管理組合・管理会社・理事会「理事会が完全に管理会社からコントロールされている」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会が完全に管理会社からコントロールされている
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-21 04:11:54

理事会の役員は輪番制で半数を二年交代にしました。当初は区分所有者に平等に理事会に参加することが目的でした。築20年で大規模修繕工事を実施した後、最初から入居した区分所有者が1/3退去し、30年経過した時点で、当初から入居した人が逝去、認知、老人ホーム等で退去し、この10年間は子育て世帯や定年退職者を中心に入居してきました。 ところが8年前に管理会社を変更してから、管理会社は昔の住人に理事の参加を控え、最近入居した人を優先に理事会メンバーに参加させ、この5年間で管理会社がいないところで、理事会を開催することをさせない、議事録は管理会社任せでに内容も確認しないで目蔵版、エレベータ工事の更新工事をメーカー直接契約をさせず、管理会社経由に商流変更、保守もフルメンテナンス契約からPOG契約に変更し、管理会社経由にしました。一部住人から心配との意見も無視、結果毎年の費用が安くなる理由で理事会は無条件に賛成、臨時総会はコロナの為、できるだけ書面決議で行い、できるだけ参加しない方向でもっていき、総会参加者の一部が反対意見を言っても、すでに議案決議で過半数あるため、理事長が最終決断しました。 今後2回目の大規模修繕工事では、修繕委員会の設立はやめさせ、管理会社の子会社に受注させるよう、理事会を説得し、コロナや時間がない、補助金がでる、つまりマンション管理士や専門家の意見を言わせないようにさせることを理事会に無言の圧力。最近理事や理事長は管理会社の言うがままになっています。 1/5 の総数で理事会に議案を出そうとすると、理事会でつぶされることが予想され、1/3が外部オーナーの議案決議はすべて賛成票が多く、当初から入居いた区分所有者がしっかり積み立てた修繕積立金を管理会社の言うがまま、理事会は承認し、工事を実施しています。 助けてください、どうしたらよいですか?

[スレ作成日時]2022-08-06 11:34:28

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会が完全に管理会社からコントロールされている

  1. 146 匿名さん

    >>144 匿名さん
    管理会社には道義的責任を追及したよ。
    それを許した理事会が
    悪いんじゃございませんか( ´艸`)

  2. 147 匿名さん

    ( ´艸`)さん
    管理会社は道義的責任だけなんだね。

  3. 148 匿名さん

    そして自分はちゃっかり理事に納まっている。

  4. 149 匿名さん

    >>147 匿名さん
    そうだよ、あなたならどうするの( ´艸`)

  5. 150 匿名さん

    第一回の理事会が開催された。
    管理会社の音頭で理事の自己紹介が終わり
    理事長を誰にするかの質疑応答があり私へ
    の要請が満場一致で決まった。
    私は心に秘めた管理の在り方を変えたいの
    で引き受けることにした。

  6. 151 匿名さん

    >>150さん
    あなたの管理組合は大変でしょうね。
    常識のある管理をしていってください。

  7. 152 匿名さん

    >>151 匿名さん
    皮肉か下衆野郎( ´艸`)

  8. 153 匿名さん

    役員の選任方法に不正を働いた理事は誰一人
    として再任されずまったくの初理事ばかりの
    メンバーとなりました。
    担当はこれから料理をしたいと存ずる。
    さあどう出てくるかだがお楽しみ( ´艸`)

  9. 154 匿名さん

    >>151 匿名さん
    常識ある管理とはなんぞや。
    非常識なおぬしに常識が理解できるのかな( ´艸`)

  10. 155 匿名さん

    >>154 匿名さん
    第一回の理事会で役職を決めた。
    副理事長、書記、会計担当、建物設備担当、
    防災担当、等々を指名して形だけは理事会
    らしくなった。

  11. 156 匿名さん

    ( ´艸`)
    そんなことしかできないだろう。

  12. 157 匿名さん

    >>156 匿名さん
    そうなんだよ( ´艸`)上戸でね。
    笑ってでもいなければストレスが貯まる。

  13. 158 匿名さん

    理事長にはなったものの理事の素性も分から
    ずまま職務に就いたはいいが管理会社の担当
    のレベルの低さには驚いた。
    話し相手も相談相手もいない。たまたま帰宅
    時に管理人が機械式駐車場のトラブルで対応
    中に遭遇して話す機会を得ることとなり今ま
    で知らない管理を知ることとなる。
    管理人はトラブルを解決して夜中に帰宅した

    機械式や漏水やその他のトラブルに対応の為
    に呼び出されるそうでる。

  14. 159 周辺住民さん

    >>142 匿名さん
    >>管理会社の実名を公表しようか( ´艸`)

    ぜひお願いします。
    みんな知りたいと思うので( ´艸`)

  15. 160 匿名さん

    別に知りたくもないけどね。( ´艸`)

  16. 161 匿名さん

    大京アステージ

  17. 162 匿名さん

    >>157さん
    大京アステージが管理を委託しているマンションで、あなたの書きこんだ
    内容をみればどこのマンションの○○ということはすぐわかるよね。
    もうしらべはついているとは思うけど。
    こんな匿名の掲示板で素性が分るような書き込みはしない方が良い。
    又、皆さんも分かっていてもそれが分るような情報を書きこんだらだめだね。
    ( ´艸`)

  18. 163 匿名さん

    匿名掲示板での最低のモラルだよ。( ´艸`)

  19. 164 匿名さん

    理事長になってまずしたいことは自主管理
    にもっていきたいのが本音で組合員の中に
    どれほどの人材がいるかを知りたいのだが
    情報がない。
    管理会社の担当も個人情報を盾に教えては
    くれないでしょうね。
    なんかいい方法ない( ´艸`)

  20. 165 購入経験者さん

    >理事は輪番制でもうそろそろ俺の順番が来てもいいんだけど一向に回ってこない。
    >順位を越して別の組合員が順次当番理事になっている。
    >腹が立ったので抽選箱に俺の札が入っているかを確かめるように請求。

    ちょっと意味が分からない
    輪番制で、順位がきまっているなら、抽選箱は普通ない。
    抽選箱で、未経験者から選ぶ場合、輪番制の順位はない。

    また、管理会社から依頼されたとして理事が交代になる人にとって、
    次の理事で特定の人を不正までして飛ばすメリットはない。
    つまり、管理会社が依頼して不正をしたというより、
    よほど他の住民から問題住民だと思われているといことだと思うのですが。

    >理事長になってまずしたいことは自主管理にもっていきたいのが本音で

    よほど住民に協力者がいないと、まず特別議決は通らないでしょうね
    無関心住民が多く、かりに通ったとしても理事の任期がおわったら次の人が
    管理会社に戻すでしょうね


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸