東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ南千住グランプレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. ライオンズ南千住グランプレイスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-01 23:48:58

ライオンズ南千住グランプレイスについての情報を希望しています。

所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番1(地番)、東京都荒川区南千住1丁目以下未定(住居表示)
交通:JR常磐線「南千住」駅下車徒歩13分
   東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅下車徒歩9分
   東京メトロ日比谷線「南千住」駅下車徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:54.58平米~86.28平米
売主:株式会社大京
施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

公式URL:https://lions-mansion.jp/MN190031/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153498
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100020001007

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-11 11:37:57

ライオンズ南千住グランプレイス  [第5期4次]
所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番1(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩13分
価格:未定
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:56.82m2~70.22m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 181戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ南千住グランプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 469 マンション検討中さん

    この間近く通りましたが着々と出来てきましたね。売れ行きはどうなんでしょうかね。

  2. 471 eマンションさん

    >>467 匿名さん
    どの様な危険度が高いのですか?

  3. 475 マンション掲示板さん

    何故荒川区が危険か?
    そんな事も知らずに検討してるなんて、ホントのんきだな。

    都の震災時危険度が高い上位10位で、荒川区はワン・ツートップだよ。
    更に50位だと、いくつ荒川区が入ってると思う?
    そして電柱倒れる影響を勉強した方がいいよ。

  4. 476 評判気になるさん

    >>469 マンション検討中さん

    自分がこの前説明聞きに行った時にはまだいくつか残ってました!

  5. 477 通りがかりさん

    >>475 マンション掲示板さん
    そんなに荒川区の事調べて頂いてありがとうございます!

  6. 478 通りがかりさん

    確かに。荒川区のファンですねもはや。

  7. 479 匿名さん

    大変よく勉強されていますね。

  8. 480 検討板ユーザーさん

    >>477 通りがかりさん

    常識。

  9. 481 検討板ユーザーさん

    色々と知識無くて、住むと大変そうだな。

  10. 482 通りがかりさん

    でもなんでこの掲示板に来ているんですかね。

  11. 489 管理担当

    [No.468~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  12. 490 匿名さん

    日銀がYCC修正する方向で金利が動きだしましたね。。購入直後に金利上昇でマンション価値が先々下がりそうなのは残念です。。
    マンション価格は実価値無視のデベロッパーの言い値言われればそうですが、、

    営業さんが短期金利で購入した方も何人かいらしたと言っていたのでタイミングみて固定に借り替えしないと先行きリスク高まりますのでご注意をー

  13. 491 マンション掲示板さん

    魚拓取ったけどさ、悔しいやり取りで仕方なかったんだな(爆笑)
    自身の書き込みまで削除依頼とかチキンっぷりが半端ねぇ

  14. 492 通りがかりさん

    >>491 マンション掲示板さん

    ほんとですね!
    最初から書かなければ良いのに、、

  15. 493 名無しさん

    >>492 通りがかりさん
    お疲れチャン

  16. 494 匿名さん

    >>490
    市場動向見ずに高額ローン組んで、金利予測も出来ず数千万の借金乙です。バブル期の焼き増しかよ。

  17. 495 名無しさん

    マンションと関係のないレスしてる奴は荒らし

  18. 496 マンション検討中さん

    >>494
    大抵の人は資産価値あるだろうと見込んで金利とか難しい事には目をつぶって買うんだよ!
    投資と同じでいつ発生するかわからなかった事実をバカにするな。住宅ローンはいつでもギャンブルなんだよ。

  19. 497 マンション掲示板さん

    金利上昇で、こちらのマンション価格もガクッと下がりそうですかね、、

  20. 498 マンション掲示板さん

    わかってた事とは言え、購入直後の金利上昇、それに合わせた実質価値低下となると色々やり直したい気になりますよね。。
    やるせない。

  21. 499 eマンションさん

    新築は暫く変わらん気がする。
    金利上がると不動産価格下がるのを理解してない人に売って逃げ切んじゃね?

    デベロッパーが売れそうな価格でつけてるから夢のまた夢プライスの夢が崩れるだけだろ。

    米国は1年ちょいで金利5%まで進めたけど日本は緩やかに行かないと超低金利で感覚バグって数千万借りてる人も多いからどうなるだろね。
    短期上がって3%まで行くと6500万35年で1億ちょい支払うと考えると鬱になるな。

  22. 500 検討板ユーザーさん

    >>495 名無しさん

    じゃ金利云々書き込んでるお前もな

  23. 501 匿名さん

    ここ新築価格自体が中古マンションの相場ともかなり乖離あるから、現時点ですら買った瞬間に相当残債下回るのがね・・・
    それでいて管理費が異常に高いし、修繕積立金も今後も上がる中で、金利も上昇となると、
    売却できない前提で総支払額がどんどん上がっていくのをただ耐えるだけの状況は厳しいですね・・・

  24. 502 マンション掲示板さん

    >>501 匿名さん
    管理費は異常に高い笑 それで買っている人もまだまだいるので成立してはいるってことですが

  25. 503 eマンションさん

    >>499 eマンションさん
    こちらのマンションはもう第2期3次のようなので、ギリギリ逃げ切れそうですね!

  26. 504 eマンションさん

    >>501 匿名さん
    月額25000~27000円くらいのようですね笑

  27. 505 通りがかりさん

    管理費高いなら管理会社リプレイスしちゃえばいーじゃん。

  28. 506 マンコミュファンさん

    >>504 eマンションさん
    隣のクレヴィアと比較すると2.5倍しますからね。。。
    この物件を6500万円で変動0.3%で35年で借りたとすると、月々16.3万+2.7万の18万の支出になりますが、
    これ管理費がクレヴィアと同額で18万の支出だったら物件購入価格を7300万円まで上げられますからね・・・
    モモレジさんも管理費が高すぎる点を言及されてますし、即リプレイスした方が良いと思いますよ

  29. 507 マンション掲示板さん

    >>506 マンコミュファンさん
    ご丁寧にありがとうございます、たしかにそうですね!検討します!

  30. 508 匿名さん

    買う余力もねーのに丁寧な助言もクソもねーだろw

  31. 509 マンション検討中さん

    都内でこの価格帯であれば、買える人は比較的多い方じゃないですかね!

  32. 510 匿名さん

    第3期みたいですね、残り戸数気になる

  33. 511 名無しさん

    >>510 匿名さん

    管理費やすいよ

  34. 512 eマンションさん

    >>506 マンコミュファンさん

    足し算間違ってるよー。

  35. 513 評判気になるさん

    >>508 匿名さん
    自作自演ですかねぇ(笑)

  36. 514 評判気になるさん

    >>511 名無しさん
    管理内容のクオリティと見ても+他の高級マンションと比べると安いしコスパいい

  37. 515 匿名さん

    短期金利で7千万借りたのですが、今日の長期上昇をみてこれからが一気に不安になっているんですが資産価値の下落や一部固定への借り換えなど検討した方がよろしいでしょうか?

  38. 516 通りがかりさん

    第3期みたいですが、今価格はいくらぐらいでで売られてるんでしょうか??

  39. 517 マンション検討中さん

    人気なのでどうでしょうかね

  40. 518 名無しさん

    人気あるんですねー

  41. 519 マンション検討中さん

    段階的に売り出してるみたいなので、残り戸数とかがわからないですね。。

  42. 520 匿名さん

    設備が売り、みたいなところがあるようですが、そこまで先進的カナ…汗
    ルーバー面格子の玄関わきの部屋の窓とか、
    お風呂場のくるりんぽいとか、
    あると嬉しい設備がいろいろとそろっているはそろっているけど、
    もっとIT系なのかなぁと思っていたので、ちょっとベクトルが違ったかも。

  43. 521 マンション検討中さん

    エントランスの顔認証でのロック解除は先進的かなと思いましたが、
    それ以外は標準的な印象ですね。

  44. 522 マンション検討中さん

    第2回のインテリアフェアの案内が来ましたね

  45. 523 マンション検討中さん

    南千住って上の世代からすると相当印象悪いんですかね?自分は周辺歩いていて全く気にならなかったですし雰囲気は良いと感じたのですが、還暦より上の世代だと南千住は悪い所というイメージがあるらしく反対されました。

  46. 524 通りがかりさん

    >>523 マンション検討中さん
    反対されて、そう思うのならやめていいんじゃないですか!「自分(やその家族)が」住みたいと思う場所がいいですよ!

  47. 525 検討板ユーザーさん

    >>523 マンション検討中さん

    駅の北東側のイメージが最近の人だと多いのでしょうか?
    その他も悪い印象はないですが…
    山谷が近い(広義のエリア的には南東部が含まれる)、三ノ輪の西側(荒川アドレスですけど)に胞衣とか浄水場があったりとか その辺のイメージが強いんですかね?高齢世代の方だと

  48. 526 通りがかりさん

    >>523 マンション検討中さん

    ある程度以上の方にはその印象はあるかもしれないですね。下町地域であることは間違いないです。私はこの辺りの下町が長いので悪い印象はありません。
    むしろ公共機関が近くていいなーぐらいの感じです。

    程よくスーパーもあり、住宅もあり、都心までのアクセスもよく、子どもたちもこの地域から離れがたいようです。

  49. 527 通りがかりさん

    いわゆる山谷地区は昔から治安が悪く今も決して良いとは言えませんがこのマンションの方は警察署も近いから治安は全く問題ありませんよ。
    むしろ山谷地区に近づく機会すらないと思いますので全く問題ないです。

  50. 528 マンション検討中さん

    523で投稿したものです。レスくださった方ありがとうございます。
    街を歩いてみて全く暗い感じがしないので、古い世代の印象は気にしないことにしました。
    常磐線の線路より北側は綺麗で明るいので住みやすそうです。
    山谷地区自体も少しずつですが綺麗になりつつあるので、将来は負のイメージがどんどん無くなりそうです。

  51. 529 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  52. 530 名無し

    >>527 通りがかりさん
    その通りだと思います。
    南千住に長く住んでいますが、南千住駅をこえ泪橋側へ行くことは、ほとんどないです。

  53. 538 管理担当

    [NO.531~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  54. 540 検討板ユーザーさん

    ここは少しでもネガ情報があると、速攻否定されるか、消されますね。
    隠したいんだと思います。

  55. 541 eマンションさん

    >>540 検討板ユーザーさん
    いや消されてたのはネガ情報ではなく、マンション情報と関係ない個人の煽り合いですね
    オープンしても全然いいと思います笑

  56. 542 匿名さん

    クチコミ書き込み数自体が少ないから
    他の掲示板とかみると、ネガたちはそれに比例して増殖してる気がする

  57. 543 検討板ユーザーさん

    あー子供みたいなやつがいたのね

  58. 544 匿名さん

    ここ、速攻ネガ否定か削除依頼が入るから、誰かが強力に監視しているんだと思いますよ。

  59. 545 検討板ユーザーさん

    ここめちゃくちゃ良いんだけど管理費が高いんよな~戸あたり25000計算で181戸だから月約450万なんだが管理人・清掃員・24時間警備・設備管理や点検・ネット・植栽管理等々みてもざっくり半額くらいでいけるはずだわ。
    住まれる方は即リプおすすめします。

  60. 546 マンコミュファンさん

    >>523 マンション検討中さん 俺は電車好きだから駅東側の隅田川貨物ターミナルを見るとワクワクすっぞ!あと隅田川貨物ターミナルは昔もっと広くて縮小して跡地が再開発されて綺麗になったぞ!

  61. 547 検討板ユーザーさん

    >>544 匿名さん そうですね。すべてのコメントに対して監視し、気に食わない内容だと怒っているおそらく同一人物の人がいますね。過去のレス見ると。

  62. 548 マンション掲示板さん

    >>547 検討板ユーザーさん
    どこのスレにもそーゆー人いますよね…
    昭和通りから西口の再開発エリアまで新しい道路が抜けそうだけど来季くらいには開通するのですかね?
    町屋民なんですけど西口側は割と回り込むから抜けると便利

  63. 549 匿名さん

    >>548 マンション掲示板さん
    再開発エリアまでの開通2025かも?ですが、南千住駅までの徒歩時間も少なくなるかもです

  64. 550 マンション検討中さん

    >>545 検討板ユーザーさん
    管理費って簡単に下げられるものなのでしょうか?

  65. 552 口コミ知りたいさん

    >>551 口コミ知りたいさん

    逆でしょう。
    マイナス点を、購入した人が躍起になって隠したい、という印象です。


  66. 553 マンション掲示板

    >>551 口コミ知りたいさん
    マイナス情報はある程度は必要だと思いますが 人をバカにしたり見下したりというのはなしだとおもいます。
    私みたいに地元の情報収集や暇潰しもいれば真剣に購入考えて地域など周辺情報知りたいという人もいるでしょうから。

    この辺りは若干交通機関(便はいい)から距離はありますが生活はし易いかと。一歩はいると下町感は強いのでオシャレな雰囲気の街ではないですが商店街、スーパー、公園、小中学校、保育園と充実したエリアで区役所、南千住警察署、荒川警察署も近い。
    天王公園と荒川自然公園は水遊びもできますし子育て世帯にいいと思いますけど。

  67. 554 マンション検討中さん

    駅遠マンションながら先着順の住戸も徐々に売れてますね

  68. 555 マンション掲示板さん

    >>552 口コミ知りたいさん
    削除されているコメントそんなたくさんないですけどね、、
    あと削除されるの誹謗中傷系なのでまあある程度仕方ないのでは

  69. 556 マンション掲示板さん

    >>551 口コミ知りたいさん
    どこの掲示板にもネガは一定数わくので、多少割り切った方がいいかもです(><)

  70. 557 マンション掲示板さん

    >>555 マンション掲示板さん

    誹謗と感じるのは、購入者と販売者側の感想ですね。
    検討者にとっては、その対応の仕方も情報の一つです。

  71. 558 口コミ知りたいさん

    >>557 マンション掲示板さん
    いえ、誹謗とは購入者とかそうではなくその以前問題の話でして、プラダフォーム全体の管理の話だと思います!ここだけではなくて、他のサイトでも個人間の悪口は精査されることがあります。管理者に問い合わせればやり取り開示とかもしてくれる可能性はあるかもしれませんね

  72. 559 通りすがりさん

    どうでもいいけど、プラダフォームって。。。
    マンコミュの中で、自分と違う意見に反応しすぎ。

  73. 560 評判気になるさん

    ネガ監視のさらに監視もいて、もの好きですね

  74. 561 匿名さん

    暇人が多いんですよ

  75. 562 匿名さん

    ブーメラン笑

  76. 563 評判気になるさん

    >>552 口コミ知りたいさん
    購入した人がマイナス点を隠す必要ってなんですか?もう購入したならそんなの隠した所で値段が下がるわけでもないのでその考えは検討違いなような、、
    言うのであれば売主ではないですか?

  77. 564 eマンションさん

    >>563 評判気になるさん
    購入者側として尚売れたらいいという想いがある場合にはあるんじゃないですか
    まぁあんま考えにくいのと
    不毛なやり取りになりそう‥

  78. 565 購入経験者さん

    購入者:自分が気に入って大枚はたいて購入した愛着ある物が貶されてむかつく
    販売者:せっかく頑張って売ろうとしてるのにネガ情報出されてむかつく

    どちらも当然の感情でしょうからいいんですけど、1ミリもネガは許さない!的な反論が強いスレだと感じました。
    読み返した感想なので反論は不要です。以上。

  79. 566 マンション検討中さん


    ネガは許さないという印象は受けませんでしたが、
    このマンションの思いつくマイナス面としては下記かなと思います。

    ・駅から遠い
    ・管理費が高い
    ・ディスポーザーなし

  80. 567 匿名さん

    加えて
    ・周辺にこれと言って欲しい店舗が無い事
    ・三ノ輪駅にたどり着くまでの道すがら、あまり好ましい環境ではなかった事
    ・歩き煙草の人数が多かった事
    が自分にとってマイナス点です。

  81. 568 マンション検討中さん

    このマンションと隣接してる戸建街が荒川区特有の狭さ汚さで萎えてしまいました。

  • [スムラボ]スムラボ編集部ライター「ライオンズ南千住グランプレイス」のレビューもチェック

ライオンズ南千住グランプレイス  [第5期4次]
所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番1(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩13分
価格:未定
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:56.82m2~70.22m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 181戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸