東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その3)
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-05-07 17:53:48

<全体物件概要>
所在地:東京都西東京市向台町3-1010-7(地番)
交通:西武新宿線田無駅から徒歩14分、中央線武蔵境駅からバス15分・石川島播磨前バス停下車徒歩4分
総戸数:796戸(保育施設1戸含む)
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:68.6~130.57平米
入居:2010年11月予定
売主:コスモスイニシア、大和ハウス工業、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事
設計・施工:清水建設
管理:コスモスライフ



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-27 20:10:16

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 950 匿名 2010/04/06 13:23:43

    かといってバスに30分近く乗ってわざわざ朝から吉祥寺行く?境で良い気が。

  2. 951 ご近所さん 2010/04/06 13:28:34

    IHI周辺は徒歩/自転車ありきの立地だと断言できるし、それが当然だと思って生活していた。バス路線の追加自体ナンセンスだと思います。だって周辺道路の渋滞は現状のままだし、増便で渋滞に拍車をかけることにもなりかねない。

  3. 952 匿名 2010/04/06 13:29:51

    井の頭線を忘れずに!

  4. 953 匿名 2010/04/06 13:57:12

    >927さん
    >929さん

    アドバイスありがとうございます。
    自分にとって適正かを見極めてきます。

    先日、散歩がてら日本綜合地所の小桜橋の物件を見てきました。
    物件の良し悪しは皆知るところかと思いますが営業の方は、これでもかというくらいヴィーのネガティブ情報を吹聴されていました。
    話半分以下で聞きましたが、ヴィーの販売方法がそんなあこぎな方法なのか確かめてみたいと思います。
    ただひとつ当たっていたのは見学予約の電話を入れたら色々聞かれた挙げ句、夕方に誘導された事でした。

  5. 954 匿名さん 2010/04/06 13:57:15

    ジェット公園を出て向台5丁目始発バス停まで8分歩いて、バス待ち4分で、乗車時間19分で武蔵境着、快速東京行き車両に乗り込むまで6分と、まあおおよそで見積もって、自宅のジェットから通算して37分です。バス代は会社支給。
    田無駅なら一気に歩いて改札まで20分、車両待ち5分で通算25分。その時間差12分です。時間的には田無の勝ち。
    しかし武蔵境も東京駅まで中央線直行というのは魅力あり。
    ただ僕には境まで一寸歩いて一寸乗るという2段階手間は好きでない。

    僕は自転車で田無まで6分、駐輪場で2分もたもたして、駅まで2分、車両待ち5分で通算15分を採用します。

    やはり2路線利用ゆえに迷ってしまう。立地は悪く言えば中途半端、よく言えば目的に応じて融通がきく。友人が訪ねてくる時は彼のアドレスにあわせて、彼が武蔵関の住人なら田無から、国分寺の人なら武蔵境から、やってくる。
    結論は大変立地が良いです。

    中古売却時も問題ないです。むしろ立地が強みになります。
    住民がきついのなんのと泣き言いうと買手は足下みますよ。全住人が嬉々として通勤・通学・レジャーに励みましょう。

  6. 955 匿名 2010/04/06 14:15:03

    953さん
    予約の電話でいろいろ聞かれたんですか?
    うちは何で物件を知ったか?以外は特に何も聞かれず、時間も○時〜と○時〜でしたら空いてますが、と言われただけなので、いろいろ聞かれる状況というのがよくわからないのですが。
    それから夕方の案内ってダメなのでしょうか?

  7. 956 匿名さん 2010/04/06 14:19:59

    値引き情報求む。
    値引き交渉された方いますか?
    値引き交渉しましたが、企業割引の1%割引が限界だと言われました・・


  8. 957 匿名さん 2010/04/06 14:27:22

    今そこそこの売れ行きの販売中なのに早すぎるの?
    値引き交渉は来年の2月以降では?
    それとも関連企業にお勤めとか、なにか強みがおあり?

  9. 958 匿名 2010/04/06 14:27:33

    一期が好調なのに値引く理由ないでしょ。。

  10. 959 匿名 2010/04/06 14:28:12

    955さん

    通常は案内ルーチンがあるので、スムーズな案内がなされると思いますが、たまたま出た営業員の引きの問題かと思われます。
    夕方に予約した場合は総じて早い時間に別件の見学もしてくる可能性が高くなるので、出来るだけ最後の見学で交渉を優位に進めたい古典的な営業法かと思われます。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ジェイグラン朝霞台
  12. 960 匿名さん 2010/04/06 14:40:21

    全員が夕方なんて無理だろw

  13. 961 匿名さん 2010/04/06 15:17:47

    西側のB,C棟はもう販売されてるの?

  14. 962 匿名さん 2010/04/06 17:36:19

    >>938
    コジマの使い方を知らないんですか?
    他店の値段を調べて、安くしてって言えば安くなりますよ。
    目の前なら、何かあった時にすぐに行けて便利ですよ。

  15. 963 入居予定さん 2010/04/06 21:16:09

    954
    15分には玄関前から駐輪場までの時間が抜けていますよ。
    2分足してください。
    さらに田無始発の準急で座って新宿までいきたいのであれば準急乗車開始5分前には待っていないといけません。
    自宅玄関から準急始発発車まで25分かかります

  16. 964 匿名さん 2010/04/06 23:16:30

    地元タウン通信でこの物件の風害問題が取り扱われています。
    周辺住民はこの物件によって住宅に被害を被っています。
    入居してからも、周辺住民の怨恨は相当な物でしょう。
    http://www.town-t.com/news4.html


    風害に困っています……
    西東京市向台町の読者からお便り

    西東京市の読者から、大型マンション建設に伴い、ご近所一帯が風害に困らされているという情報が寄せられた。以下、本文。

    3月21日未明に起きた春の嵐で高さ60メートル,800戸の巨大マンション建設地でビル風風害により 近隣住民宅に被害を与えました。私の住まいのすぐ目の前で大型マンションが建設されているのですが、周囲にこれほどの大型建築物はなく、これまでと明らかに風の動きが違ったことを実感いたしました。

    当時の風向きは南南西からの強風です。高さ60メートルの南に向いた棟に強風が吹き付けました、風は跳ね返り道を隔てたアパートの北側の屋根を直撃し、屋根材のコロニアル雪止め、天井等を吹き飛ばしました。風は余りの高さの建物を乗り越えられず、東西へと横に分散しました。横に流れた風は建物の東南の角地で南から直進した風と相乗され猛烈な剥離流風となり北東へ進み駐車場に止めてあった車に屋根材の破片、雪止めを突き刺しながら、畑のビニールハウスを直撃し、新築したばかりの家屋の屋根を剥がし、我が家の北側の雨どいを吹き飛ばしました。


    南風ならば北に物が倒れるはずですが、実際には、西に倒れたり、南に倒れたり、東に倒れたりしていました。竜巻状に風が巻いたものと推測されます。建物に張ってあった養生シートの結束が切れてパタパタと吹き晒させ、単管パイフのやぐらが倒れて緑道を塞いたり、砕けた屋根材が新築の家屋の外壁玄関に突き刺さったり、2階の窓ガラスを突き破ったり、車のフロントガラス、リヤガラスを割ったり……。これが未明であったため、物件事故で済みましたが、周囲はスクールゾーンでもあり、昼間ならば大惨事になっていただろうと背筋がゾッと寒くなる思いがします。これからも起こるであろう春の風や台風の予防措置を一刻も早くしてほしいと心より切望しています。(西東京市 斎藤さん)

  17. 965 匿名さん 2010/04/06 23:25:03

    ここで起きるなら他でも起きるよね。
    そういう事例があれば対処の参考になるんじゃないかな。
    引き続き調査よろしく!

  18. 966 匿名 2010/04/07 00:52:05

    へ~。久々にまともな懸念材料が出てきた。そんなにビル風凄かったの?

  19. 967 匿名さん 2010/04/07 01:11:47

    この時の嵐は凄くて、日本各所で被害報告が出てましたからね。
    ココだけの問題では無いと思いますが、数年の異常気象を考えれば、これまで以上の予防措置は望みたいですね。

  20. 968 契約済みさん 2010/04/07 01:21:52

    >>961さん
    3末に営業さんに確認した時点では、GW頃を予定していると回答もらいましたよ。
    まだじゃないですか?

  21. 969 ご近所さん 2010/04/07 01:29:55

    少なからず周辺住民からは白い目で見られている物件ですよ。
    便利になったところもありますけど、心情的には・・
    ネガキャンにもみえる多くの悪評はそんな所からも来ているのでは?

    何しろ、今までに無かった物だし、恐らく価値感が異質な方が大量に来られるわけですから不安なわけです。
    で、不安が的中するような物事が事実発生しているわけです。(ビル風・交通量増加・教育問題など)

    新住民はもちろん悪くないし、自分の幸せ一杯で眼中ないかもしれませんが、
    周辺住民からのそんな評判は知っておくべき。

    ちなみに、住む土地としてはとっても良い場所です
    まー出来るものは出来るので、デベと行政そして新住民の皆様にはしっかり対策をしてもらいたいものです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン国立
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸