管理組合・管理会社・理事会「理事会が完全に管理会社からコントロールされている」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会が完全に管理会社からコントロールされている

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-02-12 18:33:28

理事会の役員は輪番制で半数を二年交代にしました。当初は区分所有者に平等に理事会に参加することが目的でした。築20年で大規模修繕工事を実施した後、最初から入居した区分所有者が1/3退去し、30年経過した時点で、当初から入居した人が逝去、認知、老人ホーム等で退去し、この10年間は子育て世帯や定年退職者を中心に入居してきました。 ところが8年前に管理会社を変更してから、管理会社は昔の住人に理事の参加を控え、最近入居した人を優先に理事会メンバーに参加させ、この5年間で管理会社がいないところで、理事会を開催することをさせない、議事録は管理会社任せでに内容も確認しないで目蔵版、エレベータ工事の更新工事をメーカー直接契約をさせず、管理会社経由に商流変更、保守もフルメンテナンス契約からPOG契約に変更し、管理会社経由にしました。一部住人から心配との意見も無視、結果毎年の費用が安くなる理由で理事会は無条件に賛成、臨時総会はコロナの為、できるだけ書面決議で行い、できるだけ参加しない方向でもっていき、総会参加者の一部が反対意見を言っても、すでに議案決議で過半数あるため、理事長が最終決断しました。 今後2回目の大規模修繕工事では、修繕委員会の設立はやめさせ、管理会社の子会社に受注させるよう、理事会を説得し、コロナや時間がない、補助金がでる、つまりマンション管理士や専門家の意見を言わせないようにさせることを理事会に無言の圧力。最近理事や理事長は管理会社の言うがままになっています。 1/5 の総数で理事会に議案を出そうとすると、理事会でつぶされることが予想され、1/3が外部オーナーの議案決議はすべて賛成票が多く、当初から入居いた区分所有者がしっかり積み立てた修繕積立金を管理会社の言うがまま、理事会は承認し、工事を実施しています。 助けてください、どうしたらよいですか?

[スレ作成日時]2022-08-06 11:34:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会が完全に管理会社からコントロールされている

  1. 401 匿名さん

    理事会が管理会社にコントロールされるのは、内通者がいる場合が多い。
    それを防ぐ方法はただ一つ。管理組合の法人化しかない。
    内通者を重い背任罪で裁くことが出来る。

  2. 402 口コミ知りたいさん

    >>401 匿名さん
    うちは相当な大型マンションだが今度このマンションを中古で飼いました。
    元家主の方から今後の管理組合の活動をしてくださいと言って分譲時よりの組合の活動に関する書類を頂き引きつぎました。
    その中で特に注意するべき議事録等の説明を受けました。
    元家主はマンション管理士だったようですのでとても詳しく説明してくれました。
    説明の中で今の理事会は無効なまま組合活動が続けられているようでしたので聞いてみましたらよくきずいてくれましたと褒められました。
    結論から言って規約の設定等を法令違反で可決して組合が運営されているようです。
    法人化されていますので改善方法はあるように思いました。
    長文になりますので徐々に投稿いたします。

  3. 403 匿名さん

    >>402 口コミ知りたいさん
    興味あります。よろしくお願いします。
    理事会が無効であるというのは、第三者管理形式に移行していて、
    なおかつ管理組合が法人化されているということでしょうか。

  4. 404 口コミ知りたいさん

    >>403 匿名さん
    第三者管理方式とは全く関係ありません。
    区分所有法31条に違反しているのではないかと思われる議案書と議事録が存在するのです。
    その他に共用部分の重大変更を普通決議で可決されているのが随所に記録されています。
    議事録や議案書は理事会の依頼で管理会社担当が作成して理事長の承諾を得て管理会社担当が理事長印と議事録署名人2名(組合員)の記名押印がなされたものを作成します。
    議事録は案(原本と同一文言のもの)は総会の案内と同時に配布しています。
    長文になりますので次回にて投稿します。

  5. 405 口コミ知りたいさん

    >>403 匿名さん
    法人化しています。

  6. 406 匿名さん

    マンションの価格で中古の方が高いところもあるが、それは稀。
    誰も人の住んでいたマンションには住みたくないよ。
    特にお金持ちはね。

  7. 407 匿名さん

    フリーケットで衣類を100円とか500円とかで
    買っている者がいるが、それは安いから買うんだよね。

  8. 408 口コミ知りたいさん

    >>406 匿名さん
    稀有ではない。
    普通の立地であれば地価の高騰等で
    分譲時より高い相場か同等以上での
    取引がなされている。
    安いのは立地の悪い安いマンション
    は安くなっている。
    お宅の地区での同規模のマンション
    と普通規模のマンションをフレンズ
    等で検索してみてください。

  9. 409 口コミ知りたいさん

    立地のいいマンションは
    購入希望者が多くて購入したくても
    購入できないのが実情である。
    私は10年前にそれなりのマンションを
    3000万円で購入した。
    都市計画で徒歩5分の場所が
    地下鉄駅が開通したら
    手持ちのマンションも高騰はしたが
    税金も増えた。
    今新築で同地区で同仕様のマンションで
    1億2000万円位になっている。
    この現実を知っていれば
    投資したかもしれない。
    商売が下手なので貧乏です。

  10. 410 匿名さん

    >>409 口コミ知りたいさん
    3000万円のマンションを売り払うと、いくらくらいに?

  11. 411 口コミ知りたいさん

    >>410 匿名さん
    1億で買い手がいるが売らない。.

  12. 412 匿名さん

    >>411 口コミ知りたいさん
    築10年以上なら、売って新築購入したほうが。。。
    東京の不動産は直下型大地震があったら、どうなるかわからない点です。
    自分のマンションは耐震構造がしっかりしていても
    目の前のマンションが耐震偽装で倒れかかってくるとか
    タワマンもどこかが火事だしたら、12階以上は放水車の水が届かない。
    だから、ヨーロッパはオフィスビルなら高層ビルはOKだけど、
    マンションとか住居用は許可が下りない国が多い。
    不動産投資してらっしゃる人たちは、どう考えておられるのでしょうね。

  13. 413 口コミ知りたいさん

    >>412 匿名さん
    タワーイン・インフェルノだな。
    大変だよね。人為的ミスである。

  14. 414 口コミ知りたいさん

    >>412 匿名さん
    タワマンは嫌だよね。
    新築で買いたくて同じ地域の分譲の購入を申しこみましたら競争が激しくて買えませんでた。売らないと資金不足になるので手続きは知り合いの不動産屋がしてくれますがめんどいです、資金があれば賃貸に出しての購入は容易だが貧乏はこんな時には困ります。2戸持つていれば簡単だけどね。売らないじゃなくて売れないが実情。

  15. 415 匿名さん

    タワマンは、上階に住めればいいけど、低層階だと上階の住民から
    軽く見られる。
    外部の住民からすれば、○○タワーマンションに住んでいると
    いえばうらやましがられるが。

  16. 416 匿名さん

    マンションはどの部屋に住んでいるかだよね。
    上階、角部屋以外は、普通の部屋ということ。

  17. 417 口コミ知りたいさん

    >>416 匿名さん
    角部屋の168㎡の5LDKです。
    各階の各戸に一基の割合のEV付き。
    車庫は部屋の脇に吊り上げている。
    リモコンで操作して階を上下する
    システム。充電システムも備えている。

  18. 421 匿名さん

    管理会社にコントロールされないためには、理事がまず
    マンション管理士の資格を取ることだね。

  19. 422 匿名さん

    >>421 匿名さん
    それはダメ。
    その人の発言権だけが強まるから。
    もしそいつが陰で修繕企業と癒着したら、どうする?

  20. 423 匿名さん

    >>422 匿名さん
    そこまで疑うんだったら、あなたがやればいいんではないの。

  21. 424 口コミ知りたいさん

    >>422 匿名さん
    俺は資格は隠して理事の順番が来たので毎回出席している。
    沈黙の時間が過ぎるが義務だから仕方ない時間を過ごしている。
    理事の中にマンション管理士がいるのでよく発言はするが支離滅裂である。
    相手にしたくない。

  22. 425 匿名さん

    >>424 口コミ知りたいさん
    何の資格をもっているのか知らないが、それはマンション管理に
    役に立つ資格なのかな。
    それにね、マンション管理士の有資格者のいっていることが支離滅裂
    と批判しているが、あなたがその専門的知識がないんじゃないの。

  23. 426 匿名さん

    理事会に出て何も発言しないで、こんなとこで
    不満をぶちあげる。
    何の役にも立たないよ。

  24. 427 匿名さん

    >>424 口コミ知りたいさん
    あなたは何故理事会で何も言わずに参加しているんですか。
    あなたの持っている資格はマンション管理にはあまり役に立たない
    ようですね。
    マンションの管理は、幅広い知識が必要ですから。

  25. 428 匿名さん

    理事会で何も言わない理事がいるから管理会社に好きなように
    あしらわれるんだよね。
    何のために理事会を開催し、何のために理事会に出席しているんだか。
    おまけに、資格を隠して出席しているといい、批判だけはしている。

  26. 429 匿名さん

    理事会では、理事は意見をどんどんいいましょう。

  27. 430 口コミ知りたいさん

    >>429 匿名さん
    うちの理事は辛抱強いよ。
    夜明けまで理事長の独断発言に何も言わな
    い。理事は目はショボショボして眠たそうである( ´艸`)

  28. 431 匿名さん

    >>430 口コミ知りたいさん
    夜明けまでやる理事会なんて聞いたことないよ。
    そんなので理事はよく黙っているね。

  29. 432 口コミ知りたいさん

    >>431 匿名さん
    事実は00よりも奇なりというではありま
    せんか。
    人間社会は何が起きるか解りません。
    そこら辺をとらえてマンションの生活を考
    えなければいけません。
    その他に良いこともたくさんありますから
    ね。
    マンション管理士の勉強をするとマンショ
    ンライフもいいものです。
    プー00みたいな殺人鬼もいるわけですか
    らね。
    身を守るのにも役立ちますよ。

  30. 433 口コミ知りたいさん

    >>426 匿名さん
    不満は言っていないけどね( ´艸`)

  31. 434 匿名さん

    >>433 口コミ知りたいさん
    君はマンション管理の勉強をしているんだね。
    実務と教科書では違うということを。

  32. 435 匿名さん

    マンションの管理をするには、マンション管理士の資格を
    取ればいい。
    半年間理事長は勉強することだね。

  33. 436 匿名さん

    輪番制の理事のマンションは、理事か回ってくる前に
    マンション管理士の試験に合格したら、10万円支給すれば
    モラールが上がると思うけどな。

  34. 437 口コミ知りたいさん

    >>436 匿名さん
    マンション管理士とモラールは別物。

  35. 438 口コミ知りたいさん

    >>434 匿名さん
    マンション管理士試験に落ちるのは知能が低い証拠だよ。住むための心構えの指南書でしょう。一般常識説明書でしょう。

  36. 439 匿名さん

    >>438 口コミ知りたいさん
    自分は他の分野でキャリア積んでいるにもかかわらず、
    理事会のジジイどもに、マンション管理士の資格を取るように強く
    要求されて、心の中でキレそうになったことがあったよ。
    どうして、赤の他人のてめーらに人生の未来を決められなくちゃいけないんだ!?

  37. 440 匿名さん

    >>439 匿名さん
    管理組合が受験料等をだしてくれるんなら、マンション管理士の資格
    とればいいでしょう。
    いい勉強になりますよ。
    期間も半年間ぐらいのことですから。

  38. 441 匿名さん

    >>439 匿名さん
    爺さんたちは今更勉強しても合格できないので
    優秀なあなたに期待したんではないですか。

  39. 442 匿名さん

    仕事がないマンション管理士が日本にはたくさんいるのに、
    どうして管理組合員がわざわざ資格試験受けなくてはいけないのかわからない。

  40. 443 匿名さん

    >>436 匿名さん
    すんなはした金では動かないよ。
    安っぽい資格だね( ´艸`)。

  41. 444 匿名さん

    >>443 匿名さん
    無報酬よりはいいだろう。
    人間お金が絡めば、それなりに意識するもんだよ。

  42. 445 匿名さん

    会社では中元や歳暮時期に贈り物がたくさん届くでしょう。
    たかが1万円程度のものだが、20個とか30個とか届けば
    奥さんも見直すんじゃないの。

  43. 446 匿名さん

    内閣総理大臣の仕事を見ていて超大変。
    マスコミにさらされ、
    周囲には敵さんがうろうろ、
    普通の神経では持たないよね。
    理事長は掲示板にも公開されないで管理
    会社に素性を隠されている。
    オープンにしたら都合の悪いのは管理会
    社だからね、
    理事長の指名と部屋番号と連絡携帯番号
    を公表しているマンションは管理の自信
    の表れである。
    因みに組合用郵便受けのカギの保管者を
    理事長にしただけでも革命である。
    うちはそうした。勿論管理会社と仲のい
    い組合員と管理会社は圧力をかけたがひ
    るまず実行した。
    特に効果があったのは保険会社からの報
    告書が手元の来るようになった。
    過去の支払い明細を請求したら送られて
    きた。
    収支報告書には記載されていない保険金
    の支払いを管理会社の口座に送金されて
    いた。保険金詐欺の疑いが野口雨情。
    ポストんカギの保管者を理事長にしただ
    けでこのありさまである。
    頭をつかえが組合主導の管理は簡単。

  44. 447 口コミ知りたいさん

    >>444 匿名さん
    無報酬の方がいいよ。
    はした金で恩を着せられるのは嫌だよね。
    そんなあさましい人物の住んでいる安物
    マンションは御免こうむりたい。

  45. 448 匿名さん

    >>447 口コミ知りたいさん
    ところで君は無報酬で役員やってるの?

  46. 449 口コミ知りたいさん

    >>448 匿名さん
    無報酬の理事長だよ。
    それがいいんだよ。

  47. 450 名無しさん

    >>448 匿名さん
    キミはどうなの?

  48. 451 匿名さん

    >>448 匿名さん
    役員報酬の金額って、子供お年玉以下だよね。
    無報酬ボランティアでいいと思うけどね。

  49. 452 匿名さん

    >>451 匿名さん
    輪番制の理事ならそれでもいいと思うがね。

  50. 453 匿名さん

    コントロールすればコントロールされないよ。

  51. 454 匿名さん

    >助けてください、どうしたらよいですか?[スレ作成日時]2022-08-06

    主さん、まだ住んでるのかな?
    こんな糞マンションは売り逃げるしかないのに

  52. 455 匿名さん

    分譲時のいい組合員が残っていればいいが。
    築30年超の大型ローコストマンションなど
    は分譲時から貧乏で問題を抱えている組合
    員が多いのではないか。
    気の利いた組合員はサッサと売却して退去
    している。
    日常管理もやりにくくなっていると思う。
    古参のミスボラシイ組合員が音頭を取るわ
    けだからよっぽどしっかりしないとマンシ
    ョンはスラム化します。
    手をこまねいて利権を狙っているのがデべ
    系の管理会社でしょう
    これは自然の理です。それを防止するには
    しっかりした管理者を自前で調達するべき
    でしょう。

  53. 456 口コミ知りたいさん

    組合員同士の争いを利用してコントロールするのが悪徳組合員の理事長と管理会社。
    委託契約や大型工事受注が他の業者にとられるのを防ぐために悪徳組合員を規約や法令に違反して偽理事長を擁立してマンションの組合員をコントロールする悪徳管理会社存在する。

  54. 457 匿名さん

    >>456 口コミ知りたいさん
    管理会社は必ず内通者つくって、そいつと力を
    合わせて、まともな批判をする
    人を潰そうとする。内通者にこっそりと規約改正成案を手渡して根回しさせる。
    社員もフロントもうそつきばかり。

  55. 458 一般人

    初回大規模修繕で、分譲時のデベ系管理会社の一任の概算見積(冠代)は高く、理事会で仲が悪い老理事長と老修繕委員長が揉めた。(両者共不勉強老人で威張り合い)

    で、両者共一任の概算見積り精査すらせず、老委員長が有利になろうと皿菅NPO法人を連れて来たが、このNPO法人が悪質だった。

    NPO理事長は、即座に老人闘争と、他役員無関心を見抜き、老理事長に肩入れし、大規模修繕支援業務委託(皿菅)を締結。(議決は平日の昼間で委任状で可決。)

    その後、連れて来た老委員長が不満を持ち敵対すると、修繕委員会を解散させ,理事会を牛耳った。
    自分が引き入れたNPOの指令で解散させられた修繕委員、無関心だった他役員も慌て通常管理フロントに泣きついたが、フロントはもう大規模修繕一任の目はなくなったので、通常管理のみと知らぬ存ぜぬを決め込んだ。
    愚かな理事会でした、、、、

  56. 459 匿名さん

    >>449 口コミ知りたいさん
    タダより怖いものないからね。

  57. 460 口コミ知りたいさん

    >>457 匿名さん
    管理会社は組合員名簿等の個人情報を握っているから太刀打ちできない。
    理事の順番が来た時に理事長になって内部の改革をしないといけないです。
    今は勉強しておいてください。

  58. 461 匿名さん

    >>458 一般人さん
    チャットGPTで管理するといいよ。
    勉強をしましょう。

  59. 462 匿名さん

    >>459 匿名さん
    思い込み老人のたわごと。
    ただよりいいものはない場合もある。
    自分のマンションをよくすることは自分のためでもあるんだよ、
    ここら辺を考慮して報酬はいらないのが鉄則。

  60. 463 匿名さん

    >>461 匿名さん
    チャットGPTの内容はまだレベルが低すぎる。
    初心者向けだね。

  61. 464 匿名さん

    報酬ぐらい出せばいいじゃないか。
    少しでも報酬が出れば意識も自然と変わるもんだよ。

  62. 465 匿名さん

    >>464 匿名さん
    うちの理事会も報酬出るけど、
    管理組合に全額寄付します。

  63. 466 匿名さん

    >>465 匿名さん
    寄付するぐらいの大きな金額なのかな。
    月100万円とか。

  64. 467 匿名さん

    >>463 匿名さん
    おまえのレベルが低いのだよ
    使用者の能力に従うのが鉄則。

  65. 468 口コミ知りたいさん

    どうも管理人室周りがざわめいているので覗いてみたが情報は乏しいのでしばらく様子うぃみることにした。
    頻繁に理事長と自治会長の周辺が出入りしているのだけは見えてきた。
    勘では夫婦住み込み管理人の交代ではないかと思われる。

  66. 469 匿名さん

    >>467 匿名さん
    内容レベルが低いんだよ。あほ

  67. 470 口コミ知りたいさん

    >>469 匿名さん
    内容レベルとはなんだよ。ボンクラ君、
    GPTにテストをしてもらえ。あほ、

  68. 471 匿名さん

    あほの連発だな。
    どちらもあほだよ。
    単なる匿名掲示板で顔もみえないのにかっかしてもはじまらない。

  69. 472 匿名さん

    そうだ、
    養老孟子のバカの壁の説明を出来る方は
    投稿願います。

  70. 473 周辺住民さん

    いまに一括受電とか導入しようとするんじゃないの?
    一括受電は絶対反対した方がいいよ

  71. 474 匿名さん

    そうだね、うちも管理規約に導入したらだめという規定を
    入れている。

  72. 475 匿名さん

    今時一括受電はないんじゃないの。
    もう終わったんじゃないかな。

  73. 476 匿名さん

    理事会が管理会社主導で動かされているのは、
    輪番制であればやむおえないことでしょう。
    毎月開催される、理事会の議題やその資料づくりも
    理事会ではできないんでしょう。

  74. 477 匿名さん

    自分たちでは時間や能力の点からできないのであれば
    管理会社に依頼してもいいでしょう。
    そのために管理会社に管理を委託しているのだから。

  75. 478 匿名さん

    理事会が管理会社にコントロールされているのではなく、
    自分たちの苦手な部分を管理会社に委託しているんですよ。

  76. 479 匿名さん

    >>478 匿名さん
    苦手な部分??ボッタクリがですか??

  77. 480 ご近所さん

    >>479 匿名さん

    478は管理会社の回し者のオツムの足りない粘着荒らしだ気にされませんよう。
    管理会社擁護の前に自分を養護してもらった方がいいのにね。

  78. 481 匿名さん

    あのね、苦手な部分とは、輪番制の理事だとマンション管理に
    不慣れや情報不足、時間の制限があるということだよ。
    その部分をカバーしてもらうということだよ。

  79. 482 匿名さん

    長寿命化工事をしたマンションについては、固定資産税の
    還付がされるということだが、令和3年以前に適正な値上げが
    行われたマンションは適用除外ということだ。
    せっかく、評価額の1.4%の還付があるとおもつたけど、取らぬ狸の
    皮算用だった。

  80. 483 匿名さん

    分譲のマンション管理の役員はチャットGPTを活用される準備をなさった方がいいでしょう。非常に役に立ちます。

  81. 484 匿名さん

    輪番制の理事だから、ただ任期が終わればいいと思って
    いるだけ。
    マンション管理は管理会社に任せておけばいい。

  82. 485 匿名さん

    輪番制の理事で、マンション管理の規約や法的な
    ことは分からないだろう。
    管理会社に任せればいい。

  83. 486 匿名さん

    >>485 匿名さん
    合人社社員さん週末もお疲れ様です
    あなたはどんな資格をお持ちですか?
    ほとんどのフロントが大した資格しか持っていませんよね?

  84. 487 匿名さん

    マン管士、管業、社会保険労務士の資格を持ってるよ。

  85. 488 匿名さん

    大した資格ではないけどね。
    ただ持っているだけだから。

  86. 489 匿名さん

    趣味でとっただけ。

  87. 490 匿名さん

    管理組合が管理会社主導で管理されるのはまずい。
    主導権をとらなければ。
    しかし、その力がない。

  88. 491 匿名さん

    それはないよ

  89. 492 周辺住民さん

    理事長が頑張ればいい。
    ヘッドがしっかりしていればあとは雑魚でもいいからね。

  90. 493 匿名さん

    いくら理事長がしっかりしているとしても、今まで建物設備とかの
    経験はないからね。
    会社では部下をリードできても、マンションでは上下関係がないので
    命令はできないしね。

  91. 494 匿名さん

    いくら理事長でもほかの理事に命令はできないしね。
    それを混同すると批判される。

  92. 495 匿名さん

    >>494 匿名さん
    批判される理事長位でないと組合はいいとは言えない。
    貴方みたいな組合員がなんと多い事かといつも思う。

  93. 496 匿名さん

    理事長に命令権はないけどね。
    そんなのが分からないのが理事にいるから問題が生じる。

  94. 497 匿名さん

    >>494 匿名さん
    うちの理事長は命令してくるよ
    アタマめちゃくちゃ悪い癖に

  95. 498 匿名さん

    うちの偽馬鹿カエル理事長と精神不安の副理事長が管理会社抜きでただ安いとの判断で設備更新した。
    設備の知識があれば後々のことを考慮して独自で仕事をしていい案件とそうでない案件の判断は要する。
    それ等も注意しない管理会社にも善管注意義務が課される。
    馬鹿は死ななきゃ治らないのは事実かね。

  96. 499 匿名さん

    管理会社は理事会には遠慮してあまりいいたい
    ことはいえないしね。

  97. 500 匿名さん

    >>499 匿名さん
    管理会社担当はヒヨコみたいにウロウロするだけよ。
    偽カエル理事長わ悪賢くて手には負えない。
    規約なども理解はしていない。
    偽理事長と指摘されてマンション管理士会へ相談したが管理士の言葉が理解できないでウロウロしていたよ。
    これから問題になるのも理解できない幸せな御仁。

  98. 501 匿名さん

    悪いことをする者はどの世界にもいるけど、
    マンションで悪いことができるのかな。

  99. 502 匿名さん

    理事会が完全に管理会社にコントロールされている
    とのことだが、マンションの住民はあほばかりだね。

  100. 503 匿名さん

    >>502 匿名さん
    うちは悪徳組合員にコントロールされている。管理会社も共謀している。

  101. 504 匿名さん

    悪徳組合員と管理会社は何を悪いことしているの。
    悪いことというのは法に触れることじゃないでしょう。

  102. 505 匿名さん

    悪いことというのは、何をしているのかな。
    お金の使い込みはしてないと思うけどね。
    それをやれば犯罪だからね。

  103. 506 匿名さん

    輪番制の理事であれば、管理会社主導でマンションの
    管理が行われても仕方ないことだね。
    しかし、それが問題なのかな。

  104. 507 匿名さん

    >>506 匿名さん
    両面ある。
    悪いとも良いとも言えない。

  105. 508 匿名さん

    長い物には巻かれろといわれているよね。

  106. 509 匿名さん

    輪番制の理事の任期については、1年で半数は2年と
    する方が良い。
    そうすればやる気や能力のない理事を省くことができる。

  107. 510 匿名さん

    いい案ですね。
    是非取り入れてみましょう。

  108. 511 匿名さん

    管理会社と理事会は共存共栄でいくべきだ。
    信頼関係も大事。

  109. 512 匿名さん

    学生時代に、義理の兄と渚ドライブ中に言われました。
    人を信じ、信じられる人間になりなさいと、難しいですね。

  110. 513 匿名さん

    >>512 匿名さん
    人間はどどのつまり一人。
    最後のは愛する配偶者もいなくなる。うちの理事長などは人を信じちゃならないが口癖である。織田信長フアンである典型的な日本人。最後はどうなるかは皆同じ。信じるか、信じないかは自由。人はみな嘘をついて生きている地球上の生物。嘘をつくのが人間であることを信じている。信じないと生き苦しくなるよ。嘘をつかない生き方が一つある。見つけて下さい。面白いよ。

  111. 514 匿名さん

    永遠に元気で活動的に生きる方法を知りませんか。人間の死を見ていると痛み止めをしてやらないと大変だろうなと心配で心配でならない。死ぬときに勝負が決まるといった哲学者がいたよね。なんの勝負なのかわからないよ。くだらん。

  112. 517 管理担当

    [No.515~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  113. 518 匿名さん

    理事会が管理会社の影響を受けることは仕方ないことです。
    輪番制の理事であれば、知識、情報、時間がとりにくいと思いますので。

  114. 519 匿名さん

    皆さん方のマンションの理事会で、議事の進行や議題については
    だれがやつていますか。
    また、資料の作成はだれがやっていますか。

  115. 520 匿名さん

    殆どの全国のマンションでは、管理会社が資料を作成し、
    議事の進行は議長がやるでしょうが、殆どは管理会社主導
    で行われていると思います。それが実態ではないでしょうか。

  116. 521 匿名さん

    管理会社主導から理事会主導にマンションの管理を
    替えていかなければならない。
    皆さんしっかり勉強しましょう。

  117. 522 匿名さん

    そのためには、理事はしっかり勉強しなければならない。
    そうはいっても全て勉強する必要はありません。
    管理規約と各種細則を読み込んでおくぐらいでいいでしょう。
    工事とかは専門家に任せればいいんです。

  118. 523 口コミ知りたいさん

    自分のマンションでは、管理会社が若い理事長をおだてて、
    修繕積立金で共用部分を新設させようとしたことがある。
    幸い否決された。
    騙された方が悪いとか言われるから勉強しないと。

  119. 524 匿名さん

    共用部分の新設とは具体的にどんなものですか。

  120. 525 匿名さん

    輪番制の理事では、マンションの管理は十分にはできない。
    だからその分を管理会社にやってもらえばいい。

  121. 526 匿名さん

    理事会が完全に管理会社からコントロールされているという
    ことだが、完全にはだめだね。

  122. 527 匿名さん

    マンションの管理は管理会社と理事会は共存・共栄で
    やっていかないとね。

  123. 528 口コミ知りたいさん

    >>527 匿名さん

    誰にも相手されず可哀想な奴w

  124. 529 匿名さん

    >>528 口コミ知りたいさん
    それをそのままあんたに返してやるよ。
    可哀そうな奴(笑)

  125. 530 匿名さん

    管理会社と理事会の関係はほぼうまくいっているんじゃないかな。
    それが証拠に管理会社のリプレイスは少ないようだし。

  126. 531 匿名さん

    理事会が管理会社に完全にコントロールされているということは、
    いかに理事会の力がないのかということになる。

  127. 532 匿名さん

    >>531 匿名さん
    力とはなんだ。
    肥満体で脂ぎって睨みが効いて声が大きいのが力の源泉。総会ではその風袋には従う。

  128. 533 匿名さん

    >>532 匿名さん
    意味不明
    管理会社の話を鵜呑みにせず根拠となる情報を自分達で整合性を確認できる能力のこと。

  129. 534 周辺住民さん

    【ぼったくりビジネスであるマンション管理会社に気をつけよう!】 

    ・管理会社は実際には、管理業務の実務のほとんどを外注しており、その中間マージンやバックマージンで儲ける中抜きビジネス。工事もピンハネ中抜きばかりだから不要な工事も増える。注意が必要。
    ・実は管理会社は見えないところのでぼったくってる。委託管理費の中抜きと管理組合の直契約部分による外注先から管理会社へのバックマージン=これらの合計で平均的な管理費だとおよそ3割は管理会社に流れています。
    ・その根拠としては管理会社の決算を見ると節税分を加味した粗利(売上総利益)が25%程度(管理費を主な収入源とするマンション管理専業会社)。また、管理費削減に取り組んだ場合もだいたい30%程度下がることが多いことでも裏打ちできる。
    ・それに対して、管理会社が果たしている毎月の役割はほとんどない。実質的には理事会に出席して議事録を書いて配るだけ。あとは放置でチャリンチャリンのぼったくりビジネス。管理会社のフロント1人で10~15棟近く担当できるくらいの仕事量。
    ・基本的にマンション管理はエレベーター保守、植栽保守など外注先が担当する。しかし、それらの契約を維持しているだけで、毎月何割も管理会社に支払っているのが現状。エレベーター保守業務など、毎月、管理会社の出番はほぼない。
    ・マンションが大規模になればなるほど、ぼったくりの総額も増す。
    ・年間予算1億のタワマンならその30%が大した仕事もないのに管理会社に流れている。これだけあれば、修繕費に回すことができ、修繕費値上げも抑えられる。だから改革が必要。
    ・これは管理組合にとってバカらしいので、マージン率の引き下げが必要。
    ・手段として手っ取り早いのは削減コンサルに依頼。成功報酬のところだと、年間の削減幅の50~100%。これで大抵は30%ほど管理費は管理費からの持ち出しなしで下がる。
    ・中でも一番金額が下がりやすい項目はエレベーター保守。メーカー系が多いのでここを独立系にすれば、半額近くになることが多い。独立系でもメーカー系と差はない。
    ・さらに管理会社と契約することのデメリットは、不安を煽って無知な管理組合に漬け込んで不要不急の工事を提案してくること。「この工事をしないとえらいことになりますよ」と脅す。相見積もりをとっているつもりでも、管理会社を通した相見積もりは全て管理会社の手数料が上乗せされている。だから、管理会社を通さず見積もりを出した時よりも大抵高い。(管理会社を信用せず、独自に調べてみることが重要)
    ・つまり管理会社は単なる管理費を食い潰すシロアリ。でも残念ながらマンション管理はメディアで取り上げられることも少ない地味なテーマで、注目されない。そこに漬け込んでコッソリ儲けようとするのが管理会社。所有者の無関心こそが飯の種。不安を煽って管理費を気づかれないように巻き上げるのがビジネスモデル。
    ・管理費や修繕費など維持費が高止まりしていると、中古市場から敬遠され、資産価値も同条件の物件と比べて下がってしまう。だから管理費の改革は資産性を保つ意味でも重要。

    管理会社 ボッタくりの内幕
    https://www.cip.co.jp/file/news20181217.pdf
    管理委託契約を「人質」に取るマンション管理会社の値上げ要求と戦う方法は?
    https://diamond.jp/articles/-/269607 
    マンションの「予防」修繕をしきりに勧める業者は信じてはいけない 
    https://diamond.jp/articles/-/198244
    マンション価値を大幅に下げる…「マンション管理会社」ビジネスの“深すぎる闇”
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88268
    修繕工事費をピンハネするマンション管理業界
    http://sumigokochinikki.livedoor.biz/archives/53160113.html
    マンション管理組合と管理会社は利益相反関係にあるかを工事の観点から解説
    https://happyw0610.com/kanrikaisya-riekisohan/#gsc.tab=0
    管理会社の工事は高い?相見積もりや中間マージンぶっちゃけトーク
    https://blacksheep-mansion.com/kanrigaisyakoujitakai/
    マンション管理会社は業者からキックバックを貰ってる?
    https://daiiy.blog/mansion-real-revenue/
    管理会社が大規模修繕でリベート取ったら背任行為だhttp://sumigokochinikki.livedoor.biz/archives/53160114.html
    【「元」大手管理会社取締役のつぶやき その6-2】理事長あてのラブレターは届かない(2)
    http://schoolformkk.officialblog.jp/archives/52407419.html
    億単位の巨額利権! タワマン管理費をしゃぶりつくす管理会社のヤバすぎる闇
    https://gendai.media/articles/-/102344

    分譲マンションの「老朽化」「修繕費不足」問題…長期計画が見直されず“工事費高騰”【Jの追跡】(2023年3月18日)



    老朽化マンション “修繕費”&“高齢化”問題…解決のヒント“管理会社の見直し”【Jの追跡】(2022年12月14日)

    【産経新聞掲載】管理会社をどこまで信じていいの!? 大規模修繕工事の闇|マンション管理チャンネル


    Q管理費の下げ方を教えて

    Aネットの「マンション管理費 削減」などで検索。ある程度、実績を公表している信頼のおけそうな業者に依頼。管理組合とコンサルで話し合い、希望する管理の条件で複数の管理会社に見積もりを依頼(この作業はコンサルがやってくれる)。一般的なマンションで管理費の高さが問題になっていれば、コンサルを使った改革で、おそらく一般的なマンションで平米単価200円前後の水準までには下がるでしょう。値下げの原資は管理会社の利益なので、マンション管理の質には影響しません。管理会社の利益を削るかどうかが、管理費減額改革の本質です。

    Q収支項目書を見て現行の管理会社に項目別に値下げ要請をするのではないの?

    A(笑)そんな面倒なことしません。細かい内訳が知りたければ、コンサルを通して他社から上がってきた見積もりを確認すれば、どの項目が値段が下がるかは確認できますよ。

    Q管理費の値下げを現行の管理会社に依頼しても意味がないと?

    A現行の管理会社に相談すると、値下げではなく、サービスカットに誘導されてしまいます。そうすれば管理会社の利益率は変わらないからです。管理会社が嫌がるのは他社との価格競争に晒されることです。だから収支項目の話に誘導したいのです。とにかく管理会社は他社の比較をされたくないんです。

    Q サービスの質が下がるのでは?

    A 下がりません。マンション管理の実行部隊は管理会社ではなく、関係のある事業会社が担っていて、管理会社はその中抜きをしているだけです。この中抜き部分にあたる中間マージンやバックマージンが相見積もりによる競争原理で値下げの原資になります。したがって、業務やサービスの質には影響しません。そもそも、納得のいく条件を提示して見積もりを出しているので、契約が成立して期待外れなら、それはリプレイスによる問題ではなく、契約不履行の問題です。

    Q現行の管理会社に管理費の値下げを相談するとどうなるの?

    Aこれこそ、管理の質が下がります。例えば「管理人の勤務日を減らすと管理費は安くなります」などと、言われサービスの低下につながります。当然ですよね。サービスをカットすれば管理会社にとっては利益率は下げずに済みますから。

    つまり、管理費の値下げは、「管理会社の利益を削る値下げ」と、「サービスをカットする値下げ」があります。現行の管理会社に丸腰で相談しても、サービスカットに誘導されるだけです。「他の管理会社はこの値段でやってくれるけどどうする?」となって、初めて管理費値下げの交渉になるのです。

    Qサービスカットと値下げは違うの?

    A例えば50インチのTVを値下げしてと言われて、30インチなら安いよと言われても、値下げとは言いませんよね?でもこの50インチのTVが他所ではもっと安く売ってたと言われれば、50インチのTVを安く売ってくれるかもしれません。これが、コンサルを使った他社の見積もりを交渉材料にできるということです。

    Q管理費ではなく管理委託費を下げるのでは?

    A管理委託費は管理費を構成する一つでしかありません。光熱費を除く、その他の外注費からも管理会社にバックマージンが入っているので、それら業者も見直す必要があります。もちろん、コンサルを使った見積もりでは管理組合はそんな面倒なことをする必要はなく、見積もり依頼を受けた管理会社が契約業者を見直して、管理委託費や外注費が含まれた、見直された管理費の見積もりを出してくれます。

    Qコンサルは高いんでしょ? 

    Aコンサルは安くなった管理委託契約が締結された段階で発生します。コンサルに依頼して見積もりを出してもらうまではタダです。見積もりや新しい委託内容を見てから「やっぱやめた」であれば無料です。つまり、管理費が実際に下がるかどうか、それを確認するまでの段階までお金はかからず、ノーリスクです。また、費用も減額された管理費の差額1年分、もしくは半年分が一般的な相場です。つまり管理組合からみれば、新たな持ち出しはなく、新たな契約の半年経過後、もしくは1年経過以降は管理費が安くなります。一方で、何もしなければ、もちろん高いままです。収支項目ごとにいちいち理事会で見積もりをとる煩雑な作業をして現行の管理会社に相談しても、現行の会社との契約が前提であれば、おそらく断られる可能性も高いでしょう(現行の会社との契約が前提なら、管理組合も受け入れざるを得なくなるため管理組合は強気に出れない)。そうなれば、結局管理費は高いままです。

    A 収支項目で交渉 
    =いちいち、複数の管理項目のさらに複数の会社を一から探して見積もりを取る作業を理事が行う。かなりの事務作業が必要になる。しかし、交渉先が現行の会社との契約維持前提だから、強気にも出られないので効果は限定的。管理組合にとっては他の会社の選択肢がないから、値下げを断られても仕方のない状況

    B コンサルに依頼
    =電話一本で見積もりを依頼できる。あとはコンサルが複数の他の管理会社から見積もりを取ってくれる。競争原理が働くので価格競争で安くなる可能性が高い。費用は高くて年間の減額できた費用なので、新たな持ち出しはなく、1年目はコンサルの費用の支払いに充て、2年目以降はずっと安くなる。

    つまり、仮に管理費の減額余地があった場合でも、Aは理事会の負担や苦労の割に現行の管理会社に断られ、失敗して管理費減額の目的を達せられない可能性が高く、直接他社から見積もりを取ることで市場競争原理が生かせるBの方が管理費削減の目的は達成される可能性が高い。当然、コンサルのコストを考えても、確実性の高いコンサルに依頼した方が良いとなる。

    また、コンサルに依頼するだけなら無料であるから、どの程度、下がるのか確認するだけなら全くリスクがないので、どう考えても管理費が高いと感じているならまずはコンサルなどを通して見積もりをとって適正価格を把握した方がいい。

    なお、「管理委託費が!」「収支項目が!」という人は管理会社の回し者の粘着荒らしなので気にされませんよう。

    荒らしは削減される対象の分母を減らしたいので、管理委託費など一部の項目に削減対象を減らしたいのです。価格競争による値下げをしたくないので、収支項目を見ての管理会社の利益率が減らないサービスカットによる引き下げに誘導したいのです。

    また、荒らしが主張する「項目別の相場を提示して現行の管理会社に交渉」は、項目別の相場はそもそも調べようがありません。例えば40階タワマンのエレベーター保守費の相場など、ネットを調べてもどこにも載っていませんし、仮に事例があっても、それは「相場」とは言えません。それでも荒らしは。存在しないデータでも「考えろ」と言ってきます。まともじゃないですよね。荒らしが言う、「項目を相場で交渉」は相場を知る術がないので、そもそも誰もできないでしょうw

    【複数のHNを使う自作自演の荒らしの特徴・一つでも当てはまれば荒らし】

    主にAとBとCに大別されるが、一つでも項目が当てはまれば、荒らし確定。
    一人だけで頑張っているが、一人だけだとカッコがつかないのでキャラ分けした複数HNを使い回し、荒らし行為をする。

    A.着眼点のすり替え、論理のすり替え(管理会社に直接的『間接的(←ここ重要)』に渡っている無駄なコスト削減が目的なのに、無駄なコスト=管理会社の利益であり、そこから目を背けさせるために矮小化しようとする。「管理費」の問題なのに、「管理委託費が!」と言うのが口癖。
    →無駄コストの分母を少なくするために、委託管理費や事務管理業務費など、公に取っている利益しか取ってないように思わせてその部分しか言及せず、肝心で金額の多い他の中間マージンやバックマージンなどの部分を無視して目を背けさせようとする)

    B.管理組合や組合資金の合理的な使い方に関する問題なのに、管理会社都合の話にすり替えようとする。
    →管理会社経由での発注(業務委託やバックマージンが得られる管理会社紹介業者での組合直接委託)は管理会社へ渡るコストが無駄(管理会社から得られるサービスの対価として釣り合わず高すぎる項目。契約を維持しているだけで、管理会社の手間がほとんどかからないもの、例えばエレベーター保守や植栽剪定など)だから直接、組合が探した業者と直契約した方が得だというと、「管理会社が利益を得るのは会社維持コストもかかるから当然だ!」とか、管理組合目線からは知ったこっちゃない無意味な主張。

    C.反論できないと匿名掲示板にも関わらず「実践や実例で見せろ!」「君or貴方の組合で~」と意味不明に喚く。他人の発言を勝手に捏造して突っ込む。関係や関連のない発言を意味なく結びつける。発言が全て思い込みによる空想や妄想の類いで客観的根拠が何一つない。
    →事例など、調べたらいくらでも出てくるし。理屈で反論したければ根拠のある理屈でどうぞ。歪曲したり、捏造しないと反論できない。「独立系エレベーターはすぐに部品調達できないから危険だ!」とかいう。(普通は前もって欠品しやすい部品のストックを持つので業務上問題はなく、事故率でメーカー系と差異のあるデータはない←あったら大問題で当局が業務を認めるはずがない)

    1、書き込みの根拠の前提が客観的事実やデータ等ではなく、管理会社性善説に基づく個人的願望に根ざした憶測、と言うより妄想
    2、自主管理の理事長の暴走は強調するのに、管理会社は一切、不正を働かないし、営利企業なのに儲けようとしない不思議な前提(管理会社の利益相反やぼったくり商法は一切問題視しない)
    3、自分が書き込んだことなのに、聞かれると答えられず、話題を変えたりトボけたり、既出だ!自分で調べろと誤魔化して、答えられない。自ら言ったことですら説明できないのが特徴
    4、都合の良い体験談や〇〇から聞いたというが、証拠は一切ない(架空の作り話)
    5、ぼったくりだろうが、ピンハネだろうが、価格の高さが品質だと信じ込む
    6、管理費が値下げできること認めたくないから、「管理費の値下げ=サービスのカット」だと決めつけている(仕様を削ることを値下げとは言わない。管理費の値下げは、同じ管理の条件や仕様を競争原理を働かせて他社と競い合わすことで値下げが実現できる)。
    7、要するに、書き込み内容が全部ウソだから、突っ込まれると「既出だ、自分で調べろ」と言って逃げるしかない(荒らしが言った嘘を他人が調べようがないw)
    8、値下げすると、根拠なく質が悪くなると決めつけるが、管理費が削減できると言う肝心なメリットを一切無視する。管理会社のリスクは都合よく完全にスルー
    9、都合が悪いことは全部無視。ありもしない根拠のない妄想のリスクをひたすら吹聴
    10、反論できないと、「実践で見せろ」とか、匿名掲示板なのに意味不明なことを言う。もちろん管理会社でうまくいってる根拠もない言い出しっぺ。
    11、一般論や方法論の合理性に対する理屈やデータ、公的機関や実在する会社のデータを使った反論ができないと、勝手な妄想を膨らますだけ。
    12、とうとう何も言えなと「君の組合で~~」が口癖。 
    13、他人の発言を完全に捏造(引用を求めても捏造なので誤魔化すしかない)して意味不明なツッコミ。意味不明な妄想による仮定をでっち上げてそこに突っ込んで自己満足
    14、意味不明な曲解、荒らしの都合に合わせた勝手な解釈
    15、明快に答えられないから、謎かけで誤魔化すしかない 
    16、質問やテーマと全く関係ない書き込みで反論したように装う
    17、合理化方法は都合が悪いので見ないふりして「アイデアがない」と言い張り、同じ質問を繰り返す
    18、自作自演で無意味なレス送りばかりやる↓↓↓↓ 

  130. 535 匿名さん

    また長い書き込みだな。
    読む気にもなれないよ。

  131. 536 匿名さん

    その長い書き込みは、あちこちに書き込まれているコピペだよ。

  132. 537 匿名さん

    理事会が完全に管理会社にコントロールされているとかいって
    いるが、管理会社に任せないと自分たちではできないからじゃないの。
    特に輪番制の理事では無理がある。時間的にもね。

  133. 538 匿名さん

    管理会社にコントロールされているのではなく、
    使いこなしていくことが大切です。

  134. 539 匿名さん

    理事会の議題を決めたり、獅子利用の作成をしたりするのを
    管理会社に任せているマンションは多いでしょう。
    任せっぱなしにするんではなく、事前にフロントと理事長で
    打合せをしていくことが大事です。

  135. 540 匿名さん

    理事会の議事録も管理会社が作成しているでしょう。
    一応理事長はその案に目は通すだろうか。

  136. 541 匿名さん

    管理会社と理事会は仲良くしないとね。

  137. 542 匿名さん

    管理会社と管理組合は、共存・共栄で
    いかなくちゃね。

  138. 543 匿名さん

    理事会が完全に管理会社にコントロールされているマンション
    の住民は恥を知りなさい。

  139. 544 匿名さん

    やはり、輪番制の理事がマンション管理に
    疎いというのがその要因だろう。

  140. 545 匿名さん

    管理会社を批判する前に、マンションの住民は
    勉強すべきだね。
    マン管の資格をとったら受験利用とかを負担するとかを
    すればいいよ。
    合格しなくても、それなりの知識は身につくからね。

  141. 546 匿名さん

    それはいい案だね。
    理事の知識を向上させるには間違いなく効果はある。
    是非取り組むべき。

  142. 547 匿名さん

    理事でマンション管理のイロハさえも知らないで
    ただ座っているだけの者もいる。
    マンションの住民の代表という意識が微塵も感じられない。

  143. 548 匿名さん

    それは仕方ないことですよ。
    任期中、ただ座っているだけという役員は多いんでは
    ないですか。
    理事会を動かすのは、理事長だけだからね。

  144. 549 匿名さん

    良く会社でもいわれているでしょう。
    ヘッドさえしっかりしいれば、あとは雑魚でもいいって。

  145. 550 マンション掲示板さん

    >>549 匿名さん
    そんなの聞いたことない
    なら社員なんていらないだろ

  146. 551 匿名さん

    「雑魚」を多用するのは、ただ一人・・・

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636606/?q=%E9%9B%91%E9%AD%9A&p=...

  147. 552 marklett

    酷な言い方かも知れませんが、売却して退去で出来るのなら即刻売却して退去した方がよいと思います。退去出来ないのなら、弁護士を雇うか、ご自身で理論武装して、組合員を説得して、管理会社を追い出し自主管理へシフトさせるよう奮闘して下さい。退去も出来ない闘うことも嫌気するなら、泣き寝入りに甘んじるしかないと思います。

  148. 553 匿名さん

    分譲マンション管理会社・・闇の部分が垣間見れる、ヤフー知恵袋の質問と回答が、興味深い。。

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11289082591

  149. 554 匿名さん

    理事会の主導権を取るのが、住民か管理会社かの
    違いだけだよ。

  150. 555 匿名さん

    自主管理はしないほうが良い。
    自分たちでやれば、住民も追及とかができにくくなる。

  151. 556 匿名さん

    自主管理のマンションは、資産価値は大幅にダウンするよ。
    自分たちで管理をしなければならないとなるとどうしても
    買うのを躊躇するからね。

  152. 557 匿名

    良くある話ですね。管理会社は会社設立時の理念(管理を通して建物の保全を図り、住民の安心安全を確保する使命・・等等)を忘れて、管理費や修繕積立費からの利益獲得にまい進しているところが多いようです。
    管理会社は知識のない理事長や理事を都合よく操作することは簡単なことで、管理組合がまともに管理会社と交渉する事は無理だと考えた方が良いと思います。
    一般論ですが、不動産業界は倫理や誠実と言った言葉とは最も遠く離れた業界ですので、それを求めることはないものねだりとも言えます。管理会社は更に・・・・・ですので、善良な市民は太刀打ちできません。相手はテクニックに熟達したプロですから。
    管理会社の横暴を防ぎ解決する方法の近道は、管理組合がマンション管理士と直接契約する事です。理事会や総会等ででマンション管理士に管理会社をけん制してもらうことをお勧めします。プロにはプロが必要です。契約料は戸数にもよりますが、年10~20万円程度かと思います。管理会社に抜かれる金額からすると、とても安いものと考えます。
    お困りの管理会社はTCではありませんか?TCの不動産グループは東京S地区再開発で多額の費用を使っているようで、不誠実な資金調達をしているのではないのか?と疑っています。良くは判りませんが、長い付き合いですので誠実な会社であってもらいたいものです。
    他にも具体的なアドバイスができますので、ご要望がございましたらご連絡ください。勿論、善意で無償です(笑)

  153. 558 匿名さん

    分譲マンションの管理組合 理事長 自らが、専有部分の雨漏りを確認し、防水業者と打合せした質問と回答が、興味深い。

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13290036503

  154. 559 匿名

    >>541 匿名さん
    誠実な管理会社なら合意しますが・・・・。

  155. 560 匿名さん

    >>559 匿名さん
    誠実な管理会社なんてあるの?

  156. 561 匿名さん

    あるんじゃないの。誠実な大家さんがいるように。

    でもクズの居住者もいるようね。

  157. 562 匿名

    >>560 匿名さん
    誠実な管理会社は聞いたことがありませんが、改心してもらいたいですね。

  158. 563 匿名さん

    >>562 匿名さん
    一生懸命やっている管理会社はいくらでもありますよ。
    殆どがそうです。
    あなたみたいな考えをもっている住民ばかりではないですよ。

  159. 564 匿名さん

    管理会社の良し悪しはフロントに大きく影響されます。
    いいフロントがつけば、その管理会社の評判は騰がります。

  160. 565 匿名さん

    管理会社も一生懸命やってますよ。
    会社の存続をかけてね。
    評判は大事だよ。

  161. 566 匿名さん

    >>565 匿名さん
    よくもまあそんな適当なことが言えますね
    自分ひとりで”参考になる”つけまくって(爆笑)
    それが真実なら、マンションコミュニティのスレなんか存在しませんよ
    あきれてもの言えないよ

  162. 567 匿名さん

    参考になるのマークをつけてるのは私ではありませんよ。
    管理会社も一生懸命取り組んでくれているところはありますよ。
    それを知らないとは不幸ですね。

  163. 568 匿名さん

    少しは管理会社の努力も認めなさい。
    そういう姿勢では管理会社のフロントも手抜きとかしたく
    なるのは当然だよ。

  164. 569 匿名さん

    信じ信じられる関係になれるといいですね。

  165. 570 匿名さん

    ヒント 工事報酬

  166. 571 匿名さん

    何、工事報酬とは?

  167. 572 匿名さん

    >>568 匿名さん
    ヒント 利益相反

  168. 573 匿名さん

    利益相反とは何?

  169. 574 匿名さん

    ヒント 民法108条

  170. 575 口コミ知りたいさん

    民法108条?

  171. 576 匿名さん

    理事会が管理会社に完全にコントロールされている
    とはどういうことだろうか。
    まったく理解できない。

  172. 577 匿名さん

    >>576 匿名さん
    あんたは管理会社の回し者なのが、バレバレだね

  173. 578 畜名さん

    >>576 匿名さん
    そうだ、悪徳組合員が管理会社をコントロールするケースが多いよ。
    標準管理委託契約書も悪徳組合員の排除を試みる条項が追加された。
    ある地方の大型複合分譲で悪徳組合員の悪行に対し財閥系大手管理会社が業務改善要望書を提出したが要望がかなえられないためにそのマンションの管理から手を引いた。
    理事の入れ替えを行っているらしいがどんなもんでしょうね。お先がよろしいようで、失礼。

  174. 579 匿名さん

    >>578 畜名さん
    悪徳管理会社 vs. 悪徳組合員

  175. 580 匿名

    >>557 匿名さん
    最近は特にTCの評判は・・・・・・ですね。注意した方が良いと言う方が多いような気がします。

  176. 581 匿名さん

    >>579 匿名さん
    悪徳管理会社 と 悪徳組合員が示し合わせ私物化しているのが最悪。

  177. 582 匿名さん

    >>578 畜名さん
    >標準管理委託契約書も悪徳組合員の排除を試みる条項が追加された。

     が実態は悪徳管理会社が管理組合の資産を食いつぶしているのが多い。

  178. 583 畜名さん

    >>581 匿名さん
    うちは悪徳組合員が管理会社の
    担当を支配している。
    口やかましい組合員にはペコペコ
    である。
    管理会社の存在価値がない。
    無理はないと思う解約されるのが
    怖いらしい。
    会社の指示は悪徳組合員等にあまり
    やかましくするなとの指示らしい。
    特に組合役員や自治会長には逆らわ
    ないようにとの指示らしい。
    悪い奴がのさばるよね。
    どうしよう。

  179. 584 匿名さん

    >>583 畜名さん

    その悪徳組合員は、修繕積立金の投資について、どのように考えているのでしょう?

  180. 585 匿名さん

    修繕積立金の運用は、安全性、流動性を考え
    なければならない。

  181. 586 匿名さん

    >>584 匿名さん
    修繕積立金を投資に回すとはとんでもない野郎だ。

  182. 587 匿名さん

    >>583 畜名さん
    どこの管理会社?

  183. 588 匿名さん

    >>586 匿名さん
    修繕積立金全額賭けて馬券とか買ったのか?

  184. 589 匿名さん

    同じようなもんだろう。
    株も馬券も同じ博打だよ。

  185. 590 匿名さん

    株の場合は、馬券を買うのとは違うんじゃないの。

  186. 591 匿名さん

    住民の3分の1が外部に住んでいるんですか。
    大規模修繕工事を行う際、専門委員会を設置しないのは問題ありです。
    築古のマンションでエレベーターの保守点検をフルメンテからPOG
    契約にするのは時代逆行です。
    すべて管理会社の小会社に依頼するやり方は無謀です。
    これに立ち上がる住民はいないのですか。

  187. 592 畜名さん

    馬券は博打で株は営利活動です。
    企業を起こすときの投資と優良企業の
    株式や経済指数に投資するのを比較し
    てみて下さい。
    どちらが勝負が早くて安全ですか?

  188. 593 匿名さん

    >>581 匿名さん
    うちのマンションの場合、悪徳管理会社を少しでも批判すると
    その善良な組合員が悪徳組合員によって悪徳管理会社の営業所へ連れて行かれ
    おこづかいもらっておとなしくなって戻ってくるケースが相次いでいる。

  189. 594 匿名さん

    >>592 畜名さん
    馬券です。

  190. 595 匿名さん

    >>593 匿名さん

    ホンマですか???

  191. 596 匿名さん

    >>595 匿名さん
    ほんまや

  192. 597 匿名さん

    >>592 畜名さん
    どちらも博打だよ。
    株が必ず儲かるという保証はない。

  193. 598 匿名さん

    いるんだよね。
    株の投資を自慢している奴が。
    自分は証券会社のアナリストより詳しいんだと
    言っているのが。
    みていて滑稽だね。

  194. 599 匿名

    管理組合役員は完全に管理会社の手下だね。これだと何かトラブルあった時に困るのよ。

  195. 600 畜名さん

    >>585 匿名さん
    安全性と流動性に長けた資産運用を教えてちょ( ´艸`)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸