管理組合・管理会社・理事会「理事会が完全に管理会社からコントロールされている」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会が完全に管理会社からコントロールされている
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-21 04:11:54

理事会の役員は輪番制で半数を二年交代にしました。当初は区分所有者に平等に理事会に参加することが目的でした。築20年で大規模修繕工事を実施した後、最初から入居した区分所有者が1/3退去し、30年経過した時点で、当初から入居した人が逝去、認知、老人ホーム等で退去し、この10年間は子育て世帯や定年退職者を中心に入居してきました。 ところが8年前に管理会社を変更してから、管理会社は昔の住人に理事の参加を控え、最近入居した人を優先に理事会メンバーに参加させ、この5年間で管理会社がいないところで、理事会を開催することをさせない、議事録は管理会社任せでに内容も確認しないで目蔵版、エレベータ工事の更新工事をメーカー直接契約をさせず、管理会社経由に商流変更、保守もフルメンテナンス契約からPOG契約に変更し、管理会社経由にしました。一部住人から心配との意見も無視、結果毎年の費用が安くなる理由で理事会は無条件に賛成、臨時総会はコロナの為、できるだけ書面決議で行い、できるだけ参加しない方向でもっていき、総会参加者の一部が反対意見を言っても、すでに議案決議で過半数あるため、理事長が最終決断しました。 今後2回目の大規模修繕工事では、修繕委員会の設立はやめさせ、管理会社の子会社に受注させるよう、理事会を説得し、コロナや時間がない、補助金がでる、つまりマンション管理士や専門家の意見を言わせないようにさせることを理事会に無言の圧力。最近理事や理事長は管理会社の言うがままになっています。 1/5 の総数で理事会に議案を出そうとすると、理事会でつぶされることが予想され、1/3が外部オーナーの議案決議はすべて賛成票が多く、当初から入居いた区分所有者がしっかり積み立てた修繕積立金を管理会社の言うがまま、理事会は承認し、工事を実施しています。 助けてください、どうしたらよいですか?

[スレ作成日時]2022-08-06 11:34:28

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会が完全に管理会社からコントロールされている

  1. 601 畜名さん

    >>598 匿名さん
    アナリストの意見は大事だが信用してはいけませんよ。
    投資は人の意見は参考までにしてください。
    私はほとんどのアナリストの意見は無視して自分の考えでで投資しますよ。
    チャンスは少ないです。少ないチャンスを生かせる知識は持っています。
    最近はほとんど投資はしませんがたまにある少ないチャンスにトレードして小金は稼がせてもらいます。
    来年は世界の選挙が70国以上あります。特に米国の大統領選挙の結果で世界の経済指標は大きくぶれるでしょう。今は買いではなく売りですよ。気をつけましょうね。

  2. 602 匿名さん

    >>601 畜名さん
    あんたは馬券でも買えばいい。

  3. 603 畜名さん

    >>602 匿名さん
    馬券には興味はない。
    サラブレットの美しい走りはテレビでは見る。博打は嫌いです。スポーツ麻雀は時々する。知り合いの金融業者が挫折してから辞めた。麻雀は強いとの評判はある。株式投資は勝負勘では勝てないので博打には該当しないと思う( ´艸`)

  4. 604 匿名さん

    株への投資は博打だよ。
    宝くじと一緒。
    宝くじの売り上げ分は還元されない。
    必ずだれかが損をしている。

  5. 605 畜名さん

    組合資金一億二千万円で米国投資信託
    を2023年9月15日に基準価格26,419円で4,542口購入した

    2023年12月22日には基準価格
    は28,253円に上昇した。
    現在の評価金額は¥128,325,
    126円です。
    含み益=8,330,028円。経済
    指標を分析しながら売却時期を検討し
    て売却する。
    利益は組合法人の証券口座に積み立て
    て時機を見て再投資する。
    博打ではないことが証明できる。
    組合の総会にて組合資金の10分の1
    の投資が許可されて投資しました。
    フアンド名
    netwin GSテクノロジー株式フアンド
    B(為替ヘッジなし)をスマホ等で確
    認してください。
    莫大な組合資金を眠らしていてはこの
    インフレには勝ち残れせんよ。
    考えましょう。

  6. 606 匿名さん

    >>605 畜名さん
    だからそれが何なの?
    修繕積立金を博打に投じているマンションはないよ。

  7. 607 匿名さん

    >>606 匿名さん
    修繕積立金を博打にあてることに賛成する区分所有者はいないはず。
    こわすぎる。605はファンド会社とぐるになって変なカキコミしないでください。

  8. 608 畜名さん

    今まではサラリーマンも退職金と年金で老後は生活できたが大半の企業は終身雇用制を外してきている。
    米国に追随しようとの政策だ。
    サラリーマンも給料以外の収入を得るために職業訓練に余念がない。
    私の父はサラリーマン時代には仕事以外に株式の売買の内職をしていた。
    仕事ぶりを横目で見ながら育った。
    父の口癖はサラリーマンは実力よりも要領がいい者が勝つが、
    投資は自己責任で人間関係の煩わしさがないと言っていた。
    今でも毎日相場を張っている。
    すこぶる健康で金曜日にはどこかへ行方不明になり日曜日には帰ってくる。
    私も似たような毎日である。
    父親の投資指南でサラリーマンを辞めても生活できる自信がある。
    だから会社でも上司には諂うことなく仕事ができる。
    同僚や友人やマンションの組合員からは投資の相談を受けることも多い。
    組合資金の投資も仲間の推薦による。

  9. 609 匿名さん

    同僚や友人からの投資の相談を受けるのはいいが、
    その責任を取るのは難しい。
    売買の判断をするのは各人の責任でやらなければ
    ならないからね。
    いくらいい投資であっても売り時を誤ると損害を
    被る。

  10. 610 匿名さん

    それにね、よそのマンションが儲かろうが、損をしようが
    そんなことはどうでもいい。

  11. 611 畜名さん

    >>609 匿名さん
    お前は本当に投資音痴だよね。
    投資と聞くとリスクが頭から
    抜けないよね。
    よっぽど嫌な思いをしたんだね。
    物事は絶えずポジティブに捉えないと将来が見えなくなるよ。
    投資はうつな人間を治療する効果もあると聞いたことがある。
    冷静な積極性がないと資産は増やせないよ。

  12. 612 匿名さん

    お前とか、お里が知れるわね。

  13. 613 匿名さん

    投資にはリスクが伴うのが分からないのか。
    投資は自分の金でやるべきだよ。
    管理組合の金でやるべきではない。

  14. 614 匿名さん

    何故管理組合のお金をうごかそうとするのかが
    分からない。
    投資は自分の金でやれ。

  15. 615 匿名さん

    そうだね、投資は自分のお金で責任をもってやれ。

  16. 616 匿名さん

    修繕積立金の一部が投資に向けられれば、組合員は
    不安でしょうね。

  17. 617 畜名さん

    投資した件については組合員からは
    不安の声は聞こえている。
    細かく詳細説明をはしている。
    本日では1000万円くらいの含み
    益にはなっている。
    投資を知らない組合員が私を誹謗中
    傷しているのも知っている。
    勿論管理会社もその類です。しかし、
    今後日本も金利高・円高が欧米とは
    逆比例してインフレが進行するので
    組合員の負担減らす努力はしなけれ
    ばならない。
    組合員の投資経験者は殆どが賢明な
    投資手法で損はしていないみたいで
    ある。
    投資で損をする人の癖は無知識で投
    資に手を出すからだと思っている。
    勝者の面々と話していると前向きで
    明るい人間が多い。
    本日は大納会で日本橋界隈で組合員
    との飲み会が予定されている。

  18. 618 匿名さん

    不動産屋の独り言

  19. 619 匿名さん

    投資会社営業マンの戯言(ざれごと)

  20. 620 匿名さん

    不動産屋も鳴いてます

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸