新築を検討しています。アイエスデザインさんをご存知の方情報教えてください。
[スレ作成日時]2022-06-15 00:49:47
新築を検討しています。アイエスデザインさんをご存知の方情報教えてください。
[スレ作成日時]2022-06-15 00:49:47
>>21 新築2社迷い中さん
値引きは全くありませんでしたが誰に対しても無いと聞いて逆に安心しました。
こちらの希望予算に合うようプランや仕様設備などで予算調整し提案していくスタイルです。
前にも書きましたが現在はもう少し高くなると思いますし選ぶグレード次第なのでご自分の希望を伝えて直接問い合わせされる方が良いと思います。
他の数社の工務店でも込々だと坪100万オーバーとの説明を聞いていたのでアイエスさんで同じくらいの予算で高性能住宅になるという事が一番魅力に感じました。
デザインの自由度も高く他社では出来ないような相談を聞いていただけた点も大きかったです。
値引きありきの価格設定よりは、
予算に合わせたプランニングの方が正直気が楽ですよね。
価格交渉をする暇があったら。
もっと家自体をよくするような話をしたいですし。
施主側にとっても、あいえす側にとってもwin-winだと思う。
こちらは値引きが全くないそうですが、逆に戸建の注文住宅に値引きがあるとは存じ上げませんでした。
家の近所でもいつまでも売れない建売住宅は値引きしていますが、注文住宅にも値引き制度があるのですね。
こちらは予算やグレードに関わらずすべての建物を同じ断熱仕様にしているそうで、家の断熱性能にこだわりを持つメーカーさんなのだと感じました。
施工事例の家はどれも素敵なデザインで施主さんの要望が反映されているのだろうなと想像できますね。
投稿を拝見させていただくと、かなりフレキシブルに対応していただける会社なんだなぁというのが伝わってきました。
「このシステムキッチン、使いたい!」みたいなのがあると思うのですが
そういうことがきちんとかなうのだろうなぁ。
IKEAの広いシステムキッチンも入れられるのだったらうれしい。
契約金っていわゆる手付金のことなのかな…
不動産だと2割程度と言われているのは聞いたことがあるけど
ここの場合はどういう意味合いなんだろう
[アイエスデザイン建築設計株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE