東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス板橋大山大楠ノ杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 大山町
  7. 大山駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス板橋大山大楠ノ杜
契約済みさん [更新日時] 2025-01-24 20:10:08

売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2022-07-30 07:21:05

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 板橋大山大楠ノ杜口コミ掲示板・評判

  1. 281 契約者さん2

    ついに引き渡し会の案内きました!手付金の返戻金が当初申込時に示されていたものより多くなっており嬉しいです!登記費用が試算より安いですね。

  2. 282 契約者さん1

    みなさんガス会社はどこと契約される予定ですか?電気は東京電力で固定ですよね、、

  3. 283 契約者さん

    共用部廊下の傷の件、指摘しました。
    ・あちこちに見られる
    ・前回よりふえてる
    これらの事から、品質に問題はないですか?と確認しました。
    解答としては
    ・引き渡しまで最善をつくす
    ・あくまで職人が出入りしている状況下の傷で、日常生活下で著しく傷がつきやすいというものではない
    とのこと。入居後に頻繁に傷が見られるようならアフターサービスに問い合わせとのことです。

    引き渡し後、気になる人は最初に入った際にまわりの廊下の写真を撮っておくと良いかもと思いました。

  4. 284 契約者さん1

    共用部のアフターサービスは2年で切れるので、1期の理事会から動かないといけませんが、なかなか大変ですよね

  5. 285 契約者さん

    本日の中庭を見てきましたが、葉がそれなりに色付き始めていて綺麗でした。まだ染まり切っていない程度だったので、ちょうど入居の頃は見頃かもしれません。暖冬で良かったかもしれません。

  6. 286 契約者さん

    いよいよ引き渡しですね!今後とも皆様よろしくお願いします!

  7. 287 契約者さん6

    よろしくお願いします!
    Wi-Fiルーターは皆さん購入されるのでしょうか

  8. 288 契約者さん8

    >>287 契約者さん6さん
    Wifiが欲しければ買う必要があります。うちは前の家で使っていたものを持っていきます。
    設備的にルーターモードではなくブリッジモードで使うはずです。

  9. 289 契約者さん8

    エアコンの取り付けなどで待機する時間があったので家からネットワーク機器を持ってきて速度テストをしてみました。
    興味ある方いるかなと思ったので投稿します。

    結果、上り下り共に900Mbps程度でした。
    結果を画像で添付します。

    以下測定環境などです。
    時刻
    2023/12/03 の AM 9時ごろ測定。
    設定
    - 幹線のLANケーブルを元から接続されていたハブからルーター(YAMAHA RTX830)に差し替え
    - ルーターからPCは有線LANで接続
    - オプションで固定IPサービスに申し込み済み

    1. エアコンの取り付けなどで待機する時間があ...
  10. 290 契約者さん1

    >>289
    ネットワークを気にしている者です。
    それだけの速度が維持できればまったく問題ありませんが、まだ入居者が少ないだけな気もしますよね。。。
    個別でホームタイプを引き込むことも検討しましたが、それすら管理組合の発足を待ってからになるので最短数ヶ月はかかると言われてしまい、仕事への支障が不安でなりません。。。

  11. 291 契約者さん8

    >>290 契約者さん1さん
    はい、今は他に利用者がほぼいない状態なのでマックスの数値かなと思います。

    私もリモートワークのため安定したネットワーク環境が必要です。
    これからも経過を見ていきたいと思います。

    余談ですがLAN 方式のためマンション全体で同じグローバルIPアドレスを使用すると思っています。
    上記認識正しい場合、NAT のセッション数の枯渇が少し心配になりました。

    速度が出ない場合どこにボトルネックがあるのか調べるのも一苦労ですよね。

  12. 292 契約者さん

    >>291 契約者さん8さん

    おお!環境が強い!環境の情報だけで拘ってるのがわかりますね!
    詳しい方がマンション内にいらっしゃって大変心強いです。
    わざわざ計測していただきありがとうございます。

    速度が出なかった時のボトルネックの特定のために住人が少ない状態でのゴールデンタイムの速度も計測出来ると助かるので、既に住んでる方や用があって行く方に計測していただけると嬉しいです。

  13. 293 契約者さん4

    みなさん、入居後に見つけたキズ直してもらってますか?

  14. 294 契約者さん333

    >>292
    スマホ測定でどの程度参考になるかわかりませんが
    早朝等時間は900Mbps
    ここ数日21時前後は80~90Mbpsといった数値です

  15. 295 契約者さん1

    VPNと相性が悪いのかわかりませんが、挙動が気にはなります。
    在宅勤務時に会社のセキュリティに弾かれるようでセキュリティをオフにすればインターネットに繋がりました。会社のセキュリティの問題かマンションの回線の問題か不明です。

  16. 296 契約者さん5

    >>293 契約者さん4さん

    2ヶ月後のアフターサービスで考えていましたが、修理してもらえるのですか?

  17. 297 契約者さん8

    >>289ですが入居したのでスマホ(iPhone + Wi-Fi5)で速度を計測しました。2023/12/12 の 22:22 計測です。
    アクセスポイントとのリンクアップが833Mbps で600 Mbps 近く出ているためオーバーヘッドを加味するとほぼ限界値近くの値が出ていそうです。(アクセスポイントの規格が古いため足を引っ張っている)
    まだ全員が入居者していないと思うので回線には空きがありそうです。

    1. アクセスポイントとのリンクアップが833...
  18. 298 契約者さん7

    忙しかったりで仕方ないとは思いつつも、、引越しのダンボールはゴミ捨て場に出すなと言われてるのに出す人たちがいますね。ルール守ら、れない人は一定いるもんですが注意して欲しいものですね。

  19. 299 マンション住民さん

    >>298 契約者さん7さん
    私もそれ思いました。
    多分ルールを破っているという認識ではなく、ルールをそもそも理解していない方々が、意図せず犯してしまっていることなんだろうと思います。

    ちなみになんですが、サカイ引越センターの場合、ほぼ毎日引っ越し作業しているため、その辺にいる人(若しくは日中1階で諸対応してくれている管理会社スタッフの方々)に段ボール引き取ってほしい旨伝えるとその日のうちに引取に来てもらえるので、わざわざB1に捨てに行くよりだいぶ楽ですので、このサイト見ている人は是非試してみてください。

  20. 300 契約者さん3

    フルタイムロッカーでiPhoneのSuicaやPASMOを登録すれば鍵をかざして開錠する扉(共同玄関やゴミ捨て場など)はiPhoneで開けられるようになりますね。ゴミ捨ての際に鍵持って出なくて良いので少し便利になりました。

  21. 301 契約者さん6

    >>300 契約者さん3さん
    アップルウォッチだといけないんですよ~(ToT)
    しかもアップルウォッチにスイカ登録してるとスマホの方は反応しなくなるみたいで…

  22. 302 契約者さん5

    >>299 マンション住民さん
    ダンボールのフリーダイヤルへの電話派でした!
    共用廊下に物を置いてたりゴミのポイ捨てしてる人もいますが最初は仕方ないですね!

  23. 303 マンション住民さん

    >>301 契約者さん6さん
    私はアップルウォッチで鍵開けてますよ。
    1階のスタッフの方に聞きましたが対応できる機種とそうでない機種があるそうです。

  24. 304 契約者さん5

    >>301 契約者さん6さん
    iPhoneで今のSuicaを使用しているのであればもう一枚別のSuicaを発行すれば良いかもです
    iPhoneの画面ぽちぽちですぐに発行できます

  25. 305 契約者さん1

    マンション玄関前や窓下などに物を置いてる方やサカイさんのダンボールもそうですけど、シーリングライトを燃えないごみ?に出した人いるみたいです。これは粗大ゴミです、ってシール貼られてました…
    マナー的にちょっといただけないなあ。お互い気をつけたいですね。

  26. 306 契約者さん111

    >>305 契約者さん1さん
    こういう粗大ゴミじゃないものを捨ててるパターンて本人が回収しないとどうなるんですか?もしかして皆が積み立ててる管理費から費用を拠出して管理人さんが捨ててくれるとか?個人的にはカメラあったりするわけだし特定して本人に返して適切に自己負担させるようにして欲しいです。マナーというか規約違反とかのレベルですし。

  27. 307 契約者さん4

    共用部分の外廊下にベビーカーを置きっぱなしにしたり傘を放置している部屋が意外と多い驚いています。
    ダンボールの件もそうですが、契約者の中では外廊下に私物を置いてはいけないことが知られていないのであれば注意喚起を推進してほしいですね。

  28. 308 契約者さん

    >>306
    カメラってゴミ置き場の入口にありましたっけ。
    もし無ければゴミ置き場のカメラ増設はしたいところです。ゴミ系は最初が大切ですし。
    他のマンションだと、カメラのスクショに顔だけモザイクかけて貼り出して、本人が回収しないとモザイク取る、回収したら剥がしますみたいなのも聞いた気がします。粗大ゴミはさすがにだめですよね。

  29. 309 契約者さん

    >>307 契約者さん4さん

    共用廊下に物(ベビーカーや子供用自転車など)置いてはいけないことを知らない人もいますから、最初が肝心。注意喚起してもらったほうがいいと思いますね。
    最悪、そういう人がいると真似て置く人が出てきたりするので。

  30. 310 契約者さん4

    管理人室に外廊下の物置きについて相談しました。
    管理組合設立の1月までは注意喚起ができないとのことです。設立後は個別に投函するか、掲示板で警告書を貼り出すかいづれかで対応とのこと。
    他の住居人も相談いかれてるようで、管理人の方も危機意識を持っており、物別に何号室が何を置いているかを毎日巡回後に紙で記録で残しておりました。
    外に物を置く部屋が増えているようなので早めに対処したいですね…

  31. 311 契約者さん2

    難しい問題ですね…
    私の階の部屋も置いてはいますが通路まではみ出す感じではないので特に影響もなくそこまで気にしていませんでした
    とはいえルールですから知らない方も万が一いるとは思いますので周知だけはしてみてもいいですね
    あまりピリピリしすぎずに住人同士円満な関係を気づけていけたらと思います(ルールを守るのは当然です)

  32. 312 契約者さん

    >>310 契約者さん4さん

    アルコーブがあり玄関扉までに奥行きがあるのも物を置く一因なのかな。
    常識があればしないのは当然ですが。

    管理組合の設立の後、改善されることを願いたいです。

  33. 313 契約者さん7

    管理人室に行かれてる方多いんですね。意識ある方が多く少し安心しました。やはり渡された書類を読まないという人の方が過半なんでしょうね。。。
    先日当マンションから朝出る時にちょうど別の方もエントランスの前を歩いてたんですが、外にでたらタバコのフィルムとレシートをハッピロード路上にポイ捨てかつ歩きタバコしてました。路上禁煙禁止地区ですし、残念ながら罰則はありませんが条例違反です。こういう方も住んでるだと思いました。外廊下や共用部であるバルコニー、中庭なのでもルール違反してもおかしくないと考えてます。
    外廊下に落ちてる物もゴミ扱いで良い気もしてきました。

  34. 314 契約者さん1

    >>313 契約者さん7さん

    バルコニーでも喫煙しそう。

  35. 315 契約者さん852

    念の為に確認ですが、玄関扉の新聞受けのところに傘をさしておくのは許されるのでしょうか

  36. 316 契約者さん7

    >>315 契約者さん852さん
    ここは不特定多数の方が集まる場であり、正確な情報収集に向く場所では残念ながらありません。
    正確な情報は一階のスタッフの方に確認するのが最も効率的です。

  37. 317 契約者さん5

    >>315 契約者さん852さん
    どうなんでしょね。管理規約読まれてると思いますが、玄関扉は共用部で、新聞受けももちろん共用部分にあるという見方になると思います。となると、各戸の決断によって修繕等ができない部分ですから、当初の想定用途(新聞受け)以外に利用して劣化などしてもそのままにせざるを得ないとか?少なくとも想定される物(新聞)以外の物(傘)が共用部に置かれるので確認は必要そうですね。シューズインクローゼットに傘を是非ここに置いてください的なステンレスの受け皿みたいのあるし、傘は室内に入れて外に置くなよってことかも。

  38. 318 契約者さん3

    外廊下にプラスチック片や小さな金属の輪っかが落ちていたんですけど、廊下の掃除って毎日入らないんですかね?

  39. 319 契約者さん1

    ゴミ置き場に釘の刺さった木材が捨ててあったけど、さすがにモラルなさすぎ(笑)
    ゴミ庫問題は悩ましい問題ですね。外国籍の方々との文化の違いとかもありそう。管理組合に期待したい。

  40. 320 契約者さん888

    おそらく釘のついた木材を捨てた方は私の同じ階の方ですね。引っ越しで使ったのか、2週間ほど廊下に木箱を放置されてました。。。ようやく捨ててくれたとは思ったのですが。。

    同じく管理組合に期待しますが、聞き入れてくれるかどうか。。

  41. 321 契約者さん

    理事になる予定でゴミも取り組むつもりです。
    ただ、すぐに解決できるかは正直分からないです。
    こういうのを捨てる方が、全戸投函の注意喚起レベルで自ら回収に来る気は全くしませんよね。
    防犯カメラが無ければまずカメラ増設議案を総会通すまで、住戸の特定とその証拠が揃わないような。
    320の方や住戸を把握されている方、良い解決案等がある方は、よろしければ理事会が始まったら情報提供にいらして下さると助かります。1月13日以降は動けるはずです。

  42. 322 契約者さん99

    管理組合の担当かは分からないのですが、ベランダの手すりに洗濯物等を干すのも可能であれば注意喚起していただきたいです。部屋バレしてしまうので、どことは言えませんが、目立つなーと。

  43. 323 契約者な人

    様々なルールの再通知・徹底するために監視の目を強めるのももちろん重要ですが、周知レベルを上げるなどで一定効果があるかもしれないので、段階を踏んで検討できると嬉しいです。
    また、何か理事会で検討したことを検証・実行する際は、スキルを持っている住民への協力を仰げるように働きかけていただけると嬉しいです。私は理事会に所属しませんがぜひ協力したいと思いますのでよろしくお願いいたします(ポスター制作・動画制作スキルや周知手段に対する知見があるので周知徹底に関してはご協力できることがあればしたいと思います)。

  44. 324 契約者さん

    >>322
    手摺りの布団は規約違反なだけでなく、落下と事故の危険もあるのですぐに対応したいです。干している部屋は見れば分かるので、訪問して直接話せば済むかなと思っています。他の理事の皆さまと相談してみます。
    >>323
    心強い申し出ありがとうございます。初回の数時間でどこまで話せるか分かりませんが、折を見て理事以外の方のご協力方法も提案してみます。
    周知手段は、素人考えですが、公式LINEとかウェブポータルとかどうでしょうね。(これも総会案件かな)
    毎回1枚10円の印刷だと全戸1部につき1900円!勿体無いです。上手くやると1枚1円程度まで落とせるそうですが。
    考えることが多いですが、仕事と育児の合間にできる範囲で優先度つけて頑張りますね。

  45. 325 契約者さん4

    まだ未入居ですが24時間換気をしています。換気扇の音が扉を閉めても漏れてきます。皆様の所はどうですか?来年度になったら管理会社に問い合わせしてみようと思っていますが~

  46. 326 契約者さん1

    ここの人達は理解してるだろうし、単なる単語の選択ミスだと思うけど、自分自身も管理組合員なので、管理組合に期待というのは自分自身の行動にも期待してると言うことになるかと。
    別に管理組合理事会の役員でなければ行動できないわけでない。理事会にない人も動けば理事会の人は動きやすいだろうし意識していきたい。

  47. 327 契約者さん8

    水圧が弱くて地味にストレスです

  48. 328 マンション住民さん

    >>327 契約者さん8さん
    ちなみにどのあたりですか?桜館低層階は水圧かなり満足度高いです。

  49. 329 契約者さん3

    >>328 マンション住民さん
    楓館の中層です
    キッチンとお風呂で同時使用なら仕方ないかなと思いますが、お風呂単体で使っても物足りないなと思うくらいの水圧です

  50. 330 契約者さん8

    >>329 契約者さん3さん
    お風呂場で水圧調整しました?してからはかなりマシになりました!

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸