匿名さん
[更新日時] 2024-11-05 23:23:10
立野ローンテニスクラブ跡地の集合住宅計画です。
パークホームズ吉祥寺北グランヴィラより、やや吉祥寺駅寄りの立地です。
住所:練馬区立野町30-10他
面積:66.46㎡~80.61㎡
間取り:3LDK
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鍛治田工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2022-07-17 20:09:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区立野町2081番40(地番) |
交通 |
バス停まで 徒歩4分 バス所要時間14分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩15分 バス停まで 徒歩9分 バス所要時間23分 中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
61戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
株式会社鍜治田工務店 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン口コミ掲示板・評判
-
141
マンコミュファンさん
>>140 匿名さん
否定してるわけではありませんよ?純粋に疑問に思ったので質問しました。そこに優先順位を置いてるなら尚更気になります。何か住宅検討に於ける新たな視点が発見できるかもしれませんよ。単なるネガであれば論外ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
>>141 マンコミュファンさん
学校が荒れるか荒れないかはきになります。
交差点の左右確認きになります。
図書館の混み具合がきになります。
コンビニ5分気になります。
世の中には本当にいろんな家庭あります。
家庭次第では、きになる項目かと思いますよ。
ですので、一生家買えないすか?という言い方はちょっと失礼かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
最寄り駅から少し距離があるのが気になりますが
外観デザインがおしゃれだなと感じました。
低層階マンションなので、エレベータも不要なのもいいですね。
間取りや設備が良くても、マンションの要とも言えるのが外観。
エントランスなどもおしゃれですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
マンション検討中さん
>>142 匿名さん
捉え方だと思いますが。語尾や言い回しを失礼と言ってるならまだわかりますが、142さんは家買えないということ自体を否定してるのですよね?挙げられてるような項目がNGなのでこの物件買わないということであれば、やはり家買うのは難しいと思いますけどね。朝混まない図書館、左右見なくて安心な交差点、絶対に荒れない学校、、ありますかね。そして将来的にもそれが保証されてることなんてあり得ないですよね。因みに142さんは関町図書館や千川上水の交差点や立野小学校や石神井西中学校のことはご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
マンション検討中さん
グランヴィラ民です。個人的な見解ですが参考になりましたら。
お隣のテニススクールが朝8時から21時頃までやっていますので、南棟など部屋の場所によっては音が気になるかもしれません。このあたりは三井さんに聞かれた方が良いかも。以前はもっと朝早くからやっていたそうですが、(随分前のことかもしれませんが)近隣からの要望等を受けて開始時間を8時に変更されたとコーチの方から以前伺いました。因みに結構人気でクラスによっては空き待ちだったりします。
コンビニは確かにちょっと遠いです。ですがコープが近いのは素晴らしいです。少し遠いですがドンキやいなげや、アキダイも使えますからお買い物は楽ですよ。道路へのアクセスも良さそうです。グランヴィラはお部屋によっては道路に出るまでに結構歩かねばなりません。
隣の畑の匂いが気になったことはありません。千川上水の交差点は、北側から南側に向かって横断する際に右手側が死角になりますし、細道の割に交通量も思っていた以上にありました。一時停止マークもありませんので、特に子どもが横断するときは細心の注意が必要です。
関町図書館は混雑している時も少なからずありますが、全体的に綺麗で良い図書館ですよ。本の数もそこそこあります。
立野小学校のことは存じませんが、石神井西小学校は学年によっては荒れていて、先生が異動になったりしましたが、この手の話はどこでもあるので運要素が強いかと思います。どこのマンションでも同じリスクがありますよね。青梅街道を渡らなくていいのはいいですね。
吉祥寺までは自転車で信号待ち含み10分です。吉祥寺は駅至近の駐輪場の定期利用がなかなか空きませんから、利用されるご予定の方は早めに空き待ちされるといいです。
グランヴィラは竣工後1年弱で完売しましたが、こちらはどうでしょう。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
検討板ユーザーさん
>>145 マンション検討中さん
グランヴィラにお住まいなのですね!いいマンションですよね。グランヴィラができたことで、あの辺りの雰囲気がグッと良くなりました。ここもそうですがエステムグランやシティハウスの完成も楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
評判気になるさん
>>145 マンション検討中さん
実際に近隣にお住いの方の意見、非常に参考になります!
個人的に吉祥寺に自転車で10分程というのはやはり魅力に感じますね
この物件を検討する際にグランヴィラのような近隣同デべ過去物件と設備仕様面でどうしても比較してしまうのが辛いところです。とはいえグランヴィラの中古も市況に引っ張られて今はかなりの金額がついてますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
通りがかりさん
マンションを検討していて周辺3件を見に行ったものです。営業の方からの話も交えて書きますが、主観もありますので参考程度に見てもらえますと幸いです。
テニスコートについて
音を気にされてる方もいると思いますが、個人的にはほぼ気になりませんでした。と言うのも、利用者が子供であったり老人と大した威力で打ち返してないため、プロみたいな音がしない。
どちらかと言うと、喋り声の方が気になるんじゃないかなと思いました。(それも物件との間に駐車場があるのでほぼ気にならないと感じました)
交差点について
そもそもここのあたりは住んでいる人しか入ってこれない規制がかかっているようで、許可をとっていない車が走ると違反になるそう。(小学校周辺の道)
なので、比較的他の公道を使って通学している子供よりは車に轢かれるリスクは低いんじゃないかと思います。
立野小学校について
もちろん入った学年で荒れた子供がいて、、、
と言うリスクはどこもありますが、他と比較してここが際立って荒れていると言うのはないそうです。むしろ、客観的に見て立野小学校は教育に力を入れているそうなので、明らかに荒れている地区の学校に入れるよりはリスクが低いと思います。
ただ、本当に学年によると思うのでここは運の要素もありますね。
畑について
匂いはありません。
野焼きとかをされたらちょっと臭いと思いますが。
周辺のお店について
ここは他の方も書かれていますが、コープとか近くにドラッグストアがあるぐらいです。
飲食店は少し歩かないといけない立地にはなります。
すぐにぱっと食べたいみたいな人はもっと駅近物件に住むことをお勧めします。
どちらかと言うと落ち着いた住環境、離れているので比較的リーズナブルに物件が購入できるというのがこの物件の良さだと感じるので、そこは人によるかと思います。
バスについて
正直ほぼ待つことがないレベルですぐきます。
吉祥寺初のものは列をなしているぐらい。正直私は地方出身なのでかなり異常な光景に映りました。
ほぼまた心配がなくなれるのはかなりメリットだと思います。混んでいる、雨の日大変、と書かれている方もいますが、それはどこのバスでも言えることで正直私は許容レベルだと感じました。
最寄り駅まで7.8分程度なので、それを我慢できない人はバスメインでアクセスを考えるのはやめた方がいいかもしれないです。
個人的にはまた時間ほぼなしで乗れて、それが満員バスだろうが東京に住んでいる以上仕方ないのかなと思いました。
朝の通勤ラッシュはかなり混雑しているので、少し時間をずらせる人はずらした方が良いと思います。
あとは三井という安心感は大きいと思います。何かあった時の保証や、プラスで使える設備、システムの使いやすさなど個人的に他の2件より好印象でした。もちろん他2件も素晴らしい物件なので、優劣つけ難いのが悩みどころですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
すごい情報収集力ですね。逆にほか2物件は三井に比べて良いところはありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
通りがかりさん
私もグランヴィラ住みです。畑は全く匂いません。むしろ、キャベツが育った時の朝露に濡れた様子があまりに美しくて癒されました。
このあたりは本当に子育て環境良いです。図書館全然混んでないですよ。いつも、共用施設かのように雨の日は子供をそこに連れて行って絵本を読み聞かせしたり、大量に絵本借りたりしています。私もよく雑誌読んだりします。
このあたりは、吉祥寺通りか青梅街道沿いでなければ騒音とは無縁だと思いますよ!私もグランヴィラ買う際にマンコミュには清濁含めたくさん学びました。なんでも聞いてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
通りがかりさん
>>150 匿名さん
エステムは部屋の個性を大切にしている気がしました。
細かく木材の色を指定できたり、カスタマイズできるところは多いです。
あとはディスポーザーであったりお風呂をリッチにしたい人は良いかと思います。
ただ、ここは管理費に跳ね返ってくるので、そことのバランスをとってお買い得と思えるなら気にいる人はいるかと思います。
住友さんは窓が広くなるような技術を持っているようで、若干他より開放感があるのかなと思いました。しかし、ここは営業の人の話を聞いただけなので、実際に確かめる必要があります。
大規模住宅なので共用部分やエントランスのリッチさはあるかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
通りがかりさん
一点補足ですが、車両規制はあくまでずっとではなく平日の何時から何時みたいに決まってたと思うので、気になる方は確認された方が良いかと思います。(記憶が薄く申し訳ないです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
>>152 通りがかりさん
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
評判気になるさん
やはり書き込みのネガに惑わされずに実際近隣に住まわれている方の意見を聞いたり、何より自身の足で現地へ赴き積極的に情報を取得する事の大切さが分かりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
検討板ユーザーさん
グランヴィラの住人さん多いですね。どの方も立地や環境について気に入られているようで安心しました。やはりバスを許容できれば住環境は優良と言えそうですね。現地北の賃貸マンションでしょうか?なんかステキな建物ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
マンション検討中さん
ここって近隣の築5年のグランヴィラ中古より安いのですね。単なる商品の違いからなのか、このエリアの相場がトレ転しかかってるのか?どう見ればいいのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
>>近隣の築5年のグランヴィラ中古より安い
新築で中古よりも安いなら、新築を選びたくなります。
ただ、設備仕様や広さが違うこともあるので…。
(物件から駅まで)中央本線「吉祥寺」駅 バス14分 バス停から徒歩4分
(駅から物件まで)中央本線「吉祥寺」駅 バス7分 バス停から徒歩4分
この表現、物件から駅までは倍くらいかかるんですね。逆に駅からは半分くらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
マンション掲示板さん
>>158 匿名さん
吉祥寺に抜ける道が吉祥寺通りしかないので八幡宮前の交差点で混むのですよね。道路拡幅すればいいのですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
評判気になるさん
>>157 マンション検討中さん
ここが今の市況下で新築にしてはまだ良心的な価格なことと、市況に乗っかったグランヴィラ売主の強気な値付けで歪な様相を呈してますね…
グランヴィラが商品力として優れているのは確かですが、中古の値付けはかなり強気なので実際の成約がどうなるか気になるところです。
設備仕様、立地、規模感の差異をどう評価するかで色々変わってきそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件