東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンアリーナ文京小石川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. サンアリーナ文京小石川ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-04-15 07:42:40

サンアリーナ文京小石川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都文京区小石川3丁目84番90(地番)
交通:
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩9分
東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩9分
間取:2LDK+DEN、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~88.35平米
売主:サンピア
施工会社:未定
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スレ作成日時]2010-02-27 11:50:48

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンアリーナ文京小石川口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    寺(お墓)の裏、学校の隣、道も狭いという立地の悪さに加えて、土地の仕入れ値が安かったみたいですよ。

  2. 62 匿名

    "土地の仕入れ値が安い"に関しては、リップサービスかな。と思います。
    割と良く聞くセリフですね。
    利益なんて、いくらあっても良いですから。

  3. 63 ご近所さん

    上階の88.34㎡が9880万円、その下の階の80.34㎡が7900万円とか。
    この価格が異常に安いとは思えないのですが・・・。下層階の物件は、眺望・日照の条件が
    良くないため、それなりの売値だと思います。

    静かで、伝通院の緑を借景にし、野鳥の声で目覚める環境はなかなか得がたいものだと言えましょう。
    山形県の学生寮を買い取った不動産会社が倒産し、しばらく更地のまま雑草だらけになっていましたので、
    マンション建設が決まりホッとしています。


  4. 64 匿名

    眺望の良くないマンションに住んでいる私からのイチ意見ですが。
    眺望なんて、気にならない者にとっては全く無問題です。
    常にレースカーテンをしめて生活しているので、
    外の景色なんて、洗濯を干しにベランダに出たときにチラッと見るくらい(笑)
    その分、安く買えたことのメリットの方が幾分に大きいです。

    逆に、視界が抜けている高層マンションに住んでいる私の両親は、
    ベランダに出て外の景色を眺めるのが毎朝の楽しみのひとつ、
    眺望の悪い家なんて考えられないと言っていますので
    人それぞれの価値観次第かなと思います。

  5. 65 匿名

    でも、朝にさわやかな気分で一日のスタートを切ろうと思って外を見ると、壁…
    だったら、さわやか気分が萎えると思いますけどね。
    買ってしまったら毎日の事になりますし。

  6. 66 匿名さん

    こんな例えをすると不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが。
    不細工な旦那(妻)と結婚して、朝にさわやかな気分で一日のスタートを切ろうと思って
    ふとベッドの横を見ると不細工な寝顔。さわやか気分が萎えてしまう・・・
    そんなことはないでしょう。
    慣れますって(笑)

    人それぞれの価値観、これに尽きると考えます。

  7. 67 匿名さん

    でも、1、2階は景色以前に、相当暗いと思いますよ。
    南側の部屋でも常に電気付けての生活かと。

  8. 68 匿名さん

    夫(妻)の顔は毎日変わらないものじゃないですか(笑)

    でも天気や季節は毎日代わるので、色んな顔を見せてくれますよね。
    天気がよい日なら、きれいな朝の光に照らされた街を窓から望みたいなあと思ってしまいます。
    この物件なら4階以上でないと期待できないでしょうが。

  9. 69 匿名さん

    眺望というなら、5階だってこのマンションなら問題外でしょう。
    眼下に広がるのはお寺だし。
    タワーマンションを探した方がいいですよ。

    私はカーテン開けっぱなしで生活なんてしないし。
    休日しか昼間は家にいないのであまりきになりません。
    1,2階なら、むしろプライバシーも守れていいんじゃないですか?

  10. 70 匿名

    タワーからの眺望とか、そこまで極端な話でもないのでは。

    妥協点が価値観次第なのはわかりますが、土日しか家にいなくても、その土日に明るいリビングでカーテンを開けて、読書したりお茶するのは気持ちがよいもんですよ。

    まあ一意見ですが。

  11. 71 匿名さん

    残ってる部屋って、あとどれくらいあるのかな?

  12. 72 匿名

    「日当たりが良くて、眺望の良いマンションであることが絶対条件」
    という価値観を持った方は、こちらのマンションは即座に候補から外すことをお勧めします。
    こちらのスレッドを見る必要も、ないんじゃないかな?
    価値観の押し付け合いは見苦しいですね。

    それに"日当たりが良い"や"眺望が良い"は、
    メリットばかりではないですよ。

    日当たりの良いマンションは、窓際の床や家具が変色しますし
    電化製品等の置き場にも配慮しなくてはいけない。
    そして家にいる時も、紫外線対策で日焼け止めは必須です。
    夏場は電気代も多くかかりますね。

    眺望の良い家、となると高層マンションを連想しますが
    6階以上で生活する方は、低層階で生活する方よりも
    流産率がかなり高いという研究結果が出ています。
    つまり、健康被害があるということ。
    また、引きこもりの子供が育つ確率もぐっと上がるようです。

  13. 73 匿名さん

    ディスポーザーは、システムキッチンを新しいものに変えれば、後付けできるのでしょうか?

  14. 74 匿名さん

    このマンション中古で売るとなると、
    周辺相場と比べるとどんな感じになりますかね?

  15. 75 匿名さん

    >>74さん
    そればかりは株と同じで、誰にもわかりません。

    ご近所の小石川レジデンスの例ですが、
    こちらも建設前は「眺望が良くないのでは?」「日当たりが良くないのでは?」「風当たりが良くないのでは?」と
    掲示板で議論されていた物件でしたが
    現在はずいぶん値上がりしている様子。
    2004年に新築5,000万円程度で販売された部屋が、現在は6,500万円程度で売りに出ています。

  16. 76 匿名さん

    >>75さん
    74です。情報ありがとうございました。
    2005年のときは随分安かったのですね。
    大変参考になりました。

  17. 77 匿名さん

    ディスポーザの後付けはハードル高いと思いますよ。
    食洗機のように自分で取り付けられるオプションではないです。
    生ごみを粉砕して流すわけですから、それを処理する設備が必要です。
    大規模修繕のときでマンション全体でというのも厳しいのではないでしょうか。
    どうしても生ごみを処理したいなら生ごみ処理機でも結構いけます。最近のは性能いいので臭いはほとんど気にならないと聞きました。
    あと、ディスポーザも必ずしもよいとは限りません。
    結構詰まりますし、粉砕処理できないものも結構あります。また、管理費も高くなりますし、最近の設備ですので長期的に見たときに安定的に臭いが発生しないか、思ったより修理が多く修繕に跳ね返るリスクもあります。
    まあ、便利ですが。

  18. 78 匿名さん

    今日もチラシが入ってました。
    今までとは違う間取りが載ってましたし、まだ何部屋かは残ってそうですね。
    でも明日明後日で、契約ですね。早いなぁ。

  19. 79 匿名さん

    昨日、今日と契約でしたね!
    無事、ハンコを押してきました〜
    伝通院の桜を見てきましたが、5分咲きくらいでキレイでしたよ〜

  20. 80 匿名さん

    伝通院、桜ありましたね!
    後楽園に寄るつもりが、あまりの寒さにさっさと帰ってしまいました。
    散る前に見に行ってみます。

    契約だけでなく、検討中の方も何組かいらっしゃいましたね。
    あと何部屋なのかなぁ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸