マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-02 14:48:03
ポレスター久喜駅前についての情報を希望しています。
所在地:埼玉県久喜市久喜東2丁目16-2、16-3、16-4、16-12、16-13、16-14、16-15、16-19、16-20、16-23(地番)
交通:JR宇都宮線(東北線)・東武伊勢崎線「久喜」駅 徒歩4分
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:56.06平米~88.18平米
売主:株式会社マリモ 三信住建株式会社
施工会社:未定
管理会社:三信住建株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-06-12 12:40:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県久喜市久喜東2丁目16-2、16-3、16-4、16-12、16-13、16-14、16-15、16-19、16-20、16-23(地番) |
交通 |
東北本線 「久喜」駅 徒歩4分 東武伊勢崎線 「久喜」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
60戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年03月末日予定 入居可能時期:2024年05月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社マリモ [売主・事業主]三信住建株式会社
|
施工会社 |
埼玉建興株式会社 |
管理会社 |
三信住建株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ポレスター久喜駅前口コミ掲示板・評判
-
821
名無しさん
都内に縁が無くて地元で探してたら同じ久喜市内で安い南栗橋を買うわな。久喜と南栗橋が別物って考えなら南栗橋も競合が無いのに入居まで3ヶ月も迫っててまだ完売しなさそうだけど地元需要はどこに行ったのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
評判気になるさん
>>821 名無しさん
ファミリーが多い南栗橋なら戸建ての方が人気だからマンションは売れないんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
管理担当
[NO.797~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
マンコミュファンさん
>>823 マンション比較中さん
確かに久喜も南栗橋と同様にファミリーが多いので、戸建てが主流ですよね。たまにマンションができると競合がいないためなんとかデベの指値で大方買ってもらえそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
評判気になるさん
いつの間にやら60戸のうち54戸が売れたのですね。これで9割ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
口コミ知りたいさん
ネガしてた方は涙目ですね。
これが現実。宇都宮線でも駅近は4000万台半ば以上。今後出てくる物件もここを基準にするでしょう。
買えない方は京浜東北線の駅遠バス便マンションでガマンしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
蓮田のファインレジデンスは1年前ならまだ売ってたんだな。70㎡超えで3900万円台メインだった。ちょうどいま内覧会やってるようだけど正直うらやましい。1年早くマンション捜ししてたら・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
評判気になるさん
>>827 口コミ知りたいさん
やはりこの辺りはたまにマンションができると競合がいないためなんとかデベの指値で大方売れそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
マンション検討中さん
地元需要、ZEHはただの省エネ仕様、自己肯定感BOTが使えないと見るや、競合BOTに切り替えて来ましたね。
このスレでも散々、南栗橋や古河と比べる意見が出ているのですが、それはつまりそれらが競合していると言えるんじゃないですかね。
4500万円なら別のエリアにって需要が流れるのが本当なら、それも広くマンション市場では競合関係にあると言えるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
831
名無しさん
>>830 マンション検討中さん
いや、南栗橋や古河よりは駅力が上ですよね。
それらエリアはライバルと言えるほどの存在ではないでしょう。
しかし、ここで4500で買うくらいなら、同価格帯の南部を選ぶはずです。
都内通勤者ならば、です。
都内に縁が無いなら、このエリアが好きでこだわる人はここを買ってもいいかもしれません。
ただし私なら戸建てを選びます。
都内勤務でも、このエリアが好きでもありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
検討板ユーザーさん
あれだけ都内勤務ならとか書いてたのに、自分は都内勤務じゃないのかよ。
都内勤務じゃないのに、都内勤務者の気持ちをなんでそこまで強気で代弁出来るんだろうと思ったら、最後の一文に全て集約されてましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
名無しさん
好きじゃない久喜のマンションが売れてる。
理解出来ない。
きっと競合がいないからだ。
売れてるのは地元需要のおかげだ。
自分は都内勤務じゃないけど、都内勤務者はここを選ぶわけがない。
この流れで最初に思いついた言葉なのですが、
なんだろう。
それってあなたの感想ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
評判気になるさん
>>834 名無しさん
いえ、感想というか個人的な見解ですね。
都内通勤じゃなく、地元の久喜が好きで選ぶならまだ分かります。好きに勝るものはないので。
逆にそうではない人、つまり都内通勤かつ他エリアの人、が選ぶ街ではないということです。
では同価格帯で南部であれば、例えばどの物件が良いのでしょうか。
おすすめはパークハウス三郷とバウス新井宿で、ここよりも1割安く手に入ります。
同価格帯で駅徒歩8分以内まで広げれば、ジオ北戸田、草加のソライエシティ、中浦和のライオンズ、サンクレイドル東浦和、ジオ八潮などは如何でしょうか。
また1割ほど高くても手が届くのであれば、西川口と東川口の両レーベン、ブリリア志木などがおすすめとなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
マンション検討中さん
>>835 評判気になるさん
好き嫌いのバイアスが掛かってる時点で見解って言うのも微妙な気がしますが、いずれにしてもあなたの個人的なものに過ぎないですよね。個人的なものをあまり人に押し付けないでください。
徒歩8分以内とあげてる中に8分以内じゃない物件が混ざっていたり、川口は1割じゃきかないとかツッコんだらキリがないのは置いておいて、そこら辺の物件は3LDKでも70㎡超えてないとか、駅から遠いとか、駐車場が100%じゃないとか、駐車場使用料が高いとか、何らかのウィークポイントがある事が、このスレで過去にも議論されて終わってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
口コミ知りたいさん
>>836 マンション検討中さん
いえ、全く押し付ける気などありませんよ。
なにせただの個人的見解ですから。
ちなみにどの物件が駅徒歩8分超えていますか?
また1割上乗せできかないのはどれですか?
どんな物件でも何らかのウィークポイントはつきものですが、駐車場うんぬんは大した弱点ではないですね。
そしてここの最大のウィークポイントは都内通勤に向かない都心からの距離でしょう。
ちなみにあなたは久喜市以外からここを購入されたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
口コミ知りたいさん
>>837 口コミ知りたいさん
ここを購入する気もないあなたがここに粘着している理由が純粋に知りたいですね。
別にこのスレくる人がアドバイスを求めてきているようには見えない上で誰も聞いてないのにあなたの見解をしつこく言い続けるのはなぜでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
>>837 口コミ知りたいさん
徒歩通勤やチャリ通勤なら距離が気になりますが、電車の場合は乗車時間と着席可能性だと思います。
たとえば東京駅まで通うとして、ここは朝だと65分くらい(物件から駅までの徒歩時間を含む)。そして挙げている他物件だとジオ八潮以外は50分台後半で着席可能性はゼロ。周辺環境も悪い。事故等で止まった時の迂回ルートもありません。
毎日通勤する立場としては県南でモタモタしているよりも久喜に来てしまったほうがはるかに快適ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
>>837 口コミ知りたいさん
>どの物件が駅徒歩8分超えていますか
松原団地のソライエ
>1割上乗せできかないのはどれですか
志木のブリリア
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件