物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿5丁目817番地(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩6分 東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩10分 山手線 「新宿」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
470戸(一般販売対象戸数287戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上40階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年11月下旬予定 入居可能時期:2025年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー西新宿口コミ掲示板・評判
-
1200
検討板ユーザーさん 2025/01/07 12:57:19
>>1199 匿名さん
今日、前を通りかかりました
1F店舗・セブンイレブンで確定です
隣から歩いて20秒ですけどね…
-
1201
坪単価比較中さん 2025/01/07 14:57:49
-
1202
通りがかりさん 2025/01/08 07:37:08
都庁のプロジェクションマッピング期待されてるようですが、こちら側は何も映らないです
-
1203
マンション検討中さん 2025/01/08 12:13:30
>>1201 坪単価比較中さん
窓に貼ってある店舗設計図の紙に
セブンイレブンと書いていました
-
1204
購入経験者さん 2025/01/10 03:22:05
内覧会行ってきましたが、想像を超えた仕上がりでした。
これは転売する予定で2部屋購入しましたが、南は公園ビューが素晴らしく、東もイメージパースと違いかなり抜け感がありました。
-
1205
eマンションさん 2025/01/16 11:55:06
パークタワー西新宿にセブンイレブンが入る代わりにお隣のパークハウスタワー60のセブンイレブン、閉店するようです。
何が入るんでしょうね。
-
1206
購入経験者さん 2025/01/17 20:44:58
-
1207
購入経験者さん 2025/01/17 20:48:55
>>1204 購入経験者さん
私も内覧会行ってきました。仰る通り、想像を超えた仕上がりでした。楽しみです。
北側もイメージパースと異なり、お隣のザ・パークハウス西新宿タワー60は気にならず、かなり抜け感があって大満足です。
-
1208
マンション検討中さん 2025/01/18 06:26:28
-
1209
名無しさん 2025/01/20 16:54:45
>>1207 購入経験者さん
今日内覧会に行きましたが、共用施設部分はとても良いですが、内装は正直イマイチな感じです。
寝室のドア本体と枠は薄い?柔らかい?既に凹んだりキズづいたりしてる箇所があります。ドアストッパーはフラットタイプではなくて、手動でフックをかけるなんてちょっと不便ですね。
南向きの間取りでコの字のキッチンはひどいです。角のデッドスペースの収納は二つがあります。ドアを全開でも20センチぐらいで、使いにくいです。せめて外側のデッドスペース、リビング側からの収納で作ったほうがいいじゃないか…多分入居する前にリフォームすると思います。
-
-
1210
匿名さん 2025/01/20 22:54:50
-
1211
マンション検討中さん 2025/01/21 06:48:54
>>1209 名無しさん
工事の時にできた傷などを指摘して直してもらうことも内覧会の目的の一つですし、それを内装がイマイチという理由にすることの方がイマイチな気がします、、、
あと、ドアストッパーも全然手動じゃなかったですし、デッドスペースどうこうも間取り見たらわかりません?笑
日本語も少しあれですが、海外の方ですかね?
-
1212
名無しさん 2025/01/21 07:35:26
>>1209 名無しさん
あと天井が低いですねえ、階高抑えているんでしょうか?横のパークハウスタワー60の方が階高が高く見える。
-
1213
マンション掲示板さん 2025/01/21 07:49:07
>>1212 名無しさん
残念ながら基準天高もお隣よりも高いのですね、、、
調べたらわかるので、外れた物件のこと調べる辛いかもしれませんが、少しは調べましょ、、、
-
1214
マンション掲示板さん 2025/01/23 00:30:07
>>1213 マンション掲示板さん
内覧会で思ったより天井高があるように感じました。
CHは2300ですかね。
-
1215
通りがかりさん 2025/01/24 00:52:52
>>1214 マンション掲示板さん
部屋は想定通りだったのですが、廊下の天井が想定より低かったですね、、、他の内廊下もあのような感じなのでしょうか。外廊下よりも低くなるのは理解できるのですが
-
1216
評判気になるさん 2025/01/24 02:32:15
>>1214 マンション掲示板さん
基準天高は2500でしたね。確かにお隣よりも少し高い。
-
1217
評判気になるさん 2025/01/24 07:23:00
>>1215 通りがかりさん
お恥ずかしい話し、人生初内廊下なので、あまり気にならなかったですが、平均と比べて低めなんですかね?
いずれにせよ部屋に入るまでのものなので、あまり気にしなかったです笑
-
1218
マンション検討中さん 2025/01/31 02:54:40
テナントには近くのお花屋さんが移転してくるようです。開店準備中でした。
-
1219
契約済みさん 2025/02/02 14:26:08
転売ヤーばかりだから賞賛してエンドにぶつけたいのが本音
匿名さん2022-08-19 09:47:50>>37 匿名さん
どちらのタワーに住みたい?手前の白い中古(坪500)
77.8%
奥の黒っぽい新築(坪800)
22.2%
36票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件