マンション住民さん
[更新日時] 2025-04-08 19:18:44
クリオ名東本郷についての情報を希望しています。
本郷駅徒歩3分の場所に新しくマンションがたつようです。
駅近でいいですね!
所在地:愛知県名古屋市名東区社が丘一丁目102番、他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線「本郷」駅徒歩3分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.00平米~80.20平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/900_MeitoHongo/
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-08-25 11:26:10
クリオ名東本郷
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県名古屋市名東区社が丘一丁目102番、他(地番)、愛知県名古屋市名東区社が丘一丁目102番地(住居表示)
-
交通:名古屋市営地下鉄東山線 本郷駅 徒歩3分
- 価格:4,681.8万円~5,391.5万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:65.24m2~80.20m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 73戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市名東区社が丘1-102番、他(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線「本郷」駅徒歩3分
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
65.24m2〜80.2m2 |
価格 |
4681万8000円〜5391万5000円 |
管理費(月額) |
1万1420円〜1万4040円/月 |
修繕積立金(月額) |
5870円〜7220円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
73戸 |
販売戸数 |
3戸 |
完成時期 |
2024年5月下旬竣工済 |
入居時期 |
即引渡可※引渡に必要な全ての手続きを終了した後となります |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC13階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クリオ名東本郷口コミ掲示板・評判
-
195
匿名さん 2024/09/04 11:37:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん 2024/09/06 00:28:17
住んだとたんに10%くらいは資産価値が落ちると聞いています。
資産価値が「上がる」マンションって東海圏であるんでしょうか。
新築マンションも住んでいなかったら、新古マンションになってしまって価値が落ちると聞くので、未入居でも資産価値が落ちてしまうものだと思っているんですが……。
資産価値が上がるマンションがあったら、こっそり教えてもらいたいです。買いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
マンション検討中さん 2024/09/12 09:50:40
立地も悪くないし、価格もそこまで高くないのに売れ残っている理由は何だと思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん 2024/09/12 11:15:00
色々な理由があったとしても相場以下なら必ず売れますから
結局は価格じゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
名無しさん 2024/09/12 13:08:28
>>197 マンション検討中さん
本郷駅は東山線の東部では不人気駅。北側の高速道路と大きい道路。デベ。とかですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん 2024/09/17 23:30:31
やっぱり永住することを考えての購入の方が多いのかな?
自分もそうなのですが、
周りはマンションは10年前後で買いかえていくという考え方の方が割と多いので。
資産価値を求めないといえば嘘ですが、
やっぱり静かで住みやすいところが一番いいのかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん 2024/11/04 08:42:37
資産価値を…と考えるとまた別なのかもしれませんが
駅前で、この価格帯なら安いほうなのかなとは思います。
キッチンにディスポーザーもついていて標準設備も十分。
駅力が弱いのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん 2024/11/07 23:32:37
本郷は不人気駅ですからね。。。駅力はかなり弱いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん 2024/11/28 06:04:21
投稿を読んでいて、いろいろと考えさせられる点が多かったです。
住まいが必要で購入するにしても、将来の資産価値を気にするべきかどうか。
資産価値が高ければ購入時の価格も高いわけでしょうから。
毎日の生活で負担を少なくするには購入時に手ごろに買えるのがベストなわけで。
何らかの事情で将来手放すことになっても、安くすれば売れるのではとも思ったり。
何が一番リスクが少ないのか、よくわからない感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん 2024/11/28 06:04:45
>>本郷は不人気駅
本郷は、駅前に何もないですからね、、、
上社だと、ウエルシアがあるので20日はウエル活できます。コンビニもあります。
本郷もコンビニはあったかな。
藤が丘の方が駅としてはスポーツセンターやマツキヨやマックスバリュや飲食店もたくさんありますから。
駅力って大切ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
205
匿名さん 2024/12/17 04:19:07
駅力ってやっぱり大事なんですね。
間取りや設備も申し分なく、駅に近い立地なのに
即完売とはならないものなのだなと思いました。
逆に静かで住みやすいのかもしれないですが、
価格はもう少しお安くしてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん 2024/12/17 12:44:17
ここの場合、北側の大通り+高速も影響してると思います。この立地で静かな環境はかなり厳しいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん 2025/01/13 12:02:35
完売しているCタイプってどんな間取りだったんでしょう?
見られなくなると気になるものです。
一番人気の理由は何なのかとかも。
中住戸でもあるのでお得な価格とかでしょうか?
販売中の間取りが4つなので、間取りページの配置図は何か足りないのでは。
もしかしたらDタイプも完売なのでは?
間取りを見比べていて気付いたんですが平米数が少ない方が収納多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん 2025/02/04 01:26:03
専有面積が少ない方が収納が多いと聞き、そんな事あるの?と確認してみましたかが、Eタイプ(70㎡)は各居室にウォークインクローゼットがついた収納重視のプランだからかもしれません。
こちらは見た目の収納は広そうですが、実際どのくらいの収納率になるのかが知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん 2025/02/22 12:21:49
様々な条件の違いによるものだとは思うのだけど
2LDK 54㎡ 3,900万円台
3LDK 70㎡超 4,400万円台
これを見ると70㎡の3LDKがお得に思えてしまう。
平米数がけっこう違うのに価格は500万円の差なのです。
54㎡のプランの収納は部屋の広さと比較すると1畳はありそう。
70㎡のプランも収納は1畳ずつありそう。
その代わりリビングダイニングが狭くなっちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん 2025/03/01 01:50:23
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん 2025/03/15 02:11:06
残り3戸になりました。いよいよラストスパートでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん 2025/03/15 03:41:56
やっと1戸減ったのか
下手したら完成後2年後まで完売が持ち越されそうな雰囲気だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん 2025/03/21 14:50:48
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
通りがかりさん 2025/04/08 10:18:44
立地がすごくいいと高くて買えないくせに、安くてもネックがあると文句を並べる。
全てがパーフェクトなあると思ってるのか
大通りがあっても明らかに安いだろここは
静かなところに住みたいなら田んぼの真ん中に住めばいいんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クリオ名東本郷]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
クリオ名東本郷
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県名古屋市名東区社が丘一丁目102番、他(地番)、愛知県名古屋市名東区社が丘一丁目102番地(住居表示)
-
交通:名古屋市営地下鉄東山線 本郷駅 徒歩3分
- 価格:4,681.8万円~5,391.5万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:65.24m2~80.20m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 73戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件