東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー西新宿ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿五丁目駅
  8. パークタワー西新宿ってどうですか?
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-08 16:41:49

パークタワー西新宿についての情報を希望しています。

所在地:東京都新宿区西新宿五丁目817番(地番)
交通: 都営地下鉄大江戸線「西新宿五丁目」駅 徒歩6分 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.48平米~108.88平米
売主: 三井不動産レジデンシャル
施工会社: 株式会社熊谷組
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
東京都の中心地、新宿。
ここで物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
西新宿の立地を生かして、風水的にもこだわったデザインや建物のようですね。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークタワー西新宿 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/58986/
パークタワー西新宿 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/71378/
【パークタワー西新宿】第3期販売開始と最近のタワーマンションの販売について
https://www.sumu-lab.com/archives/84150/
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/

[スレ作成日時]2022-08-11 17:00:38

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー西新宿口コミ掲示板・評判

  1. 601 通りがかりさん

    >>599 マンコミュファンさん

    景色の違い

  2. 602 匿名さん

    浜離宮もとなりのオフィスに勤めてる人が買っただろうし、西新宿の勤務先の隣に住みます!というのもアリでは?同僚に会社の隣に住んでるんですよー。とネタ感覚で話せますね。

  3. 603 マンション検討中さん

    素人質問ですみません。
    内覧の予約は出来なかったのですが、物件購入の申し込みはエルトリーを済ませていれば出来ますか?

  4. 604 マンション掲示板さん

    >>601 通りがかりさん
    1階違うだけでそんなに景色違うんですか?方角は同じ北だけど?

  5. 605 マンション掲示板さん

    >>604 マンション掲示板さん

    片方が東寄りで、目の前の60が入ってくる。もう片方が西寄りですよ

  6. 606 マンション検討中さん

    >>604
    同じ北向きですが、眺望が違います。
    まぁと言ってもここまでの価格差はあるのかな?ってぐらいですが。
    前々期に販売されていたちょうど上の階と価格差は変わらないです。
    値下げも値上げもしてないって感じですねー

  7. 607 マンション検討中さん

    とにかく安すぎですね。

  8. 608 口コミ知りたいさん

    ここ割安って有名になると実需で狙ってる組は困るなー。。。
    販売までほとぼり冷めてくれるといいけど。

  9. 609 評判気になるさん

    >>608 口コミ知りたいさん
    実需で狙ってた組はもう一期や二期までで買ってるのでは。
    その頃も倍率は高かったけどここまでは騒がれてなかったですし。

  10. 610 検討板ユーザーさん

    一期から申し込んでますけど、外れ続けてます。。

  11. 611 口コミ知りたいさん

    >>609
    一期から全ての部屋に倍率ついてるんで、買えてない人多いですよ・・・

  12. 612 通りすがり

    3期2次で11倍ついてるから、今期は全部屋10-20倍つけて終売では?

  13. 613 マンション検討中さん

    一期や二期は部屋も多かった分、人気が分散されて無抽選や実質2-3倍の部屋もありましたからね。
    だいぶ変わってしまいましたね。

  14. 614 マンション検討中さん

    >>613
    それでも申し込みが入らず倍率がつかない部屋がなかったのが、当時から密かに人気になってることを感じましたね。
    目立つ他のマンションがあったことが、このマンションが日陰でひっそり販売が進んでいった要因なんでしょうね。
    蓋を開ければ10~20%はすでに含み益状態ですから。

  15. 615 匿名さん

    新宿だから人気ですよね

  16. 616 購入経験者さん

    42Cすごい間取りですね。キッチンを通って全部屋アクセス。80Bもダイニングテーブルとソファ、どう配置するのだろう。

  17. 617 検討板ユーザーさん

    >>612 通りすがりさん
    自分も自分の周りも全員当選してますよ。そんなに難しくない気がする。ちなみに自分が二つ申し込んで、両方とも当たりました。

  18. 618 購入経験者さん

    >>617
    運が良いのですね。
    二桁超えの倍率がついたら当たらない可能性の方が高いでしょうに。

    Xでの話題もそうですが、来年の最終期は高倍率になるでしょうね。
    値上がるマンションの特徴で、一期からどんどん倍率が上がっていったマンションの典型例になりましたね。

  19. 619 マンコミュファンさん

    >>616 購入経験者さん

    是非頑張ってネガキャンして倍率引き下げてください!
    私も当たりたいので応援しています!

  20. 620 マンション検討中さん

    MRの予約が来年の1/12~できるようになったようですが、全部埋まっていますね。。。予約できた方いますか?

  21. 621 マンション掲示板さん

    >>618 購入経験者さん

    晴海フラッグはまさにこのパターンかな、

  22. 622 匿名さん

    >>620 マンション検討中さん
    営業が対応しきれないので新規参入は難しいのでは。ハルミと違って規模が格段に小さい。

  23. 623 購入経験者さん

    >>620>>622
    営業の方が最終期は3人で対応すると言ってましたよ。
    そもそも数戸しか残ってないので、、、
    それでも問い合わせ段階で、3LDKは全ての部屋に10倍以上がつきそうですって言ってました。

  24. 624 検討板ユーザーさん

    >>616 購入経験者さん
    80Bより狭いけど76Aのほうが使いやすそうですよね

  25. 625 匿名さん

    Xではかなりの話題物件なのに、ここだとなぜ話題にならないんでしょうか。。。?
    実は意外と割高?

  26. 626 マンション掲示板さん

    >>625 匿名さん
    いえ、なぜかアンチが湧かないからです。
    話題になるスレはアンチが湧いて盛り上げてくれるのですが、そういう人が来ないので、虎視眈々と狙っている人は黙々と申し込むんですよね。

  27. 627 匿名さん

    >>626
    掲示板が盛り上がった方が資産価値向上しそうなのに

  28. 628 通りがかりさん

    >>627 匿名さん
    盛り上がらないでください。倍率が上がるから。
    まずは買えることが大事。

  29. 629 検討板ユーザーさん

    誰が見てもお得ですし、アンチ湧く余地がないんでしょうね。

  30. 630 検討板ユーザーさん

    ここ静かなまま二桁倍率つき続けていますしね。

  31. 631 名無しさん

    ここは明らかにお安いので来月登録します。タワマンとしてのスペックは平均的ですが、明らかに安い。価格が尖っています。三井レジとしては、中野が控えているので早く終わらせたいと考えていると思います。

  32. 632 匿名さん

    >>631 名無しさん

    昨年だったか、地方物件ですが、三井レジがパークホームズ土浦をやはり凄い安い価格で売り出しすぐ完売しました。購入者からすれば嬉しい事ですが、三井レジは時々こういう事をやらかします。

  33. 633 マンション検討中さん

    ホームページを見ると予約が埋まっているようですけど、来年には予約できるようになってますかね。。。?もう都内の中心地で70m超えのマンションは、ここしか手に届かなくなってまして。。。なんとか購入したいです。

  34. 634 口コミ知りたいさん

    >>633
    購入は難しいでしょうね。
    来年MR訪問もなかなか枠はあかないでしょうし、倍率も高そうです。
    周辺中古を今のうちに買っとくほうが賢明です。

  35. 635 マンション検討中さん

    シティタワーがやばい雰囲気、、、、

  36. 636 匿名さん

    部屋によっては晴海フラッグより割安なんだよな。晴海フラッグ無ければもっと人気になってる。

  37. 637 デベにお勤めさん

    周辺相場も上がってきてますし、引き渡し直後の売却で20%アップは見込めるでしょうね。
    35階以上の、プレミアムフロアを買っとけばばよかった。。。

  38. 638 購入経験者さん

    >>637
    ここプレミアムフロアなんてあったんですね。通常人気物件のプレミアムフロアは抽選もかなり倍率ついて、転売時も一番利益が乗っかるイメージですが、ここはプレミアムフロアは倍率ついてましたっけ?利益乗っかりそうですかね?

  39. 639 口コミ知りたいさん

    やばいとは?値上げ?

  40. 640 マンション比較中さん

    >>639 口コミ知りたいさん
    55平米が1.3億→1.4億。
    福沢諭吉が紙くずだよね。。

  41. 641 口コミ知りたいさん

    >>640 マンション比較中さん

    坪単価841万ですか、、、
    西新宿五反田も高くなったもんですな

  42. 642 匿名さん

    >>640 マンション比較中さん
    日銀が金利上げたり、マイナンバーで資産把握して税金かければ不動産は下がると思う。だから渋沢さんの頃は落ち着いていると思うよ?

  43. 643 口コミ知りたいさん

    >>642
    残念ながらマンション価格が下がる気配は、一切ないですよね。
    仕入れが高騰してるのに、マンション価格下げたら、利益圧縮で誰がそんな事業続けるんですか。
    マンション建築数が減ってるので、買える人も減る=少数の富裕層に買ってもらえればOKなんですよ。
    その富裕層の中の序列で、エリアや新築~中古を回していくだけです。
    頑張ってこの中に入ってきましょう。

  44. 644 マンコミュファンさん

    >>642 匿名さん

    利上げはもう遅いよ

  45. 645 坪単価比較中さん

    もっと高層階の広い部屋とか、プレミアムフロアとか買っとけばよかった。。。
    今中古市場も高単価になりやすいのは高層階角部屋プレミアムとかだからね。。。
    次回の低層角部屋だと少しインパクト薄いよな。。。それでも安いから応募するけど

  46. 646 口コミ知りたいさん

    ここ周辺歩いてみましたけど、すごく静かで良いですね。
    都内とは思えないほど緑豊かですし、人も多すぎず少なすぎずの感じですし。
    なぜ書き込みがここまで少ないのかだけが気になります。。。

  47. 648 検討板ユーザーさん

    実際ほぼ完売しているような状況(残り戸数僅か)ですし、これまでも倍率ついちゃっていて、議論起こるような要素もないですもんね。

  48. 649 匿名さん

    >>646 口コミ知りたいさん 緑豊かって具体的にどこですか?

  49. 650 評判気になるさん

    >>648 検討板ユーザーさん
    いや、一期二期のほうがむしろ書き込み少なくて今になってやっと少し増えてきました。
    sky duoとかに散らばっててくれたおかげであまりこっちでは目立ってなかったのかもしれません。
    Xではずっと話題でしたが。

  • スムラボの物件レビュー「パークタワー西新宿」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸