分譲一戸建て・建売住宅掲示板「契約者 グラントワール千里北緑丘 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 契約者 グラントワール千里北緑丘 
匿名さん [更新日時] 2024-02-11 21:01:04

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676703/

売主:富士ハウジング

グラントワール千里北緑丘のご契約者様、間取り、プションなどおすすめを共有しませんか。

【大阪の新築分譲マンション掲示板から分譲一戸建て・建売住宅掲示板へ移動し、本文に検討スレのURLを追記しました。2022.6.13 管理担当】
公式URL:https://www.fuji-housing.co.jp/kita-midorigaoka/

[スレ作成日時]2022-06-12 13:34:08

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

契約者 グラントワール千里北緑丘 

  1. 41 匿名さん

    入居前後ですることで
    エアコン、カーテンの他に後は何したら
    いいですか?

  2. 42 口コミ知りたいさん

    >>41 匿名さん
    カーポートとかじゃないですか。

  3. 43 匿名さん

    モデルハウスは22帖あるみたいですが、LDKは何帖くらいにされましたか?増坪ってされてますか?

  4. 44 口コミ知りたいさん

    >>43 匿名さん
    標準だと18畳ぐらいで物入れを増やすと結構狭く感じます。
    なので一坪増やしました。 因みに坪単価55万でした。

  5. 45 匿名さん

    >>44 口コミ知りたいさん

    ありがとうございます。
    一坪増やされたんですね。
    一坪増やすとLDKって何畳くらいになるんでしょうか。

  6. 46 匿名さん

    >>41 匿名さん
    ご近所さんへの挨拶ですかね

  7. 47 口コミ知りたいさん

    >>45 匿名さん
    20畳です。 別途収納スペースも作っているのでこれぐらいです。 LDKだけに拘るならもう少し広く出来ると思いますよ

  8. 48 匿名さん

    ガーデニングで四季それぞれ順番に花を咲かすには何がいいですか?

  9. 49 匿名さん

    恥ずかしい話、表札ってどういう風に
    するんですか?

  10. 50 匿名さん

    >>49 匿名さん
    ネットで買って貼り付ける。

  11. 51 口コミ知りたいさん

    >>50 匿名さん
    ポストの上に貼るところがありますよ。
    ネットでオシャレなのがいっぱいあります

  12. 52 通りがかりさん

    オプションって値引きあったりしますか?

    キッチンやトイレなどのオプション追加を考えていますが、言われた値段しかならないでしょうか?

  13. 53 口コミ知りたいさん

    >>52 通りがかりさん
    原則 無いはず 私は無かったですよ。

  14. 54 デベにお勤めさん

    >>52 通りがかりさん
    キッチン 食洗機 移動棚追加をしました。 値引きは基本的にありません。
    ちなみにキッチンは定価も不明でした。 キッチン周りはこの数ヶ月で更に値上がりした印象です。

  15. 55 匿名さん

    電気図面の打ち合わせはありましたか?
    何回程度でしょうか?

  16. 56 通りがかりさん

    皆さんオプションどれぐらいされましたか?

    設計士さんに聞いてみたら人気のOPは
    増坪、吹き抜け増坪、食洗機深型と可動棚、カップボードを上下だけにする、洗面所を2箇所にする、窓幅を2m50にする、トイレをタンクレスにする、クロスを輸入のものにする、キッチンのコンロ幅変更と背面収納をつける、折り上げ折り下げ天井などがあるだそうです。

    キリがないので予算を考えてオプション追加したいと思いますが、200万前後は多いでしょうか?

  17. 57 匿名さん

    >>56 通りがかりさん
    オプションなどでそれなりの仕様にすると結構お金かかりますよね、ちゃんとしたハウスメーカーの方がグレード的に良かったのかも、ただの結果論ですけど。

  18. 58 口コミ知りたいさん

    >>56 通りがかりさん
    私は 増坪、キッチン幅&収納、食洗機深型、トイレの手洗い追加、エコカラット面積追加、可動棚追加、瓦屋根で200万位でした。 これ以上キリが無いので諦めました。
    あとはこれから電気周りの追加 外構関係 カーポートが追加になると考えています。 
    あんまり追加すると確かにハウスメーカーで契約すれば良かったとなりそうなのでコストバランスを見て決めた方がいいですね。

  19. 59 口コミ知りたいさん

    すでに建設中 お住まいの方で住宅診断を実施された方 いらっしゃいますか?  建設現場を見ると雰囲気は悪くないので大丈夫かなと思うのですが、色々と心配なので住宅診断入れようか悩んでいます。


  20. 60 口コミ知りたいさん

    上棟式ってあるのでしょうか?

  21. 61 匿名さん

    太陽光って皆さんどうされますか?
    こどもみらいの給付金の対象になったり住宅ローン控除額が増えるそうですが、他にもやりたいオプションがあるので迷います。

  22. 62 購入経験者さん

    >>61 匿名さん
    相談したところ 申請にそれなりに費用がかかるようでやめました。  設計士さんに一度ご相談ください

  23. 63 口コミ知りたいさん

    >>61 匿名さん
    太陽光って 屋根に重たい物載せるので耐震性どうなのかと
    10年20年後寿命きたあとどうなんだろうと思います。

  24. 64 匿名さん

    >>55 匿名さん

    一回で終わりました。

    数万円なので、迷った所コンセント全部
    つけました。

  25. 65 匿名さん

    >>62 購入経験者さん
    そうなのですね。初期費用は高そうですが太陽光を多く載せられればこどもみらいの60万と住宅ローン控除の91万を合わせると給付金の方が多いかと思い迷ったのですが、現実は甘くなさそうですね。ありがとうございます。設計士さんにも相談してみます。

  26. 66 匿名さん

    >>63 口コミ知りたいさん
    おっしゃる通りですね。耐震性下がりそうですね。寿命きた後のメンテナンスや撤去なども考えると、他のオプションに回した方が賢明かもしれませんね。

  27. 67 購入者

    確かに助成金は魅力的で悩みますね。 
    私は屋根を瓦屋根にしたかったので諦めました。 瓦屋根は普通のストレートタイプに比べ3倍ぐらい重いらしいです。 野地板などはそれに伴い補強されるらしいのですが
    さらに太陽光パネルとなるとちょっと負担があるかなと。

  28. 68 購入者

    先日サンゲツのショールームに行きました。 想像以上に壁紙って種類がありますね。
    標準仕様は選択肢が少ないので、洗面所と玄関をオプションで選ぼうと考えています。
    値段がわかったら改めて投稿します

  29. 69 評判気になるさん

    家がたくさん完成してますね!
    楽しみです。

    近所付き合いとかはどんな感じか不安です。

  30. 70 匿名さん

    >>69 評判気になるさん
    うちもそうですけど近所付き合いなんて出来るだけ関わりたくない人もいますからね。

  31. 71 口コミ知りたいさん

    >>69 評判気になるさん

    確かに不安ですが、古い住宅街の空き地に分譲地が建ってるの良く見ます。 コミュニティに入れるか不安ですが ここの分譲は全て新しい街なので大丈夫ではないか楽観視しています。
    ゴミ出しが個別なので清掃とか気になる部分もありますが大丈夫でしょう。

  32. 72 口コミ知りたいさん

    >>69 さん

    確かに不安ですが、古い住宅街の空き地に分譲地が建ってるの良く見ます。 コミュニティに入れるか不安ですが ここの分譲は全て新しい街なので大丈夫ではないか楽観視しています。
    ゴミ出しが個別なので清掃とか気になる部分もありますが大丈夫でしょう。

  33. 73 口コミ知りたいさん

    >>72 口コミ知りたいさん
    道路を占領してバーベキューとか そういうのは勘弁してほしいですね。

  34. 74 通りがかりさん

    シンボルツリーどれうえましたか?

  35. 75 匿名さん

    >>69 評判気になるさん
    自治会もないし、割とドライなお付き合いになるのではないかと思いますね。

  36. 76 匿名さん

    >>73 口コミ知りたいさん
    家の前の道路で奥さん連中の長話しとか子供のボール遊びとかもやめてほしいですよね。


  37. 77 口コミ知りたいさん

    >>76 匿名さん

    分譲地内に公園と近くにそこそこ大きい運動会外構あるので
    そちらで楽しんで欲しいですね。

    分譲地内の道路が広め故にちょっと心配ですね。

  38. 78 匿名さん

    それくらいはいいかと思いますけどね
    大型分譲地ですし、多少はそういう交流を望んでいる方もいると思います
    ご近所の迷惑になる行為には、もちろん気をつけるべきですね

  39. 79 匿名さん

    それぐらいと思えない人にとっては迷惑です。
    奥さん連中の集まり、バーベキュー、ボール遊び、路上駐車、路上でやることではないと思います。路上でペットの糞尿もペットボトルで水かけて気休めに流すひといますけど臭いので人の家の前ではやめてほしい。

  40. 80 マンション検討中さん

    >>74 通りがかりさん

    シマネトリコにする予定です。
    オリーブは特有の虫がつく可能性があると聞いて、虫が苦手なのでやめました。
    が、かなり大きくなるみたいで今から少し不安です。
    オリーブとシマネトリコ以外で選んだ方がいたら聞きたいです。

  41. 81 匿名さん

    >>80 マンション検討中さん
    確かに成長しすぎるのも手入れしない人だと隣の家から枝が伸びてきて困ることありますよね。
    落ち葉系なんて風に吹かれて飛び散るので掃除したり管理できない人はやめてほしい。
    自分の家でさえ面倒だから何も植えたくないのに隣から枯葉がどっさりなんて考えられません。

  42. 82 購入経験者さん

    >>79 匿名さん
    その通りだと感じます。 あまり堅苦しく住みにくくする必要はありませんが、
    道路でボール遊びして、車にあたっても知らん顔の人をする人がいます。
    (因みに今住んでいる場所のことで北緑丘のことではありませんよ)
    それなりの分譲価格だし常識人が住んでいることを祈ります!

  43. 83 口コミ知りたいさん

    >>80 マンション検討中さん
    シンボルツリーは色々選べるのでしょうか?
    シマトネリコも15m位まで成長すると書いてました。
    あんまりおっきくならないのはないのでしょうか?

  44. 84 マンション検討中さん

    >>81 匿名さん
    >>83口コミ知りたいさん

    返信ありがとうございます。
    シマトネリコでしたね。
    大きさも落ち葉も気になりますよね。
    シンボルツリーはシマトネリコとオリーブとハナミズキから選べると言われましたが、他にも植えて欲しい木があれば要相談で可能らしいです。
    いっそ大きくなる前に抜いてしまおうかとも考えています。

  45. 85 口コミ知りたいさん

    >>84 マンション検討中さん
    Googleマップで グラントワールを検索して過去の分譲地がどんな感じになっているか見ています。
    外構とか参考になると思うので 

  46. 86 購入経験者さん

    基礎の立ち上がり巾が120らしいのですがオプションで強化された方いますか

  47. 87 匿名さん

    120あれば十分だと思いますけどね。

  48. 88 名無しさん

    基礎のオプションなんて考えてもみませんでした。オプションにすれば何でも可能なんですね。

  49. 89 名無しさん

    >>87 匿名さん
    建築基準法では120ミリ以上らしく 最近は150が一般的らしく少し不安を感じています。 まあ大丈夫なんでしょうけど心配しすぎですかね。

  50. 90 匿名さん

    他者との違いを見せるためのやり方だと思います。必要以上のものは無駄金です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸