東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース杉並方南町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 堀ノ内
  7. 方南町駅
  8. ピアース杉並方南町レジデンスってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-09-02 10:28:04

ピアース杉並方南町レジデンスについての情報を希望しています。

所在地:東京都杉並区堀ノ内2丁目616-1外
交通:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.17m2~80.61m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-08-05 15:23:35

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース杉並方南町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1651 匿名さん

    団地もURとか市営住宅とか色々あるからなぁ。URは貧乏ではないな。

  2. 1652 マンション検討中さん

    >>1651 匿名さん

    ゆーあるであーーーる。ってやつ?

  3. 1653 匿名さん

    2LDKさんのプラウドシティ方南町の記事より

    >近隣の新築だと方南町駅徒歩8分の「ピアース方南町レジデンス」がありますが、こちらは坪450万前後です。これらを上回る価格になるかと思いますので、坪470~490万程度と予想します。

    まあ、普通に物件の価値(適正価格)を評価するとこうなるよね。

  4. 1654 通りがかりさん

    >>1651 匿名さん
    大量供給時代の安普請市営住宅のせいだろうね。
    晴海フラッグとかも立派な団地だけど、あれを貧乏人のイメージで見る人はいない。
    URも決して低所得で入れる物件ではないんだけど、保証人不要が災いして問題人物が多くて損してる。

  5. 1655 石田さん

    >>1654 通りがかりさん

    晴海フラッグは貧乏人のイメージはないが、都心部にマンション買いたくても買えない微妙な層がアクセスの悪さと中央区、湾岸ブランドを天秤にかけて買ってるイメージ。

  6. 1656 通りがかりさん

    >>1653 匿名さん
    ん、それは適正な値段ってことでいいですよね??

  7. 1657 マンション掲示板さん

    >>1647 口コミ知りたいさん

    ハザード ピアーズ>>プラウド

    ブランド プラウド>>>>>ピアーズ
    規模   プラウド>>>ピアーズ
    駅距離  プラウド>ピアーズ
    共有施設 プラウド>>>ピアーズ
    価格の安さ プラウド>ピアーズ

    うーん、逆にいうとハザードだけなんですよね。

  8. 1658 マンション住民さん

    >>1655 石田さん
    アクセスに関しては蓋を開けてみると高頻度運行のバスが都心直結するので職場が都心三区だと相当な利便性。欠点はバスだと1乗車毎に初乗り取られるのでトータルでは高いことだけど、あのあたりを買う人はそんなの気にしないだろうね。

  9. 1659 マンション住民さん

    >>1657 マンション掲示板さん
    あとは近隣環境。墓地・火葬場・寺院等の霊的な施設が多かったり終末医療も担当する宗教系大病院があるので気になる人はいるかも。
    ハザードは環七調節池が出来て以降は洪水に見舞われてないはず。

  10. 1660 マンション掲示板さん

    周辺のスーパーもピアーズはサミットまで10分、プラウドだと4分か…

  11. 1661 eマンションさん

    >>1657 マンション掲示板さん

    まぁこればかりは価値観よな。
    安さは低層階のハザード、景観悪いとこだから、上層階はプラウドシティは安くはない。
    ブランド、駅距離、スーパーの距離はプラウド有利なのは間違いない。
    オレは規模感は100戸前後がいいし、使うか分からん無駄な共有設備も高い管理費払ってまで必要とは思わないからピアースの方が魅力的に感じるよ。

  12. 1662 匿名さん

    >>1656 通りがかりさん

    プラウドシティ方南町はピアース方南町レジデンスより坪20-40万高いのが適正価格(とブロガーさんは考えている)という意味。

  13. 1663 口コミ知りたいさん

    ハザードはほんと環七貯水池できて無縁になったから心配してないや

  14. 1664 通りがかりさん

    仮にピアースがハザードに問題大アリなら大丈夫なんて決して言わない奴らばかりで草

  15. 1665 通りがかりさん

    別にピアースだからって話ではなく割高なことと遅延したことが問題になってるだけだと思う。

  16. 1666 匿名さん

    >>1665 通りがかりさん

    ピアース云々ではなく、今の東京のマンション価格自体がそもそも割高

  17. 1667 マンション検討中さん

    >>1666 匿名さん それぞれの荒川を越えろ

  18. 1668 匿名さん

    さいたまんぞうの曲、なぜか埼玉を視聴し、埼玉に思いを馳せるべし。

  19. 1669 匿名さん

    右もー左もー全て埼玉♪

  20. 1670 匿名さん

    それか八王子だとか羽村福生あたりもいいね

  21. 1671 匿名さん

    日野、豊田

  22. 1672 eマンションさん

    そこまで行かなくても板橋練馬で十分安い

  23. 1673 口コミ知りたいさん

    >>1661 eマンションさん
    通常、規模の利益で個数多い方が管理費も修繕積立金も低廉なケースが多いけど、プラウドのそれと比較して言ってるの?
    プラウドの方が安かったら共用設備が多い方がいいじゃない

  24. 1674 マンコミュファンさん

    >>1673 さん

    プラウドってもうかんつみの値段出てたっけ?

  25. 1675 評判気になるさん

    >>1672 eマンションさん 確かに練馬区の南の方とかは杉並区と雰囲気近いですし練馬区もいいですね

  26. 1676 マンション掲示板さん

    >>1674 マンコミュファンさん
    出てないんじゃないかな
    だから1657の発言は、芯を食っていない、単なるピアース擁護の発言となってるのでは

  27. 1677 検討板ユーザーさん

    >>1676 マンション掲示板さん
    失礼!
    1661の発言ね

  28. 1678 匿名さん

    建て替え案件は地権者の意向で管理費抑えめな場合が多いからね。プラウドシティも期待できるかもしれない。

  29. 1679 入居済みさん

    プラウドを超える大規模建て替え案件の石神井公園はそれほど安くないんだよな…植栽に維持費掛け過ぎかな。
    まぁ、ピアースよりは安いが。

  30. 1680 匿名さん

    >>1679 入居済みさん

    大規模はスケールメリットで管理費同等で共用部が充実。そこがいい。

  31. 1681 通りがかりさん

    管理費くらい払えばええやん。
    その程度の小さい金は気にしねえ!
    はっはっはっーー!!!

  32. 1682 匿名さん

    石神井公園という原生林の残る城跡を公園にした池でボートをこげる公園があるんすよ。井の頭公園ほどではないが大正時代あたりから準観光地みたいな感じの場所。

  33. 1683 匿名さん

    武蔵野3大池 井の頭公園、石神井公園、善福寺公園 のうちの1つ。

  34. 1684 マンション掲示板さん

    >>1681 通りがかりさん
    金持ちほどサブスクや管理費なんかの日々の出費に注意深いよ
    小さい金に執着しない(タバコ、スタバなんか)人ほど、貧乏な人が多い気がする(私調べ)

  35. 1685 評判気になるさん

    >>1684 マンション掲示板さん 俺生活保護で食費1日200円だが、キッチリ家計簿付けてやってるんだが?

  36. 1687 口コミ知りたいさん

    >>1684 マンション掲示板さん

    1681は貧乏人って事を言いたいのか?

  37. 1688 名無しさん

    2023年12月28日撮影しました

    1. 2023年12月28日撮影しました
  38. 1689 通りがかりさん

    ここの管理費は281円/㎡
    ちなみにプラウドシティ小竹向原は267円/㎡
    プラウドの方南町が同じくらいだとしたら、共用設備の充実度やスケール感からしてもプラウドの方が所有欲を満たされるかもしれんな

  39. 1690 通りがかりさん

    新年にオプション会あるので、すごい楽しみです!!
    久しぶりにこのスレ見ましたが、購入する人だけで楽しめる会話をしたいです。。

  40. 1691 契約者さん4

    プラウドシティ方南町思ってたより安い。

    1. プラウドシティ方南町思ってたより安い。
  41. 1692 マンコミュファンさん

    >>1691 契約者さん4さん

    上層階角部屋等、いい部屋はほとんど地権者が先に取っちゃってますからね。自分的には残りの住戸はこの程度の値段が妥当かと思ってます。

  42. 1693 匿名さん

    >>1692 マンコミュファンさん
    横から、失礼します!少しだけマンションの評論をしている者です。
    ピアースとプラウドシティを比べてますが、ピアースが私は好きです。プラウドシティはピアースの値段だと結局低層階+目の前マンション+ハザード真っ赤です。おそらく価値がある(売れる)マンションはピアースだと思います。プラウドシティの最上階は別ですが。。
    何よりピアースは本当に格好いいマンションです。

    まず、ピアースのスレでプラウドシティの話をするのをやめてほしいです。

  43. 1694 マンション検討中さん

    >>1693 匿名さん
    マンションの評論してると名乗る資格なしやね
    多くのマンション購入者は、一生で一番高い商品とも言えるマンションを他のマンションと徹底的に比較検討して購入するんだよ
    だからこそ、この掲示板の意義がある
    それにプラウドシティの話はしないで欲しいと言いながら、「おそらく価値がある(売れる)マンションはピアースだと思います。」と思いっきりプラウドシティと比較してるのは、自己矛盾の極致やな

  44. 1695 マンション掲示板さん

    >>1694 マンション検討中さん

    なにそれ、変なの笑

  45. 1696 匿名さん

    契約者だけのスレッド欲しいんですけど、作り方が分からないです…
    ご存知の方いませんか?

  46. 1697 マンション掲示板さん

    >>1695 マンション掲示板さん
    何が変なの?
    コメントがイミフですね

  47. 1698 匿名さん

    >>1695 マンション掲示板さん
    1694さん、当たり前のことしか言っていないから、なんのおかしなこともないけど
    1695さんの発言こそなんの論理的背景なく、火消しに必死な様子がする

  48. 1699 検討板ユーザーさん

    プラウドシティ方南町が安いのはハザードが真っ赤な低層階しか空いてないから。
    そういう意味ではブランド価値とハザードリスクの天秤か。資産価値が高いのはピアースなのかプラウドシティなのかは微妙なところじゃない?

  49. 1700 マンコミュファンさん

    >>1699 検討板ユーザーさん
    ピアースっていう昭和風のエモさがいつまで続くかじゃない?
    サミットと宗教の街でも、こんなオシャレなマンションならって思わせる何かが続くのなら、どこででも高値で行けるしプラウドにも張り合えるよ。
    プラウドももともとコーポ野村とかじゃ無かった?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸