マンション比較中さん
[更新日時] 2024-09-08 17:36:28
イニシア南浦和根岸についての情報を希望しています。
所在地:埼玉県さいたま市南区根岸5丁目1380番1(地番)
交通:京浜東北線「南浦和」駅西口まで徒歩16分
埼京線「武蔵浦和」駅東口まで徒歩17分
武蔵野線「武蔵浦和」駅東口まで徒歩17分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.22m2~70.40m2
売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:新三平建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-07-22 17:17:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市南区根岸5丁目1380番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩16分 (西口まで) 埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩17分 (東口まで) 武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩17分 (東口まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
67戸(他に管理事務室1戸、スカイパーク1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社コスモスイニシア
|
施工会社 |
(建設、請負)新三平建設株式会社 |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア南浦和根岸口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
南浦和と武蔵浦和までそれぞれ徒歩15分以上って立地としてはかなり悪い方だけどどんな層をターゲットにしてるんだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
ファミリー世帯が主なターゲットなのでは?駅からは距離がありますが小学校も近くて、文化センターも近い。
スーパーも近いので家族で生活するには暮らしやすくなっていると思います。
車があるなら、お出かけするときも不便じゃないでしょう。
通勤に関してはバス利用になってしまうので、通勤通学は不便になってしまいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
小学校が近いので、確かに子育て環境としては良い立地かも。
ただ、いずれも駅も徒歩15分以上というのが悩みどころですね。
歩けない距離ではないですが、毎日となると苦痛かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
通りがかりさん
バス便は無理なんです。
それならマンシャンやめて戸建てにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
駅は遠いけどベルクと西友が近いし、駐輪場が1戸あたり2台分以上あるからいいのでは?
駐車場17台ってことは自家用車保有世帯は少ないということね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
ファミリーばかりのマンションというわけじゃなさそうなので
駐輪場が168台分あればだんだん収まっていくのかもしれませんね。
足りないと困ってしまう所なので(乱雑に置くわけにはいかないので)
うまく調整が入ると良さそうですが。
小学校、歩いて4分ってめちゃくちゃ近いですね。親としても授業参観とか行くのも楽です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
名無しさん
>>8 名無しさん
残念…。公式も早々にアップデートしないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
まあ、16分~程度は歩けない距離ではないのですけどね。毎日となると個人差があるかもなとは思います。
苦になる人と平気な人と、いろいろと。雨の日や台風とか悪天候の日はきついでしょうし。
年に何度もあることじゃないので、タクシー利用という手もありますが。
間取りは素晴らしいなと思いました。全室アウトポールな点は美しいです。
専有面積以上に広く感じられるのではないでしょうか。こまごまとした収納も使いやすそうな感じがします。
それにしても2LDKのDタイプはユニーク。インテリアのコーディネートが好きな人には面白い間取りじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん
駅までは徒歩じゃなくて、バス停一択じゃないでしょうか。
正直、夏場とか歩くのはしんどいし、
南浦和も武蔵浦和も駐輪場がかなり混み合っているから、自転車を使うのはあまり現実的ではないように思う。
1時間に1本はバスもあるようだし、それ一択じゃないかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
通りがかりさん
>>11 匿名さん
やはりそうなりますよね。
それにしてもバス代もバカにならないなあ。
1時間に1本のバス逃さないように時間気にしてなきゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
1時間に1本は厳しいような気がしますが、慣れれば平気なのかな。確実に乗れればいいですが。あと、遅延とかしなければいいですが。そういうのが気になってしまう人は、歩いてしまいそうな気もします。
意外なのが駐車場の台数が17台ということです。駅から遠いと駐車場が充実しているものかと思っていましたが。敷地が狭いのかと思ったけれどそうでもない感じで、植栽もけっこうある感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
駅に向かうバスは朝だと1時間に3~5本くらいはありますよ。
昼間も1時間に3本くらいはあります。
多くはないけど少なくもないって感じかな?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
14さん、ありがとうございます。利用する人がどれだけいるのかもわかりませんが、それだけ走っていれば何とかなりそうですね。
歩けば歩ける距離で、バスもあって、よほどの時はタクシー使ってもさほど料金がかからない感じ、そういうのもわるくないかもしれません。
歩いて4分に小学校あり、商業施設一軒あり、とりあえずは安心で便利かもしれません。それ以外のお店はわざわざ行く感じになるから、週末とか仕事帰りとかに寄ってくる感じかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
がんぺー
近くのセイユー跡地に新たなマンションができる模様。タカラレーベンが土地を買ったらしく、相当強気で売り出してくるみたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
いずれの駅も最寄り駅とは言い辛いくらいに遠いですね。
バスを利用しないといけないと考えると
余程物件価格が安くないと・・・って思います。
間取りも狭いですし、
ここに決めたいという決め手に欠けていると感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
プランはいいんですけどね。
連窓サッシの開放感がいいと思いました。窓の大きさがもうちょっと大きかったら・・・
友人宅、窓が壁の上まであるタイプで、それが高級感あります。
窓の大きさって開放感にもつながるので、できるだけ大きい方がいいと思っちゃっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
マンション掲示板さん
国際興業バスは問題が多いのでバスは選択肢から外れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件