東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 池袋駅
  8. ザ・ライオンズ池袋ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-04 07:29:29

ザ・ライオンズ池袋についての情報を希望しています。
再開発で池袋きれいになっているのでいいですね!

所在地:東京都豊島区池袋3丁目963番2他(地番)、
東京都豊島区池袋3丁目52番以下未定(住居表示)
交通:東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅下車徒歩7分
山手線「池袋」駅下車徒歩10分
東京メトロ有楽町線「池袋」駅下車徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.40平米~72.37平米
売主:株式会社 大京
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ザ・ライオンズ池袋【予定価格】進化する池袋であえて非タワマンという選択【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/58988/

[スレ作成日時]2022-07-22 12:03:06

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ池袋口コミ掲示板・評判

  1. 83 eマンションさん

    >>63 匿名さん
    場所が気になります5分も歩くと地価の安い中丸町なのでリセールが、駅から徒歩圏内ですがギリですね地下連絡口からは10分でも駅のホームからは15分以上なのでそこそこです、周りの環境は整備されたばかりの道路と歩道が綺麗、スーパーが近隣に多く買い物には困らないですし治安も住宅街なので心配なし、坂の途中ですが勾配はゆるやかなので平地ではないが問題なし

  2. 84 匿名さん

    意外と良い感じの外観ですね。
    もうちょっと地味なのを想像してましたが、
    それなりにかっこいい印象を受けました。

  3. 85 マンコミュファンさん

    施工管理からするとありえない。
    何故メイン動線が敷地外のレベルとこんな段差なのか?
    今日みてスロープで処理してたが、敷地内レベルと境界際のレベルを確認しないで施工したからではないか?
    車イス等の移動円滑化ではアウト。
    人が歩くにしてもつまづくレベルです
    検討している方、現地確認して下さい

  4. 86 匿名さん

    夜に前を通ったらエントランスの照明がついてました!
    内覧会前には一通り完成しそうですね。

    1. 夜に前を通ったらエントランスの照明がつい...
  5. 87 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  6. 88 匿名さん

    86さん、
    外観の写真ありがとうございます。
    思っていた以上にスタイリッシュでおしゃれな外観ですね。
    今先着分として販売しているのは6邸程です。
    あと少しで完売という感じ。入居開始時期頃には完売してしそう。

  7. 89 匿名さん

    もっと地味なイメージをしていましたが、
    結構かっこいい雰囲気ありますね。
    昼間だとまた印象変わってきますかね。

  8. 90 匿名さん

    現在近辺に住んでおり住みやすいので引っ越し検討しています。ただし、暴走族?のようなマフラー音がうるさい改造車、改造バイクが週1回程度、夜にみたけ通りを走っています。山手通りに向けて走り抜けるだけなので治安自体は問題ないですが防音性能については要確認と思っています。

  9. 91 匿名さん

    防音性ほなかなか確認が難しいですよね。
    モデルルームがあってもその時だけの感じしかわかりませんし、
    しっかりした防音性が保たれてたら良いのですが。

  10. 92 匿名さん

    今どきの建築基準だと、普通に生活している分には音は響かないような構造になっていると聞きます。
    窓さえロックしていれば
    緊急自動車のサイレンがうっすら聞こえるけど、基本的にはそこまで大きな走行音は聞こえないのでは?と思いつつ、音に関しては人によって感じ方は異なりますから、繊細な方だと気になってしまう場面もあるかもですね。

  11. 93 評判気になるさん

    大きい道路に面していますが、日中でもあまり車は通っていないので、ここは予想以上に閑静な場所だと思いますよ。

  12. 94 匿名さん

    日中でも車通りが少ないのであれば
    夜の時間帯はほとんど気にする必要はないレベルでしょうね。
    けど車が近くを通っている以上、気にしたら聞こえてしまうでしょうが。

  13. 95 名無しさん

    >>94 匿名さん

    逆に車が物件の周辺を全く通らないとこってあるんですか?。。。
    山奥の田舎ならありえますが。


  14. 96 匿名さん

    2.2mのハイサッシやグローエの水栓、いいなと思っています。
    マイホームを購入した先輩からのアドバイスで、こういった設備にお金をかけるとリッチに見えるという話で・・・
    住んでみて満足感が違う気がします。

    車の音は個人差があるので何とも言えませんが、窓を閉めて空調をかけるなり対策はできるかなと思います。
    都内だともっと音がするところもある中で、ここは環境もいいとは思っています。

  15. 97 匿名さん

    ここがうるさいと感じる人が買える住戸は池袋徒歩圏内ではほぼないのでは?
    前の道路全然車走ってないですよ、、、

    むしろストロングポイントが池袋徒歩圏内にしてはとても静か。
    逆にウィークポイントは池袋に徒歩で向かううえで風俗街を通るしかないところ。

  16. 98 マンション検討中さん

    駅から近いのに、静かな住宅地で、御嶽神社の御神輿が見下ろせる立地です。
    買い物も駅から帰る途中で何でも揃う、前に図書館があり、道が広くて歩きやすいようです。

  17. 99 匿名さん

    確かに、ここは池袋えきに近いのに、住みやすい住宅街というイメージ。
    小学校や保育園も近いので、ファミリー向きのプランがあれば
    結構ニーズあったのではないかな~と思います。

  18. 100 eマンション

    本当に外の音が気になるなら、全熱交換式のパークホームズ南池袋で窓閉め切って暮らすがよし。

  19. 101 匿名さん

    ここで音が気になるなら新築はパークホームズ西池袋しか選択肢がない。
    もうじき完売だろうし、中古もあそこら辺は出物が少ないので池袋徒歩圏内は諦めるしかないね。

  20. 102 評判気になるさん

    ここの立地ですら音が気になるのでは、東京23区何処でも厳しいと思います。埼玉や千葉がおすすめです。

  21. 103 匿名さん

    >>102 評判気になるさん
    流石にそれは言い過ぎ。
    近隣ならば小竹向原とか行けばここより静か。
    ケーキ屋以外は何もないですけどね。

  22. 104 マンション検討中さん

    >>101 匿名さん
    それは確かに。
    1階だろうけど3LDK70㎡角部屋で10,900万円台って話だから、ここと坪単価はそんなに差がないけど、通勤通学、買い物を考えると場所は間違いなくあっちの方がいい。(池袋駅からの動線考えると、子供いる場合は尚更あっちの方がいいと思う。)
    ただ、仕様はこっちの方が良い(と言っても室内は後でいじれる)。
    マンションの土地(場所、立地)は動かせないから、トータルで考えればパークホームズ西池袋だけど、部屋があるかどうかですね。こっち検討できるなら、あったにも問い合わせることをおすすめする。

  23. 105 マンション掲示板さん

    >>103 匿名さん

    言い過ぎではない。
    素人はだまっとけ。

  24. 106 匿名さん

    音に関しては人によって感じ方が変わってくるのでなかなか難しいところではありますが、
    ここは比較的静かなロケーションなのかなという印象です。
    窓を閉め切っていたらあんまり外の音は入ってこなさそうですがどうなのでしょう、

  25. 107 検討板ユーザーさん

    >>105 マンション掲示板さん

    言葉使いに気をつけましょう。
    どんだけ偉いつもりですか?

  26. 108 匿名さん

    残り20戸か。もうちょっとさくさく売れると思ったけど。
    三井の西池・南池や馬場に流れたのかな。
    ここは池袋駅からの途中経路に独特の雰囲気があるからな。

  27. 109 評判気になるさん

    >>108 匿名さん

    西池袋は20戸の販売で、今だに4戸残ってるのに対して、こちらは60戸の販売で、40戸売れたんで、頑張ってる方なのでは?

  28. 110 匿名さん

    結構頑張っているように見えますね。
    ここは駅近でも比較的落ち着いたロケーションで
    住みやすいとこなのかなと思ってます。

  29. 111 匿名さん

    >16

    HPにはマルエツまで徒歩3分と表記。googleマップの経路でも5分って出る。さすが大京

  30. 112 匿名さん

    間取りをみたら結構形が変わっていますね。
    一般的な四角形という感じではなくてどこか斜めになっているので、
    こういうのって家具の配置とかに影響出ないのかが気になります。

  31. 113 匿名さん

    >>112 匿名さん
    というか、変わった形の間取りが売れ残ってるだけだと思う。
    ほとんどが北東向きの斜めになった部分の部屋だから。

  32. 114 匿名さん

    Aタイプは確かにいびつな形をしていますが。
    その他はそこまで変わった形ではないと思います。
    立地は良いので完売も時間の問題でしょう。

  33. 115 匿名さん

    Aタイプは台形だけど、家具とかは窓がない壁側に基本寄せていけば大丈夫になるかと思いますよ。
    工夫の仕方で色々とできるかと。
    モデルルームとか、パンフレットとかで
    どういう風になっているのかがみれるのかいいのかなぁ、と感じました。

  34. 116 匿名さん

    現地前を時々通りますが、なんというかデザインが微妙なんですよね。
    洗練された街並みの中なら映えるのでしょうがここはイマイチ垢抜けないエリアなので、アースカラーと独特の質感が生きない印象です。
    もっと明るくて透明感があるほうが良かったと感じます。後の祭りですが。

  35. 117 匿名さん

    形が変わっている間取りがちらほらありますが、
    実際のところ住み心地とかどうなんですかね。
    住んでみればそこまで悪いこともなさそうな気はしていますが。

  36. 118 匿名さん

    確かに一辺が斜めでという点ではかわってるかもしれませんが、
    そのほかはそこまで珍しい間取りではないように思いました。
    こういう間取りに住んだことありますが、すぐ慣れますよ。

  37. 119 匿名さん

    間取り見たら、今は普通の形の物件だけしかないですね。
    斜めのところは、販売された、ということなんでしょう。

    設備仕様を見ていると他のザ・ライオンズと同じくらいの感じです。
    グレードは標準で高めなので、
    オプションで特に何かアップグレードにすることもなさそう。

  38. 120 匿名さん

    今出てるのは50平米ちょっとのプランになりますが、
    間取りとしてはシンプルな形で住みやすそうですね。
    やや手狭かもしれませんが、3人暮らしくらいならぎりぎりいけそうでしょうか。

  39. 121 匿名さん

    50平米って3人暮らしだと一般的な感覚だと狭いんですかね?
    広くはないですが全然普通に暮らしていけると思っていました。
    そこまで荷物が多くなかったら手狭でもないかと思ってます。

  40. 122 匿名さん

    >>121 匿名さん
    郊外だと50㎡で3人はキツそうですが、山手線沿線のウチのマンションだと53㎡で夫婦が子どもを持って成人させるまで何不自由なく暮らしてらっしゃいます。
    余計な物は持てないけれどすっきり暮らすファミリーなら問題ないと思います。

  41. 123 匿名さん

    斜めといってもそれほど傾斜がある斜めではないですし少し斜めくらいなので
    住んでみたら案外気にならなさそうです。
    ただ、間取図で見るとやはり斜めになっているのでリセールの時に好みが分かれるかもしれません
    デメリットとしては斜めになっているというのはイメージとしてあまりよくないというのがあげられるでしょう

  42. 124 匿名さん

    確かに好みは分かれるかもしれませんね、
    斜めの物件には住んだことがありますが、実際に住む分には一歳気にならないし、すぐに慣れるかと思います。
    リセールに良くないのは知りませんでした。

  43. 125 匿名さん

    ここは立地が良いから、むしろリセールはかなり期待できると思いますよ。

  44. 126 匿名さん

    先着1、最終期2。
    いよいよラスト3戸になったようです。

  45. 127 匿名さん

    私が見たのは最終期2でした。
    先着1もあるんですか?
    1LDK、東向きの間取り。洋室にも床暖房がついているのはいいと思います。

  46. 128 通りがかりさん

    最終期2で、抽選が近いうちに行われるみたいです。
    やっとっていう感じですかね。

  47. 129 匿名さん

    でしょう

  48. 130 匿名さん

    洋室に床暖房いいですよね。
    リビングにというところはたくさんあるのですが洋室はなかなか少ないですよね。
    やんわり部屋を暖められてとても好きなのですがあまりみないですね、

  49. 131 げっこ

    Yahooのバナーをクリックしたら完売と表示されました。ようやくよかったです

  50. 132 匿名さん


    完売おめでとうございます。
     

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ザ・ライオンズ池袋」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸