物件概要 |
所在地 |
東京都文京区本駒込5丁目70番1(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩5分 山手線 「駒込」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
88戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年03月下旬予定 入居可能時期:2024年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
村本建設株式会社 東京支店 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ文京本駒込口コミ掲示板・評判
-
581
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
検討板ユーザーさん
>>578 検討板ユーザーさん
各階ゴミ置場はありますよ。
坪600で各階ゴミ置場ないゴミマンなんてあり得ないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
検討板ユーザーさん
>>580 匿名さん
ええ、広めの方が高いらしいですね。
詳しくはないのですが、今まで数社のマンションの商談会(といっても12くらい)に行きましたが、王様部屋より狭いけど、やや広めの部屋が一番坪単価が高いと聞きました。
ただ、私の感覚ですみませんが、大手町の会社勤務、中央官庁勤務の夫婦で、2人とも出張がそれなりにあるんで、本郷三丁目の三井の物件の方が利便性は遥かに高いので、なぜ、本郷三丁目は1フロア3戸ぐらいで出してくれなかったんだろうと思うのです。
ここは、六義園が近いのが魅力で、休日は楽しみではありますが、都心で働き、出張を頻繁にこなしていく上では、疲労が少しずつ積み重ならないか、心配しています。もう、若くないし、迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
マンコミュファンさん
>>583 検討板ユーザーさん
本郷三丁目の方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
周辺住民さん
>>583 検討板ユーザーさん
> なぜ、本郷三丁目は1フロア3戸ぐらいで出してくれなかったんだろうと思うのです。
そうするとグロスが高くなりすぎるからではないでしょうか。本郷の辺りはアベノミクス初期の頃まで1億円の壁が存在していました。本三の物件は規模的に大きくないこともあり、プレミアムな部屋をあえて設けなかったものと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
名無しさん
>>572 悩みまくる周辺住民その1さん
自分は山手線一択だと思います。
兎に角山手線に乗れば、あらまぁ不思議あっという間に都内都心のどこにでも1番近い場所に着きます。そしてJR山手線の強みは、JRの意地にかけて何がなんでも止めさせないってことですね。事故があってもいの一番に復旧します。
山手線駅近の便利さと安定感を知ってしまうと、もう私鉄は勿論メトロにも目が行かなくなっちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
eマンションさん
一番いいのは上原とか青山にすんで電動チャリ移動っすよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
名無しさん
>>577 悩みまくる周辺住民その1さん
先程山手線一押しを書いたものですが、追加でダメ押しです。
便利さって、通勤通学だけではないと思います。勿論山手線であれば、少なくとも通勤通学せ不便さは感じないでしょう。
でも休日になると、東西南北どこに行くか分かりませんが、その時に山手線は最高の生産性を発揮します。
雨風による運行を気にすることもなく、東西南とどこへでも最長でも30分はかかりません。
国際国内航空だって、日暮里へは楽々、羽田の浜松町だって30分以内、新幹線の東京、上野だって30分以内のダイレクトアクセスです。横浜方面だって南北線があるので中心通って一直線。
どうですか?駒込笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
591
匿名さん
駒込駅周辺は山手線の駅にしては猥雑さが少なくおちついた環境なのも評価ポイントだと思う。これを鄙びたと思う人は多分新橋とかの方が合っているのかな。その人なりを知るリトマス試験紙のような機能が住まい選びにはある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
>>591 匿名さん
確かに~。人によって感じ方も相性も違うよね。
自分は静かでのどかな喧騒の無い穏やかな街のイメージで好きなんだけどね。
自分の友人曰く、活気がない死んでる街だって歩いてて言ってました笑。住むのは嫌ではないみたいでしたが、静かすぎてホントに人住んでるの?なんて言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
マンション検討中さん
>>579 評判気になるさん
あちらは湯島ですから、本駒込の方が高いのは当然だと思います。私なら迷わずこっちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
周辺住民さん
>>594 マンション検討中さん
私も本駒込>湯島・本郷だと思っていましたが、公示地価をみると、
・文京-5(本駒込5-22-2)949,000(円/m2)
・文京5-2(湯島2-18-2)1,150,000(円/m2)
となっていました。
私は本郷の住人なので、その辺、割り引いて読んでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
検討板ユーザーさん
>>595 周辺住民さん
本郷三丁目(ほんとは湯島)の物件は、戸数は少ないですが、駐車場が機械式でないようで、車を持たない私としては、将来修繕積立金が上がらないのではと思ったりもするのです。
駐車場なし、共用部にはお金かけないという点に限ってはは、オプレジにも共感するのですが(将来の資産価値という意味ではやっぱり不安なので選びませんが)、本駒込の物件は、共用部が充実している分、かえって将来的には不安だったりもします。
本郷三丁目がせめて77㎡あったらな。今いるところが、81㎡なので、10㎡減るのは、断捨離しても手狭に感じるかもです。
すみません、個人的な悩みばかり吐露して。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
周辺住民さん
>>579 評判気になるさん
地価は上の578に書いた通りです。パークホームズ本郷三丁目の住所は湯島二丁目ですが、道路の向かい側は本郷三丁目です。その本郷三丁目は3LDKよりも2LDKが多いので(2LDKの方が需要がある)、3LDKの値付けが弱含みになっているものと思われます。
本郷三丁目駅の西側の本郷二丁目は逆に3LDKの需要の方が多そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
周辺住民さん
> 地価は上の578に書いた通りです
訂正します。地価は上の595に書いた通りです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
周辺住民さん
>>596 検討板ユーザーさん
本郷三丁目の方は、面積が広くないことや駐車場の台数を絞っていることからして、都心の住宅との位置づけで企画されているのかと思います。周囲は医療系の中小企業が多いですが、地場産業なので本郷二丁目(というか本郷弓町)のように急速に住宅街に変貌することはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件