東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ文京本駒込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 本駒込
  7. 駒込駅
  8. パークホームズ文京本駒込ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-08-22 23:04:07

パークホームズ文京本駒込についての情報を希望しています。

所在地:東京都文京区本駒込5丁目70(地番)
交通:JR山手線「駒込」駅 徒歩6分
   東京メトロ南北線「駒込」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.81㎡~102.26㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:村本建設株会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ文京本駒込|ライブラリー・ワークスペース・防音室・屋上テラス!価格は?現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/54978/
パークホームズ文京本駒込【予定価格】知の文化を体現した、今の時代が求めるマンション【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/64080/


[スレ作成日時]2022-07-03 08:13:08

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ文京本駒込口コミ掲示板・評判

  1. 629 検討板ユーザーさん

    管理形態は、どうなんでしょう。
    日勤でしょうか。

  2. 630 マンコミュファンさん

    >>629 検討板ユーザーさん

    いくら?

  3. 631 eマンションさん

    >>629 検討板ユーザーさん
    管理は、物件概要にも記載ないですしね。
    HPの更新もなかなかないし、エントリー後、
    ポエムのようなメールが数回立て続けに送られてきた以外は、
    情報がなかなか増えませんね。

  4. 632 口コミ知りたいさん

    >>577 悩みまくる周辺住民その1さん
    小石川はどちらの物件で悩んでるんですか?中古マンションとですか?アトラスかシティテラス文京小石川ですか?お聞きしてみたいです!

  5. 633 検討板ユーザーさん

    577さんではありませんが、私はアトラスとこちらの間で悩んでいます。

  6. 634 匿名さん

    アトラス文京小石川が販売休止のようなので、ますますこちらに集まりそうですね。。。

  7. 635 検討板ユーザーさん

    アトラス、何があったんでしょう。設計変更して、もう少し広い部屋が出たりしたら、絶対アトラスなんですが…

  8. 636 内覧前さん

    文京区でバルク売りはないだろうから設計不備が見つかったとか?

  9. 637 eマンションさん

    >>635 検討板ユーザーさん
    同じく70平米後半の部屋が出てきたら立地もあちらの方が良いですしアトラスにします

  10. 638 検討板ユーザーさん

    アトラスとここを比較して決めようと思っていたに。
    こちらに決めた後、アトラスがさらに魅力的な変更があっても後悔しそうだし、こちらを見送った後、アトラスがやっぱり小さな部屋ばかりだとそれも後悔しそう。
    今が80弱なんで、アトラスが77平方メートルくらいの部屋を出してきたら、絶対、後悔しそう。アトラスの方が便利さでは、かなり上の立地。うちの場合、私の通勤、子供の通学、お稽古、買い物等、全て便利そう。

  11. 639 検討板ユーザーさん

    アトラスの方が無駄な共用部が少ないし、管理費や修繕積立金も少なさそう。
    柳町小学校も悪くないし、立て替え中で、引っ越す頃には新しい校舎使えそうだし。

    ううーっ、ここを見送るか、アトラスの変更後を見ずにここに決めるか、それが問題ですね。困った。

  12. 640 マンション検討中さん

    でもアトラスは今後出てきても恐ろしい価格になる予感が。。坪600で収まりますかね?ハザードひっかかってるし。

  13. 641 eマンションさん

    >>638 検討板ユーザーさん
    全てが便利でかなり上でしたらアトラスにすべきですよ。
    不動産はその名の通り動かせませんから、そこまでの利便が揃っているなら本駒込にあえて移動していらっしゃる意味がないかと思いますが。

  14. 642 通りがかりさん

    >>641 eマンションさん

    私も、そう思ったりします。
    今のアトラスは広さがネックなのです、
    私にとって。

    アトラスに限らず、最近のマンション、
    一番広くて70前半までの所が多いですよね。

    仕事の本が多くて、70後半~80台の部屋を
    探していて、その意味では、
    ここは77、86のお部屋が多くて、
    心惹かれているんですよね。
    90とか100の部屋は手が届きませんが。

  15. 643 周辺住民さん

    >>638 検討板ユーザーさん
    内容からして、広さよりも立地を重要視された方が良いように見受けられますね。販売再開後に広い部屋が設けられることを期待しましょう笑

  16. 644 周辺住民さん

    >>642 通りがかりさん
    書棚はオフィスにあるような前後に二重三重になったタイプだと結構収納できそうですね。広い壁が必要ですが。

  17. 645 評判気になるさん

    >>642 通りがかりさん
    他の方がアドバイスされてるように部屋内を工夫することはできるかもしれませんね。
    場所は工夫してどうなるもんでもないので笑

  18. 646 周辺住民さん

    >>642 通りがかりさん
    こんな感じの書棚です。専門職さんなんですね。
    https://www.119happy.com/ws/slide_cab.htm
    https://www.dinos.co.jp/p/1343400033/

  19. 647 eマンションさん

    >>646 周辺住民さん

    教えてくださってありがとうございます。
    下のリンクのは、素敵ですね。
    上のは職場のに似ているので(笑)
    下の方がいいですね。
    オプションで、こんな感じの
    作り付けの本棚を作ってもらおうかと
    思いました。




  20. 648 マンション掲示板さん

    >>642 通りがかりさん
    アトラスって、唯一情報が残ってて参照できるホームズ見ると、シングル、ディンクス向けって書いてあるから、60以上は無理じゃん?

  21. 649 匿名さん

    >>648 マンション掲示板さん
    憶測のレベルだけれど、今よりも敷地面積が広がるとするならば、プランにも余裕が出るので広い部屋も出てくるかもしれない。アーキサイトメビウスあたりのデザインで図面引き直しになったら嬉しいな。ただどれぐらい先になるのかはわからないよなあ...。

  22. 650 評判気になるさん

    >>648 マンション掲示板さん
    アトラスはには、私の記憶によれば、72か74くらいの部屋はありました。
    リビングインではあるけど、ここの74より無駄のない、よい間取りでした。
    なので、70後半~が出ないかなと期待してます。
    でも、出なかったら、ここを見送ったことを後悔しそう。
    ここの気に入っている広さの間取りが、玄関の開けたら、正面がトイレというのが、ちょっとひっかかってます。もう少し、配慮して欲しかった…

  23. 651 周辺住民さん

    アトラスの話はアトラスのスレでしましょうよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681522/

  24. 652 eマンションさん

    >>651 周辺住民さん

    自分は、比較している人が多いんだなと興味深く読んでいました。

  25. 653 周辺住民さん

    比較であればこのスレでもよいでしょう。

  26. 654 名無しさん

    >>650 評判気になるさん
    70後半からのトイレが真正面。
    86Aでしょうか。数の少ない4LDKは問い合わせ多数と聞きました。抽選になるくらいならアトラス待ちが正解!!


  27. 655 匿名さん

    >>650 評判気になるさん
    個人の気持ちの問題なのでどうとも言えないですが、公衆トイレみたいにトイレマークが付いてる訳じゃないので、ドア見てもそこがトイレだとは分からないと思いますけどね。
    住んでる人が嫌なんでしょうか?それとも他人が来た時に見映えが気になるんでしょうか。

  28. 656 評判気になるさん

    >>650 評判気になるさん

    風水的にもよくないそうです。
    まあ、気にするときりがありませんが。

  29. 657 評判気になるさん

    ホームページに間取りや面積が変更になった旨の更新があるが、どこがどう変わったのかよく分かりません。

  30. 658 マンション掲示板さん

    マンションマニアさんがいつ頃取り上げるのか。11月初めぐらいですかね。

  31. 659 評判気になるさん

    かなり競争率高そう。皆さん、お金持ちなんですね。
    私は死ぬほど節約しただけの庶民ですが、
    こんなに買える人がいるなんて。

  32. 660 マンション掲示板さん

    全然スレが盛り上がっていないのはなぜ?

  33. 661 名無しさん

    >>660 マンション掲示板さん
    盛り上がって倍率上がっちゃったら嫌だからでしょ。
    皆んな静かにして注目されないようにしてるんだと思う。

  34. 662 検討板ユーザーさん

    >>660 マンション掲示板さん

    お部屋の希望いれた後、進んでなくて
    ただ待ってるとこです。

  35. 663 マンション検討中さん

    確かに。マンマニ砲が打たれないようにというのはあるかもしれません。むしろこのクオリティで取り上げない方が不思議なので、抽選会にならないように記事化も遅れさせているとか?

  36. 664 評判気になるさん

    文京区静かな場所で子育てをしたいファミリーにはうってつけの物件ですよね~。
    図書館行かずともライブラリー、本が常に身近にある生活環境は学力向上にもとても有効です。
    マンションを出なくても集中して勉強に励める空間があるのは親子共に安心ですし。
    落ち着きのあるこの土地ならではの三井さんのセンスを感じられます。
    他、防音室なんかも楽器習わせたい方多いでしょうし魅力ですね。
    長く住みたくなるような満足度高い暮らしができそうです。

    と、文京区に住みたい区外民のつぶやきです(笑)
    子育て推しでしたが、各階ゴミ置場は本当に便利ですしね!
    買える人が羨ましいです。

  37. 665 検討板ユーザーさん

    競争率高い間取と全く人気のない間取が歴然。
    全部売れるのかな。空き部屋多いと、修繕積立金も、防犯上も心配。

  38. 666 検討板ユーザーさん

    >>665 検討板ユーザーさん
    どのくらい差がつきそうですかね?やはり眺望の重ならないかつ間取りの綺麗な3LDK(2LDK)条件良いラインですかね。
    ゆっくり売っていくつもりだと思いますが…

  39. 667 評判気になるさん

    >>666 検討板ユーザーさん

    某間取は、最上階から、下層階まで、殆ど希望入っていません。
    また、某間取は半分くらい。眺望が開ける階層にも希望者0。
    86の競争は激しいですね。下層階から最上階まで、86を入れたら、もっと売れたでしょうに。

  40. 668 マンション検討中さん

    なかなか登録の案内が来ないので、人気のない間取りは少し価格下げて出してくるかもしれないですね。

  41. 669 周辺住民さん

    >>664 評判気になるさん
    ライブラリーも防音室も非常に珍しいですよね。知育と情操教育。企画として凄いと思います。

  42. 670 eマンションさん

    >>665 検討板ユーザーさん
    こういうとき営業さんどうするんですか?倍率バラけさせないといけないと思うのですが

  43. 671 匿名さん

    >>670 eマンションさん

    偏ってるだけなら外れた人が次期そっちに移るだけだよ。
    一部の間取りでも倍率つくくらい引き合いあるのであれば値引きはまずないです。

  44. 672 評判気になるさん

    ライブラリー、最初は目新しくて、使う人いるかもしれないけど、いずれはなくなると思います。賃貸に出す人が一定数出てきた頃には。

    防音室はいいと思うけど。
    きちんと時間守って使われるのかな、
    巡回管理で。トラブル起きそう。
    巡回管理より、9時5時でもいいから、日勤管理が良かったなあ。

    デスクも無料なのはいいけど、
    特定の人に占領されたりしそう。
    娘が使いたいと言っても、目を付けられて、変な住人が横に座ってきたりしそうなので、使わせたくない。
    これも日勤管理なら、多少は安全なんだろうけど。

    すみません、私は、立地はいいと思うのでエントリーしたけど、共用部には魅力感じてなくて。
    共用部にかかる分管理費下げるか、管理費このままで、日勤管理にして欲しかった。
    巡回だと、変に溜まり場になったりする例は多いから、1、2階の共用部、ない方がまし。



  45. 673 匿名さん

    >>672 評判気になるさん
    このマンションの価格と周辺の賃料相場を考えると、将来的に賃貸に出した場合、ローン支払額より受け取れる賃料の方が少なくなくなりそうですよね

  46. 674 評判気になるさん

    65平米の間取りはあまり人気なかったりする?

  47. 675 名無しさん

    >>674 評判気になるさん
    恐らく…あとは59もですかね?

  48. 676 匿名さん

    >>675 名無しさん
    プレミアムフロアは要望書入ってますか?

  49. 677 評判気になるさん

    エントリー済みなんですが、この前、歩いてきたら、すぐ近くに東電の変電所がありました。健康被害がないか、目に見えないものだけに心配しています。

  50. 678 マンション検討中さん

    販売住戸が確定しましたね。先ずは44戸。プレミアムフロアは1戸のみ。あまり要望書が入らなかったのかもね。

  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ文京本駒込」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸