東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス湯島ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 湯島
  7. 湯島駅
  8. シティハウス湯島ステーションコート
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-10 01:56:57

所在地:東京都文京区湯島三丁目1-7他
用途:共同住宅
敷地面積:701.90㎡
建築面積:516.84㎡
延べ面積:6200.05㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上16階/地下0階
高さ:51.75m
着工予定:2023年1月5日
完成予定:2025年3月28日
建築主:住友不動産株式会社
設計者:川口土木建築工業株式会社
施工者:川口土木建築工業株式会社

[スレ作成日時]2022-09-03 19:57:54

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス湯島ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 2633 匿名さん

    >>2631 周辺住民さん
    なくならないと思いますよ。

    少子化で子供の数は減っているけど子供がいなくなるわけじゃないから、将来ラブホが必要な人は減りはしてもゼロにはならない。で、ラブホは駅から遠い順になくなっているだけで、駅近は最後まで残ると思います。

  2. 2636 管理担当

    [NO.2629~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  3. 2637 匿名さん

    ラブホをバカにしているのは高度成長期の記憶がある人なのかなあと思ってしまいます。

    その頃は家族計画云々言われていたようだし、まだ子だくさん=貧乏のイメージが強かっただろうし、社会的にも人口急増を抑制すべきという意識が働いていたでしょうし。

  4. 2638 匿名さん

    質問なんだけど。
    なぜラブホがそんなに嫌悪されるの?
    騒音を出すの?
    悪臭がするの?

    ラブホがあることで生活が不便になることはあるの?

    ビジネスホテルならいいの?
    ビジネスホテルとラブホの違いは何?
    どう生活に影響の違いが出るの?

    ここをネガしている人に答えてほしい。

  5. 2639 匿名さん

    客層かね。目的が決まってるし、後ろめたい関係のカップルも少なくない。
    あまり近くで見たくはないな。
    高級ホテルの隣なら、立地は保証されているからむしろぜひ住みたいね。

  6. 2640 匿名さん

    >>2639 匿名さん

    そういう人は上野御徒町は検討地域じゃないよね。
    検討地域じゃないここの検討版に書くことが迷惑行為だと思う。

  7. 2641 匿名さん

    例えば検討地域じゃない有明を「僻地で嫌だ」と言いながら有明のスレッドにネチネチ嫌がらせしている人と一緒。
    検討地域じゃないなら何度も書き込むな。

  8. 2642 匿名さん

    >>2640 匿名さん

    だったら訊くなよ(笑)

  9. 2643 匿名さん

    >>2640 匿名さん

    >そういう人は上野御徒町は検討地域じゃないよね。

    あと、これは違う。
    まさにそのエリアの某マンション所有してるからね。

  10. 2644 匿名さん

    上野御徒町ってさ。
    大江戸線の上野御徒町駅知らない?
    駅的には繁華街の中心みたいな感じだよね。
    上野と御徒町と湯島の間らへんで。

    上野駅は公園口とかあって静かなところもあるけど。
    あっちの方は私的には上野御徒町じゃない。

  11. 2645 匿名さん

    >>2638 匿名さん
    ラブホは目的がほぼ100%セックスであり、社会全体としてセックスのタブー視度合いは今より昔の方がはるかに強く、その昔の考え方をいまだ引きずっている人がラブホを嫌悪しているのだと感じます。

    上にも書きましたが、人口が増えすぎて大変なことになるといった世界観もあったようです。

  12. 2646 匿名さん

    >>2645 匿名さん

    まとめると。
    高齢者には合わない立地。
    ネガしているのは高齢者。
    購入者層は現役世代。
    ネガの言うことは気にしなくてよい。
    ってことですね。

  13. 2647 匿名さん

    >>2646 匿名さん
    そうだと思います。2639さんとかにじみ出てますよね。

  14. 2648 評判気になるさん

    >>2638 匿名さん
    ホテル下駄履きのマンションは色々あるけど
    ラブホ下駄履きのマンションは無いですよね。
    そういう事ですよ。
    各自治体も、条例でラブホ新築は規制しています。
    なぜか?一般的には嫌悪施設だからですよ。

  15. 2649 匿名さん

    2638さんが知りたいのは
    > なぜか?一般的には嫌悪施設だからですよ。
    じゃなくて、嫌悪する理由だと思います。

    下駄履きの例はちょっと違うように思います。ホテル部分がビジホとかカプセルホテルとかだったら、ラブホ下駄履きマンションと同様に商品としてのマンションは成り立たないと思う。要するにラブホだから成立しないというより、安っぽいホテル(もちろんラブホはこちら)だから、(仮に規制がなくとも)成り立たないのかと思います。

    ちなみに私にとっては嫌悪施設じゃないけど、多くの人が嫌悪施設だと思っている点は認識している。

  16. 2650 匿名さん

    ラブホをネタにバカにしているように見えたから不快でした。
    とにかくしつこい。




  17. 2651 匿名さん

    嫌悪施設はラブホだけじゃない。
    騒音や悪臭と比べたら全然気にならない。

    1. 嫌悪施設はラブホだけじゃない。騒音や悪臭...
  18. 2652 マンション検討中さん

    ラブホについてどう思うかは自由だけど、リセールは普通の物件よりは苦労するだろうね。もちろん、ある程度は駅近という魅力でカバーできるけど

  19. 2653 eマンションさん

    >>2652 マンション検討中さん

    そういう意見なら良いと思うんです。
    でもずっと下品な投稿が続いていたから。
    ホント不快でした。

  20. 2654 匿名さん

    >>2652 マンション検討中さん
    理論的にはリセールは苦労しそうに思えるけど、売り出し中の中古マンションをみてる限りそんな感じがしないんですよね。

    データ持ってないけど。

  21. 2655 評判気になるさん

    >>2654 匿名さん
    リセールは苦労しない、ただ転売益は期待できない。
    嫌悪施設以上に苦労するのは震災。
    鎌倉周辺なんか顕著でしたよ。

  22. 2656 評判気になるさん

    ラブホ議論を横目に売り出し坪単価はどんどん上がっていく

  23. 2657 匿名さん

    湯島は地盤がいいから震災リスクは低いよ。一番怖いのは液状化歴のある埋立地エリアだよ。

  24. 2658 匿名さん

    スレチで申し訳ないが震災と鎌倉周辺とどう関係あったのでしょうか。参考までに知りたいです。

  25. 2659 マンション検討中さん

    >>2652 マンション検討中さん

    リセールは苦労しないのではないか。
    前も書いてあったけど、ここはラブホ隣接や道向いの退廃エリアを、笑いとばせる人が買える物件。強者の物件。
     笑いとばして、買ったり、住んだり、出来る人は、一定数はいると思う。一定数でいいんだよ。強者のみが、千代田線ホームに歩いて1分の利便性を享受できる。
     全員が欲しいマンションとして一般化する必要ナシ。たった68世帯、強者たちの需要には足りないくらいと思う。

  26. 2660 評判気になるさん

    津波の危険性が高いエリアは3.11のあと軒並み落ちましたよね。風評とみるかリスクとみるか

  27. 2661 検討板ユーザーさん

    >>2660 評判気になるさん
    落ちました?
    一瞬でしょ?
    3.11後の上昇率は 多摩<湾岸 で異論ないでしょ?

  28. 2662 匿名さん

    評判気になるさんが言っているのは湾岸じゃなくて鎌倉の海岸沿いのことですね。

  29. 2665 匿名さん

    >>2659 マンション検討中さん

    私もリセールは苦労しないと思います。スーモを見ても高額物件が売れ残っている様子がありません。改装で5000万円上乗せした某昔のタワーとか、高すぎ物件はありますが。

    逆にすみふはそれを確信して高値を付けているのかなと思いました。

  30. 2666 口コミ知りたいさん

    >>2664 匿名さん

    たしかにら

  31. 2670 通りがかり

    >>2659 マンション検討中さん
    購入者が一定数いればいい、は同意。
    ただそれは「強者」というより「鈍感力の強い人」かなと。

  32. 2671 口コミ知りたいさん

    >>2662 匿名さん
    サイバーの藤田さん買ったところとかはまさしく下がり続けてましたね。うちの別宅もしばらく売れませんでしたが今は当時より上がりましたよ。

  33. 2672 マンション検討中さん

    >>2670 通りがかりさん

    両方かもしれませんね! それなりにいるでしょう。

    物件から100m、徒歩1分、昨日の出来事です。タイ人とトルコ人のグループが殴り合い数人けが 12日午前3時半ごろ、文京区湯島。道向いでは、こういう事がしばしば起きています。

  34. 2674 匿名さん

    あちこちのマンションで契約者のふりしてる。
    何が楽しいんだろ。

  35. 2675 匿名さん

    まあ2673のコメントは常人にはちと理解が難しいな。
    やはり人を選ぶマンションってことか。

  36. 2677 シティハウスさんよぉ

    3次でまた価格上げた?
    センゴヒャク万くらい上げたかね?

  37. 2679 マンション掲示板さん

    正直金利どうなるかわからないし、ババ抜きでしょ。

  38. 2680 周辺住民さん

    先着順は坪780~840万円か。
    さすがです。

  39. 2681 マンション掲示板さん

    >>2680 周辺住民さん

    既出かもしれないですが、これより高値で売却は厳しいかもですね。それを見越して値付けしてる。先着順って立って完売は正直きびしいとおもう、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸