昨日モデルルームに行ってきました。かなりのお客が来ていました。確かに南側に伝通院の壁があり、上層階のほう以外眺望はよくありませんが、逆にその壁で下層階は伝通院の墓は見えないようです。私はこの物件の近くに住んでいますがここの価格に興味があり、見てきたのですが、正直キッチン等の設備やその他の仕様も良く買い換えを考えようかなと思い営業の方に聞いてみたのですが、来場者が多いせいか買い替え条件での申込みは今できませんと言われてしまい。一度売却して物件が出来上がるまで賃貸で借りるのも面倒だなと思い思案中です。ただ想定の価格表を
見せてもらったのですが安いです。日当りも伝通院の前にさらに擁壁を作るそうですが4メートルは離れがありとのことで営業の方がていねい話してくれました。
卒塔婆が目の前だしね。。。売主もあれだしね。。。でも安いね。。。
80平米くらいの部屋でおいくらくらいだかご存知ですか?
かなり安いね。
伝通院近辺は静かだし、墓地が気にならなければ問題ないと思う。
大体、伝通院に墓地があるような人は生前恵まれた人たちだろうから、別に縁起も悪くないだろうよ。
ただ、売主はどうなんだろう?はじめて聞いた。
モデルルーム言ってきました。80平米の価格は1階で5600万円台で4階で7900万円台だったと
おもいます。売主が大手でないせいか先着順で申込みをとるようです。価格も予定価格ですが変更はしませんと
言ってました。住宅の設備仕様もよかったですよ。私は。2階を検討してますが、5300万円台の部屋です。
営業さんは南側に擁壁があるので1階と思ってくださいといわれましたがそれでも安いのでいいかなと思っていま
す。
80平米の部屋、1階と4階で価格差がありますね。
できましたら、2階と3階の価格も教えていただけますでしょうか。
でも、先着順だから、もううまっちゃったかしら。
構造を確認してみたところ、くい打ち工法とのこと。
これって、一般的??
部屋の広さもちょうどいいし、通勤も楽だしいいかなと思ったんですが。
社員?の応対が軽くて。ちょっといい加減だし。
こういう会社の物件を買うのは心配になってしまいました。
因みに施工はどこになるんでしょうか。
わたしについていただいた営業のかたは非常にていねいでしたが。。。
案外設備は良いですね。
あとはディスポーザーがあれば文句なしなんだが・・
日曜日にモデルルームに行きましたが賑わってましたよ。
価格表はもらえなかったんだけど見せてはくれました。
モデルルームは80平方メートルくらいで3階だと6990万と言ってました。
2階だと5990万と言ってましたので、その価格差って・・・?と質問したら
どうやら伝通院の壁?があるらしく3階から日当たりがよいのだとのこと。
うーん、それにしてもこの価格差は・・・理解できないので今週末には建築地を見に
くことになりました。
ここの投稿を見る限り先着順みたいですが、そんなことは一言も言ってなかったので
若干不安ではあります。
>15さん
周辺相場より20%OFFという感じですね。
安く買えるけど、ずっと墓場のそばに住む…
30年すんだとして、1500÷30=50万/年 これが墓場近くの我慢料か。。。
そう考えると、そんなに安くないのかも。
私はあまり伝通院の墓は気になりません。文京区内墓は非常に多いところですし、ここの墓は有名な千姫の墓や
徳川家の奥方など国の重要文化財に指定されているものもあり、見た目にもおどろおどろしいものではないので
子供にもいい教育材料になると思っています。
毎日こちらのマンション予定地の前を通っている近所の者です。
ずいぶん長い間、更地になっていたので、いつ建設が始まるのかとずっと心待ちにしていました。
遺跡(?)が発見されて建設が中断されたこともあったようです。
お隣の学校は、縄文時代は貝塚だった場所ですからね。
近所の者として率直な印象を申し上げますと。
上層階はわかりませんが、周りの家に囲まれる下層階は車の音ひとつ聞こえない
静かな場所だと思いますよ。
ただ気になるのはやはり、伝通院の隣だということ。
お墓もありますし、社葬や芸能人など、多くの参列者が見込まれるお葬式が時々行われています。
それとマンション周辺の道が、狭いのも気になります。
マンションが出来ることによってあの道に車と人の出入りが増えるとなると、
お子様にはちょっと危険なんじゃないかなと思ってしまう。
ちなみに徒歩でしたら、小石川レジデンスと紫色のマンションの間に
地図には載っていない細い抜け道があります。
確かに先着で販売始ってましたね。。。
2、3階と上階は大分、要望が入っている感じで、我が家が検討出来る部屋は無くなってました。
キャンセルが出ないかなと期待してますが。
休日、平日と現地に行ってきましたが、天気が悪いのでよく分からず。
でも静かでいい所ですね。お寺とお墓といっても、伝通院は気にならないです。
伝通院からマンション建設地も見ました。隣のマンションも伝通院との間に壁がありますよね。
あれを見ると、日当たりとかは気にしなくていいのではと思いました。
1,2階は眺望がないといっても、普段はカーテン閉めてるわけだし。
内装も素敵ですね。今まで行ったモデルルームの中でもなかなかでした。
で、価格が安いのって、お墓と日当たりの悪さだけが原因なんでしょうか。
我が家が楽観的すぎるだけ?
もう販売始まってるんですか?
HP見ても特に告知ないのに。
来週辺りにモデルルームに行こうと思ってるのですが。
残りわずかですね。
マンション購入って、限られた予算の中で探していくのですから
何を妥協する代わりに何を得るか、なんですよね。
こちらのマンションは、お墓とお寺に隣接しているうえに
お隣は学校。そして崖沿い。狭い道。
第1種中高層住居専用地域となっていますが、
数メートルお隣は準工業地域なので印刷工場も多くあります。
これらの条件から一見、敬遠されそうな場所柄なので、
周辺に比べると相場が安いのではないでしょうか。
しかし、これらの悪条件は「妥協の範囲内」という方であれば
この物件は非常にお買い得ではないでしょうか。
東京の真ん中に位置する4路線が利用できる非常に便利な場所で
こんなに静かな場所って、なかなかないですよね。
また、文京区は坂の多さが欠点でもあるのですが
こちらのマンションですと後楽園駅からの坂は、小さな坂が1回のみ。
(グルメシティ裏の洗車場横の坂を上るか、紫色のマンションの脇道の階段を上るか、ですね。)
ダイエー系列のスーパー、グルメシティは正直ちょっと「・・・。」なところはありますが、
24時間営業なので何かと便利ですし、周辺には手頃な価格の美味しいイタリアンもたくさんありますよ。
このマンション付近の地理に精通している私でも「モデルルームを覗いてみたい」と思う物件です。
価格抑えめなのは、土地を倒産?倒産寸前?の会社から安く買えたからとも言ってましたよ。
そういうのもあって、内装にもお金をかけたそうです。
施工も大手は使わないそうです。
先日行った時、建築家の方もいらしてました。写真そのまま!
素敵な方でした。
先着順の件、HPにちゃんと載せて欲しいですよね。
当初は3月中旬位から申し込みをと思っていたそうですが、あまりに反響が大きくそうなったそうです。
押しの強いひとでもいたのか。会社としても売れるなら早い方がいいでしょうしね。
なので土日を待たず平日でも、早めに動いた方が良さそうです。
あとモデルルームが80の広い部屋のしか無いのが。。。
70台が多いんだから、それでモデルルームを作って欲しかったです。
建った後で、狭いって思ってしまいそう。
今までたまたま財閥系のマンションばかり行っていたせいなのか。
決めたはいいけどなんだか対応が不安。
グルメシティはいまいちなんですか??
まだスーパーまでは見にいけていません。
このあたりは中学受験するお子さんが多いんでしょうか。
学区は柳町か礫川(字が恐い)小学校ですよね。
どんな感じかご存じの方いらっしゃいますか?
もちろん人数も少ないし、学年によって多少は違うんでしょうが。
それとも越境で人気小学校にされるんですか?
地図見ても小学校がいっぱいあって。
人数少ないのになんで統廃合しないんでしょう。
今の地域では以前したので??
我が家は小学校受験は考えていません。
公取上、本広告しないまま販売してもいいのでしょうか?!
あと何戸くらい残ってるんでしょうか。
ちゃんとした契約は今月末だとか。
今は要望という形になってるみたいです。
>>25さん
グルメシティは、陳列棚が整理されていなかったり(品物の補充がされない)
表示されている値段とレジでの値段が違っていることがしょっちゅうあったり
賞味期限が切れているものが並べてあったりしますね。
おそらく、レジ以外には店員がほとんどいないので
管理が行き届いていないのではないかと。
利用されている方もお年寄りが多いです。
しかし、一通りの日用品は置いてますし、24時間営業なのは何かと助かっています。
スーパーは、サントクと成城石井はお値段がお高めなので
個人的にはクイーンズ伊勢丹を一番利用しています。
野菜やお肉は、こんにゃくえんま前の商店街で買う方が多い様子ですね。
薬局も、グルメシティ前にある、ぱぱすはちょっと高めですので
後楽園駅ビル内にある「いわい」を利用しています。
「要望」の住戸は既に決まっちゃってるところだと
言ってましたよ。
「商談中」ってのが流動的な住戸だそうです。
先週末の時点で要望のお部屋は25戸中13戸、商談中が2戸だったように記憶しています。
2階、最上階は殆ど決まっていて、3階も希望が多かったようです。
28様 どうもありがとうございます。
実際に住んでいらっしゃるかたのご意見、とても参考になります。
微妙でも、24時間というのは心強いですね。日用品があるのも助かります。
それに商店街もあるんですね。
週末にはスーパーなどよく見てきたいと思います。
駐車場はどうなってますか?
希望される方は多いんでしょうか。
駐車場は10台ですが、最上階の部屋に優先権があるそうです。
最上階5戸中現在契約済みは4戸。うち3戸が駐車場希望とのこと…
最上階の残りの1戸が駐車場優先権をもっているので
おそらく6台を希望者で抽選ということになりそうです。
シャッター付きでセキュリティもしっかりしている駐車場は魅力の一つだったのですが
これではきびしいですね…
ここらへんは電車の便が非常に良いので(日本のトップ3に入るのでは!?)
車は必要ないかなぁと、個人的には思っています。
グルメシティの前にカーシェアリングもありますしね。
むしろ、自転車置き場の方を気にした方が良いかもしれません。
秋葉原、池袋、上野、皇居などは自転車圏内ですので
自転車を複数台持ちたいと考える方が多いようで
うちのマンションは、自転車置き場が足りないことが課題です。
自分はこの近くに住んでいるんですけど、このマンションいいですよね。
文京区のマンションは幹線道路沿いの物件が多いですけど、
こんなに幹線道路から離れた物件って珍しいです。
利便性も文句ないですし、住みたいと思うマンションです。
80平米の部屋はまだ残ってますか?
明日も朝からモデルルームは混んでるみたいだし、電話して聞いちゃった方が早いよ。
昨日モデルルームに行ってきました。80平米の部屋は後1つだったと思います。
ただ88平米の最上階の部屋もあったと思います。
あのキッチンって使いやすいんでしょうか。
流しがあんなに広いのはビックリで魅力的ですが。
この物件、万一火災が起こったとき心配です。
バルコニーのある伝通院側から消防車やハシゴ車は近づけませんし、
接道側はドアや窓格子が消防隊の進入を妨げます。大丈夫でしょうか。
ご心配は分かりますが、そういう方は都心の住宅街のマンションは避けた方が無難じゃないでしょうか。
この物件を検討しているのですが、キッチンはトーヨーキッチンですよね?
こちらの掲示板でトーヨーキッチンの評判を見てみたところ、非常悪いので、二の足を踏んでしまいました。
特にアフターサービスがよくないと多くの方が指摘されておりました。
営業の方は売りの一つです、とおっしゃっていましたが、みなさまはトーヨーの評判は特に気にならないでしょうか?
とてもよい物件だと思ってはいるのですが……。
トーヨーキッチンて高級メーカーでは?金額も高いので気になるようであれば、だめもとでキッチンメーカー交換できないか聞いてみたらどうでしょう。営業のかたに聞いたらある程度のことは、できることとできないことはあるらしいですけど契約後特別工事も見積りを御出しします。と言ってましたよわたしは気に入っていますけど。
43さん、早速ありがとうございます!
おそらく、ボリュームディスカウントでまとめて発注しているはずで、変更は無理かと考えていましたが、営業の方に相談してみます。
サッシュが今時のマンションにしてはかなり低かったですね…
1階、2階はさらに暗く感じそうですね。
このマンションを検討しています。もう1階、2階の検討できる住戸はなかったですよ。
モデルルームに設計の担当者の方も来られていて1,2階は南からの日当りは取れないけれど
採光はとれるように設計してると丁寧にはなしていたただいてました。私は4階を検討していますが
来週も設計の方が来ていただけるそうなので話しを聞きに言ってきます。
調べれば調べる程、トーヨーキッチンに不安が。
メーカーを変更するといっても、かなりの額になりそうで。
物件は気に入っているので、キッチンだけでキャンセルするというのも。。。
悩みます。
〉47さん
42でトーヨーキッチンの不安を書いた者です。
私も相変わらず不安です。
譲れるところは色々ありますが、キッチンが快適かどうかは重要だと思っているので余計に悩みます。
たしかに、トーヨーキッチンに問題がありそうということだけで、
申し込みを躊躇するのはどうか……というお気持ち、良くわかります。
わが家もそういう状況ですが、物件は人気のようなので、この週末がヤマかと焦っています。
悩ましいですよね。
他の入居者様たちと一緒に複数意見として交換を願い出れば、
交換してもらえる可能性が出てきますかねぇ……。
キッチンなんてどうでもいいことですよ。
設備は気に入らなければ交換できます。
気に入らなくてもどうにもならない、
立地や構造などを心配したほうがいいですよ。
構造は何か問題でもありそうなんでしょうか?
近所の学校に子供の通学を将来的に考えていて、近所の物件を物色中です。騒がしいイメージを持ってしまう幹線道路からはなれた自然豊かな立地で、なんといっても電車通勤にはもってこい交通のよさが気になりました。前の投稿では駐車乗数が10戸とあってちょっと少ないかなという印象がありましたが、電車利用のメリットがある立地なら住んでみたいと思います。
ただ、日常生活レベルの商業施設や店舗状況などの環境情報が少ないので、詳しい方教えていただけると助かります。週末の連休にでも周辺を見学しに行こうと考えていますが。
ここの石神井の物件の方の掲示板でもキッチンの話題になっていましたよ。
社長さんが実際に使用していて気に入っているから、自分のとこのマンションでも採用しているとか。
大口顧客な訳だし、トーヨーも真摯に対応してくれるといいんですが。
甘いかな。。。。
まぁ、使い勝手よりもデザイン重視なキッチンで私は嫌いなんですけど。
>>51さん
こちらの物件のすぐ近所の者です。
周辺の環境情報でしたら知っている限り、お答えしますよ。
学校情報には詳しくないですが・・・。
とりあえず、思いついたことから書いていきますね。
小石川には、熊谷哲也さんのバレエスクールがあります。
とはいっても、ただのバレエスクールではなく、
選抜されたレベルの高いバレリーナだけが通えるレッスン場のようで
いかにも「本気でバレエやっています!」という雰囲気を漂わせた
スタイル抜群で背筋がスッと伸びた小中学生が、こちらの物件の前をよく通ってます。
小石川から茗荷谷にかけては、何故かダンススクールをよく見掛けますね。
こちらのスクール(↓)は、この物件から徒歩1分ほどですし
1回2千円で通えるようです。(私は行ったことはありませんが。)
http://www.pdc-dance.co.jp/
身体を動かすことでしたら、茗荷谷駅のそばに
文京区のスポーツセンターがあり、こちらも安く通えます。
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_sports_shisetsu_sportscenter...
何度もスミマセン
後楽園駅周辺には現在、再開発が計画されています。
ただ、反対意見もあるようでなかなか計画通りには進んでいませんが
ご参考まで。
春日・後楽園駅前地区準備組合
http://www.harusan.jp/index.html
文京区の環境を守る会
http://www.bunkyo-kankyo.org/
本当に何度もスミマセン。
自分自身がマンション購入の際に悩んだものですから
少しでもお役に立ちたくて。
私は新興住宅地から小石川に引っ越してきたのですが、
小石川の「町会」の存在に驚きました。
町会まつりや、火の用心の見回り、おみこし担いだり町会旅行があったり、町会の忘年会があったりと
昔ながらの(?)習慣があるようです。
ただ、新しく越してきたマンション住民はなかなか参加しませんね(^^;)
小石川を歩いていると印刷工場が多いことにお気づきになるかと思いますが
こちらは年々、閉鎖されていますね。
青いナポリや、紫色のマンションの並びにある広い駐車場も
数年前は印刷工場でした。
ちなみにマンションに駐車場が借りれなかったとしても
屋根なし駐車場なら周辺に沢山ありますよ。
その広い駐車場(屋根なし)は確か月額27,300円だったかな?
それと最近、青いナポリ前にアリンコのロールケーキ屋が開店しました。
こちらは羽田空港や東京駅で人気のロールケーキ屋さん。
製造工場の目の前なので「訳ありロール」が半額で販売しています♪
確かに電車に乗るまでにはちょっと遠いですよね。
我が家は基本的に丸の内線しか使わないので余計にそう感じます。。。
町会はマンション住民は参加しなくても平気なんですかねぇ。
でも子供もいるし、出来るだけ地域参加はしたいと思ってるんですが。
次週末は、ついに重要事項説明会&契約会ですね。
今物件は、四路線が使える小石川で静かな環境が気に入り、また価格が抑えられているので
とても気に入って要望書を提出しました。
キッチンを気にされている方もいらっしゃいますが、我が家の一番の心配事項は、伝通院の壁下
であることです。要望書を提出した3Fは、日当たりはさほど悪くないそうですが、眺望は一面
が伝通院の壁とフェンスになってしまうこと、風通しが悪い点については不安が解消されません。
実家では田舎暮らしの生活をおくっていたこともあり、眺望や風通しの経験がありませんでした。
眺望が壁であることは慣れるものでしょうか?また、風通しが悪いことは24時間換気があれば
問題ないのでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。
ちょっと前に入ってたチラシを見ました。
他と比べて、異常に安い気がします・・・
一瞬、飛びつきそうになりましたが、ちょっと心配で・・・
あの安さの、理由が知りたいです。教えてもらえれば嬉しいです。
マンション不況だから安いんですよ。ただそれだけ。
寺(お墓)の裏、学校の隣、道も狭いという立地の悪さに加えて、土地の仕入れ値が安かったみたいですよ。
"土地の仕入れ値が安い"に関しては、リップサービスかな。と思います。
割と良く聞くセリフですね。
利益なんて、いくらあっても良いですから。
上階の88.34㎡が9880万円、その下の階の80.34㎡が7900万円とか。
この価格が異常に安いとは思えないのですが・・・。下層階の物件は、眺望・日照の条件が
良くないため、それなりの売値だと思います。
静かで、伝通院の緑を借景にし、野鳥の声で目覚める環境はなかなか得がたいものだと言えましょう。
山形県の学生寮を買い取った不動産会社が倒産し、しばらく更地のまま雑草だらけになっていましたので、
マンション建設が決まりホッとしています。
眺望の良くないマンションに住んでいる私からのイチ意見ですが。
眺望なんて、気にならない者にとっては全く無問題です。
常にレースカーテンをしめて生活しているので、
外の景色なんて、洗濯を干しにベランダに出たときにチラッと見るくらい(笑)
その分、安く買えたことのメリットの方が幾分に大きいです。
逆に、視界が抜けている高層マンションに住んでいる私の両親は、
ベランダに出て外の景色を眺めるのが毎朝の楽しみのひとつ、
眺望の悪い家なんて考えられないと言っていますので
人それぞれの価値観次第かなと思います。
でも、朝にさわやかな気分で一日のスタートを切ろうと思って外を見ると、壁…
だったら、さわやか気分が萎えると思いますけどね。
買ってしまったら毎日の事になりますし。
こんな例えをすると不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが。
不細工な旦那(妻)と結婚して、朝にさわやかな気分で一日のスタートを切ろうと思って
ふとベッドの横を見ると不細工な寝顔。さわやか気分が萎えてしまう・・・
そんなことはないでしょう。
慣れますって(笑)
人それぞれの価値観、これに尽きると考えます。
でも、1、2階は景色以前に、相当暗いと思いますよ。
南側の部屋でも常に電気付けての生活かと。
夫(妻)の顔は毎日変わらないものじゃないですか(笑)
でも天気や季節は毎日代わるので、色んな顔を見せてくれますよね。
天気がよい日なら、きれいな朝の光に照らされた街を窓から望みたいなあと思ってしまいます。
この物件なら4階以上でないと期待できないでしょうが。
眺望というなら、5階だってこのマンションなら問題外でしょう。
眼下に広がるのはお寺だし。
タワーマンションを探した方がいいですよ。
私はカーテン開けっぱなしで生活なんてしないし。
休日しか昼間は家にいないのであまりきになりません。
1,2階なら、むしろプライバシーも守れていいんじゃないですか?
タワーからの眺望とか、そこまで極端な話でもないのでは。
妥協点が価値観次第なのはわかりますが、土日しか家にいなくても、その土日に明るいリビングでカーテンを開けて、読書したりお茶するのは気持ちがよいもんですよ。
まあ一意見ですが。
残ってる部屋って、あとどれくらいあるのかな?
「日当たりが良くて、眺望の良いマンションであることが絶対条件」
という価値観を持った方は、こちらのマンションは即座に候補から外すことをお勧めします。
こちらのスレッドを見る必要も、ないんじゃないかな?
価値観の押し付け合いは見苦しいですね。
それに"日当たりが良い"や"眺望が良い"は、
メリットばかりではないですよ。
日当たりの良いマンションは、窓際の床や家具が変色しますし
電化製品等の置き場にも配慮しなくてはいけない。
そして家にいる時も、紫外線対策で日焼け止めは必須です。
夏場は電気代も多くかかりますね。
眺望の良い家、となると高層マンションを連想しますが
6階以上で生活する方は、低層階で生活する方よりも
流産率がかなり高いという研究結果が出ています。
つまり、健康被害があるということ。
また、引きこもりの子供が育つ確率もぐっと上がるようです。
ディスポーザーは、システムキッチンを新しいものに変えれば、後付けできるのでしょうか?
このマンション中古で売るとなると、
周辺相場と比べるとどんな感じになりますかね?
>>74さん
そればかりは株と同じで、誰にもわかりません。
ご近所の小石川レジデンスの例ですが、
こちらも建設前は「眺望が良くないのでは?」「日当たりが良くないのでは?」「風当たりが良くないのでは?」と
掲示板で議論されていた物件でしたが
現在はずいぶん値上がりしている様子。
2004年に新築5,000万円程度で販売された部屋が、現在は6,500万円程度で売りに出ています。
ディスポーザの後付けはハードル高いと思いますよ。
食洗機のように自分で取り付けられるオプションではないです。
生ごみを粉砕して流すわけですから、それを処理する設備が必要です。
大規模修繕のときでマンション全体でというのも厳しいのではないでしょうか。
どうしても生ごみを処理したいなら生ごみ処理機でも結構いけます。最近のは性能いいので臭いはほとんど気にならないと聞きました。
あと、ディスポーザも必ずしもよいとは限りません。
結構詰まりますし、粉砕処理できないものも結構あります。また、管理費も高くなりますし、最近の設備ですので長期的に見たときに安定的に臭いが発生しないか、思ったより修理が多く修繕に跳ね返るリスクもあります。
まあ、便利ですが。
今日もチラシが入ってました。
今までとは違う間取りが載ってましたし、まだ何部屋かは残ってそうですね。
でも明日明後日で、契約ですね。早いなぁ。
昨日、今日と契約でしたね!
無事、ハンコを押してきました〜
伝通院の桜を見てきましたが、5分咲きくらいでキレイでしたよ〜
伝通院、桜ありましたね!
後楽園に寄るつもりが、あまりの寒さにさっさと帰ってしまいました。
散る前に見に行ってみます。
契約だけでなく、検討中の方も何組かいらっしゃいましたね。
あと何部屋なのかなぁ。
モデルルーム、混んでましたね。
契約済なのは何部屋か分かりませんが、要望が入っていない部屋は3部屋ほどしかなかったような・・。
購入予定なので、完売が早ければうれしいのですが。
工事現場が何にも進展していないのは気になりますが。これから地下階も掘らなくてはいけないのに、工期、間に合うのかなあ?
今日、現地の前を通ったら「工事スケジュール」のホワイトボードが立てかけてありました。
私も「いつ工事始まるのかなぁ」なんて人ごとながら思っていたのですが。
いよいよ始まるみたいですね。
伝通院は自分の地所のガケを石組みにするなりして
崩れないようにする義務があると思う。
崩れたら損害賠償ものだ。
確かに補強した方が良さそうですよね。
今まで大丈夫だったといっても、今後はわからないし。
表ばかり綺麗にしてもなぁ。もっとお金かけなければいけない部分はあるだろうに。
来週はカラ―などの申し込みですね。
モデルルームの仕様が人気だと言われましたが、色が濃いと重いかなぁと悩み中です。
あと食器棚!!当初頼む気は全く無かったのですが、この物件はキッチンが丸見えですよね。
オプションで頼んだ方が統一感があるのかなと、これまた悩み中。
みなさんはどうされるのでしょうか?
カラーは迷いますね~
私も最初はモデルルームの色にしようと思っていましたが、部屋が狭く感じそうなので真ん中の色にしようかなと思ってます。
ちなみに食器棚はオプションでは頼まない予定です。あの値段なら、市販でもそこそこいいものが買えるかな~と思ってます。
今日、トーヨーキッチンのショールームに行ってまいりました。
最初はキッチンはゼブラ、床はヴィンテージダークのショールーム仕様で考えていましたが
皆さんと同じで、ヴィンテージダークだと少し暗い感じがしています。
採光の問題もあるので、お部屋は明るくしたいのですが
扉は重厚感のある濃い色が良いなぁと思っています。
フローリングの色は中間色で扉の色を濃い色という選択はできるのでしょうか?
フローリングとキッチンの色のバランスも大事ですよね。
ダークウッドもなかなか良い色でした。
食器棚はトーヨーキッチンのホームページに詳しい仕様がのっていましたよ。
うちは今回は考えていませんが…
トーヨーキッチンのHPですか。
そちらをよく見て考えてみます。
我が家も87さんと同じ色を組み合わせたいんですが。
それはちょっと、、、と言われてしまいました。
どうなんでしょうかね。
真ん中のカラ―も良かったんですが、あと玄関の床がグレーなのがちょっと。
まぁ白にした所で、すぐ薄汚れてしまうでしょうが。
フローリングの色ですが、濃い色はホコリが溜まるとすぐに目立ちますね。
ホコリを目の当たりにすると、さすがにすぐに掃除機をかけるので
家の清潔を保てます(笑)
玄関の床とフローリングと扉の色はセットの組合せでしか選べないっていうのは、なぜなんでしょうかね~? 出来上がっているのならまだしも、それぞれの好みもあり、これから作るわけだし、ある色の中での選択であればチョイス出来るようにして、お客を満足させるのが普通ではないでしょうか? 長く住む住居だから妥協した選択で住みたくはないですね! 今週末オプション会なのでひと言物申しておきます(笑)
他のマンションでも、カラ―はセットでしか選べないと言われた事があります。
なんででしょうね。現場の負担??
ここのカウンターキッチンの場合、丸見えになりますよね。
流し部分の上に、吊り戸棚ってオプションではないんでしょうか。
あとリビングの方にまで油が飛んだり汚れるのが嫌なので、ガス台の方には壁が欲しかったんですけど。
トーヨーキッチンじゃあ、そんなのは無理なんでしょうか。
見せる為のキッチンて感じですもんね。
フローリングと扉の色を合わせるのは、
扉の枠の色をフローリングと合わせるためではないですか。
今週末のメニュープラン&オプション会ですが、
話題に上っているカラーセレクトは好みもあるでしょうが、その他オプション(食洗器/レンジ/
/玄関収納下照明/トイレ鏡etc.)も迷いますね。
後付けできないものもありますが何せ値段が張るので、ギリギリまで財布と相談することになりそう
です。
さて、残り4戸のようですね。以下、保存用に貼り付けておきます。
第二期先着順物件概要
名称: サンアリーナ文京小石川
所在地:東京都文京区小石川三丁目84番90(地番)
交通: 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅徒歩9分、都営地下鉄大江戸線・三田線「春日」駅徒歩9分
地目: 宅地
地域・地区:第1種中高層住居専用地域、準防火地域、第3種高度地区
建ぺい率:60%
容積率 :300%(ただし、接道道路の幅員による制限で181.6%)
敷地面積:992.90㎡(実測面積)
建築面積:592.40㎡
延床面積:2,550.93㎡(容積対象外面積762.30㎡含む)
規模・構造:鉄筋コンクリート造地上5階地下1階建
総戸数:25戸(他 管理事務室1戸)
販売戸数:4戸
間取り :3LDK+WIC、3LDK+SS
住居専有面積:71.21㎡(2戸)~87.80㎡(1戸)
トランクルーム面積:0.40㎡(1戸)~0.45㎡(3戸)※トランクルーム面積は専有面積に含みます。
バルコニー面積 :9.29㎡(1戸)~11.40㎡(2戸)
ルーフテラス面積 :15.93㎡(1戸)
ルーフテラス使用料:(月額)500円
アルコーブ面積 :1.50㎡(1戸)~1.60㎡(2戸)
サービスバルコニー面積:3.60㎡(1戸)
竣工予定:平成23年2月下旬
引渡し・入居予定:平成23年3月下旬
販売価格帯:6,690万円(1戸)~7,890万円(1戸)
管理費(月額) :10,300円~12,100円
修繕積立金(月額):4,980円~6,150円
管理準備金(引渡時一括) :14,200円~17,600円
修繕積立基金(引渡時一括):285,000円~351,000円
駐車場:敷地内に11台(機械式駐車場7台、平置駐車場3台、ゲスト用駐車スペース1台)
(月額使用料/38,000円~43,000円)
駐輪場:敷地内に50台(ラック式)(月額使用料/300円)
バイク置場:敷地内に1台(月額使用料3000円)
ミニバイク置場:敷地内に5台(月額使用料1000円)
分譲後の権利形態
敷地:区分所有者全員による専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理形態:区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託
売主:株式会社サンピア
設計・監理:株式会社アークピア
施工:山田建設株式会社、株式会社エム・シー・サービス共同事業体
管理会社:日本ハウズイング株式会社
扉の枠の色…は扉の色と同じですよね…(笑)
扉の枠の色をフローリングと合わせる、というのは
床色と扉色のバランスのことをおっしゃっているのでしょうか?
ここは少ない戸数のマンションですし、実際に生活する人間が自由に選べたら親切ですね…
その4戸がなかなか売れないですね~
うちもモデルルームの色の組み合わせを考えていましたが、日の入りようを考え本当に悩んでいるところです。部屋が暗いのでキッチンのカラーを思い切ってホワイトにしようと思い、トーヨーキッチンのホームページを見ましたがキッチンの全体的な色合いがはっきりせず、悩んでいます。トーヨーキッチンのショールームに足を運ぶべきなのでしょうか?散歩がてら伝通院まで歩き、伝通院からマンションの方を見てみたんですが、日の入りように愕然としました。伝通院の大きな木がかなり日差しを妨げ、部屋の明るさに期待が持てなくなりました。なので部屋の色合いは考えものだなあと思います。
日当たりという重要な点を十分に調べもせずに契約したわりには、
キッチンの色などというどうでもいいことにはこだわるんですね。
不思議です。
ショールームは行きましたがキッチンが置いてあるだけなので、よく分かりませんでした。
でもキッチンを白にしても、視覚的にそんなに部屋の印象は変わらないかもしれません。
壁は白いし、それで十分だと思います。
キッチンにはカウンター(ステンレス)があるし。あのステンレスのシルバーの方が目に飛び込んでくる感じ。
それに我が家はダイニングテーブルを置きますし、もしかしたらカウンター下収納も置くかも。
なので、キッチンの色はあまり関係ないという結論になりました。
でも床は未だに悩んでますけどね。
青山のショールームにはダークウッドとゼブラはありますが
ホワイトのBAYは置いてなかったですよ。
サンプル板があるだけなので全体像はつかみにくいかもしれません…
床と扉の色に関しては「決められた組み合わせでなくても対応しますよ」と言われました。
別途料金はかかりますが…
まだ建てる前なのに、料金かかるんですね。。。
そうですね…
コンセントの位置変えとか、
まだ設計図に描いてあるだけなのにお金かかるんですよね~
残り4戸って売れたのかな?
あと2戸みたいですよ。早くきまると良いですね。