東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その3)
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-05-07 17:53:48

<全体物件概要>
所在地:東京都西東京市向台町3-1010-7(地番)
交通:西武新宿線田無駅から徒歩14分、中央線武蔵境駅からバス15分・石川島播磨前バス停下車徒歩4分
総戸数:796戸(保育施設1戸含む)
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:68.6~130.57平米
入居:2010年11月予定
売主:コスモスイニシア、大和ハウス工業、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事
設計・施工:清水建設
管理:コスモスライフ



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-27 20:10:16

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 991 匿名さん 2010/04/07 23:24:14

    これだけ一挙に人口が増えたら公立保育園なんて夢のまた夢でしょうか・・?
    民間の高~~い保育園に入れるしかないのでしょうかね?

  2. 992 匿名さん 2010/04/08 00:36:38

    武蔵野徳洲会病院のHP見てみましたが
    この手の大病院は三次医療機関からの紹介状がないと
    受診できないのが一般的ではないでしょうか?

    近所にあっても気軽に受診できるといった施設ではないでしょう。

  3. 993 匿名さん 2010/04/08 00:42:48

    誤)
    三次医療機関からの紹介状がないと

    正)
    一次医療機関からの紹介状がないと

    失礼しました。

  4. 994 契約済みさん 2010/04/08 02:15:25

    >>992

    そんなことは無いでしょう。
    どんな大きな病院でも「外来診療」はあると思いますよ。
    そうでないと、病院も経営できないと思いますが?

  5. 995 匿名さん 2010/04/08 03:13:10

    もちろん外来診療はありますが、一時医療機関からの紹介状がないと
    受け付けないか、別途費用を請求するのが普通ですよ。

    要するに高度医療に専念するために
    軽症患者に対する敷居を高くするのが目的です。

  6. 996 匿名さん 2010/04/08 03:19:56

    ある二次医療機関のHPの抜粋

    当病院は高度な医療機器を備えた二次医療を行う急性期病院です。
    これは、厚生労働省が推進する医療の役割分担で、地域の「かかりつけ医(一次医療機関)」と連携し、「検査が必要」、「緊急を要する」、「症状が重い」などの診断により、紹介(紹介状を持参)された患者の検査、診療、入院等を受け入れる病院(二次医療機関)です。
    内科や外科をはじめとする18診療科で、外来(救急搬送による患者を含む)診療と入院患者の診療にあたっています。また、このような位置づけにより、当病院では症状が比較的安定した患者や症状の軽い患者には、自宅に近い診療所等(かかりつけ医)での受診をすすめたり、療養型病院などへの紹介をしています。

  7. 997 匿名 2010/04/08 03:39:40

    >>996
    そこの病院よりは敷居が低いと思うよ

  8. 998 匿名さん 2010/04/08 03:53:03

    病床数が200以上だし、救急搬送も受け付けるみたいですから
    二次医療機関でしょうね。

    一般診療も受け入れるかもしれないけど、
    紹介状持った予約患者を優先的に診察するのが普通なので
    おそらく数時間待ち覚悟くらいのつもりで行かないとだめでしょうね、こういう病院は。

    こういう大きい病院を当てにするより、近所に腕の良い個人開業医を見つけるほうが
    ずっと現実的だと思いますよ。

  9. 999 購入検討中さん 2010/04/08 04:35:51

    それなら「一次診療所」を見つければよいことだと思います。
    Googleで探すと、出てきますよ。

    今探してみたら、動物病院まで出てきましたが・・。

  10. 1000 匿名さん 2010/04/08 05:23:52

    誇大→実状
    3LDK→2DK+S
    路線バス→チャリ
    吉祥寺至近→約徒歩50分
    小金井公園のそば→約徒歩15分

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    サンウッド西荻窪
  12. 1001 匿名 2010/04/08 07:17:58

    それはすぐにわかる。
    だが良いのだ。決めた。

  13. 1002 匿名さん 2010/04/08 10:27:24

    1000さん

    そんなに意地悪く欠点とがめないでいいですよ。私が私のお金で好きなものを買うのだから。あなたに迷惑は掛けません。

  14. 1003 匿名さん 2010/04/08 10:40:42

    住宅新報 西東京ヴィガーデン 販売好調一か月351戸 駅近物件ではないが周辺環境などが受けいられているとのこと 本日のニュース

  15. 1004 匿名さん 2010/04/08 11:11:05

    よっしゃそれでいい。見る人は見ている。351戸売れたことが、このマンションが評価されていることの証。

  16. 1005 申込予定さん 2010/04/08 11:30:03

    最初駅遠いという不安もありますが、実際現地に行って、自分の目できちんと確認しました。すごく魅力のある物件と思い、申し込みを決めました。

  17. 1006 匿名さん 2010/04/08 13:44:46

    武蔵境からドンキーのある境橋までバス7分、そこからは20階マンションが手の届く近さに望めます。見上げながらきわめて車の少ない幅広の住宅通りを戸建を眺めながら8分ほど歩くと自転車遊歩道につきます。あとはルンルンお散歩気分3分ほどでマンション角地の大型公園に着きます。延べ18分です。駅からバス停と公園から自室までを3分+3分しても、会社帰りは駅からお家まで24分でしょう。
    雨渋滞、不運にもバス行っちゃったでも+10分ですか。
    不況のなか勤め先があって、待っててくれる妻・子がいて、感謝・感謝です。
    駅が近くて閑静な住宅街にあるブランドアドレスもいいけど自分には気恥ずかしい。
    お手軽価格で、リゾート環境で、肩の張らない変に人から嫉まれない西東京市がちょうど良い。
    351戸の完売は当然のことでしょう。
    私は中断の頃からきっとこうなると思ってました。
    2500人の新規入居者が暮らし始めても、西東京市の人口○○万人のなかにとけこんでしまうでしょう。当然行政の適切な措置も図られるでしょう。
    検討者の皆様、激変する今の世はあまり先のことを考えるのは程ほどにして前向きに前進しましょう。
    ああ余計なことでした。完売でしたね。

  18. 1007 匿名 2010/04/08 13:44:49

    >>999

    >それなら「一次診療所」を見つければよいことだと思います。

    そういうことならば、近くに大きな病院ができる「かも」しれないことは
    この物件のメリットにはならないですよね。

    また、 一次医療機関が地元の大病院を紹介するとは限りません。

    多くの開業医は自分の出身大学や出身病院を紹介するようですよ。

  19. 1008 匿名さん 2010/04/08 13:48:56

    病院の話は揺れてるし、「もし使えればラッキー」くらいに思った方が良い選択ができるよ!

  20. 1009 匿名 2010/04/08 14:04:37

    東京都は人口を平成27年をピークに減少に転ずると予想しています。

    そうなると不動産が供給過多となり
    都心回帰指向が強まるでしょう。

    そこでまず人口減が始まるのは郊外。

    人口減→商用施設•生活インフラの不採算化
    →施設、サービスの縮退→都市機能不全
    →さらなる人口の流出→。。。

    というスパイラルに陥り、生活すらままなならくなるでしょう。

    今後、郊外の駅遠物件を購入するということは
    かなりのリスクを負うことになります。

    目先の便利さだけで判断してはいけません。

  21. 1010 匿名さん 2010/04/08 14:10:55

    全くデタラメだなあ

    都心の住宅地はますます縮小していきますよ
    人口減少で東京一極集中となることになっても東京郊外が寂れることは絶対にありません

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
スポンサードリンク
バウス氷川台

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸