物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区南千住1-85-1(地番) |
交通 |
(1)東京メトロ日比谷線、JR常磐線、つくばエクスプレス「南千住」駅徒歩13分 (2)東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅徒歩9分
|
間取り |
2LDK〜3LDK |
専有面積 |
56.82m2〜70.22m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
2万2380円〜2万7180円/月 |
修繕積立金(月額) |
6760円〜8360円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
181戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2024年3月 |
入居時期 |
即引渡可(諸手続き完了後) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC14階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ南千住グランプレイス口コミ掲示板・評判
-
368
通りがかりさん
>>367 口コミ知りたいさん
同じような境遇の方が多いと心強いです!リセールのこと考えると不安ですよね。落ち着いた雰囲気が気に入っているのでずっと住んでもいいなぁとは思っていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
今の市場なら築9年で平米70万円程度ですよ
70平米の部屋なら9年後に4900万円くらいです
ただこれは今の高い相場が継続するという前提の価格なので、中古市況が落ちてきた今はもう少し価格のダウンサイドリスクを考慮した方がいいですね
あと金利も上昇傾向にあるので、変動金利でローンを組む人は金利が上昇して返済額が増加するリスクも十分気をつけたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
eマンションさん
>>369 匿名さん
なるほど。変動金利で6500万ローン組むとするとどれくらいの世帯年収なら安心だと思われますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
年収は賞与込みになるので月々の年収がいくらになるのかにもよります
6500万円だと65平米の部屋ですかね?
返済は金利0.4%で16.5万円、但しこの物件は管理費が以上に高いので月払いは20万円
これが金利1%上がって1.5%になるとローン返済が20万円、月払いが23.5万円
ここに固定資産税や駐車場代等の他の諸費用が加算されても安定した収入が必要です
ちなみに65平米の部屋は今の市況なら高くて9年後に4500万円くらい、コロナ前の水準なら約4000万円が周辺相場の状況ですが
住宅ローンの9年目の残債は5000万円くらいです
なのでローンの残債割れには十分お気をつけ下さい、仮に売れても借金だけ残る可能性がありますので
この物件はリセール考えない方が良いと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
通りがかりさん
まぁ、ここの立地考えると、伸びしろはないからねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
マンション掲示板さん
>>371 匿名さん
丁寧に教えていただきありがとうございます。70平米のお部屋です。借入が6500万予定です。
デザインや規模数、学校の近さ等気に入っているのでリセールを考えなければ個人的にすごく良いのですが、リセール考えたら駅距離はネックですよね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
名無しさん
>>372 通りがかりさん
千住間道沿いにもう少しお店等できればいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
通りがかり
>>371 匿名さん
リセール考えない方がいいというのはどういう点でそう思われますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
坪単価比較中さん
先のことなんて、誰も予想できないですよ。
高騰することが予想できるなら、そもそも販売価格も引きずられて高くなるはずですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
デベにお勤めさん
371が言っているのはREINSなどで周辺マンションの中古取引価格を見ると直近の取引価格が坪250~270万でこのマンションの坪単価が300万~350万なので新築プレミアが700万~1,000万乗っているってのがわかる感じですかね。ただ市況はバブリーなので直近はどうなるかって感じですかね。
>373
私は世帯年収1,500程で、7,000万の部屋検討しましたよ!素敵なマンションなのでリセール気にせず住むには良いかと思います。
35年で6,500万借入だと金利0.3%で200万/年、固定資産20万/年、都市計画2万/年、管理修繕49万/年合わせると月額22万程でしょうか。
管理修繕が徐々に上がるのと、金利上昇を見越すと25万まで行くかもですね。ZEH仕様ですが光熱費合わせ30万程アッパー見越していれば大丈夫かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
378
デベにお勤めさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
評判気になるさん
>>326 名無しさん
今売り出している部屋はほぼ埋まってましたよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
検討板ユーザーさん
>>378 デベにお勤めさん
これ見ると築10年以上経っていて60平米5500万水準なので新築で考えるといい感じですね。
買うことにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
マンション掲示板さん
知り合いの不動産鑑定士にこのマンションを相談しましたが、このあたりに今後ここまでの大規模レジが出来ることは考えにくく、日当たり眺望は前に高い建物が建つことはほぼない事(色々理由言ってましたが難しくて忘れました)と実質南千住10分、三ノ輪9分という好立地で建物仕様、利便性も考慮し容易な値下がりなしという観点から買うべきとの事で購入しました。
色々マイナスな事書いてる人いますがそういう人は購入できない人なので気にしないようにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
通りがかりさん
>>381 マンション掲示板さん
それは購入の後押しになりますね。南千住駅を最寄りとした中古マンションをみたときに同じような築年数、平米数でも東側(ララテラス側)と西側では西側の方が価格は落ちやすいなあと感じました。結果そういう懸念を考慮しても全体的に良いマンションだと思ったので購入しましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
坪単価比較中さん
>>381 マンション掲示板さん
参考になります。ありがとうございます。
いい物件に感じますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
通りがかり
>>383 坪単価比較中さん
本当ですね。標準でも部屋の感じもお洒落ですし、外観も今までにない感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
検討板ユーザーさん
近所に普段使いしやすいパン屋が出来てほしいなースタバは嬉しいけどパン屋がなくなったのは少し残念
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
マンション比較中さん
確かにこの規模感と外観は、このエリアでは良い意味で目立ちそうですね。
ファミリー向け3LDKの築浅物件の供給がこのエリア(荒川区)では少ないですし、今後も期待できないことから、ここの3LDKは結構アリなのではないかと思っていま
す。
こことブリリア三河島を検討する方が多いと聞きますが、本来かなり性格が異なる物件同士にも関わらず、選択肢が少ないが故にどちらも検討されている方が多くなっているように思います。
周辺環境は、ファミリー向けには生活利便性は高いので、実需でそのメリットを享受しながら、リセール面でもある程度は防御力がある物件(今の新築の中では比較的マシという言い方の方が正しいかもしれません)、と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
名無しさん
荒川区はなかなか新築はないですね。区内から引っ越してくる方が多いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ライオンズ南千住グランプレイス [第5期4次]
-
所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番1(地番)
-
交通:常磐線 南千住駅 徒歩13分
- 価格:未定
- 間取:2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:56.82m2~70.22m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 181戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件