東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ南千住グランプレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. ライオンズ南千住グランプレイスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-20 21:10:13

ライオンズ南千住グランプレイスについての情報を希望しています。

所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番1(地番)、東京都荒川区南千住1丁目以下未定(住居表示)
交通:JR常磐線「南千住」駅下車徒歩13分
   東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅下車徒歩9分
   東京メトロ日比谷線「南千住」駅下車徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:54.58平米~86.28平米
売主:株式会社大京
施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

公式URL:https://lions-mansion.jp/MN190031/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153498
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100020001007

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-11 11:37:57

ライオンズ南千住グランプレイス  [第5期4次]
所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番1(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩13分
価格:未定
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:56.82m2~70.22m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 181戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ南千住グランプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 41 コメオ 2022/07/24 12:53:43

    >>38 買い替え検討中さん
    ちなみにSタイプは15000を予想します
    今はバブルです。
    Jujoのように、入居時のバブルの状況を勘案し
    デベが値付けします

  2. 42 通りがかりさん 2022/07/25 02:40:20

    隣のクレヴィア南千住テラスが250~270なのに坪600弱予想は草
    西日暮里徒歩圏のプラウド町屋2戸買えそう

  3. 43 コメオ 2022/07/25 03:15:04

    >>42 通りがかりさん

    プラウド町屋は億ションですよ?
    今やバブルですので、億をつけても余裕で売れますよ
    デベの言い値で価格は決まります

  4. 44 匿名さん 2022/07/25 03:38:00

    >>37 こめおさん

    販売個数が全く違うし。

  5. 45 コメオ 2022/07/25 03:53:14

    >>44 匿名さん

    デベの姿勢だよ

  6. 46 匿名さん 2022/07/25 03:58:40

    >>44 匿名さん

    スミフは早くから囲い込みするからね。

  7. 47 コメオ 2022/07/25 04:53:50

    >>46 匿名さん

    そうなん?儂は属性悪いから案内来たのが不思議だわ。
    ファイトマネーしか収入がないからな

  8. 48 匿名さん 2022/07/25 05:55:24

    >>47 コメオさん

    下手な鉄砲も数打ちゃ。。。
    スミフのDM攻勢は半端ないよ笑

  9. 49 マンション検討中さん 2022/07/25 07:25:12

    大京のスレッドに、なぜ住友不動産なのですか??(笑) 買えない人のタワゴトではなくて、買える人の本音を知りたいです。

  10. 50 コメオ 2022/07/25 08:47:03

    >>49 マンション検討中さん

    ここは、スミフタワマンの値付けを参考にするので、億ションになると予想します。バブルの最後にみられる花火が好きです。
    まあ、個人的な意見です。

  11. 51 マンション検討中さん 2022/07/27 01:22:54

    >>50 コメオさん
    なぜ、川向こうのタワーマンションの価格を参考にするのですか? 根拠は何ですか??
    そもそも、どちらも9月上旬に価格を出すと言っているのです。ほぼ、同時期です。大京住友不動産が裏で価格調整をするって話ですか???(爆)

  12. 52 コメオ 2022/07/28 08:54:10

    >>51 マンション検討中さん

    価格はスミフ→ライオンズですよね?
    スミフは億ション、ライオンズは釣られて億ション
    それが、私の推測です

    今だと70m2で8500を予想します

  13. 53 さくま 2022/07/30 10:19:42

    >>52 コメオさん

    ライオンズは弱気設定ではなく、スミフのように新しい価格を形成するように意気込みで、全て億ションするぐらいの意気込みが必要だと思います。

  14. 54 さくま 2022/07/30 10:40:43

    >>53 さくまさん

    連投すまん
    中古状況見てみたら、やけにダブついてないか?
    南千住、三ノ輪は不人気エリアなのか
    雑誌には人気とあったが。なぜなんだ

  15. 55 匿名 2022/07/30 14:47:13

    >>54 さくまさん

    期待することは、以下ですね。

    周辺マーケットを無視した価格設定

  16. 56 マンション検討中 2022/07/31 11:15:50

    >>55 匿名さん

    週末、説明会来ませんかと電話がありました
    場所的に中途半端なので断りましたが、人気ないんですかね

  17. 57 匿名さん 2022/08/06 08:54:20

    ご心配なく。。
    今時、対面での説明会などあるはずがないです。
    ここは、全てウェビナーですよ。

    モデルルームの準備が整った様ですね。

  18. 58 匿名さん 2022/08/09 09:22:32

    10月中旬販売予定だから価格が出るのはまだ先でしょうね。

    情報を早くゲットしたい場合はオンラインプロジェクト発表会に参加して
    それから視聴者ご招待のモデルルーム先行案内会に参加するという二段階になっているみたいです。

    その時に価格まで教えてもらえるのかどうかはわからないですが。
    参加して損はないような気もしますがどうなんでしょう。

  19. 59 名無しさん 2022/08/29 06:55:16

    >>58 匿名さん

    立地が微妙なだけあって盛り上がってないですね
    オンラインセミナーは参加しましたか?

  20. 60 匿名さん 2022/08/31 11:30:23

    立地、個人的にはそんなに悪い印象なかったんですが皆さんは違うのでしょうか。
    駅のアクセスはちょっと距離があるので微妙に感じる人はいらっしゃいそうですが、
    近くに商店街があったり商業施設もいくつかあったり、不便ではなさそうに思いました。

  21. 61 マンション検討中さん 2022/09/01 09:28:05

    >>60 匿名さん

    駅から離れてるのは、やっぱり微妙
    商店街を閉まってるし

  22. 62 マンション検討中さん 2022/09/01 12:00:37

    小学校近いみたい、評判はどう?

  23. 63 サバンナ 2022/09/01 12:13:49

    >>62 マンション検討中さん

    近隣です。瑞光ですね。まあ、不可もかもなく、普通の学校です。昔はガラが悪かったですが、、

  24. 64 匿名さん 2022/09/01 16:33:22

    >>54 さくまさん

    南千住・三ノ輪が人気だなんて、思っている人がいたとしたらビックリだわ。

  25. 65 通りがかりさん 2022/09/02 00:43:55

    >>64 匿名さん

    酔っ払いのおじさんが自転車こいでますよ 笑

  26. 66 マンション掲示板さん 2022/09/05 10:27:00

    >>65 通りがかりさん

    しらけてますね、価格はでましたか?

  27. 67 評判気になるさん 2022/09/09 07:23:51

    >>66 マンション掲示板さん

    南千住駅から10分以上離れてますが、自転車は止めやすいですか?
    無料の場所はありますか?

  28. 68 通りがかりさん 2022/09/10 08:07:06

    駐輪場は駅周りにたくさんありますが、無料の場所は無いと思います。
    毎日使う人は月極の駐輪場つかってます。

  29. 69 匿名さん 2022/09/11 23:54:08

    今の時代は無料の駐輪場ってほとんどなくなりましたね。
    変にケチってその辺に置いておいても持ってかれますので
    月極の契約が無難ですね。

  30. 70 マンション検討中さん 2022/09/12 05:03:56

    モデルルーム行ってきましたが4LDKは9,000万円台でした
    高すぎて無理なので我が家は撤退です

  31. 71 口コミ知りたいさん 2022/09/12 08:43:22

    >>70 マンション検討中さん

    価格が異常に高いですね、9000後半にはたまげました。
    これが今の相場ですとの1点張りでした。

  32. 72 検討板ユーザーさん 2022/09/12 09:47:08

    >>70 マンション検討中さん

    私も見に行きました
    角部屋は西南にもかかわらず9000万近く、広さもキープされておらず、
    かなり強めの価格設計でしたね。我が家もリタイアです。

  33. 73 匿名さん 2022/09/12 11:35:17

    >>72 検討板ユーザーさん

    飲食店は近くにありますか?

  34. 74 匿名さん 2022/09/12 16:41:56

    ここローンで買う人は残債割れに気をつけなよ
    隣のマンションの相場、70平米で約5000万円だからね

  35. 75 マンション検討中さん 2022/09/12 21:50:44

    スーパーライフ前のマンション売りに出ていた。築12年 85㎡ 4LDKで6180万。坪約250万。

    新築 設備などの条件を加味しても、
    やはり、ここは高すぎる。

  36. 76 マンション検討中さん 2022/09/13 01:19:34

    >>75 マンション検討中さん

    狙っていた中古物件が 笑
    中古を狙った方がリスク少ないですよね

  37. 77 検討板ユーザーさん 2022/09/13 04:37:08

    >>76 マンション検討中さん

    いつ今のバブルが崩壊するかわからないですよね
    アメリカ、ヨーロッパがリセッション入りしそうなので
    日本も後追いしたら、価格に下方圧力が生じるので
    値下げしたタイミングが狙い目だと考えてます。

  38. 78 マンコミュファンさん 2022/09/13 10:34:15

    >>70 マンション検討中さん

    南千住界隈で買える人はいるんですかね?

  39. 79 評判気になるさん 2022/09/13 13:28:32

    >>70 マンション検討中さん

    その価格なら町屋のプラウド買うわ…

  40. 80 マンション検討中さん 2022/09/13 14:02:12

    >>79 評判気になるさん

    たしかに。。シティハウス町屋も買えますよ

  41. 81 検討板ユーザーさん 2022/09/13 14:04:36

    >>79 評判気になるさん

    安い。。

  42. 82 マンコミュファンさん 2022/09/13 22:45:13

    >>80 マンション検討中さん

    東日暮里エリアのマンションもいけますね
    まぁあっちは町屋、荒川に比べると在日多くて少しごちゃついてるので比較から外す人も多いでしょうけど
    売却時の資産性を考えると…

  43. 83 マンション検討中さん 2022/09/13 23:06:33

    これからモデルルームへ行く者です。皆さんのコメントを読んでいると、価格的に無理だと思いました。ただ、価格が折り合えば(もう少し安ければ)購入してもよいと思える物件ですか? 

  44. 84 匿名さん 2022/09/14 01:51:51

    >>83 マンション検討中さん

    低層階は次回売り出しです

  45. 85 名無しさん 2022/09/14 03:09:58

    >>83 マンション検討中さん

    周りの中古を調べて、条件を考慮した上で、買いかどうか判断しては?

  46. 86 評判気になるさん 2022/09/14 10:11:30

    >>83 マンション検討中さん

    同じライオンズなら
    ライオンズ東京三ノ輪レジデンスは?

    より駅近、築浅、安いです。見学しましたが、
    なかなか良い眺望です。

  47. 87 名無しさん 2022/09/15 03:40:23

    >>86 評判気になるさん

    ライオンズで調べたら、新しく出ましたね
    ライオンズ三ノ輪フェアマークス

    この中古は2割ぐらい坪単価は安いですね。
    新築、中古など条件は多々違いますが、良い検討材料かと思います。
    ご参考まで

  48. 88 口コミ知りたいさん 2022/09/15 04:51:49

    >>83 さん
    個人的には設備仕様がよくこのあたりでは久しぶりの新築大規模(かつこの規模はしばらくなさそう)なので駅遠てすが好印象でした。予算が届けば買いたかったです。

  49. 89 マンコミュファンさん 2022/09/15 05:04:36

    >>88 口コミ知りたいさん

    私も同じ所感です。
    今は低層待ちです。第二期ですね

  50. 90 匿名さん 2022/09/15 14:50:52

    >>74 匿名さん

    不況がくるまえに、完売できるかな~

  51. 91 マンション掲示板さん 2022/09/16 01:56:30

    >>90 匿名さん

    どうでしょうか。
    世界経済機構によると来年より世界不況の確度は高いようです
    私の職は景気に影響されるので不安ですね

  52. 92 検討板ユーザーさん 2022/10/01 13:28:13

    全然盛り上がらないですね。何故でしょうか?需要が下がってるかな?

  53. 93 匿名さん 2022/10/01 14:34:43

    >>92 検討板ユーザーさん

    盛り上げていきましょう
    割高ですからね、長丁場で頑張ろ

  54. 94 匿名さん 2022/10/01 21:52:46

    今はマンション価格がMAXな気がします。
    東京のマンションはみんな高値掴み確定かと。 
    急ぎで買わなくていいなら待機ですよ。

  55. 95 通りがかりさん 2022/10/01 23:42:34

    >>94 匿名さん

    待機に賛成

  56. 96 匿名さん 2022/10/02 00:39:54

    >>94 匿名さん

    MAXで購入
    入居時にはバブル崩壊で半値
    中古ではさらに2割引

    杞憂であって欲しい

  57. 97 名無しさん 2022/10/03 06:11:35

    >>96 匿名さん

    私は株が下がり、自己資金の確保は難しいので、今回は見送りかな。
    みなさん、ほどほどに

  58. 98 eマンションさん 2022/10/03 06:29:01

    >>94 匿名さん

    坪単価を計算しましたが、、、

  59. 99 匿名さん 2022/10/03 08:54:20

    >>97 名無しさん

    ついに145円の為替
    悪い円安、不景気へ
    日本、海外はバブル崩壊の足跡の予感
    株するなら、空売りかな。

  60. 100 名無しさん 2022/10/04 02:38:59

    >>99 匿名さん

    三ノ輪のおすすめなレストランはありますか?

  61. 101 マンション検討中さん 2022/10/04 04:52:10

    モデルルームタイプの3LDK、
    みなさん、いくらなら買いますか?

  62. 102 検討板ユーザーさん 2022/10/04 04:59:11

    >>101 さん

    お金がないから買えないよ 泣

  63. 103 マンション検討中さん 2022/10/04 06:14:47

    >>101 さん

    まあ、6500万?
    個人的感覚

  64. 104 マンション検討中さん 2022/10/04 10:08:52

    7000万はいかないでほしい。
    6980万!
    なので、8000万は手がでません。
    もう都内新築は無理ですね。

  65. 105 eマンションさん 2022/10/04 10:31:40

    >>104 マンション検討中さん

    価格って8000もするのですか??
    南千住ですよ

  66. 106 マンション掲示板さん 2022/10/04 12:28:47

    >>105 eマンションさん

    それがですね、するんです!

  67. 107 口コミ知りたいさん 2022/10/04 12:32:55

    >>106 マンション掲示板さん

    まじか、なんで?
    買える人いるの?

  68. 108 マンション検討中さん 2022/10/06 08:06:01

    >>104 マンション検討中さん

    管理費の根拠ききましたか?

  69. 109 104 2022/10/06 08:18:53

    >>108 マンション検討中さん

    聞いていないです。
    予算外なので、管理費まで気にしませんでした。

  70. 110 109 2022/10/06 08:21:41

    >>109 104さん

    先程、資料をみたら高かったので、なんでだろうと思いました

    次期は、低層が出るみたいですが、トライしますか?
    お得感があれば良いのですが、迷ってます

  71. 111 104 2022/10/06 08:33:51

    >>110 109さん
    高層部分、最終的にもう少し下がらないでしょうか?
    まだ確定価格が出ていないので。希望です。

    高層は、一階あたり約100万下がっていますが、低層は下り幅が狭まると思うのです。あまり期待できないですが、話だけは聞こうかと思います。

  72. 112 109 2022/10/06 08:42:13

    >>111 104さん

    私はモデルルームプランを狙っていたのですが、確定価格は下げないような印象でした。むしろ、下げる必要はなく、かなり強気な雰囲気を感じました。高ければ、庭付きを考えてますが、虫が入りそうで躊躇してしまいます。管理費、ローンをトータルすると、ランニングコストが大きいので、悩みます。

  73. 113 周辺住民さん 2022/10/06 09:01:53

    荒川区のマンションも高くなりました。
    南千住も町屋も数年前には考えられない価格で販売されて
    誰もが高すぎるし、そのうち暴落の可能性だってあるとも考える。

    ただ、日本は治安に問題がなく、政治も安定しているし、
    このあたりは都心までのアクセスも悪くもない。
    日本人が買えなくても、外国人の方が投資するのには結構な安全資産となり得ます。
    今、どの程度海外の投資家が出資しているかわかりませんが、都心とその近郊の賃貸は外国人となる可能性は排除できないかもね。

  74. 114 104 2022/10/06 09:09:02

    >>112 109さん
    東京都が住宅の省エネを義務付けましたし、マンションの駐車場も一定数をEV対応にするようになどを考えると、みなさんがおっしゃるような大きな値下がりがあるのだろうかと思うのです。私の場合は、値下がりを待ってローンの返済期間が短くなってしまうことも気になります。どの辺で折り合いをつけようか、迷いに迷います。

  75. 115 109 2022/10/06 09:30:38

    >>114 104さん

    大きな値下がりが早く来て欲しいです
    最近の値上がりのせいで、埼玉、千葉の奥地にいかないと余裕がないです

    私も同じく歳なので、ローンの組む年数が気になります

    条件の悪い部屋を中心にみて、購入できたら嬉しいです
    ここで9000とか高すぎですよ。買える人いるのかな、トホホ

  76. 116 匿名さん 2022/10/06 09:34:07

    >>113 周辺住民さん

    外国人は増えてますよね
    南千住の不動産の人と話す機会があったのですが、韓国資本より話があったようです。お国柄、日本の方がリスクがないですからね

  77. 117 評判気になるさん 2022/10/09 00:52:50

    >>100 名無しさん

    飲食店は、きれいで、ゆっくり落ち着いて食べれるところは、今は、ありません。
    どこにでもあるチェーン店とファーストフード店は、揃ってます。
    物価の安い土地柄なので、それなりの飲食店です。

  78. 118 マンコミュファンさん 2022/10/09 02:43:14

    >>117 評判気になるさん

    あらら、まあ土地柄仕方ない

  79. 119 マンション検討中さん 2022/10/09 16:27:58

    我が家も行きましたが、やはり高層階は額が高いと感じました。
    先進装備をかなりお勧めされましたが、それでも割高感はあります。
    いまはどれほど埋まっているかわかりませんが、担当者曰く15件ほど予約が埋まってるとの事。
    特に最上ランクの部屋は完売との事でした。
    他の部屋は埋まり方はどうでしょうか?

  80. 120 口コミ知りたいさん 2022/10/10 00:10:42

    >>119 マンション検討中さん

    完売ってまだ売り出してないのでは。。
    最上はいくらでしょうか?
    相当割高でしょうね

  81. 121 マンション検討中さん 2022/10/10 08:24:29

    モデルルーム行きましたー!
    ランドスケープデザインといい、設備といい、南千住にはなかったようなマンションですよね。
    だから、お値段も南千住ではないような金額なのでしょう。
    買える人が羨ましいです。

  82. 122 評判気になるさん 2022/10/10 09:11:16

    >>121 マンション検討中さん

    賛成、良いマンションですよ
    営業さんも雰囲気良いですし

  83. 123 eマンションさん 2022/10/11 00:01:42

    >>122 評判気になるさん

    でも、買えない(苦笑)

  84. 124 名無しさん 2022/10/11 00:29:39

    >>123 eマンションさん

    頑張ってローンしてみれば?

  85. 125 eマンションさん 2022/10/15 05:15:03

    今日登録してきました。3LDKの近隣の中古価格と比較して、新築の方がメリットあり、またZEHマンションの最高ランクなのも魅力でした。大京さんに聞いたところ、登録は好調とのことで購入予定の方と情報交換していきたいですね。

  86. 126 マンション検討中さん 2022/10/15 06:28:46

    最多価格帯が6700万台。
    広さ 階にもよりますが、思っていたほど高くないです。

  87. 127 マンション検討中さん 2022/10/15 09:21:39

    現段階で1階から7階は価格未定、8階から14階公開。
    その中でmax9700万、低くて6610万円。
    低層階は5500万くらいか。

    悪くない物件

  88. 128 評判気になるさん 2022/10/15 10:15:54

    >>127 マンション検討中さん
    4LDKタイプはスカイツリービューなのもあり1億弱で勝負みたいですね。ただ登録ほぼ入ってしまった様です。
    同じく、モデルルームのKタイプは激戦区だった様で。
    登録後に聞いたところ想定より進捗良いとのことでしたので、ここでの評判があまり当てにならないのかな、と思いました。

  89. 129 マンション検討中さん 2022/10/15 12:41:23

    近隣に住んでます。
    モデルルーム見に行きました!この辺りにしては少し高いと思いましたが、設備もいいしデザインも綺麗で、営業の人もいい感じでした。
    低層なら5500万くらいになりそうでチャレンジしてみたいですが、この辺りにしてはやっぱり高い。。。
    まだ価格未定ですが間取り図だけ見せてもらった、低層階の2LDKの角部屋がすごく良さそうでした。

  90. 130 評判気になるさん 2022/10/15 14:05:31

    ZEHマンションの最高ランクであることは推していかないんでしょうか。住宅ローン控除が13年(通常10年)受けられるのは他にないコストメリットだと思うんですが…単純なマンション価格だけでなく税制優遇も加味して検討していくべきかと。

  91. 131 マンション掲示板さん 2022/10/16 00:33:25

    荒川区に限らないんでしょうけどまだ
    コロナ以降もじわじわ上がり続けてるの止まらないですね…

    町屋あたりは比較的落ち着いて入るものの…今までの価格から見るとやっぱり割高感が否めない。今の相場と言ってしまえばそうなんでしょうけど

  92. 132 匿名さん 2022/10/17 05:35:59

    住みやすい環境ではあると思いますが
    このあたりとしてはかなり強気な価格帯だと思います。
    この価格では低層階であっても、なかなか購入が厳しいと思う人が多そう。

  93. 133 口コミ知りたいさん 2022/10/17 17:20:53

    >>120 口コミ知りたいさん

    売り出し前ですが、すでに事前予約で埋まっているとの事でしたね。
    ちなみに第一期は予想予約率110%との事でした。
    最上階は私が確認した時は約9千万前後くらいだった気がします。
    手が出ん。

  94. 134 通りがかりさん 2022/10/18 10:28:01

    こことパークホーム柏たなかで迷ってます
    価格ならパークホーム柏たなかの方が優位

  95. 135 2022/10/18 10:43:14

    この物件、キッチンディスペンサー付いてますか?

  96. 136 通りがかりさん 2022/10/18 11:07:05

    >>135 あさん
    ディスポーザーなら付いてるよ

  97. 137 匿名さん 2022/10/18 11:28:52

    >>135 あさん

    ついてなくても後から好きなの買えばいいんじゃない?

  98. 138 管理担当 2022/10/20 02:11:31

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  99. 139 名無しさん 2022/10/22 06:26:57

    今日契約手続きしてきました。第一期は抽選ありで完売見込み(予定数+数戸)とのことです。割高コメントも多いですが、購入勢は盛り上げていきましょう。

  100. 140 匿名さん 2022/10/25 14:48:12

    周りに施設が揃ってていいですね。
    お店もそうですが図書館とか郵便局とか
    あったら便利なところが多くてすごくいいところだと思いました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]スムラボ編集部ライター「ライオンズ南千住グランプレイス」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ライオンズ南千住グランプレイス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    ライオンズ南千住グランプレイス  [第5期4次]
    所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番1(地番)
    交通:常磐線 南千住駅 徒歩13分
    価格:未定
    間取:2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:56.82m2~70.22m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 181戸
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸