埼玉の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス大宮植竹町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. 植竹町
  8. 植竹町
  9. クラッシィハウス大宮植竹町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-15 22:37:55

クラッシィハウス大宮植竹町についての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.classy-club.com/omiya_uetakecho/
資料請求/エントリー:https://www.haseko-sumai.com/asp/syuto/sinki/classy191/request.asp
来場予約:https://www.haseko-sumai.com/asp/syuto/sinki/classy191/reserve.asp

所在地:埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目321番1(地番)
交通:東武野田線「北大宮」駅より徒歩11分(サブエントランスより)
   JR京浜東北線「大宮」駅より徒歩27分
   JR京浜東北線「大宮」駅よりバス約12分「富士フイルム大宮事業所入口」バス停下車徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.84m2~81.84m2
売主:住友商事株式会社 京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
大宮から1駅(大宮プラスワン)ステラタウンを日常使い「クラッシィハウス大宮植竹町」のご紹介【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/62190/
クラッシィハウス大宮植竹町

[スレ作成日時]2022-06-30 16:09:52

PR

建物内モデルルームオープン 即入居可能

所在地:埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目321番1(地番)
交通:東武野田線 北大宮 駅徒歩11分(サブエントランスまで)
価格:4718万円
間取:3LDK
専有面積:70.45m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 191戸
[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス大宮植竹町口コミ掲示板・評判

  1. 384 検討板ユーザーさん 2024/10/07 11:56:05

    >>379 マンション検討中さん
    ステラタウン周りは歩道も広くていいのに、少し離れると歩道が狭いかそもそも歩道がなくて勿体無いと思いますね。

  2. 385 マンコミュファンさん 2024/10/07 14:47:24

    >>382 マンション検討中さん

    新築と中古が混在

  3. 386 マンション検討中さん 2024/10/07 15:41:32

    >>384 検討板ユーザーさん
    まあそれは主に県や市が悪いんだけどね
    道路網の整備はこの辺に限らず全体的に遅れてると思う


  4. 387 匿名さん 2024/10/08 03:32:01

    全部が中途半端なのよね、ここ。
    各駅までの距離、ステラタウンまでの距離、大宮公園までの距離、ザ・普通の内外装、そして価格。
    「隣が墓」みたいな決定的な弱点はなくても、妥協を求められる点が多すぎる。
    「ここだけ我慢するか」とはならない。

  5. 388 名無しさん 2024/10/08 05:52:47

    >>387 匿名さん
    購入を後押しする点がないところも苦戦の要因の一つ

  6. 389 マンション掲示板さん 2024/10/08 22:15:33

    >>388 名無しさん
    富士フイルムの研究員が多いんだから、社宅にしちゃえばいーのにね

  7. 390 匿名さん 2024/10/08 22:48:11

    先着順概要 販売戸数 16戸
    第2期9次(最終期)販売戸数 3戸

    ついに最終期ですね。
     

  8. 391 匿名さん 2024/10/09 00:21:54

    >>390 匿名さん

    ついに最終期、上記+隠し在庫加えると、残り50戸ってとこか。。

  9. 392 周辺住民さん 2024/10/09 00:36:53

    >>391 匿名さん
    ホント?
    断定してるけど、嘘だとやばいよ
    最近、色々甘くないらしいよ

  10. 393 名無しさん 2024/10/09 00:49:48

    >>391 匿名さん
    隠し在庫はさすがにおもろすぎる
    どっから部屋湧いてくるんだよ、
    賃貸じゃねえんだぞ

  11. 394 マンション掲示板さん 2024/10/09 01:58:04

    >>380 買い替え検討中さん
    >>382 マンション検討中さん
    仲介業者に乗せられてるだけかもしれないが中古なのに強気だね

    新築プレミアムが剥がれ立地などが中途半端なので「築浅なのに安い」というのを売りにするしかないと思うんだよね

    そうなると2割くらい安くないと動かないんじゃないかな

  12. 395 マンコミュファンさん 2024/10/09 07:18:18

    >>394 マンション掲示板さん
    この中古の売却価格が今のこの物件の市場評価に直結するだろうし、いくらになるか見ものですね

  13. 396 匿名さん 2024/10/10 03:04:35

    1年以上売れ残り もはや新築ではない中での最終期さすがです

  14. 397 評判気になるさん 2024/10/11 15:15:20

    永遠と販売してますねここ、いつ完売するんでしょう

  15. 398 匿名さん 2024/10/11 15:47:28

    残り少なくなってきたね

  16. 399 マンション掲示板さん 2024/10/11 15:51:50

    残り18戸

  17. 400 マンコミュファンさん 2024/10/11 17:32:07

    >>399 マンション掲示板さん
    ファインシティの背中を捉えたね!
    周回遅れだけど!

  18. 401 マンション掲示板さん 2024/10/11 17:42:48

    珍しくここは即入居可
    4月の新しい生活をスタートする頃には完売って感じかな

  19. 402 マンション掲示板さん 2024/10/11 20:35:20

    立地は良いし、結構安めなのに、ここは売れてない感じなのかな?

  20. 403 匿名さん 2024/10/12 01:49:37

    >>402 マンション掲示板さん
    立地は中途半端というのが大方の見方ですね

    あなたみたいな方が買ってくれるとデベも入居者も助かると思います

  21. 404 ご近所さん 2024/10/12 02:18:43

    住宅ローン変動金利に関して、モゲチェック塩澤さんが7月の時点では「いずれ0.15%ほど上がる」という楽観的な見方でした。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/344012

    それが最近は「2025年末から2026年初頭にかけて、今より0.75%から1%程度上がる」という見方に変わっています。
    https://wangantower.com/?p=21677

    重要な点は「金利が1%上がると不動産価格は20%下がります。」ということです。

  22. 405 匿名さん 2024/10/12 02:40:33

    北大宮11分、売れ残るのは仕方ない

  23. 406 検討板ユーザーさん 2024/10/12 03:53:59

    >>405 匿名さん
    開かずの踏切あるしね

  24. 407 通りがかりさん 2024/10/12 16:51:55

    >>406 検討板ユーザーさん

    最寄駅が通勤で役に立たないってすげえよな

  25. 408 評判気になるさん 2024/10/14 23:39:33

    >>407 通りがかりさん
    踏切はどうにかしてほしいよな
    しかも、最近は遮断器降りてから渡ると電車が止まるじゃん
    開けないくせに止めるって
    宇都宮線や高崎線が毎日毎日遅延してるの、ほとんど直線横断による安全確認とか放送されてるじゃん

  26. 409 マンション検討中さん 2024/10/19 23:52:29

    もう完成してから一年も建ってるんですね。
    調べると住んで無い期間が長いと室内が傷んでくるって出てくるんですが、大丈夫なんですかね。

  27. 410 周辺住民さん 2024/10/20 23:12:00

    >>408 評判気になるさん
    ここのサブエントランスから大宮公園駅へ歩いたほうがいいよ。
    乗馬踏切は宇都宮線+野田線のコンボ踏切だから上下線の通過間隔は2分以下。
    一つ先の氷川踏切は閉鎖時間が体感で半分以下。野田線の踏切も通りやすい。
    まあそのルートだとファインシティ大宮公園の前を通ることになるんだけどねw

  28. 411 名無しさん 2024/10/21 00:52:28

    >>410 周辺住民さん
    ならファインシティにしますって話ですよね笑
    もちろん電車のことだけ考えると、ですけど
    ただ、この物件が売れない理由はこういうとこだと思います

  29. 412 周辺住民さん 2024/10/21 01:44:25

    >>410 周辺住民さん
    それなら自転車を使うでしょう
    自転車前提ならば大宮駅でも10分かからないと考えると、そこまで悪い立地に思えないのですが
    でも、大宮駅の駐輪場は年単位での待ちと聞いたので、大宮から5分以内の駅前の駐輪場と範囲を広げてみれば現実的でしょう
    土呂、北大宮、大宮公園、鉄道博物館、加茂宮のどれも自転車5分以内ですからね
    そんなに悪い立地かなーって思ってしまいます

  30. 413 口コミ知りたいさん 2024/10/21 02:01:10

    >>412 周辺住民さん
    その「自転車使えばOK」みたいな妥協を強いられるのが嫌だからみんな他を選ぶんやで
    通勤に自転車前提の物件と自転車いらない物件ならどっち選ぶ?って話よ
    ただでさえ朝なんてみんな慌ただしいのに毎日天気のことも考えて家出る時間調整するとか私は嫌やわ

  31. 414 匿名さん 2024/10/21 13:03:27

    前内覧行ってその日に最寄りの北大宮駅まで歩いたけど、思ったより踏切長いなと思った。
    あと1番のネックは駅にエレベーターとエスカレーターがなかったこと。ベビーカーに子供いる時とかスーツケース持って行く時どうしてるんだろ。

  32. 415 匿名さん 2024/10/21 21:33:09

    >>414 匿名さん
    ベビーカーや車椅子ユーザーはそもそもこういう立地を買わない。
    バリアフリーな駅までフラットに歩ける所に住む。
    そうでなければ自家用車かタクシー。

  33. 416 マンション検討中さん 2024/10/22 02:07:17

    その辺の問題は価格が妥当だったらOKって人も多いだろうけどね
    価格が妥当と感じる人は少なかったということでしょ

  34. 417 職人さん 2024/10/23 04:53:04

    中古また出たね
    東向き、5F、70.45㎡で6100万

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692072/
    この価格表見ると5199万だった部屋かな?

  35. 418 通りがかりさん 2024/10/23 07:06:54

    >>417 職人さん
    未入居抱えてる物件が1年で900万近く価値が上がるものかね。仲介業者に言われるがままって感じかな。

  36. 419 マンコミュファンさん 2024/10/24 03:00:42

    >>418 通りがかりさん
    業者は専任とるまでが仕事みたいなとこあるし査定高く出すからね
    相場観がない売主だとアイミツとって一番高いとこにお願いして売れ残るってのがよくあるパターンだよね

    それにしても元値でも厳しそうな物件をここまで上げて出すとはね
    元値マイナス10%程度がいいとこじゃないか?
    そこから指値入って5%引きってイメージだな

  37. 420 検討板ユーザーさん 2024/10/24 05:51:21

    中古だと住宅ローン減税の控除額減りますし仲介手数料もかかりますよね。
    元値から10%安かったとしてもどうなんでしょう?

  38. 421 マンション検討中さん 2024/10/24 12:35:45

    新築の部屋買いますよね w

  39. 422 通りがかりさん 2024/10/31 03:02:37

    >>421 マンション検討中さん

    もう新築じゃないぞ
    未入居物件か中古物件、好きな方を選ぶといい

  40. 423 匿名さん 2024/11/14 00:20:53

    竣工して1年が過ぎてしまいましたか…。
    まだまだ絶賛売り出し中の物件があるのですが、
    そろそろ値下げなどはないのかしら。
    入居者からすれば、価格を下げてでも早く完売してほしいと思うのでは?
    駅からは距離がある物件は、やっぱり難しいですね。

  41. 424 匿名さん 2024/11/14 14:17:58

    残り13戸
    来年の引っ越しシーズンの4月頃には完売って感じかな

  42. 425 匿名さん 2024/11/26 07:26:37

    中古と比較できて良いですね
    2F/60.45m2 4480万
    5F/70.45m2 5980万
    5F/71.41m2 6180万

  43. 426 通りがかりさん 2024/11/26 11:55:24

    通りがかりの住人です。普通に満足しています!
    なんかここに書いてる人達って安くなったら購入検討してるんですか?物件に興味ないとここまで住む予定の無い住宅について語れませんよね。

  44. 427 マンション掲示板さん 2024/12/04 17:33:32

    こちらも残り同数で11戸

  45. 428 検討板ユーザーさん 2024/12/07 18:35:31

    >>427 マンション掲示板さん
    ちょっとペースアップした?
    見込み客に値引きの案内とかしてるのかな?

  46. 429 通りがかりさん 2024/12/15 15:46:15

    残り10戸

    仲良すぎだな
    向こうとまた同数

  47. 430 マンション検討中さん 2024/12/19 14:06:03

    ついにG棟1Fの3998万のプランがでてきましたね。南向きですが、中庭側の1Fですから、陽当たりが悪いですかね?

  48. 431 購入経験者さん 2024/12/20 02:05:37

    >>430 マンション検討中さん
    中庭側の1Fなら陽当たり問題なさそうですが、共用廊下や中庭から部屋が見えると思うのでプライバシー面は厳しいでしょうね。
    目の前は駐輪場でしょうか?

  49. 432 匿名さん 2024/12/20 15:03:43

    残り9戸

  50. 433 マンション検討中さん 2025/01/07 05:07:04

    南側を検討中です。南側にお住まいの方がいらっしゃいましたら、ぜひ感想をお聞かせください。

  51. クラッシィハウス大宮植竹町
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クラッシィハウス大宮植竹町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    PR

    建物内モデルルームオープン 即入居可能

    所在地:埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目321番1(地番)
    交通:東武野田線 北大宮 駅徒歩11分(サブエントランスまで)
    価格:4718万円
    間取:3LDK
    専有面積:70.45m2
    販売戸数/総戸数: 1戸 / 191戸
    [PR] 周辺の物件
    プレイズ大宮日進町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    1戸/総戸数 191戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸