東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース杉並方南町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 堀ノ内
  7. 方南町駅
  8. ピアース杉並方南町レジデンスってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-09-02 10:28:04

ピアース杉並方南町レジデンスについての情報を希望しています。

所在地:東京都杉並区堀ノ内2丁目616-1外
交通:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.17m2~80.61m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-08-05 15:23:35

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース杉並方南町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1101 マンション掲示板さん

    >>1100 マンション検討中さん
    急に関係ない話持ち出されても。。

  2. 1102 評判気になるさん

    >>1100 マンション検討中さん
    モリモト化粧は通用しない】を色んなスレに書いてますね
    モリモト買って後悔した人?

  3. 1103 名無しさん

    単純に人員不足な気がします。
    最近いろんなところで工事が盛んだなと思っています。
    今住んでる所の周りは半径徒歩2分の距離内で5箇所もマンションを建てていたり、工事したりとしています。
    本物件の周りも2件、3件?工事してますよね。
    建設業界が単にものすごく忙しいのかなと思いました。

  4. 1104 通りがかりさん

    >>1103 名無しさん
    人手不足はここ数年のトレンド。その流れを踏まえずに無謀な計画すること自体も問題ですが、不快なのはその代償を契約者に押し付けて自分たちは身を切らないことですね。振った話として、例えば倍の人件費分拠出すれば人も確保できるでしょうし工期に間に合わせることもできるでしょう。その選択をせずに工期は遅れます、補償もできません=契約者軽視と感じてしまいます。

  5. 1105 匿名さん

    >>1104 通りがかりさん
    4ヶ月はいただけませんよね

  6. 1106 eマンションさん

    >>1104 通りがかりさん
    補償もできません、と言われたからここに記入したのですか?

  7. 1107 マンコミュファンさん

    規約に書いてある以上は文句言えないよね
    不信感は募るけど
    手抜き工事でなんとか間に合わせる、ってよりはましに感じる

  8. 1108 匿名さん

    契約していましたが、工期遅延の書類を受け取りました。子どもの入園のタイミング等考えると、キャンセルするべきか大変悩んでおります。今後杉並区で同条件でこの価格帯で買える新築はやはり難しいとも思いますし、中古も見据えて動くべきなのかどうか、何か良いアドバイスがあれば教えてください。

  9. 1109 検討板ユーザーさん

    モリモトは特別変更できる住戸が他のデベに比べて多いので工期が遅れる事はあるあるです。

  10. 1110 検討板ユーザーさん

    >>1100 マンション検討中さん
    どの新築マンションも買えない方ですか?
    ストレス溜まってますねー
    都心でない中古にしたらいかが。

  11. 1111 マンコミュファンさん

    >>1110 検討板ユーザーさん
    なるほど、そういう方がこの掲示板に来られてストレス発散されていらっしゃるんですね。関係ないコメントですもんね…。

  12. 1112 匿名さん

    ウクライナ危機は2021年3月からだし、「天災地変、天候不順、社会情勢・施工環境の急変」のどれにも当てはまらないんじゃないか。

  13. 1113 マンション掲示板さん

    >>1112 匿名さん
    施工環境でしょう

  14. 1114 匿名さん

    いよいよラスト二戸ですね

  15. 1115 名無しさん

    >>1108 匿名さん
    契約者です。条件は異なりますが、いろいろ考えた末、購入します!

  16. 1116 マンション検討中さん

    公式サイトの引渡時期は変わらず3月のままなの、検討者騙すみたいで誠意がない

  17. 1117 マンション検討中さん

    >>1116 マンション検討中さん
    某サイトもそう。
    前回の取引条件有効期限切れる前(8/8ぐらい)には引渡時期の遅延決まってたのに、まだ3月で掲載してる。

  18. 1118 匿名さん

    手付返るからまあいっか

  19. 1119 名無しさん

    引き渡しが伸びる可能性があるって契約書にあるから、契約解除しても手付金は返らないでしょ

  20. 1120 検討板ユーザーさん

    手付金は返ってくるみたいですよ。

  21. 1121 名無しさん

    3ヶ月以上の延期なので手付金は返ってくると契約にありました。

  22. 1122 マンション検討中さん

    実際3月末から引き渡しが伸びてキャンセルされる方って多いんですかね?
    子供の保育園、小学校入学のタイミングとかだと影響ありそうですが、、、

  23. 1123 マンション掲示板さん

    延期の分物件価格下げて欲しい

  24. 1124 評判気になるさん

    >>1122 マンション検討中さん
    どうなんですかね。自分は購入します。元々3ヶ月は伸びても文句言えない立場でしたし、それが1ヶ月伸びるだけなので待ちます(そう自分に言い聞かせてます)。価格やその他同じレベルで探してもないですし…。

  25. 1125 評判気になるさん

    私も購入予定です。

  26. 1126 口コミ知りたいさん

    昨日2023年8月17日夜散歩がてら見てきました。全くと言っていいほど、着工出来て無い感じですね。立地も暗くて人も少ない、微妙。

  27. 1127 検討板ユーザーさん

    >>1126 口コミ知りたいさん
    購入しない方の、今更なに?っていうコメントですね。

  28. 1128 評判気になるさん

    >>1108 匿名さん
    同じ境遇で、心中お察しします…。
    入園タイミングを考えると短期で近隣の杉並区に入る必要があるので、とてもバタバタしますし、二度の引っ越しを伴うのは現実的に厳しいのではと思っています。しかし今から同条件同入居時期で探しても新築マンションは余り物くらいしかないので、泣き寝入りになりそうです。とても楽しみにしていたので、誠に残念です。。

  29. 1129 口コミ知りたいさん

    >>1126 口コミ知りたいさん

    別に暗いとも思わなかったし、人通り多いより閑静で住むのには全然良いと思いました。
    騒がしくなくて全然良い。

  30. 1130 マンション比較中さん

    周辺の町並みが古い低層住宅ってのはちょっと気にはなりますね。まぁ、閑静といえばいいんですが墓地等も多く、気にする人と気しない人は分かれる感じですね…
    その「周辺」を超えたら環七の喧騒ですし、これもまた気になる人とそうでない人では分かれそうです。

  31. 1131 名無しさん

    >>1112 匿名さん
    世の中のモリモト以外のテベがこれ程の完成遅延を発生させていない状況下では、契約書上の社会情勢・施工環境の急変に該当するとは言い難いですね。
    モリモトに、遅延理由がどれに該当するのか確認して回答してもらいましょうかね。
    その上で納得いく回答が得られないのであれば、施工管理とプロジェクトマネジメントの失敗として遅延損害金を請求するのが妥当かな



  32. 1132 マンション検討中さん

    >>1131 名無しさん
    購入者なら、そうすれば?

  33. 1133 マンション検討中さん

    キャンセルってどれぐらい出たんですかね。
    子供がいる方でここの3LDK買えるような人は、財力的に3カ月間だけマンスリーマンションなんかに住めそうですけど。

  34. 1134 口コミ知りたいさん

    >>1133 マンション検討中さん
    無理すれば出せるかもしれませんが、モリモトの一方的な契約不履行のツケを購入者が負担する理由は無いですよね
    なかには現在居住しているマンションの売却引渡しが5月や6月という方もいるでしょう
    そのような方は、当然マンスリーマンション等に一時的に入居せざるを得ないわけですから、モリモトもそういった方からの契約不履行申立てには闘っても勝てないから、そっと補償するしかないですよ

  35. 1135 匿名さん

    >>1117 マンション検討中さん
    インターネット含めて広告の表示内容が表示規約等に反している場合、故意・過失を問わず「おとり広告」とみなされ、厳重警告・違約金の措置といった処分の対象になります。
    少なくともこの物件の担当者は、不正確な引渡日が引き続き掲載されている事は確実に認識しています。電話一本で記載修正してもらえるにも関わらず、それをしないということは会社の資質としてはいかがなものかと思います

  36. 1136 匿名さん

    >>1131 名無しさん
    購入する方ですか?

  37. 1137 eマンションさん

    >>1124 評判気になるさん
    なぜ文句を言えない立場なのですか?
    大幅に値引きしてもらって購入したとか、モリモトになんらかの負い目でもあるのですか
    リーガルの知識のある方だけが交渉の末に補償を勝ち取り、知識の無いものは会社の言うがままに泣き寝入りするしかないですよね
    現代社会の縮図のような構図ですね



  38. 1138 名無しさん

    >>1137 eマンションさん

    購入する方ですか?

  39. 1139 マンション検討中さん

    >>1137 eマンションさん
    購入者ですか?そうでないならリーガルの知識があっても、マンションを勝ち取れなかったということですね。

    まさに現代社会の縮図ですね…。

  40. 1140 評判気になるさん

    モリモトは今後殺到する購入者からの正当な債務不履行の申立てにどう対応するのかな。
    申立てを行った人だけに個別にそっと補償するだけだから、何も言わない人だけが何百万も損して馬鹿を見るのだろうな

  41. 1141 評判気になるさん

    >>1108 さん
    私ならモリモトにネゴって補償金をゲットしますよ

  42. 1142 評判気になるさん

    >>1141 評判気になるさん
    具体的に教えていただけることは可能でしょうか?キャンセルしてネゴるのでしょうか?

  43. 1143 eマンションさん
  44. 1144 検討板ユーザーさん

    ここで色々言ってる方々は実際にモリモトに連絡をして話しをした方々なのでしょうか。

  45. 1145 マンコミュファンさん

    >>1131 名無しさん
    実際に行動に起こしたのでしょうか?

  46. 1146 eマンションさん

    >>1137 eマンションさん
    本物件については値引きできないと言われましたが、してもらった方いるのでしょうか。

  47. 1147 マンション検討中さん

    結局今回は売主に責任があり、手付金は返ってくるけど違約金に関しては契約書に書いてなく、貰えないみたいな解釈だった記憶でしたが違いますか?もう1回引き渡しが遅延したら違約金発生するみたいな話でしたが。1回目と2回目何が違うんでしょう、、、

  48. 1148 eマンションさん

    >>1145 マンコミュファンさん
    実際に行動してもこんなところで誰も言いませんよ
    マンションの売買契約はモリモトと購入者の一対一の契約ですので、知識のある方はモリモトとの交渉で補償を得られますが、それ以外の方は黙ってモリモトの意向に従うしかないです
    補償する際にはモリモトは相手方にその内容を口外しないように言いますし、補償を受けることができた人も後で同じマンションの住人から何を言われるか分からないので、その補償内容をこんな掲示板で披露することはありません(後でモリモトからクレームをつけられますので)

  49. 1149 匿名さん

    >>1148 eマンションさん
    実際の購入者はこのスレには存在しないと思います。

  50. 1150 マンション検討中さん

    >>1147 マンション検討中さん
    売買契約書を読み込まずに1億近いマンション購入の印鑑を押したのですか?
    今更ですが契約書は読み込まれた方がいいとおもいますよ(デベの思う壺ですね)
    売買契約書には延期の回数に関する記載は一切存在しませんので、回目で違うようなことを言っているのだとしたら口先だけで何とかしようという策でしょうね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸