東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース杉並方南町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 堀ノ内
  7. 方南町駅
  8. ピアース杉並方南町レジデンスってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-09-02 10:28:04

ピアース杉並方南町レジデンスについての情報を希望しています。

所在地:東京都杉並区堀ノ内2丁目616-1外
交通:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.17m2~80.61m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-08-05 15:23:35

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース杉並方南町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 674 マンション掲示板さん

    モリモトの民事再生の過去が気になる人は、モリモト物件の検討自体をやめた方がいいですよ。買うのも住むのもメンタルに悪い。
    私は気にならないので購入しました。

  2. 675 購入者

    >>673 検討板ユーザーさん
    自分も過去の民事再生についてはやや気になってます。けども、デザインやマーケティングの上手さに目がくらみ、手付金10%払う予定です。 受渡しまでなにもないことを祈るのみです・・

  3. 676 マンション比較中さん

    私はむしろ、民事再生から復活した胆力がすごいなあと思ってる。
    何かあったら売買契約上、返金されるので問題なし。

  4. 677 口コミ知りたいさん

    >>672 名無しさん
    よくわかってなくて、教えていただきたいのですが、販売開始はまだで、手付金を払われたということは、先着順で進んでるということですか。第一期が始まるとほとんど決まってるということでしょうか?素人質問ですみません。

  5. 678 匿名さん

    >>677 口コミ知りたいさん
    モリモトは友の会の会員枠というものがあって、一般販売前に会員向けに販売をスタートします。
    購入申込み~手付金支払い~売買契約締結という流れですね。おそらく売買契約を済ませている人もいるのでは。

  6. 679 口コミ知りたいさん

    >>678 匿名さん
    なるほど。理解できました。教えていただきありがとうございました。助かります。

  7. 680 マンション掲示板さん

    >>673 検討板ユーザーさん
    予告の段階って?友の会はすでに契約始まってますよ。

    そしていまだに民事再生って・・・笑
    東急線中心にめちゃくちゃ評価されてるブランドですよ。
    以前の民事再生は分譲マンション以外に手を広げて失敗したもの。マンション事業はずっと堅調です。Twitter界隈のマンクラと呼ばれる人たちのツイートでも見てみたらどうですか。

    ご参考まで、SUUMOの2022アワードのリンク貼っておきます。

    https://suumo.jp/edit/ms/shinchiku/award/shuto/

  8. 681 マンション検討中さん

    >>679 口コミ知りたいさん
    本物件は確か30戸が友の会で売られます。ちなみにその30戸は数週間で完売しました。

    今はその後の第1期が始まるところですね。

  9. 682 匿名さん

    私も先週手付金を払いました。来週は契約会で重要事項の説明などするそうです。販売の流れは、クリオの明和地所さんも同じ感じでした。(明和地所さんは会員制度ではないけど、販売期が始まる前に説明を受けたお客さんを優先して予約をとっていた。価格も最初から来ていたお客さんには安めに、販売期が始まってから来たお客さんには少し高めに案内するそうでした)
    西側は最終期販売用の住戸以外はほとんど埋まった印象です。南は半数前後埋まっていて東はまだまだでした。
    全て違う会社で4モデルルームほど見に行きましたが、ここが1番全体的な設備のクオリティが良くて、建物自体の耐久性もよく感じました。ただ想像していた価格よりも900万ほど高かったです…
    駅からの道は高台なので坂になっているのはネックだと感じましたが、コロナで太ってしまったのでいい運動と思うことにしますw

  10. 683 買い替え検討中さん

    お見合いといえば東のマンションだけど、西側は戸建てもガッツリバルコニーがピアース向きなんですよね。
    (たぶん元々ピアース側が見晴らし良かったからこういうデザインの戸建てになったのかな)
    戸建のヘイトもすごそうだなあと思ってしまった。
    日照かなり影響あるだろうし、仕方ないけどちょっと気の毒。
    戸建てとこんにちはしない西側高層階買えたひとはおめでとうございます!

  11. 684 検討板ユーザーさん

    >>682 匿名さん
    私も手付金払ったとコメントしたものですが、正直想定より1,000万円ほど高かったというのが印象です。
    周囲の市況が追いついてくれると良いですが、想定より高いという印象を持たれてる方が多い時点で売却益を狙う様な物件ではないですね。

  12. 685 評判気になるさん

    >>683 買い替え検討中さん

    目の前が戸建ての駐車場の部屋がいくつかあったので、そこを狙えると目の前でお見合いする様なことは避けられそうですね。(既に売れてる可能性高そうですが)

  13. 686 購入経験者さん

    >>684 検討板ユーザーさん
    想定より高い印象を持つのは、この物件に限らないと思いますよ。
    今はマンション価格全体が高騰しています。どの物件も「高い高い」と言われながらも実際は売れていっています。今が天井なのか、さらに上がり続けるのか、下がっていくのかは、わかりません。

  14. 687 匿名さん

    >>682 匿名さん
    私も近々、手付金払う予定のものです。南向きですが、私のタイミングだと、結構埋まったと伺いました。単身向けは少しずつ、といった印象でした。どのぐらい埋まっているか正確なところはわかりませんが、1期始まると、決まっていくのかなと思っています(勝手な想像です)。私は住み続ける予定として、とてもよい物件で、納得した上で決めました。同じく金額も高いと思いますが、相場や周辺も上がっていることを考えると妥当かもしれないとも思っています。
    クオリティ、とても良いですよね。私もそう感じております。出来上がりが楽しみです。

  15. 688 通りがかりさん

    こことピアース渋谷本町で迷って、結局後者選んだけど、ここの角部屋がほしくて未だに見に来てしまう
    10年後に中古で安く流してくれ

  16. 689 マンション比較中さん

    絶対渋谷本町のがいいってw

  17. 690 口コミ知りたいさん

    >>688 通りがかりさん
    方南町と渋谷本町で迷う理由は何ですか?
    ぜんぜん属性の違う人たちが住むイメージなんですが。

  18. 691 口コミ知りたいさん

    >>690 口コミ知りたいさん
    そんなことないと思う。西新宿5丁目だもんあそこ。
    直線距離近いしあそこらへんの人と川島商店街あたりでよく会うよ

  19. 692 匿名さん

    682でコメントした者です。

    やはり皆さん価格は想定よりも高く感じられているんですね。自分だけじゃなくて少し安心しました!
    購入は正直かなり迷いましたが、今後もっと新築の価格が上がった場合、コスト削減の一環で床が直床になったり、設備のクオリティが落ちたり、見えないところで手抜きされてたら嫌だなと…
    そう考えると、クオリティの高いもしくは安定した物件を買えるのは今ぐらいが最後かなと思い、決断しました。
    南側も結構埋まってきたんですね!第1期販売までに3LDK住戸(西南)は7割くらい埋まりそうですね。

  20. 693 匿名さん

    >>688 通りがかりさん

    私も渋谷本町悩んでギリギリでやめました。予算を少しオーバーしたことが理由でした。そしたらこちらが少し安めに出てきたので、Goしました。
    資産性なら圧倒的に渋谷本町、居住性なら方南町だと思ってます。

  21. 694 検討板ユーザーさん

    私は渋谷本町の抽選に外れた後営業にこれから方南町も発表されますがいかが?と紹介されましたが、ここと渋谷本町とは悩むほど被ってしましたっけ?

  22. 695 マンション検討中さん

    直線距離ならわりと近いけど、路線が違うから被らない印象だった。
    結構、検討者が被ってるんだね。

  23. 696 検討板ユーザーさん

    >>695 マンション検討中さん
    いや、時期の話してました。
    ここ発表された後、渋谷本町はもう最後一戸のキャンセル住戸しか残ってない気がしますので。

  24. 697 匿名

    >>673 検討板ユーザーさん

    ご指摘の通り、うわーって連続反論ですね。
    来場者限定の間取りで商談中ですが不安感のほうが大きくなっています。特に嫌悪施設の流れを見ていたら関係者っぽい感情的な連続攻撃にうんざりしました。

  25. 700 マンション検討中さん

    >>697 匿名さん
    ある種、宗教より怖いですよね。
    余裕がないというか、ヒステリックというか。。。
    これ業者さんでないとしたら、居住者がこの攻撃性ってことですよね。
    私は普通に怖いからやめました。
    この投稿、またうわーって連続攻撃受けそうですね。

  26. 701 マンション検討中さん

    700ですが、ちなみに698も699も私ではありませんので。
    それでは、お互いどこか良いところが見つかりますよう。

  27. 703 管理担当

    [No.698~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  28. 704 検討板ユーザーさん

    >>700 マンション検討中さん
    買えなくてやめたのを、書き込みのせいにしてるね

  29. 705 坪単価比較中さん

    >>700 マンション検討中さん
    やめたのにここを見に来る理由はなんですか?

  30. 706 口コミ知りたいさん

    >>701 マンション検討中さん
    697です。
    ありがとうございます。もうご覧になっていないかもしれませんがいいご縁をお祈り致します。

    やはり予想通りの連続攻撃ですね。確かに業者じゃなくて購入者なら尚更怖いです。共用施設のルールとか守れるのかと。

  31. 707 検討板ユーザーさん

    いちいち批判コメントしに来る人と一緒のマンションにならなくて良かった。安心しました。

  32. 708 マンション検討中さん

    オープンレジデンシア西荻窪コートを検討されている方はいらっしゃらないのでしょうか。

  33. 709 マンション検討中さん

    反論というか、予告前に手付金は問題ないんですか?→友の会だから問題ないです、民事再生→私は気にしません、気になる人は気になるかもねって話のあとずっと渋谷本町の話してた流れにしか見えないけど、攻撃性って一体何を指して言ってるの?

  34. 710 名無しさん

    皆さん、冷静に。
    検討する上で有意義な話題にしましょうよ。
    (ちなみに私はもう手付金支払い組なので、ネガティブな話題出てきても逃げられないw)

  35. 711 通りがかりさん

    >>709 マンション検討中さん

    そのレスそのものに皆さん攻撃性を感じると思いますよ。
    こうこうこうだけど文句あんの?
    みたいな文章ですよ。タメ口ですしね。

  36. 712 マンコミュファンさん

    ブレイキングダウンみたいで面白いけどね。
    モリモトさんのマンションはいつもこうなの?
    辞めたのに来る理由とか普通に気になるからじゃないの?
    批判する人と同じでなくて良かったは、傑作だね。
    同じように思われるかもね。
    掲示板でタメ口禁止とかは無いんじゃ無い?
    言ってることは良くわかるけど。

  37. 713 マンション掲示板さん

    ピアース西荻窪レジデンスを購入したものです。引渡し日が決まり、いよいよだなあと楽しみにしています。近所に住んでいるので建物も見に行きましたが、すごく素敵で気に入りました。西荻窪もアンチがしつこく書き込んでいましたが早々に完売しました。アンチコメントは当てになりませんね。

  38. 714 マンコミュファンさん

    住んでも無いのに否定的な意見は当てにならないとか分からない。
    そういう所だと思うよ。あなたの西荻窪はそれは立地でそれはそれはカバーできるかもしれないけどね。
    ほんと*****。
    方南町にもくるんだったら、こんな攻撃的と思われてるのは良く無いんじゃない?って言ってるわけ。
    意味わかる?
    アンチでは無いでしょ。まともな意見の人になんでこんなに突っかかって。

  39. 715 eマンションさん

    >>714 マンコミュファンさん
    落ち着いてください。
    鼻息の荒さが伝わってきますよ。

  40. 716 マンション検討中さん

    言い方がタメ口かどうかより、そもそもの672さんの発言の中身の方が攻撃性が高いですよ。民事再生した事実はともかくその経緯を詳らかにもせず怪しいとだけ言うのは誹謗中傷に近いと思いますが。
    手付金も誤解とわかったのであればそれで済む話なのにせっかく説明してくれた方に感謝こそすれ攻撃ととらえるのは物の見方が歪んでいるのではないでしょうか。
    非生産的な展開にはうんざりなので、ファクトに基づいた具体的な議論をしてほしいです。

  41. 717 マンション比較中さん

    アンカ間違ってるうえに改行はないし誹謗中傷の意味わかってないし、餅つけ

  42. 718 坪単価比較中さん

    なんだかんだ注目されてる物件なんだね。アンチの予想に反して順調に売れているみたいだし。オープンレジデンシア西荻窪コートのスレ見に行ってみたけど、誰にも見向きもされてなくてかわいそう。

  43. 719 マンション検討中さん

    いい物件ですよね!買いたいです。

  44. 720 マンション検討中さん

    検討してたけど高い。魅力が弱い

  45. 721 検討板ユーザーさん

    webで、なぜデザイン公開されないのでしょうか。もしや円安や売れ行き不振で、説明会で聞いたグレードより下がる?

  46. 722 匿名さん

    >>721
    まだ一期の販売が始まってないからじゃないでしょうか?

  47. 723 検討板ユーザーさん

    >>721 検討板ユーザーさん
    ここで聞いてどうするんだろう
    モリモトに聞かないとわからないのでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸