東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 立野町
  7. 吉祥寺駅
  8. パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン
匿名さん [更新日時] 2024-11-05 23:23:10

立野ローンテニスクラブ跡地の集合住宅計画です。
パークホームズ吉祥寺北グランヴィラより、やや吉祥寺駅寄りの立地です。

住所:練馬区立野町30-10他
面積:66.46㎡~80.61㎡
間取り:3LDK
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鍛治田工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2022-07-17 20:09:50

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 230 名無しさん

    最近、富士山噴火の話題ありましたっけ?

  2. 231 名無しさん

    海外の方かな?

  3. 232 マンション検討中さん

    ガスコンロが低価格の商品ですね。賃貸と同じで、気になりますね。

  4. 233 マンション比較中さん

    >>232 マンション検討中さん
    普通にオプションでデリシアなどにも変更できますし、デベオプションに希望するのが無ければ自分で手配すればコンロなんかは引き渡し後にサクッと変更できるので些事ではないですかね。

  5. 234 口コミ知りたいさん

    専用庭に管理負担金なのか、所有権があるのかわかりませんね。
    駅から遠いし、庭より駐車場を増やしてほしいですね。カーシェアリングも1台が近くありますが取り合いで、いざ役に立たないでしょう。

  6. 235 マンコミュファンさん

    >>234 口コミ知りたいさん

    専用庭の使用料は1000円程度かと。物件概要に掲載されてますよ。専用庭は専用使用権で所有権はありません。もし駐車場の抽選外れたら敷地外で借りるしかありませんね。もっと駅に近い物件か駐車場設置台数の多いマンションにしたらどうですか?

  7. 236 eマンションさん

    西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩15分ですが、実際はもっとかかるし、一本道でないし、老後は大変かな。

  8. 237 匿名さん

    >>217 さん

    >>217 匿名さん
    マンション名前が長すぎて、宛名枠にはいらないですね。

  9. 238 評判気になるさん

    >>236 eマンションさん

    なので、もっと駅に近いマンションにした方がいいと思います。武蔵関駅に近い方がよければ寧ろここより安くなる可能性もありますよ。

  10. 239 評判気になるさん

    >>237 匿名さん

    宛名枠?に入るもっと短い名称のマンションにしたらいいと思います。というか、いつまでこの茶番続けますか?ww

  11. 240 マンション掲示板さん

    >>229 通りがかりさん

    気象庁データがありました。練馬区の最大瞬間風速29.6m 南西 (2018/10/1)

  12. 241 口コミ知りたいさん

    >>229 さん

    気象庁データがありました。練馬区の最大瞬間風速29.6m 南西 (2018/10/1)

  13. 242 マンション検討中さん

    太陽光設備が気になります。更新とかの資料はありますか。
    災害時の火事原因にもなっていますね。

  14. 243 匿名

    >>235 マンコミュファンさん
    立野小学校近くの民間駐車場月16000円程度があるらしい。

  15. 244 マンション掲示板さん

    >>153 通りがかりさん

    学校周辺規制は7:30から8:30みたいですよ。

  16. 245 口コミ知りたいさん

    >>229 通りがかりさん

    木が枯れたら、また、落ち葉管理も大変かな。

  17. 246 検討板ユーザーさん

    キッチン、バス、手洗いの水栓や食器洗いの交換は、メーカーや簡単か気になりますね。

  18. 247 匿名さん

    通学路の車両通行規制があるのはかなり安心ですね。

  19. 248 通りがかりさん

    >>247 匿名さん
    反対に
    痛勤には、交通規制は支障。

  20. 249 マンション検討中さん

    子育て環境を強調しているが、部屋数、大きさから、一人っ子しか想定していないのではないかな。

  21. 250 口コミ知りたいさん

    竣工2024年1月なのに、販売時期をわける理由は、値段操作ですかね。
    管理組合もグループ会社に委託し、なあなあになりませんか。

  22. 251 通りがかりさん

    >>249 マンション検討中さん
    子育ては9才まで、後は自我にめざめるからね。

  23. 252 匿名さん

    アドレス的に現役単身や子無し共働きが住むようなエリアではないね。完全にファミリー物件だよね。時代的に圧縮間取りなのは仕方ない。10年前の仕様でマンション作ったらとんでもない値段になって誰も買えなくなるから。

  24. 253 検討板ユーザーさん

    68平米の3Lならマシな方だよ。間数取れてれば4人家族でも十分いける。価格とのバランス考えれば、こうしてくれた方がありがたいかな。

  25. 254 匿名さん

    何部屋あるかが大事ですからね。間取りも工夫されてるので68平米ならむしろ余裕がある方だと思います。

  26. 255 匿名さん

    子育てファミリーには良いエリアですよ。週に二回位テレワークできる職場ならバス便でも苦になりません。

  27. 256 検討板ユーザーさん

    >>252 匿名さん

    近隣のブリリアシティ石神井公園アトラスは20年くらい前の仕様(広さもスペックも)で驚愕しましたが、その分安かったからそれはそれで価値ありましたね。

  28. 257 匿名さん

    築20年だと建物寿命も20年早く到来しますよね。人生意外と長いので新築の方が良いと思いますよ。

  29. 258 マンション検討中さん

    専用庭の使用料は1000円程度なら、駐車場にできないのかな。掃除管理も大変だろう。

  30. 259 マンコミュファンさん

    転勤等あれば、転売、賃貸しやすいのでしょうか。

  31. 260 マンション検討中さん

    本当に転売なら一戸建ての方がいいかも。
    権利、使用料等複雑では。

  32. 261 通りがかりさん

    立野町で3ldk賃貸月13から15万円ですね。

  33. 262 評判気になるさん

    パークホームズ吉祥寺北 中古 約6500万円ですね。2階です。

  34. 263 マンション検討中さん

    富士山噴火対策は、火山灰が降る状況では、マスクやゴーグルを用意しておくと良いと思います。マスクがその場になかったら、ハンカチを口に当てることも有効です。

  35. 264 匿名さん

    清掃工場の近くとかだとダイオキシンの問題があったりするけど、ここは空気を心配するような土地ではないです。

  36. 265 検討板ユーザーさん

    >>263 マンション検討中さん

    飲料水や食料は、都の被害想定による区内の避難所避難者数約77,000人の1割増の、84,700人分を備蓄しています。現在、熊本地震等の教訓を踏まえ、避難所以外の場所への避難者(41,300人)の分も加えた118,300人分の備蓄を目標として、平成30年度から増量に取り組んでいます。
    練馬区hpより。

  37. 266 評判気になるさん

    >>262 評判気になるさん

    高っ!あの立野公園横のパークホームズですよね?ボロ儲けですね。

  38. 267 マンション検討中さん

    自然災害の東京直下地震、富士山噴火、円安と賃金低下、退職金低下、転勤、通勤大学高校通学、親の介護を検討したら、やはり駅近い賃貸の方が楽で、退職前後に考えた方がいいだろう。

  39. 268 評判気になるさん

    練馬区 日最大1時間降水量 (mm) 74.5 (2018/8/27) 気象庁hpより

  40. 269 匿名

    >>266 評判気になるさん

    年収1200万以上の物件ですね。

  41. 270 マンション検討中さん

    駅からの遠さがネックとなって、地価の下落が見られるように。緑豊かで閑静な住宅街が広がり、住環境は最高だとしても、駅から遠いと敬遠される傾向が強まっているらしい。

  42. 271 匿名さん

    何を優先するかは人それぞれですよ。駅前に買いたい人は駅前の物件を買えばいいと思いますよ。

  43. 272 通りがかりさん

    >>270 マンション検討中さん

    近隣の吉祥寺北パークホームズは2000万以上値上がってるようですよ?駅遠が敬遠されるのは事実かもしれませんが、JR中央線吉祥寺駅が生活圏となれば話は異なってくるのでしょうね。西武線などの不人気路線はまさにそれが該当するのだと思いますよ。

  44. 273 匿名さん

    過去10年は都内で23区とそのすぐ外側ならばどこでも上がってるからね。結果論でしかないけど。この先10年後20年後どうなってるかは誰にもわからないから気にしても仕方ないですよね。下がってるかもしれないし上がってるかもしれないし。ここは投資で買うようなエリアじゃないし子連れが実需で買って何十年も住む場所だしね。

  45. 274 評判気になるさん

    都心から30~40㎞ほど離れている、かつてのベッドタウン。そこまで都心部から離れていないということで、従来は人気の高かったエリアでも、今後は高齢化・人口減少が進み、徐々に価値が下がっていく可能性が高いらしいです。

  46. 275 eマンションさん

    >>274 評判気になるさん

    30kmから40km圏て立川から八王子辺りですよ?まあ人口も減少していくわけですし徐々に価値は下がっていくでしょうね。ただ23区でも2極化していくと思います。金利動向によっても価格が下がる可能性は十分あると思います。真っ先に影響受けるのは駅遠で需要のないエリアの物件になります。

  47. 276 匿名さん

    例えばの話として、東小金井とか武蔵小金井でより都心から離れてるけど駅前の物件があったとしたら、ここみたいな都心寄り人気駅だけどバス便の物件とどちらがより将来の人口減少の耐性があるんだろう。

  48. 277 マンション検討中さん

    相続人の多くは50歳代から60歳代ですでに自宅は構えていて引き継いで住む人は稀だろう。であれば相続人たちがとる行動は「売る」か「貸す」かとなる。 こうした流れが本格化するのがこれから2030年にかけての時期になるらしい。焦ることはないかな。

  49. 278 匿名さん

    東京の23区とその周辺の人口が減るのはまだ先の話な上に本格的に影響が出るのは更に先の話。八王子や奥多摩青梅方面ならともかくこの物件程度の郊外で心配する話じゃない。

  50. 279 口コミ知りたいさん

    >>276 匿名さん

    それいい勝負な気がします。ただ今のところその2つを心配をする必要はないと思いますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸