東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース杉並方南町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 堀ノ内
  7. 方南町駅
  8. ピアース杉並方南町レジデンスってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-09-02 10:28:04

ピアース杉並方南町レジデンスについての情報を希望しています。

所在地:東京都杉並区堀ノ内2丁目616-1外
交通:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.17m2~80.61m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-08-05 15:23:35

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース杉並方南町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 46 名無しさん 2022/08/28 11:00:18

    お線香とかの匂いですか?

  2. 47 マンション検討中さん 2022/08/28 11:42:22

    このマンションの東50mのところにゴミ収集車が160台(その会社のHP)くらい停まっているようですから、風向き次第では相当な生ゴミ臭がするのではないですか。
    ゴミ焼却場ではなく、ゴミ収集車の大規模駐車場ですから、嫌悪施設ではないとモリモトは説明なんかしないでしょうね
    土地勘の無い方は、比較的安い坪単価に気を取られて知らないまま購入してしまいそうです

  3. 48 マンション検討中さん 2022/08/28 11:46:12

    このマンションの東50mのところにゴミ収集車が160台(その会社のHP)くらい停まっているようですから、風向き次第では相当な生ゴミ臭がするのではないですか。
    ゴミ焼却場ではなく、ゴミ収集車の大規模駐車場ですから、モリモトは説明なんかしないでしょうね
    土地勘の無い方は、比較的安い坪単価に気を取られて知らないまま購入してしまいそうですね

  4. 49 評判気になるさん 2022/08/28 21:59:06

    ここも完売するでしょうね。

  5. 50 評判気になるさん 2022/08/29 02:29:56

    昨日行ってきました!混雑して人気そうだったので値段は安くはならなそうな感じがしました…気になりますね。

    ゴミ収集所は説明されましたよ。車で通ったのでわからなかったですけど、建物の場所では匂いは感じなかったです。また行って確認しないとですね。

  6. 51 口コミ知りたいさん 2022/08/29 02:38:24

    >>50 評判気になるさん
    憶測で決めつけているような48などより、実際に行かれた方のレビューは参考になります。ありがとうございます。
    燃えるごみ収集日当日だとどうかなども確認したほうがよいかもしれませんね。

  7. 52 評判気になるさん 2022/08/29 09:45:08

    >>50 評判気になるさん
    貴重な情報ありがとうございました。
    ところでごみ収集所の他に、宗教施設の説明はありましたか?
    物件近くに信者が2,000人くらい泊まれる宿泊施設があるそうなのですが、集会の時とかに当たると電車とか乗れないくらい混むのではないかと心配しています。

  8. 53 マンコミュファンさん 2022/08/29 10:32:34

    >>52 評判気になるさん
    50さんではありませんが…以前方南町付近に数年間住んでいたことがあります。その時は、平日通勤時間帯や休日出かける時などに信者とおぼしき方で丸ノ内線がいっぱいになるという経験はありませんでした。

  9. 54 マンション検討中さん 2022/08/30 01:15:20

    マンションギャラリーで示される地図。清掃会社の社名が「運送」になっていて(ミスプリの可能性もありますが、市販の住宅地図だと「清運」です)、現地案内でも手前を曲がって前は通りませんでした。
    産廃を集積しているのが気がかりと質問したら、気になると言われたことはないと答えられましたが、説明会で聞かれた方はいらっしゃいませんか。

  10. 55 名無しさん 2022/08/30 13:51:40

    >>52 評判気になるさん

    今日のザ・世界仰天ニュース見ましたか。
    宗教の自由はあるけど****は少し、恐ろしいと感じました。
    ぱっと見は分からなくても徐々に洗脳され、気付いた時には時既に遅し。信者のネットワークは本拠地だけとは限らないけど、あえて本拠地を選ぶリスクは大きすぎるかと。建物は好みなデザインだけに残念ですが、皆さんは気になりませんか。

  11. 56 マンション検討中さん 2022/08/30 22:52:54

    >>53 マンコミュファンさん
    気になって調べてみましたが、当該宗教団体のHPでは年間30万人の信者がその宿泊施設を利用すると記載されています。行事の時は宿泊者以外も参集するでしょうから、相当な数が方南町に集まりますね。

  12. 57 匿名さん 2022/08/31 01:00:58

    方南町の商店街は創価学会創立記念日(11月18日)に三色旗を掲揚するくらいなので、皆さんご心配の立正佼成会より、地元に根付いてる創価学会のほうがやっかいだと思いますよ。
    とはいえ別に、知り合いにならない限りマンション住民には関係ないですけど。
    >>55 の言う「本拠地を選ぶリスク」ってなにか具体的に教えてほしいですね。

  13. 58 口コミ知りたいさん 2022/08/31 03:34:39
  14. 59 マンション掲示板さん 2022/08/31 09:06:54

    >>58 口コミ知りたいさん
    理事会がしっかり対応すればよい話で、こんな特殊事例を持ち出されても。
    それに特定の宗教だからこうした事例が起こりやすいという因果関係はないと思いますが。

  15. 60 マンション掲示板さん 2022/08/31 12:46:26

    >>57 匿名さん
    単なる蓋然性の話ではないですか
    本拠地じゃない土地の方がゴタゴタは起こりにくいのは当然ですし
    信者が街に溢れてれば、偶々自分の娘や息子が勧誘される危険性もあるでしょうし
    わざわざ本拠地狙って、積極的にリスクを取る必要は無いということではないですか。
    知らんけど

  16. 61 マンション掲示板さん 2022/08/31 12:51:21

    >>59 マンション掲示板さん
    因果関係がある事の証明をできる人はいないでしょう
    かくいう、あなたも因果関係が無いことも証明出来ないと思いますよ



  17. 62 匿名さん 2022/08/31 23:41:09

    >>61 マンション掲示板さん
    無いことの証明(笑)

  18. 63 マンション検討中さん 2022/09/01 23:06:50

    ここ2年くらい方南町の交差点の南側に住んでます。宗教施設と逆だからかもしれませんが一度も勧誘含め宗教の色を感じたことはないです。散歩してると大聖堂は気になりますが佼成病院は普通の病院ですし割と街に馴染んでる印象。
    あと最近丸の内線のダイヤ改正で全体の本数が減りましたがその代わり3両編成がなくなって朝の時間帯の池袋行き直通が激増したので利便性が上がりました。

  19. 64 口コミ知りたいさん 2022/09/02 06:51:13

    >>52 評判気になるさん
    都内の別の場所にあるマンションを購入したものです。
    実は方南町に本拠地のある団体の信者です。
    まず、ここ3年ほどはコロナ禍ということもあり、大規模な集会は行っていません。
    お気になさっている交通機関の混雑ですが、大体は貸切バスで各地から集まる事がおもですので、丸の内線や路線バスが激混みということはありません。
    むしろ、佼成学園の生徒の方が多いと思います。
    あと、朝の時間は方南町で降りる方が多くても、乗る方は少ないので、通勤には困らないと思います。

    混雑についてですが、10月第三日曜日に「お会式・一乗まつり」があり、一部道路の交通規制や人の集中があります。
    一般の方も楽しめる祭りで、行進や屋台なども出ているものです。
    勧誘なども特にありませんが、理解をしていただけるような働きはあるかとおもいます。

    これもコロナ禍で中止してますので、コロナ後にどうなるかはまだわかりません。

    ご迷惑をお掛けしないように努めてる人が多いと思いますが、ご心配をおかけいたします。

    よろしくお願いします。

  20. 65 マンション検討中さん 2022/09/02 10:29:53

    ゴミ収集車の匂い問題について他に何か情報ご存知の方教えてください。

  21. 66 マンション検討中さん 2022/09/02 11:35:00

    私も、現実問題として産廃の集積所の方が気になります

  22. 67 口コミ知りたいさん 2022/09/02 11:43:22

    ゴミと宗教の近く、80平米で億かぁ

  23. 68 匿名さん 2022/09/02 16:39:12

    価格は高くないと思うけど、1番の要素は街の魅力を感じない。
    しかしその程度しか予算がないから買うしかないのかとも思う。これ以上郊外や駅離れられない。

  24. 69 匿名さん 2022/09/02 21:50:56

    杉並堀之内レジデンスかと思った

  25. 70 通りがかりさん 2022/09/02 23:37:10

    丸ノ内線始発駅、サミットや島忠の大型店も近く、高級品買うなら地下鉄10分で新宿伊勢丹に行けるし、ファミリーなら、善福寺川沿いに大きい公園が幾つも有り、子供を遊ばせる場所も多数有る。方南町って穴場な街だと思います。宗教の施設はあるけど、生活に何の影響も無いです。方南町住人より。

  26. 71 マンション検討中 2022/09/03 00:27:36

    >>70 通りがかりさん

    産廃集積所はいかがですか。このマンション気に入ってるからこそ気になっています。質問されたことがないとか現地案内でも避けて歩いたりして不安があります

  27. 72 匿名さん 2022/09/04 10:00:32

    家族の人数や生活スタイルに合わせて選べるので
    プランの種類が多いのはすごく良いなと思います。
    小学校や中学校も徒歩圏内なので、安心して子供たちを通わせることができて
    子育て中の家庭にぴったりなマンションだと思いました。

  28. 73 マンション検討中さん 2022/09/04 12:37:49

    良い物件と聞くほどゴミ収集車の件が気になります。

  29. 74 匿名さん 2022/09/06 02:28:11

    宗教施設があることによって自分に被害が被るということはないかとは思いますが、
    施設周辺に住んでいる信者さんが多い可能性があります。
    そう考えると、小学校や中学校もその信者さんのお子さんが通われるという可能性も高いです。

    実際に、昔住んでいた家はそういった施設が少し先にあり、学校はその宗教のお子さんが多かったです。
    親同士はあまりかかわってはいませんでしたが、そのお友達の家へ行ったとき、そのポスターが貼ってあったり、
    仏壇のようなものが置いてあったりしたのを覚えています。
    自分が二十歳になると、実家に電話が来た時もありました。名簿で調べて手あたり次第かけていたそうです。
    多分選挙関係の勧誘でしょうね。

  30. 75 買い替え検討中さん 2022/09/10 10:40:48

    いやー平均坪440は高いだろ・・杉並にしては
    私はあきらめた。。
    駅への徒歩距離も長いし

  31. 76 マンコミュファンさん 2022/09/10 11:47:04

    >>75 買い替え検討中さん
    ピアース西荻窪レジデンスと同じ位だね。
    同じ杉並区で、駅距離もほぼ一緒。
    西荻窪はニッチな人気がある街だけど、方南町はどうなんだろう。

  32. 77 マンコミュファンさん 2022/09/10 12:12:53

    大きな新聞広告が入りましたね。そこまで広告費をかける必要があるのか、ちょっと勘繰ってしまうところではあります。

  33. 78 匿名さん 2022/09/11 01:20:54

    昨日価格発表で説明を受けました。
    とても気に入っていたのですが、日当たりの良さそうな南向きは階毎の値段の違いもそこまでなく、9000万円台後半から12000万までと我が家の予算から外れました。
    坪単価は南側は460-490位でしたね。
    23区内は難しそうだな。

  34. 79 匿名さん 2022/09/11 03:24:24

    ピアース西荻窪レジデンスと同じくらいなんですか?
    だったら絶対JR線のほうが価値あると思えちゃいますね。。
    メトロは乗るには便利だけど、駅周辺の発展がJRと絶望的に違う。
    しかもあっちはスーパーも駅までの通り道で激近でしたね。

  35. 80 マンション検討中さん 2022/09/11 10:28:13

    方南町駅徒歩8分で450万円はかなり厳しいですね。。。
    中古なら中野~荻窪とかでも検討できる金額帯ですし。敢えて、ここを選ぶ理由が見出しにくい。

  36. 81 マンション検討中さん 2022/09/11 13:49:18

    72の口コミ屋さん、徒歩圏内じゃない小学校ってないですよ23区内で。

  37. 82 マンション検討中さん 2022/09/12 05:53:51

    この場所で450ですか、、これだとマンション建て替えプロジェクトのプラウドシティも似たような価格帯ですかね。

  38. 83 匿名さん 2022/09/12 07:52:40

    先々週のアド街で方南銀座商店街が出ましたね。
    あの有名人に会えますよw

  39. 84 マンション検討中さん 2022/09/12 15:37:00

    方南町8分で坪450万???

    絶対にやめておいた方がいいです。資産価値があるわけでもなく、住みやすいわけでもなく、ただ陰気な街並みが延々と続くエリアです。気が滅入ります。

  40. 85 マンション検討中さん 2022/09/12 16:08:27

    購入考えてぐるっと周辺見てきたけど、東側の宗教施設の迫力とゴミ収集車すごいな
    上層階とか見えるんじゃないのこれ
    あと駅からマンションに向かう環七沿いの道は歩道が結構狭い
    周辺の民家も汚ないのが多い印象で、周辺からするとかなり異質な存在になりそう
    総合するとこんな場所でこの価格出して買う価値あるのかに疑問符がついてきた

  41. 87 管理担当 2022/09/12 22:47:36

    [NO.86はご本人様からの依頼、本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  42. 88 マンション比較中さん 2022/09/12 23:51:58

    坪単価500超が珍しくなくなった今、ある程度の利便性を確保しながら、この位の値段で買える物件は貴重とも言える。
    立地は好みが分かれるけど、欲しい人には欲しいマンションだと思う。

  43. 89 匿名さん 2022/09/13 06:15:15

    あの値段をあそこに出せるというのは素晴らしいことなので(皮肉じゃないです)、
    納得して買ったならそれで良いのではと思います。他者を否定せずとも…。
    ちなみに善福寺川は治水がすごい勢いで進んでおり、氾濫の危険は相当低くなりました。

  44. 90 通りがかりさん 2022/09/13 10:52:39

    建て替えは400万以下で出ますよ。
    説明会で話出てました。
    聞くと仕様は良くないみたいで安いみたい。

  45. 91 検討板ユーザーさん 2022/09/13 13:27:38

    モリモトのマンション現地までの案内youtube、すごい不自然な道とおってるんですね。


    エントランスの位置考えたらえらい遠回り。
    清掃業者と立正佼成会の大聖堂回避しすぎて、よけいに不穏を感じさせちゃうの失敗では

  46. 92 マンション掲示板さん 2022/09/13 13:37:16

    >>91 検討板ユーザーさん
    どこが不自然なのかわからん。普通に最短ルートに見える。

  47. 93 検討板ユーザーさん 2022/09/13 13:59:56

    そうでしたかごめんなさい。エントランス位置の認識が違ってたようです。

  48. 94 マンション検討中さん 2022/09/14 02:46:48

    場所的に坪単価370~420位が妥当だと。
    価格期待していただけに残念。
    暫くマンションは買えなそうだ。

  49. 95 マンション掲示板さん 2022/09/14 02:55:57

    マンション価格高騰するのは構わないけどだったら賃貸相場も上がってもらわんと困る

  50. 96 通りがかりさん 2022/09/14 04:13:32

    >>90 通りがかりさん
    建て替えとは、2年後に予定されている野村のことでしょうか?
    そちらはどのような仕様かごぞんじですか?

  51. 97 マンション検討中さん 2022/09/15 09:51:07

    >>93 検討板ユーザーさん
    サブエントランスへの最短だね。メインエントランスだと環七のラーメン屋の方から行った方が近いかも。

  52. 98 マンション検討中さん 2022/09/15 12:16:59

    >>97 マンション検討中さん
    これ改めて見たけど、一度坂下ってまた登るような道で、ちょっと普段使いの経路としてはどうだろうって思った。
    この立地から方南町の方は川の辺りが低くなっているため上り下りがそこそこあって、特に自転車とかだと大変かも。北の方は割と平坦なので、新高円寺東高円寺の方も生活圏と捉えた方が良いかも。サミットは方南町の方より妙法寺前使う感じ。新高円寺にはクイーンズ伊勢丹があるので高級食材はそっちで。

  53. 99 名無しさん 2022/09/16 01:18:37

    >>98 マンション検討中さん
    その考え方してませんでしたが、確かにサミットそちらの方が近いし良い感じしますね。

  54. 100 マンコミュファンさん 2022/09/16 14:31:17

    こんな家に毎日帰るだけでも興奮しない?
    方南町の中でも真っ先に浮かぶ物件になってゆくと思う。残債割れもないでしょう。

    ということで申込みましたよ。お先に。

  55. 101 検討板ユーザーさん 2022/09/16 15:15:32

    マンションポエムがんばってください!

  56. 102 マンション検討中 2022/09/16 16:08:15

    >>100 マンコミュファンさん
    いや分かります~!!1次取得なのでちょっとオーバースペック気味で高いなあ、、と思う所もありましたが、デザインも周辺環境も素敵でかつハザードかかってない立地だったので、値段と広さを妥協して私も申し込みました!頑張ってローン返しますかね~。。
    この掲示板アンチが多くて気分悪いですよね。

  57. 103 商談中 2022/09/17 01:17:38

    >>102 マンション検討中さん

    ゴミや宗教施設はこの価格だから仕方ないと割り切れそうですか。個別商談中なのですが、地図や説明をごまかしていることが気になってしまいます。隠したいほど影響があるのかと。

  58. 104 マンション比較中さん 2022/09/17 01:33:53

    ピアース西荻窪レジデンスの近くにも***があるけど、全く話題にもなっていなかった。このスレの方たちがそこまで宗教施設を気にする理由がわからない。

  59. 105 マンション比較中さん 2022/09/17 01:34:49

    >>104 マンション比較中さん
    104です。宗教団体の名前を書いたら表示されませんでした。

  60. 106 マンション検討中さん 2022/09/17 02:11:19

    おそらく宗教施設の規模が西荻窪とは違うから?だと考えます。
    総本山があり、地域に根付いた関係性も深いのだと考えます。
    むしろ方南町駅が発展し、整備されたのも総本山があったからだと考えるのが自然です。
    利便性や自然環境は素晴らしいのだから、割り切るのがよいかと

  61. 107 名無しさん 2022/09/17 02:36:21

    私はゴミと宗教の説明受けましたよ。営業マンによるのかな?
    宗教は特に近年事件など起こしておらず、全く懸念する必要無いと。
    確かに調べても近年は大人しそうで気にする必要無いと思いました。

  62. 109 通りがかりさん 2022/09/17 03:10:22

    >>107 さん


    宗教施設はまあこのご時世だから気になる人も多いのでは
    宗教についてはすぐコメントあるのに、ゴミはフォローされませんね

  63. 110 匿名さん 2022/09/17 03:12:28

    >>107 名無しさん
    変な思想による事件を起こさないなんて当たり前の前提で、勧誘とか選挙絡みで面倒に巻き込まれないかも大事。

  64. 111 マンション比較中さん 2022/09/17 03:49:49

    >>109 通りがかりさん
    ゴミは生理的な問題、受け止め方の問題、感覚的な問題だと思う。
    このマンション周辺で異臭を感じたことはありません。
    抵抗があるならサッサと検討止めて他の物件を探した方が良い。
    宗教は実害があるかどうかが問題。今は西荻窪に住んでいるけど宗教施設があることで悪い影響を感じたことはないので、私自身は実害はないと考えています。

  65. 112 口コミ知りたいさん 2022/09/17 04:12:52

    >>111 マンション比較中さん
    ありがとうございます。ゴミは一般的な問題なのできちんと説明してもらいたかったです。現地でも迂回されたので逆に不安になります

  66. 113 マンコミュファンさん 2022/09/17 05:23:59

    ゴミについてもモリモト側から説明受けましたよ。掲示板で噂になっているようなので先にお伝えしますが、と。

    夏場はもしかすると臭いがする可能性はありますので、現地で確認をお勧めします、と誠意ある対応でした。

    現地に行きましたが、全く気にならなかったです。どこから臭いが感じられるか試すために近づいていきましたが、目の前くらいまで行かないと臭い気になりませんよ。

  67. 114 匿名さん 2022/09/17 07:38:05

    匂いなんかより音のほうがすごいとお知らせしておきます。
    平日毎日特に午前中、ごみ処理のガシャンガシャンという音が継続してします。
    ちなみにこの音は外で聞いても、そんなに大きな音には聞こえないです。
    静かな家のなかで聞くとかなりうるさくて気になります。
    まあそこらへんは住んでみてのおたのしみということで。

  68. 115 マンション掲示板さん 2022/09/17 10:10:21

    午前中の音は気にならないな。
    仕事に出てるから。
    子育て中の人はイヤかもね。

  69. 116 匿名さん 2022/09/17 14:44:14

    宗教、ゴミとかありますが、結局売れるでしょうね。
    都心でこれだけ条件揃っててこの価格ですから。
    人気ないと思ってたらあっと言う間にいい部屋から埋まり、完売になる気がします。

  70. 117 マンション検討中さん 2022/09/17 15:21:03

    杉並は都心ではないですよ。ただの23区西部です。
    売れる算段がなければデベは買い付けしません。
    当然どんな手を使っても売り払いますよ。

  71. 118 通りがかりさん 2022/09/17 23:20:57

    >>117 マンション検討中さん

    失礼しました。
    副都心に近いエリアですけど、都心ではないですね。 
    時事的に宗教関係は大きくマイナスイメージがついてしまい、モリモトとしては想定外だったかもしれませんが。
    逆に信者さんはここらへんの物件に喉から手がでるほど住みたいのでは?
    高所得の信者さんからの住まい需要はあり続ける気がしました。


  72. 119 マンション検討中さん 2022/09/18 00:26:54

    >>115 マンション掲示板さん
    私は週3回位テレワークの日がありますので、午前中でもうるさかったら仕事になりません。
    生ゴミ、宗教、騒音と三拍子揃ってくると、わざわざ選ぶかと言われるとちょっと厳しいですね。
    新築で興奮してる購入者は気にならなくても、中古で販売する時には、あまたある物件からこのような厳しい条件の物件は忌避されるでしょうしね。

  73. 120 坪単価比較中さん 2022/09/18 01:37:49

    >>119 マンション検討中さん
    119さんのような方にはこの物件は不向きでしょうね。
    さようなら。

  74. 121 匿名さん 2022/09/18 01:46:33

    >>119 マンション検討中さん
    さようなら。そう思う方はさっさと撤退したら良いですよ。

  75. 122 eマンションさん 2022/09/18 02:44:15

    >>121 匿名さん
    この掲示板では下記のようなことについて意見交換するんですよ、知ってますか?
    「物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
    資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
    (子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。) 」

    119の方のご意見は、この掲示板の趣旨(資産価値、将来性等についてのコメ)に沿った真っ当なご意見だと思います。
    そのような意見を排除するような121さんのコメントは、有意義な意見交換を阻害していますね

  76. 123 マンション検討中さん 2022/09/18 02:50:28

    122さんの言う通りこの物件の心配だったり、ネガティブな要素はデベロッパーの話からは聞き出せないのでそういう意見はとても有難いと思います。
    逆に心配事項の、書き込みを阻害するような書き込みの方こそ控えてください。
    購入真剣に検討してるので、音の話、宗教関係の方の入居の可能性など参考になってます。

  77. 124 ご近所さん 2022/09/18 03:53:47

    >>122 eマンションさん  方南町在住です。駅周辺はクリニックが充実していて助かります。また宗教団体運営の環7沿い病院が杉並区の中核病院になっているし、聖堂では早くからコロナワクチン大規模会場でした。ゴミは個人ご判断として、医療充実は、助かると思います。

  78. 125 通りがかりさん 2022/09/18 06:12:44

    >>124
    方南町周辺のクリニックは予約不可の所が殆どで土曜とか2時間待ちとかざらだよ。
    宗教団体運営の病院は大規模病院だから、紹介状ないと初診で5500円取られる。
    医療充実とはとても言えないが、あんた本当に方南町住人か?

  79. 126 匿名さん 2022/09/18 09:04:05

    自分は眼科、整形外科の世話になったけど混み具合ひどかったなあ…。
    この付近、一軒ずつしかないんですよね。わりと医療空白地帯だと思ってます。
    おっしゃる通り佼成病院は普段行かないですし、自分も一回も行ったことない。

  80. 127 デベにお勤めさん 2022/09/18 14:54:02

    ここの口コミだけでは信ぴょう性がないと思われる方は、東側に同じ6階建てのマンションがあるのでそこのマンションの口コミなど見ると周辺環境を知るのに参考になりますよ。
    おすすめはマンションノートかな。ほかにもありますが。

  81. 128 マンション掲示板さん 2022/09/18 15:36:55

    >>125 通りがかりさん

    紹介状なしで大規模病院いくなんて、そんなアホいないでしょ。

  82. 129 評判気になるさん 2022/09/18 17:57:13

    >>128 マンション掲示板さん
    大規模病院あるよというコメントに対して、大規模病院は普段使いには向かないので大規模病院のアピール無用って話をしてるだけでは。
    紹介状が必要なんてことは誰もが承知の上での情報提供だと思います。
    124さんの業者っぽい方南町サイコーというコメントに対して、地元民しか知らない貴重な情報を提供してくださっているので、有意義な情報交換を阻害するようなコメントは遠慮してくださいな。

  83. 130 匿名さん 2022/09/18 23:57:39

    地元民はほぼ使わないのに救急指定病院ではあるので、地元民は救急車の音だけを享受する。

  84. 131 匿名さん 2022/09/19 05:31:36

    販売1期はこれからにも関わらず、会員向け販売で西側住戸はかなり埋まった模様。南は3割、東は2割くらい。
    方南町にしては割高だけど、他と比べれば割安。ついにここにも市況の勢いが押し寄せて来たか。

  85. 132 マンション検討中さん 2022/09/19 06:22:16

    諸所検討しましたが、購入見送りです。
    理由としては駅距離と南向きのコスパの悪さ、方南町が開発されそうな感じに見えなかったのがメインの理由です。
    音とゴミはあまり気にしなかったですが宗教関係の方の入居の可能性は少し判断に影響しました。
    内装などは最高だと思いました。
    お金に余裕があれば南側で購入してた気がします。

    検討されてる方のご参考になれば。

  86. 133 通りがかりさん 2022/09/19 08:30:39

    >>132 マンション検討中さん
    私も南側希望でしたが予算合いませんでした。なので西側でグロスで下げるか、ほかにするかで検討しています。
    ロビーの2階吹き抜けなどデザインが良いし、ディスポーザー付きで諦め難く悩んでます。

  87. 134 マンション検討中さん 2022/09/19 09:25:19

    >>133さん
    132です。
    私も西側迷いましたが、後で頑張って南側買えば良かったとなりそうなので、やめました。
    優先順位が予算、駅距離、日当たり、広さ、間取り内装の順番だったので上3つでの妥協での決定は無しとなりました。
    お金が有れば4つのうち3つはクリア出来たので悲しいですが笑
    ディスポーザーと駐車場は我が家では設備としては贅沢品の分類だったのもマイナスでした。
    ただ予算がある方は良い物件だと思います。
    南側気に入られてるなら頑張ってそちらを狙うか、他物件に変更が良いかと個人的には思います。
    良い決断出来ると良いですね!

  88. 135 マンション検討中さん 2022/09/19 10:50:41

    ディスポーザーは自分も要らないな。
    どうしても塩素系漂白剤使いたい時もあるし、それ使わず掃除するのがめんどくさい

  89. 136 匿名さん 2022/09/19 12:43:30

    南向き1億超えって本当?

  90. 137 デベにお勤めさん 2022/09/19 13:36:51

    >>136 匿名さん
    上階は超えるようです。下・中階でも南向きの3LDKは9,000万円は超えますよ。

  91. 138 eマンションさん 2022/09/19 14:53:33

    ネガティブな話しが多いのであえてポジティブな点を列挙してみた。(私な予算面で厳しいが検討中)
    ・新宿まで11分の丸の内線の利便性。始発駅のため座れる快適さ
    ・都心よりまだ買いやすい新築価格
    ・シティテラス杉並方南町と並ぶ方南町を代表するマンション
    ・デザイン性に優れたモリモトらしい外観、かつモリモトとしてな珍しい規模大きめの物件
    ・高台のためハザードかからない
    ・子育てに力を入れてる杉並区(保育園待機児童なし、小学校なども近い)
    ・二重床(最近はコスト上昇の影響か、直床物件が出てきてる)
    ・ディスポーザーあり

  92. 139 坪単価比較中さん 2022/09/19 16:31:44

    ピアース西荻窪レジデンスはディスポーザーなしで同じ位の坪単価でした。
    ディスポーザーありはメリットですね。

  93. 140 名無しさん 2022/09/20 09:51:10

    >>139 坪単価比較中さん

    以外にもピアース西荻窪レジデンスのほうが土地の価値高いんですね…
    中央線だからか…

  94. 141 口コミ知りたいさん 2022/09/20 11:33:54

    西荻窪は独特の良さがある

  95. 142 マンション検討中さん 2022/09/20 13:04:36

    意外にも…?
    西荻と方南町じゃ月とスッポンでは

  96. 143 マンション検討中さん 2022/09/21 06:52:28

    数年前に売り出された野村の川沿い物件と違って、水害リスクは少なそうですね。
    あそこは谷底感強くて止めました。

  97. 144 匿名さん 2022/09/23 06:01:28

    一般に価格公開する日って10月の中旬頃でしたっけ??

  98. 145 通りがかりさん 2022/09/23 08:19:10

    方南町は意外と住みやすい
    新宿近い、大きな幹線道路に出やすい、電車も車も利便よし
    それなりの規模の商店街もあり少しあるけば大きい公園もある
    町おこしイベントが頻繁にあって、子育て世代はその恩恵を受けられるかと
    街は古い建物が多いがこれからの開発余地があるということ
    何不自由なく生活できてますわ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      eマンションさん2022-11-29 20:18:06
      なかなか良いマンションだと思い話を進めようと思います。高台・間取り・吹抜けエントランス・サッシ高・各設備グレード・ZEH・正方形の部屋・西側の緑の豊かさ・北側妙法寺の渋めで歴史を感じる雰囲気・始発の要素が気に入りました。刺さる人には刺さる物件だと感じてます。
      1. a
        0%
      2. a
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸