埼玉の新築分譲マンション掲示板「ポレスター久喜駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 久喜市
  6. 久喜東
  7. 久喜駅
  8. ポレスター久喜駅前ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-29 16:24:16

ポレスター久喜駅前についての情報を希望しています。
所在地:埼玉県久喜市久喜東2丁目16-2、16-3、16-4、16-12、16-13、16-14、16-15、16-19、16-20、16-23(地番)
交通:JR宇都宮線(東北線)・東武伊勢崎線「久喜」駅 徒歩4分
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:56.06平米~88.18平米
売主:株式会社マリモ 三信住建株式会社
施工会社:未定
管理会社:三信住建株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-12 12:40:47

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポレスター久喜駅前口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    3期は10戸発売して今日現在先着順が5戸。2期の1戸も引き続き販売中。
    さすがに全部売り切るのは大変みたいですね。
    都心の価格鈍化傾向が波及してきたらこちらも値下げあるでしょうか。

  2. 752 通りがかりさん

    >>751 匿名さん

    値上げがあるならあるけど値下げはないと思いますよ。
    引き渡しが2024年5月末日でだいぶ先です。残り戸数はゆっくり売れて行くのではないでしょうか。これまでの売れ行きが良すぎただけだと思います。

  3. 753 坪単価比較中さん

    >>739 匿名さん
    地権者等にはある程度話が行ってるのでしょうか?
    ただ、あの立地でタワー型となると駐車場は機械式かつ全戸分はないでしょうね。

  4. 754 匿名さん

    2023.02.03
    最終期先着順申込受付中
    販売戸数 5戸
    販売価格 4,570万円 ~ 4,950万円
    一戸当たりの専有面積 72.19㎡ ~ 81.62㎡

    こっそりと最終期がスタートしてる!
    2期先着順1戸、3期先着順5戸、最終期先着順5戸
    あと11戸で完売なんですね。完成前に余裕で売れそうです。

  5. 755 eマンションさん

    >>754 匿名さん
    最終期はいきなり先着順なんですね。
    あと1年4ヶ月弱残して8割以上完売してるんですね。

  6. 756 匿名さん

    >>あと11戸で完売
    最終期も早い気がします。あと11戸なら完売しそうです。
    完成予定年月2024年3月末日、入居は5月だそう。
    5月には完売しているでしょうか。

  7. 757 通りがかりさん

    >>756 匿名さん
    なんだかんだで結局完売しそうですね。
    あれだけローブランドだとか、無駄に高いだけとか散々言われ放題でしたが、やはり競合少ないと今は地元需要だけで売れるものなんですね。

  8. 758 口コミ知りたいさん

    >>757 通りがかりさん さん
    地元需要だけじゃなくて、さいたま市内を諦めた層もかなりいるって聞いたけど。
    浦和大宮徒歩圏は7000万超えるし、それらの駅からバス便よりはこっちのほうが便利だしね。

  9. 759 eマンションさん

    >>758 口コミ知りたいさん
    さいたま市諦めた層は北上せずに南下しますよ。
    わざわざ遠くに行く必要はないのですから。

  10. 760 通りがかりさん

    JR線で大宮まで20分程度でこれだけ駅の近くで駐車場100%で平置き
    私にとっては魅力ありすぎて喉から手が出るほど住みたかったですが、私の収入だと手が出せませんでした
    住める人は正直羨ましいです
    レーベン古河なら何とかいけそうですができれば埼玉アドレスほしかった

  11. 761 匿名さん

    >>759 eマンションさん
    南下って川口や戸田のこと?
    ジオとかライオンズ見たけど値段なりの立地で全然魅力じゃなかったな。

  12. 762 検討板ユーザーさん

    >>761 匿名さん
    埼玉県南部には新築でも他にたくさんありますが、中古も合わせて検討した方がいいと思います。
    久喜のような遠方から都内に通うなんて本当に無駄な時間ですし、どうしても新築にこだわってしまった地元の方だけがここを購入したのだと思います。

  13. 763 eマンションさん

    >>762 検討板ユーザーさん
    しかも値段も無駄に高いしね。新築と久喜にこだわってる人だけしか買わないよ。そもそもどうしても久喜が好きでこだわるとして、子供いるなら駅離れて子育て環境の良い場所選ぶし。
    ここ買う人ってディンクスか単身かな。
    だとしても広さいらないからもっと安くてまともなエリア選ぶはずだし、買った人のイメージができないんだよね。

  14. 764 坪単価比較中さん

    所沢の売れ残っている某物件もそうだけど、場所にしては強気な価格のマンションがここ1~2年で増えたよね。

  15. 765 評判気になるさん

    >>764 坪単価比較中さん

    ここはzehだから工事費が跳ね上がってるだけです。

  16. 766 契約者さん5

    なんかアンチが必死ですね。
    ご苦労様ですw

  17. 767 eマンションさん

    京浜東北線から徒歩15分とかバス便のマンション買うなら久喜4分のほうが遥かにマシですよ。川口駅から徒歩10分以内なら魅力だけどここより2000万高いでしょ。

  18. 768 マンション検討中さん

    >>766 契約者さん5さん
    うん、まあアンチが必死というよりも、ここ買っちゃった人たちが自己肯定に必死な流れだよね。

  19. 769 マンコミュファンさん

    >>767 eマンションさん
    いや、まじでそれはないけど。
    もう洗脳されちゃってるから何言っても無理だわ。

  20. 770 匿名さん

    >>769 マンコミュファンさん
    ご苦労様ですw

  21. 771 名無しさん

    朝急いでる時とか雨の日に毎日徒歩15分も歩きたくないし、仕事終わりに疲れて最寄り駅まで帰ってきてから更にバスに乗るのを厭わない人ならそれでも良いけど、川口とか戸田の駅近でもない所にそこまでして住む魅力があるのかというとね。
    それこそ自分は埼玉の中では南に住んでるって自己肯定が目的になりそう。

    かと言ってここより2,000万も多く出してその辺の駅近に住もうと思う人ならそもそも久喜は比較対象にしないんじゃないかな。

  22. 772 匿名さん

    >埼玉の中では南に住んでるって自己肯定

    アハハ、たしかにそれだけですよね。
    しかもあのあたりって駅から遠いと治安や住民層の懸念もあります。

  23. 773 検討板ユーザーさん

    車ないの?徒歩15分とかなるとほとんど車所有していて2台以上も普通だけど。川口・戸田に限らずどこも天候悪いと車で送ってもらうから不便なんかないよ。

    久喜もいいところだけど、飛躍はほどほどにしてね。

  24. 774 口コミ知りたいさん

    >>771 名無しさん
    それ以前にここより2,000万も高いというのが間違っていて、ほぼ同価格です。
    ですからここを選ぶ理由は久喜が好きなだけのはずです。

  25. 775 通りがかり

    >>774 口コミ知りたいさん

    京浜東北線沿線、徒歩5分以内の新築でここと同等の広さでほぼ同価格ってあるんですかね?埼玉高速鉄道沿線や三郷ならあると思うのですが教えて欲しいです。

  26. 776 検討板ユーザーさん

    >>775 通りがかりさん

    ここのスペックと同等のマンション(zeh)はSRでも三郷でもここより1000万は高くなるよ。

  27. 777 名無しさん

    >>775 さん

    いえここは僻地の久喜ですから対象は京浜東北線埼京線ではなく、SR、武蔵野線、東上線、伊勢崎線、つくばEXなどになります。
    八潮などでしたらここよりもお安く手に入ります。

  28. 778 匿名さん

    >>776 検討板ユーザーさん

    ZEHは高スペックというわけではなく、省エネ住宅という意味合いです。特にここはディスポーザーが無いので、スペックはむしろ低い方でしょう。

  29. 779 マンション掲示板さん

    >>778 匿名さん

    ディスポーザー値段よりzeh仕様に合わせるための建築材価格ははるかに高いですよ。本当か確認したいなら注文住宅で見積もり出してみてください。

  30. 780 名無しさん

    >>779 マンション掲示板さん

    建築費の問題ではありません。ZEHはただ省エネ仕様ということです。それ以上でも以下でもありません。いずれにしても決して高スペックとは言えないのです。

  31. 781 評判気になるさん

    >>780 名無しさん
    仕様を英語に表すと何かわかります?笑

  32. 782 名無しさん

    >>781 評判気になるさん

    はい、分かりますよ。

  33. 783 通りがかりさん

    ZEH基準を満たすために断熱性を高くしないといけないし、各種機器にもエネルギー効率の良いものを用いないといけないんだけど。創エネ設備も必要になるし。
    そうじゃない無い普通の物件と比べると、どう考えても基本スペックは高くなるし、建築費用も高くなる。ZEH基準のマンションが高スペックじゃなく普通の物件だとすると、ZEH基準じゃないマンションは低スペになってしまいますよ。

  34. 784 マンション掲示板さん

    >>773 検討板ユーザーさん
    送迎ご苦労様。
    駐車場平置き100%の物件、しかも久喜のマンション板見てて車無い人は少数派だと思うけど。
    みんな車は持ってるだろうけど、そんな事じゃなくて車で送る必要が無い人からすると車で送らないといけない時点で不便なんだよなぁ。

  35. 785 マンション検討中さん

    >>783 通りがかりさん

    というよりも別物と考えた方がいいです。郊外は特にZEH基準のマンションはそもそも少ないので、同じ仕様で別エリアだと1000万以上高くなる、とかそういう比較はできないはずです。一昔前は戸建てでよくある住宅基準でしたが、マンションではそれほど多くはないはずですので。

  36. 786 マンション検討中さん

    >>785 マンション検討中さん
    断熱等性能等級でほとんどのマンションはこれまで最高等級だった等級4で出してますが、等級4は最低基準となりその上にZEHは等級5です。その上に6,7もありますが、ZEHだけでも相当ハードルが高く建設費用が跳ねますよ。
    多くないというかこれからは4は最低条件になります。

  37. 787 匿名さん

    >>786 マンション検討中さん

    等級4は最低条件というか、今のマンションでは当たり前の水準です。建設費用が跳ね上がったところで、資産価値は跳ね上がりません。
    ところで、何が言いたいのかよく分からなくなりましたね。

  38. 788 評判気になるさん

    >>787 匿名さん

    他所でもzeh仕様にするために建築費かけたらここの販売価格が高くなったのと同様に高くなりますよ。って >>776 で言ってますが。
    で、あなたがzehは省エネ仕様であるだけで高スペックでないというから、そもそもzeh等級取るためのは高スペックでないといけないとさんざん語られてますよ?(ちなみに仕様とスペックは同じ意味ですよ)

    今はzeh等級の価値を分からないため高いというかも知れないが、時間が経って他のマンションでもzeh仕様で建築して売られるようになればここよりだいぶ高く売られるようになるはずで、その時には高くなかったを気付くでしょう。

  39. 789 検討板ユーザーさん

    >>788 評判気になるさん
    省エネ、断熱効果は等級4が最高ですし、大した差もありませんが、高額出してまでそれ以上望む意味は無さそうですよね。
    ZEH物件の割には安いと思われるならそれも間違いです。なぜなら久喜は僻地であり、都内通勤には遠すぎるからです。
    物件数自体が少なく競合が無いため、地元需要である程度売れることは予想できました。
    しかしそもそも他エリア同仕様でここより1000万高いってどの物件なのでしょうかね。

  40. 790 マンション掲示板さん

    >>789 検討板ユーザーさん
    > 断熱効果は等級4が最高
    せめて調べてから書いてもらえません?

  41. 791 匿名さん

    >>789 検討板ユーザーさん
    僻地僻地と連呼なさってるあなたが何処のどんなお住まいで暮らしてらっしゃるのか非常に興味深いです。

  42. 792 口コミ知りたいさん

    >>763 eマンションさん
    駅から近いと塾や習い事、進学の選択肢は広がるし、駅から離れれば子育ての環境が良いとは限らないですよ。高校からは基本は電車通学でしょうから駅からの所用時間が短い方が防犯にも良いですしね。ディンクスや単身ならもう少し狭くて良いって事までイメージ出来ているようですが惜しいですね。あと少しだけイメージを膨らませてみましょう。

  43. 793 eマンションさん

    >>792 口コミ知りたいさん
     二路線の事とか総合的に考えてこの周辺と比較して久喜を選ぶならともかく、久喜自体はそんなに特色無い市だし、こだわりのある人なんて極一部だと思うけど。
     なんでここの購入を検討している人=久喜にこだわってる人って論法になるんでしょうね。

  44. 794 マンション住民さん

    >>793 eマンションさん
    私もそれに同意します。久喜にこだわる以外にここに住まう意義が無いと私も思いますね。もちろんどうしてもZEHが必須というならそれでも良いのかもしれませんが、普通ZEH縛りしないはずですし、都内通勤者であるならなおさら久喜は選ばないはずです。営業マンにごり押しされて買ってしまうパターンもありますが。

  45. 795 eマンションさん

    >>794 マンション住民さん

    断熱等級の勉強はされてきました?

  46. 796 口コミ知りたいさん

    >>795 eマンションさん
    断熱等級にこだわるのは耐震等級にこだわるのと同じくらい意味が無いです。耐震等級は3が最高ですが、それであれば震度7でも倒壊しない耐震性ですから、それ以上の耐震性能が仮にあったとしても、震度8以上の来ない地震を待つという意味のない備えとなります。

スポンサードリンク

メイツ川越南台
サンクレイドル新越谷II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸