何か訳わかんない人が紛れ込んでいるみたいだから今後はスルーで行きましょう。この人の人生観なんてどうでもいいから、もっと物件について語り合いましょう。
>92さま
超賛成です。やはり春になると、変な人がでてきますなぁ。サクラはいいけどガイキチは勘弁。
ところで、購入検討のみなさんて、今はどの辺住んでいるんですか?
市内ですか?近隣の市ですか?
私は神奈川(湘南ナンバー)からなんですが、西東京の「市民性」に馴染めるだろうか・・・
この物件買った人、どのくらいいるの?
ズバリ、決めては何でした?
価格と吉祥寺アクセスで決めました。バスは以前三鷹になっていましたが既存の路線から吉祥寺になる可能性のようです。
まだ契約までには至っていませんが、決め手は価格と広さと庭付きと立地 です。
まだ契約までには至っていませんが、決め手は価格と広さと庭付きと立地 です。
>>94
神奈川(湘南ナンバー)とわざわざ書いてるあたりで、
西東京は無理じゃないですかね?
そういう事にこだわらない人でないと。
都内を考えるなら品川ナンバーのとこに行ったらどうです?
私の実家も妻の実家も西東京市に隣接する市なので(それぞれ違う市ですが)、どちらにも近くて手頃な値段なので選びました。
二人ともそれぞれ長男と長女ですので、何となく両親の近くに居てあげたい気持ちもありますし。
将来実家の建て替えも控えていますので、3000万円ちょっとで買えるのは魅力的です。
皆さんが気にされる駅からの距離も、私も妻も車通勤ですからあまり関係ないですし。
逆に駐車場の安さが魅力です。
そういえば何気にドンキが近いのも魅力かな。
広告ではそんなことは売りにはしませんけど、近くにあると結構便利ですよ。
夜も遅くまで開いていますし。
ナンバープレートですけど、私的には東京都のナンバーは品川>練馬>多摩>足立=八王子って感じなんですけど。
湘南ナンバーって、本当の意味での湘南地区(鎌倉や逗子)よりも西側が湘南ナンバーですからねえ。
内陸部の秦野や伊勢原や箱根はナンバーは湘南でも、所謂湘南と呼ぶには苦しい地域ですよ。
94さん
もし、ご家族で住まれるなら地域の学区の雰囲気を調べてみた方がいいかもしれません
インターエデュとかで検索すれば、色々わかると思います。
我が家は近隣市(三鷹)ですが、小さい子供がいるため
西東京市内の幼稚園を検討しつつ、この物件を考えているところです。
幼稚園の見学に昨年から出かけて、来ているお母様方の雰囲気と人となりをそれとなく
観察したところ、気さくで普通の感じの方が多く、まずは安心しています。
某幼稚園見学で一緒になって「?」と思った、同じく見学に来た未就園児のお母様グループは
武蔵野市の某マンションの方たちで(自慢げにマンション名を言っていたので判明)
断然、西東京市の方のほうが好印象でした。
(某マンションはとっくに完売しているので、ネガで書いているのではありません)
ちなみに、武蔵野市でも吉祥寺東町の児童館に来ている方たちは、みなさんサッパリしていて
親子で遊ぶ雰囲気も中々良いと思います。武蔵野市は東に行くほどリベラルだと聞いたことがあります。
三鷹の方は庶民的でありながら意外と教育熱心な感じがします。
湘南は葉山に時々遊びに行きますが、海で会う方は気軽に挨拶してくださり皆さん良い感じでしたが
地元の寿司屋は冷たかった(笑
97さん
庭付き、1階希望ってなんとなく人気ありそうですね。
うちは120平米の部屋も高望みながら気になってます。
あれだけ広いのが1フロアーなんて、どんなに余裕のある暮らしなんだろか、と。
1戸建ての二階と合わせての広さじゃなく、1フロアーなのが非常に魅力。
100さん
うちも同じような感じで、車通勤で検討しています。
ドンキにこの間、深夜に加湿器を買いに車を飛ばして行ってしまいました。
夜は子供は連れて行けないですが、大人の緊急の買い物には
近いと便利だろうなあ、と思いました。
私共も現在こちらのマンションを検討しており、MRへも2度ほど足を運んでおります。
マンション自体は大所帯な部分には多少不安があるものの、周囲の雰囲気やお部屋も大変気に入りました。
ただやはり幼稚園・小学校にすでに通っている子供がおり、転校させてまで買うべきか悩んでおります。
これだけの世帯数に小学校が対応できるのか、ということも不安要素ではあるのですが、
向台小学校の雰囲気などの情報も得られずにおります。
また向台小から一番近い、こみね幼稚園に転入させたい、とも思っておりますがこちらも同じく情報がありません。
向台小学校・こみね幼稚園についてご存知の方、情報をお教えいただけますでしょうか?
また学区外ではありますが、上向台小学校はホームページ上でしか分かりませんが、とてもよい雰囲気のように
思えました。万が一学区の小学校には入れずに越境となった場合も含め、上向台小の情報もご存知でしたら
お願い致します。
103さん
こみね幼稚園の情報 ベネのウィメンズパークはもちろんご覧になっていると思うので
モモプロジェクトさんがお母さん達の声をあつめて下さった「幼稚園ガイド」によると
(この冊子は武蔵野市の0123で読めますし、希望者には無料で一部下さいます)
預かり保育一時間150円で18時まで、給食あり 水曜日全日保育 夏休みも預かりあり
年間行事多い、プール指導あり 保育の様子、持ち物を確認できる携帯サイトあり担任が更新
年少は重要なことや急なことでの連絡が密で、すぐにお電話を下さる
お迎え後30分の園庭開放があり子供が遊べるし親が歓談できる、園長先生が毎日お迎えお見送りに門に立ち
直接お話できる、「また、園の評判を誰にでもどうぞ聞いてください」とオープンな対応
、、、らしいです。かなり良さそうな印象ですが、現役生のお母様の意見も来るといいですね。
94さんは、別にステイト・シンボルとして湘南ナンバーを持ち出したわけではないでしょう?
それに、そんなことどうだっていいことだしね。
西東京市は、居住ブランドに拘る人の暮らす街にあらず、比較的暮らしやすく庶民的な雰囲気の街。
もともとが宿場町だしね。
2001年1月21日に田無市と合併した保谷市の歴史的な由来は?あまり聞かないね?
ご存知の方がいらしたら教えてください。
保谷は、ただっぴろいだけがとりえの平地。文化風土は感じられない・・・むしろ埼玉県に近い?という感じかな?
もともと、どちらも富裕層や武士階級・公家貴族のの暮らす街に非ず。
そうした高級感を好む方は、別の場所を選ぶべし。
木の芽時はね・・・
とっても興味深く読んだけどね。それに、そういうことってあるのだろうと思いました。
いずれにせよ、
ここは安いし、土地柄的にも一般庶民の生活するマンションです。
買い物も便利そうだし、住民仲よく暮らせるでしょう。
数百メートル離れたすぐお隣は武蔵野市。
吉祥寺まで自転車で15分程度
それなのに新築マンション75平米前後が3300万円台で手に入る。
近所には大手のスーパーが点在(サミット、マックスバリュ、政友、オリンピック、イトーヨーカードー等)
最大の魅力は休日や普段の生活で利用する多摩自転車道と都立小金井公園が隣接していること。
中学受験では都立中高一貫校で立川国際、武蔵、富士、大泉、三鷹と、どれも通学範囲にある。
武蔵境にも有名な聖徳学園など私立の小中高一貫も数多くある。
同じ広さのマンションを世田谷で購入すれば2000万円は多く出費するであろう。
この物件を購入し差額の2000万円で子どもの学費につかうのもよし、郊外に別荘を建てるのもよし、
なかなか魅力アル物件だ。
同感。
そもそも、そういうとこ、買える人は、ここには来ないっしょ?
別荘など買わないっしょ?
それに、
別荘は、止めといた方がいい、ランニングコスト=50万円/年、4万円/月 程 掛かるしね。
やっぱ。別荘は、『金の使い道に困ってる富裕層』の持ち物よ。
本軽井沢や旧軽井沢、伊豆高原など、ブランド別荘地ならいざ知らず、
それ以外は、値下がりしちゃって、売りたくっても買手がみつからない・・・
金貰っても買いたくない、そういう処買ってしまい、ランニングコストばかり掛かって、にっちもさっちもいかない人多いと聞きますよ。
ここ買って、『購入資金が浮く人』、どれほど居るのか?不明ですが?教育費に回す位が関の山っしょ?
ここ、青息..吐息..で買う人の方が、おーそーだもの・・・