マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-02 14:48:03
ポレスター久喜駅前についての情報を希望しています。
所在地:埼玉県久喜市久喜東2丁目16-2、16-3、16-4、16-12、16-13、16-14、16-15、16-19、16-20、16-23(地番)
交通:JR宇都宮線(東北線)・東武伊勢崎線「久喜」駅 徒歩4分
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:56.06平米~88.18平米
売主:株式会社マリモ 三信住建株式会社
施工会社:未定
管理会社:三信住建株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-06-12 12:40:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県久喜市久喜東2丁目16-2、16-3、16-4、16-12、16-13、16-14、16-15、16-19、16-20、16-23(地番) |
交通 |
東北本線 「久喜」駅 徒歩4分 東武伊勢崎線 「久喜」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
60戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年03月末日予定 入居可能時期:2024年05月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社マリモ [売主・事業主]三信住建株式会社
|
施工会社 |
埼玉建興株式会社 |
管理会社 |
三信住建株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ポレスター久喜駅前口コミ掲示板・評判
-
51
ご近所さん
>>50 マンション検討中さん
10年も根に持ってるアンタが怖い。
よほど恥ずかしかったんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
マンション検討中さん
>>50 マンション検討中さん
どこにでもいるよ
前職は職業柄いろいろ転々してたけど今は久喜にだいぶいるけどまだいい方かと
茨城と東京の東の方と埼玉の西の方は変なのが多かったイメージがあった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
買い替え検討中さん
>>50 マンション検討中さん
こんな意地悪な奴が同じマンションだったら嫌だな・・・。上野東京ラインから久喜駅で降りたのでしょうか?久喜在住でなく、地価の安い路線に乗り換えたのかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
マンコミュファンさん
>>54 マンション検討中さん
全然いいんじゃね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
マンション検討中さん
徒歩または自転車での
久喜駅 東口?西口の行き来ができる道路は、駅のそばにあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
周辺住民さん
>>56 マンション検討中さん
徒歩の場合は連絡通路で東口と西口の行き来ができますが、自転車の場合は近隣の陸橋か踏切を渡る必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
名無しさん
>>56 マンション検討中さん
時間によっては開かずの踏切と化するので急いでいる時はかなりのストレスです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
>>56 マンション検討中さん
自転車で西口というとヨーカドーに行くくらいしか用事がないのですが、その場合は駅の北側にスロープ付きの歩道橋があります。やや遠回りになりますがストレスありませんよ。
新井病院など南側でしたら六軒通りの踏切のほうが早いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
通りがかりさん
>>59 名無しさん
線路の数も多そうですし、渡りきるのに慌ててしまいそうです。
お返事ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
六間通りの開かずの踏切は危険だから、あまりおすすめできないなあ。
昔から車が渡りきれずに立ち往生して電車の遅延の原因になってる事が多いし、さっさとオーバーパスにしてほしいんだけど、なかなか実現しませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
>>63 匿名さん
オーバーパスは地上の宇都宮線伊勢崎線と高架の新幹線の間をくぐらせるので難工事ですよね。せめて北側みたいな自転車と歩行者用の歩道橋だけでも欲しいところですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
そこの踏切を渡る時はマンション側から見て旧コープ過ぎた信号を右折して線路に当たるまで直進、ニッポンレンタカーを左に行くと早く渡れるのでオススメです。
一気に列の先頭の方に入れます。
セイムスを右折すると下手すると十数分渡れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
マンション検討中さん
久喜はまだマシと思うしかないですね。
価格はどうなんでしょう。やはり想定より高いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
>>66 評判気になるさん
交通利便性は高いけど、いかんせん都心から遠いんだよな。コロナ前は朝の電車で座れなかったし。立って通勤する覚悟なら蓮田とか東大宮あたりがいいし、逆に確実に座りたいなら古河にする。
とはいえ久喜市は広いから全体で人口が減っても久喜駅周辺は現状維持か微増くらいすると思うぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
マンション検討中さん
周辺自治体の人口も調べてみたら蓮田も春日部も2000年ぐらいが頭打ちでどんどん減ってきているみたいですね。
意外なのは白岡。2010年に単独で市に昇格以降も人口が増え続けているようですが、その要因は一体何なんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
>>69 マンション検討中さん
開発された年代じゃないかな?
白岡は新白岡で大規模なニュータウン開発がされてからまだそう時間が経ってない
春日部は駅を高架化して周辺を再開発するみたいだから減少幅は減るんじゃないかな。
久喜は郊外も郊外の南栗橋みたいな微妙なところばかり再開発して中心市街地は放置状態だからあまり未来がなさそう。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
>>70 匿名さん
そうだね。新白岡は総合地所の開発は終わったけど西口はまだ住宅増えてるからね。
でもそろそろ建てられる土地は埋まってきたから人口増加も今がピーク。
市の将来計画だと2060年には45000人くらいを考えてるらしい。
その頃に久喜はどうなってるやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
マンション検討中さん
まあ、人口動態なんて日本中どこも減っていくのが現状なのですから、あまり深く考えてもキリがないかと思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
口コミ知りたいさん
久喜、古河、栗橋の3箇所全て話を聞きに行きましたが、久喜とそれ以外の物件では、同程度の間取り・階層でも1,000万円近くは価格差があるようでした。
久喜の方が坪単価が高いのは分かりますが、そこまで開きがあるものなんですかね…。
ポレスター陣営は他の2箇所と比べると施工に係る会社の規模が小さいため、資材調達等でボリュームメリットを出し難く、実際より割高になっていたりするのでしょうか。資材が高騰してる今、それをどれだけ抑え込めるかは企業規模が大きく、調達力が強いほど有利な気がしてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
>>73 口コミ知りたいさん
ポレスターって意外に強気な値段で売る傾向があります。
古河と南栗橋はデベこそ違え長谷工物件ですよね。調達力は強そう。
久喜と南栗橋で1千万違うのは納得。
久喜と古河はそんな違うか?と思うけどやっぱり利根川の壁があるから納得。
逆に何を重視するかによっては南栗橋や古河が買い得とも言えますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
>>73 口コミ知りたいさん
3ヶ所見に行かれたんですね。確かにその中では久喜が1番ですが、1000万円手元にあれば生活がかなり楽になるな、と考えてしまいます。
正式価格発表前ですが予想よりも高くなりそうで…
我が家は手が出せないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
マンション検討中さん
久喜駅徒歩圏内は西口にしても東口にしても、あまり開発余地はありませんからね。
この物件にしてもコロナでパチンコ屋が潰れなければ出てこなかった土地でしょうし。
それに加えて大宮以北にしては断トツの利便性(高崎線方面とも比べて)
強気で出してくるのは仕方ないのかもしれません・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
>>76 マンション検討中さん
パチンコ屋は、コロナ禍が原因で潰れたんですね
内情にお詳しい方がいると助かります
でも、高くても仕方がない風潮が強くなると、マンション側は、より強気の価格を出してきそうで怖いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
>>77 匿名さん
あんまり強気すぎると「なら戸建てのほうがいいや」ってことになる。
管理費修繕積立金駐車料がかからないからね。このへんはどっちにしても車必須だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
周辺住民さん
>>78 匿名さん
生活スタイルによりますが、駅周辺なら車無しの生活も可能ですよ。
実際に我が家も週末しか乗らないので10年ぐらい前に手放しました。
スーパーは自転車や徒歩で十分ですし、モラージュやアリオも路線バスが出ていますので問題ありません。
電車に乗ってしまえば大宮、新都心、浦和まですぐですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
検討士
>>78 匿名さん
管理費、修繕積立金、駐車場代で3万円/月と見積もってローン返済までの35年間で1260万円。もちろん35年ローンを返済後もこれらの費用はかかるから30歳の人が80歳まで住むなら1800万円。
あまり高いとそもそもローン審査が通る人も限られると思いますが、その後の支払いが出来る人(=買える人)と考えると購入層がだいぶ絞られてくる気がします。
管理費と修繕積立金の上がり方によっては長期的に見ると平均3万円/月で済まないかもしれませんし、そこら辺も考えて正式価格の発表を待ちたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
名無しさん
2LDK以外の間取りは低層階でも確実に4000万は超えそうですね。下手すると4000万半ば近くになるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
検討板ユーザーさん
南栗橋と1000万違うのなら、4000万後半に乗ってきそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
名無しさん
4千万円台半ばか~。うちは頭金があまり無いから、もし買うなら4千万円台のローンを抱えるかもしれないのは辛いな~。
理想的な返済比率が20%前後とかいうけど4千万円台のローンをその比率で返せるのって年収800万円超え?の世帯だよね。ピーク時ならまだしも35年継続してそれだけ稼げるのって共働き前提か、単独でもそれなりの収入の人がターゲットなのかね。そう考えるとやっぱり客層が結構絞られるって話で頭金入れてどうにか3千万円台のローンで買える4千万円台前半あたりが無理せず売り切るのに良いんじゃなかろうかと勝手に推察。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
ポレ星
なんか皆さんのコメントを見てたら価格発表が不安になって目が冴えてきてしまいました、
はじめは高めの価格設定で、売れ行きを見て調整してくると見越して1期目は様子見っていうのは愚策ですかね、、?
悠長な考えかもしれませんが、幸いにも同時期に近隣で物件が3つも出てるので少しは考える余裕があったりしないでしょうか
その辺詳しい人がいたら嬉しいですけど自分で考えろって言われそう、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
マンション検討中さん
上尾の物件も見て思ったんですけど、大宮以北も随分高くなりましたよね。
他の沿線も検討したほうがいいのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
まだ確定じゃないけど1000万の開きは大きすぎるな。価格によっては南栗橋、古河または中古も考えてます。
南栗橋はまだ販売中ですよね。古河は久喜よりやや遅いスタートでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
マンション検討中
このスレのどこかで蓮田が3800万円ってありましたけど、もし4千万後半なら蓮田とも1千万近い差になってきますね。
南栗橋や古河と比べて価格差が大きいのはなんとなく分かりましたが、もう無いですが蓮田と比べた時にこの価格差は悩ましいところかも。
確かに久喜は複数路線で都内まで一本だけど、駅周辺がもっと充実してるレイクタウンとか獨協前とかで4千万前半のところが無いか私も別の沿線も調べてました笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
通りがかりさん
この板のこれまでの反応からするとこんな感じなのかな。
4,000万円前後 →希望
4,000万円前半 →妥当orやむなし
4,000万円半ば →厳しい
4,000万円後半 →かなり厳しい
5,000万円台 →流石に超えない
良いところをあげればキリがないから、久しぶりのマンションで浮き足立って相場以上の買物にならないように気をつけたいところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
評判気になるさん
>>85 さん
1期見逃しもアリだと思いますよ。
他の方のコメントにもありますが、購入できる客層は絞られそう。需要はあるだろうけど買える人は少なくて成約伸びず…なんてなったら、期ごとに値段下げるんじゃないですかねー
その間に他の物件は埋まっちゃう可能性もありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
マンコミュファンさん
>>88 マンション検討中さん
蓮田のブランズはもう3年近く前でしょ。相場が変わってるから比較にならないよ。
それにしても久喜で4000万後半が現実化したら絶望的な話。
北大宮10分、土呂17分のクラッシィハウスが平均5300だから、あり得ない話じゃないんだよな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
マンション掲示板さん
>>91 マンコミュファンさん
さすがにさいたま市とは1000万くらい差がつくとは思いますが・・
西口方面にあるポレスターの新築時の価格がある程度参考になるんじゃないですかね?
西口の方が若干路線価が高いのでそちらのポレスターよりは安くなると予測しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
>>92 マンション掲示板さん
それって10年前のポレスターステーションシティ久喜のこと?
参考になるわけないじゃない。相場がこれだけ変わってるんだから。
ちなみにあっちは面積75.78m2~89.70m2で2,490万円~3,550万円だったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
通りがかりさん
>>91 マンコミュファンさん
多少装備に違いはあれど、クラッシィハウスは全戸に駐車場ないんですよね。しかも機械式。
それに比べたら久喜の方が魅力的ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
マンコミュファンさん
西口のポレスターの時から1500万円近く高騰してるってことですか。西口の方が路線価が高いってことならもっとかもですね。
周辺住みなので気になってましたが、管理費なんかの事を考えると同じ購入費用ならやっぱりこの辺りでは戸建てなのかって考えちゃいますね。
そうはいっても考える時間はあまり無さそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
通りがかりさん
ポレスターステーションの大浴場とかはいらないので、無駄な共用施設がないのは好感が持てます。
希望状況の人気次第ですが、4,000万台後半が妥当でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
万ション次郎
④阡萬半ば~後半っていうのは夢か幻であって欲しい。ここのリアクション的にもあり得ない話ではなくてもやっぱり高いよねって感じは否めなそう。価格発表前は高そうな空気を匂わせておいて蓋を開けたら④阡萬前後~前半でお得感を覚えさせるマリモさんの戦略であることをキボンヌ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
検討板ユーザーさん
>>96 通りがかりさん
いらないにしても大浴場とかの共用設備をここまで削ってるにもかかわらず西口ポレより1500万高いっていうのもなぁ。
相場が上がってるのは分かりますが高くても妥当感を出しても販売する側が喜ぶだけで、思う壺かなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
口コミ知りたいさん
>>99 マンション検討中さん
それは売主が売る気無くてポレスター販売当初から未入居の部屋だから、気にしなくて良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件