物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番) |
交通 |
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より) 西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より) 中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
796戸(他に管理事務室兼防災センター・アッパーラウンジ兼ゲストスイート・キッズルーム・キッチンリビング各1戸、ゲストルーム・ミーティングルーム各2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年08月竣工済み 入居可能時期:2010年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社コスモスイニシア [売主]大和ハウス工業株式会社 東京支社住宅事業部 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]伊藤忠商事株式会社 [販売代理]株式会社コスモスイニシア [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
847
匿名さん
「846の***み」は「***み」でした。誤字脱字の確認ミスでした。
-
848
匿名さん
-
849
匿名さん
-
850
匿名さん
「まけぐみ」なんです。本当は。投稿すると***みなんです。
-
851
匿名さん
最寄り駅までの距離と悪天候時の交通手段と土壌。
これらがが気にならない人は買い。
気になる人は買わないほうがいい。
-
852
周辺住民さん
↑こういう風に、いつまで交通・立地・土壌の件を言ってるのですか???
不動産購入するにあたり、諸々の事は検討するのは当たり前ですから、
全てを踏まえた上で…購入する人はする、しない人はしない、に決まってるじゃないですか。
ネガティブな書き込みが多い=それだけ注目されてる?検討してる?人が多いという事でしょうね。
-
853
匿名さん
-
854
匿名さん
-
855
匿名さん
-
856
匿名さん
チャリ便の交通手段・不便な立地・土壌汚染・汚い外壁・低収益性・中断雨ざらし ‥‥‥‥ ネガティブ用語。
好評の内に完売・安価を強調・スーパーが隣り・人気がある名所に至近 ‥‥‥‥ ネガティブ擁護。
-
-
857
匿名さん
敷地は見かけだけじゃ分からない。脅威になりえるか埋設物と土壌性質。マケグみに明日はあるのですか?それともマヌケ組?
-
858
匿名さん
ネガティブ擁護ってなに?
ネガティブを擁護するの?
-
859
契約済みさん
気に入ったら買えばよいだけ。
他人がとやかく言う必要は無い。
-
860
匿名さん
ネガキャンするならもっとうまくやろうよ。
同じこと書き続けても心には響かないよ。
-
861
匿名さん
工場跡地立地の土壌汚染は人間の健康に関わる避けて通れない重要事項を、ネガキャンのせいにしないようにしよう。この物件の売買に関わる人間だけの重い宿命なのだから。
-
862
匿名さん
土壌汚染はネガうんぬんというより売買に関わる重要事項。何十年も兵器・重機械工場であったのが180度居住用途変更という前代未聞の都市計画だから。空き地が出たらマンション建設、インフラは現状維持が精一杯というのが西東京村の現状だ。
-
863
匿名さん
万が一にも土壌が汚染されていたとしても、マンション住人に健康被害が発生することは、絶無と考えるんですが。放射能なら別ですが。
-
864
物件比較中さん
確かにここはマンション立地じゃないね。
近くも戸建ばかりだし、マンションあっても社宅若しくは都営・公団住宅。
価格は魅力的だけど、毎日の通勤を考えると高くても駅近がいいよね。
毎日、あの距離を歩くのは苦痛。バスは時間が読めないから使いたくないし。
-
865
匿名さん
では高い駅近をお買いになれば。ローンが払えなければ買えないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
歩かなきゃ良いじゃん。走れば良いんだよ。
このマンションから田無まで1km強だろ。
俺なら5分で走れるぜ。
-
867
匿名さん
土は入れ替えてるでしょ。
近所で野菜育ててるみたいだけど、土壌が悪いならそっちから先に被害が出るかと。
-
868
匿名さん
素朴な疑問なんですけど、どうしてマンションだと駅から遠いいことが通勤上の支障になって、戸建だとそれが問題にならないのですか?
マンションに住もうが戸建に住もうが通勤する労力は同じだと思うのですが。
戸建を購入すると我慢できるものなんですか?
-
869
匿名さん
俺は今でもバスと徒歩に慣れてるからここでも全く問題なし。
そもそも距離については他人の意見で考えるものではない。
忍耐も体力もない人の意見かもしれないしね。
事実と評価を切り離して考えましょう。
-
870
匿名さん
バス便だけど戸建てだから、ま、いっか
バス便なのにマンション
(=マンション買うならせめて駅に近いところ)
という考えが世間一般の考えなのだからでしょう
まあ、中古マーケット形成されたら良く分かるはず
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名
一般的に
戸建ては環境を買う
マンションは利便性を買う
と言われてますが、当然例外もあります。環境を買うマンションがあってもいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
872
匿名さん
>>871
工場跡地の環境が買いとは・・?
戦前、軍需工場だった場所ですよ。
「土地の歴史」というものも非常に重要です。
何も考えずに買い求める場所ではない。
-
873
匿名さん
本日は冷たい本降りの雨。バス停は長蛇の列。込み合う道路。ここは最果ての地だと痛感する。
-
874
匿名
>>872
オバケでも見たんですか!?
もしやあなたは宜保愛子!?(漢字これでいいんだっけ?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名
では武蔵野市、三鷹市なんて住む所ではないですね。
何たって、軍需工場の本拠地があったのですから。
恨めしや恨めしや。
-
877
匿名さん
戸建て信者多いね。
何しに来てるの?
マンションの口コミ掲示板だよ?
-
878
匿名さん
この物件に執拗にネガする人ってどんな背景や意図があるんですかね?
誰しもが大注目するような物件じゃないのに、ここまでしつこく粘着する人たちの目的がわからないです。
ここの販売が好調で困る人って居るんですか??
-
879
匿名はん
売り物件を抱えている人は困るでしょう。
これだけ多数の部屋が値段で売り出されれば、売れ行きが悪くなります。
逆に将来この大規模物件が売れたということで、ここの地域の人気が上がるようであればいいのですが。
期待薄かな、このまま長期に抱えてしまうと金利負担が増えるだけだし。
資金があれば・・・・。
-
880
匿名はん
あとはお金の額かな。
もらった金額がよそより少なかったとか。
-
881
申込予定さん
-
-
882
物件比較中さん
No.877 by 匿名さん 2010-04-05 12:45
戸建て信者多いね。
何しに来てるの?
マンションの口コミ掲示板だよ?
マンションにしようか戸建てにしようか検討している人もいるのですよ。
-
883
匿名さん
-
884
匿名さん
目だった反対運動が無いと言うことは、パッとしない立地だからでございましょう。工場跡地の土壌汚染に立地するこのマンションのことを非常に心配してる。
-
885
匿名さん
-
886
匿名さん
何の問題も無い物件なので、反対運動はありませんでした。
東側の畑の人が、日当たりが悪くなるといって、看板を掲げていたぐらい。
-
887
匿名さん
ネガ、ネガって
この物件の場合
本気で忠告していると思われるコメントも多いぞ実際
ストレートに辞めとけなんぞ書いたら五月蝿いからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
そんなに心配なら、東急ハンズで土壌チェッカー買ってきて、調べればいいんだよ。
-
889
匿名さん
-
890
近所をよく知る人
バス便に関しての質問。
例えると、武蔵境発向台町5丁目行きでも小金井公園東口のあたりから行先は武蔵境行きになっている。
小金井公園で遊んで、武蔵境に帰る人が結構乗って行く。
ここのマンションのバス亭が向台町5丁目経由だと、必ずしも実質始発にはならないんじゃないかと思いますがどうでしょうか。
それとも、まったくルートが違うのでしょうか。
-
891
匿名
-
-
892
近所をよく知る人
ルートを変えないと向台町5丁目バス停がパンクしない?
-
893
匿名さん
マンション始発でノンストップ駅直行なんて虫が良すぎるかな。
-
894
匿名さん
そんな上手い話なら、はっきり販売案内パンフに記載するでしょう。
あのパンフじゃさっぱり解らない。
-
895
匿名さん
満開の桜に春の雨が静かに降りそそぎマンションもまた静かにそびえている。今朝方の風情ある景観でした。昔からの住民の方も、以前の、それこそ汚い土壌を出していた殺風景な公害企業よりもずっと歓迎してくれそうなものでしょうに。
確かにおおぜいの人がやってくるのでうるさいと思うか、なにか良いことがやってきそうな気持ちで新住民を暖かく迎え入れるか。人それぞれでしょうね。
-
896
匿名さん
大型路線バスが物件がある細めの鈴木街道に遠回りするか又は新路線なのか、安全面/採算面/道路渋滞面で未定(予定)デス。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件