埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. 【契約者専用】プラウドタワー川口クロス
契約済みさん [更新日時] 2025-01-20 15:43:18

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2022-06-03 15:28:06

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 3601 契約者さん2

    >>3595 通りがかりさん
    たまにそうやって名前変え忘れるよね

  2. 3602 契約者さん6

    >>3595 通りがかりさん

    大丈夫ですか?
    風向きで室内に入ってくるから大変ですよね、、、

  3. 3603 契約者さん2

    >>3595 通りがかりさん
    自演するならちゃんとやり切ろうぜ。名前変え忘れなんてケアレミスしちゃいかんよ。

  4. 3604 契約者さん7

    >>3603 契約者さん2さん
    迷惑系住民はお引き取りください

  5. 3605 契約者さん8

    >>3588 さん

    何回も申し訳ないですが、
    オープンチャットは、どこにあり
    どのように、参加できるのですか?

  6. 3606 契約者さん4

    >>3605 契約者さん8さん

    LINEのホームでプラウドタワーって検索窓に入れて、
    そのあとタブの中にあるオープンチャットってやつ選ぶとあるよ

  7. 3607 契約者さん3

    >>3589 契約者さん7さん
    同意。
    ちょっとマイナスな意見言っただけで非住民とか言って荒らし出す奴こそウザいわ。

  8. 3608 契約者さん6

    >>3607 契約者さん3さん
    ストレス発散は他でどぞ

  9. 3609 契約者さん4

    夜になるとなんかロビー臭くないですか?ほぼ毎日すごく不愉快な変な臭いがする…原因わかる方います?

  10. 3610 契約者さん2

    >>3609 契約者さん4さん

    なんの匂いですか?
    いまロビー通りましたけど、なにもないですね

  11. 3611 契約者さん1

    >>3609 契約者さん4さん

    まったくしたことがないですね
    耳鼻科へ行ったらいかがでしょうか

  12. 3612 契約者さん4

    昼は正常な鼻が夜だけおかしくなるんですか?
    この臭いって説明もしづらい変な臭いです。どんな臭いなのかも分かりませんが、夜だけします。

  13. 3613 契約者さん1

    >>3609 契約者さん4さん
    私は早朝ですが生ゴミの様な臭いが臭う事があります。
    私の考えでは各階から集めた生ゴミなど一階に集めて置きますよね?
    夏場になりゴミの悪臭がロビー、メールボックスあたりに漏れてきているのではと思っております。
    各階のゴミ置き場も二重ドアの割には臭う事がありますね。

  14. 3614 契約者さん7

    >>3613 契約者さん1さん

    ディスポーザーついてるし、ほぼ生ゴミっぽいものをみたことがないし、匂いを感じたこともないな。ゴミ回収用のエレベーターの動線はかなりメインの動線からは離れてるからそういう意味でも匂いはかんじない。というかペットのせるときにも専用エレベーターで匂いをかんじたことがない。敏感なのかも?

  15. 3615 契約者さん3

    朝に生ゴミの臭いは駐車場側の出入り口付近からする。
    多分そこらへんに生ゴミ溜めておく場所があるんだろうから仕方ないのかもしれないけど。
    夜は不快なニオイは感じたことない。

  16. 3616 契約者さん4

    >>3613 契約者さん1さん

    確かにその臭いかも知れないと思いました。朝昼各階のゴミを回収して集めて、夜が明けて朝ゴミ出しするわけですよね。納得行きました。
    夜に臭い感じないという人の方が鈍感だと思いますよ。なぜあれを感じられないの?

  17. 3617 契約者さん2

    >>3614 契約者さん7さん

    うちの階のゴミ置き場には普通に生ゴミでてます。
    しかも大きなゴミ袋ではなく、三角コーナーに貯まる一回分位の生ゴミが小さいポリ袋に入ってそのまま床にじかおき、、、
    たまに液体が漏れて臭います。
    共用で使うゴミ置き場。他の利用者の事も考えて利用してほしいものですね。

  18. 3618 契約者さん1

    うちの階はたまに管理の人が掃除したのかな?という薬剤(塩素?洗剤?)のにおいがすることはあるのけどそこまでマナー気になったことはないな。

    駐車場側は出入り口として普段あまりつかわないから気づいてないだけなのかもしれない。構造上のものなら仕方ないのかもしれないですね。
    前の賃貸も、各階ゴミ置き場ありましたけど、ここまで大規模かつ、頻繁に回収してなかったので、集積場所からの匂いが気にならなかったのかも。

    タワマンで各階ゴミ置き場じゃないところも最近はあるので、あるだけよかったと思ってはいます。

  19. 3619 契約者さん3

    川口って夜が早い街っていうことを引っ越してきてから初めて知った。
    駅前にそごうがあったりそれなりに大きい駅だから夜も賑わってるイメージあったのに、夜0時を過ぎると牛丼屋くらいしかやってない。
    だから治安が悪くならなくていいという考え方もあるかもしれないけど、遅くまで仕事やってる自分からすると、川口に引っ越して一番の不満はこれかも。
    隣の赤羽や西川口と比べて飲食店はチェーン店ばっかりというのもガッカリ。

  20. 3620 契約者さん4

    >>3612 契約者さん4さん
    本日0:30頃、ロビーで飲食してる人がいたから、臭い原因はそれかも。
    カップ麺っぽいものを食べながら酒かなんか飲んでて、カップ麺の臭いが充満してた。
    朝方の駐車場側からする臭いは生ゴミだと思うけど、夜は生ゴミの臭いはしたことない。

  21. 3621 住民さん7

    >>3620 契約者さん4さん
    おそらくそれかもしれません。
    すえた匂いというか汗臭いというかカビ臭いというか、なんか食べ物や体臭が混ざったような匂いでしたのでそれが原因だと思いました。

  22. 3622 契約者さん4

    >>3620 契約者さん4さん
    夜もその朝方の臭いするし、カップラーメンならカップラーメンの臭いだってわかるでしょう。

  23. 3623 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  24. 3624 契約者さん3

    今、内覧会が開催されていますね。
    内覧会では気が付かなかった不良箇所が入居してから少なからず出て来ました。今度入居の方、目を皿のようにしてチェックして下さい。

  25. 3625 契約者さん3

    体臭は注意しづらいですね

  26. 3626 匿名さん

    >>3625 契約者さん3さん
    ですねですね!

  27. 3627 契約者さん4

    >>3624 契約者さん3さん
    棚の内側など、暗くて見えにくい箇所も多いのでペンライトがあると良いですよ

  28. 3628 入居前さん

    火災保険検討中の方へ、このマンションはセコムが入ってるのでセコム損保の火災保険だと少しですが割引きになるようです。

  29. 3629 入居前さん

    >>3627 契約者さん4さん
    ペンライト持って生活してるんですか?

  30. 3630 契約者さん7

    >>3629 入居前さん
    内覧会の話してるのに何馬鹿げたこと言ってますか?
    賃貸暮らしで家買ったことないからわからないんですか?

  31. 3631 契約者さん1

    一階で臭い気にしてた方、いま外国語で電話しながら何か食べてる人いましたよー。言葉は想像の通りで。

  32. 3632 契約者さん3

    >>3631 契約者さん1さん
    なんでいつも1階で食べてるんですか?見かけたことないけど本当なら問題ですよね。この前裏口?の車寄せのところにカップラーメンの容器に割り箸刺さったまま置いてあったし…

  33. 3633 住民さん7

    >>3631 契約者さん1さん
    やはり体臭と食べ物の匂いが混ざり合ったものだったのですね。
    生乾きの雑巾のすえた匂い、汗臭いというか強烈な体臭というか、そしてそれに食べ物の匂いが混ざったような匂いで本当に臭かったです。

  34. 3634 契約者さん8

    >>3633 住民さん7さん
    体臭…?
    あれはただの生ゴミの臭いだよ。

  35. 3635 契約者さん3

    >>3634 契約者さん8さん
    クルド人は生まれつきの体質なのか体臭がかなりきつめです。

  36. 3636 契約者さん3

    >>3635 契約者さん3さん
    なんか本当レベルが低いですね…それで成人してるわけですよね…呆れます。

  37. 3637 検討板ユーザーさん

    最近検討スレのほうが流れが変わったから、マンションたたきを住民スレでしようとして、なんでもかんでも噛みつこうとしてるんです。

  38. 3638 契約者さん6

    >>3632 契約者さん3さん

    今はボール遊びしてる人いましたよ。
    同じお国。

  39. 3639 契約者さん7

    非住民が嘘を書いたところで住み心地の良さは変わらない

  40. 3640 契約者さん2

    共用部分で**してるひといたかも

  41. 3641 契約者さん4

    >>3640 契約者さん2さん
    ほんとですか。
    詳しく教えてください。

  42. 3642 契約者さん1

    共用部でバーベキューするひともでてくるかも

  43. 3643 契約者さん1

    >>3641 契約者さん4さん
    う◯こ
    ってかいたら伏せ字になったw

  44. 3644 契約者さん5

    どれが本当でどれが嘘の書き込みかわからないけど、湾岸で分譲賃貸住んでたときのほうがよっぽど共用部マナー糞だったし、ごみ捨ての汚さもすごかった。外人の多さとかよりも、たぶん金持ちだけどやんちゃな若い人とか独身が多いかどうかがマナーのファクターだと思いますね。

  45. 3645 契約者さん6

    >>3644 契約者さん5さん
    湾岸を離れた理由は何でしょうか。

  46. 3646 契約者さん1

    >>3645 契約者さん6さん

    湾岸は賃貸でしたからね。購入は地縁ありのところでしたかったのと、新築だと予算全然違ったので…湾岸買うと車乗れないかなと。

  47. 3647 契約者さん1

    樹モール前で馬鹿騒ぎしてる集団いると思ってテンションさがってたら
    マンション共用部でも騒いでる人いるわーー

    まじないわ

  48. 3648 契約者さん8

    >>3631 契約者さん1さん
    それ私も気になります。
    駐輪場のとこにガム捨ててあったり、よくわからないです。
    前のマンションではこんなことなかったのに。
    ホント後悔。。。

  49. 3649 契約者さん4

    >>3644 契約者さん5さん
    私も湾岸住んでましたけどここまで酷くないですよ。
    マンションもだし周辺治安も悪いし。
    地域のイメージも悪すぎる。

  50. 3650 契約者さん1

    連投お疲れ様です

  51. 3651 契約者さん8

    共用部でさわいでるひとも、飯食ってる人もみたことないんだけど、たまたまなのかな。なんなら、樹モールも店閉まるの早いから騒いでる人も繁華街の割に少ない(いないとは言わないが。) 

    個人の感想です。

  52. 3652 契約者さん1

    いるにはいるんだろうけど、長時間宴会やってるような人はいないと思う。
    駐輪場のガムってのは、駐輪場にガムが吐き捨てられてたってこと?本当だとしたらひどいな。駐輪場つかわないからわからないけど。樹モールは唾吐いてる高校生いたけど(タンを吐いてた)

  53. 3653 契約者さん1

    路上喫煙が酷すぎますね。
    その流れでベランダタバコなんでしょうか。

  54. 3654 契約者さん2

    >>3648 契約者さん8さん
    どこの駐輪場ですか?本当だったらもっと詳しくどうぞ

  55. 3655 契約者さん2

    4か月住んでるけどエントランスでご飯食べたり騒いでる人は見たことないな

    てかそもそもあんまり使われてなくてもったいないくらいだわ
    駐車場待ちの人が一時的に座ってるだけってイメージ

  56. 3656 契約者さん1

    >>3655 契約者さん2さん

    ほんとそれなんですよね。騒いでる人みたことない。
    なんならライブラリルームもあんまりつかわれてないし、人いても静かにしてるかんじですし、スタディルームもいつも静かです。

    関係ないですけど、二階の商業施設の謎にあるラウンジもいつも空いてます。保育園の待合目的みたいですけど、ちょっともったいない

  57. 3658 マンション掲示板さん

    流れ無視してひとついいですか?

    最近駅前そごうのパチンコ屋の隣にできた大阪焼肉やっちゃん、どちゃくそ美味いっす。一見価格高そうに見えますが量が多いんで五千円~七千円で、都内で1万以上する肉を食べることができます。ホントやばいです。

  58. 3659 契約者さん7

    メーカーが点検して異状なしとのこと。何分も待つわけではないので気にしないです。

  59. 3660 契約者さん5

    けんか腰に自分の主張ばかり大声でわめく人、あなたが言われたらどう思います?

  60. 3661 契約者さん4

    何割くらいがもう入居したんだろう。
    エレベーターの待ち時間や共用施設の混雑具合、ネットの速度とか、
    全部屋の入居が終わった後どんな感じになるのかが気になる。
    あと養生っていつ頃取るんだろう。

  61. 3662 契約者さん

    >>3658 マンション掲示板さん
    肉硬いなぁと思いましたが

  62. 3663 マンション住民さん

    >>3662 契約者さん
    ほんとはどちゃくそ不味いっす!

  63. 3664 契約者さん6

    >>3649 契約者さん4さん
    あなたはなぜ湾岸から引っ越してきたの?

  64. 3665 契約者さん3

    セナラで満足しちゃって他は行ってないなぁ

  65. 3666 評判気になるさん

    高麗亭もめっちゃ美味しいです。
    やっちゃんはタンに関してはセナラの上タン超えてます(コスパも)
    ただやっちゃんは煙モクモク系なので、家族連れはきびしいかも。ただ、飲み物は安い。

    それ以外のお店だと、うなぎ十和田、鮨猪俣(高いけど)あたりがおすすめですね。
    ラーメンはきょうの一番あたりかな?
    あとはレストランっぽいとこだとグルトンとかも美味しい。

  66. 3667 契約者さん8

    >>3658 マンション掲示板さん

    情報ありがとうございます

  67. 3668 通りがかりさん

    とんかつは、とんぼが美味しいです。コスパもえぐい。

    オーガニック系なら土禾
    和食なら、神谷、おかむら
    イタリアンならnutty dining
    洋食はブラッセリーイイダ
    あたりですかね、近隣だと。

    近くにかなり美味しいところあると思います。そしてなにより都内よりガッツリ安い。焼き鳥はとさか、平井あたりですかね。

  68. 3669 契約者さん4

    >>3666 評判気になるさん
    今日の一番は接客が酷すぎて二度と行かないと思った。

  69. 3670 契約者さん1

    ここの下駄はもっと魅力的な商業になるもんだと思ってまし。
    正直期待外れです。

  70. 3671 契約者さん1

    いまエレベーターホール前で騒いでる人たちがいます。
    普通に迷惑。
    若い人なのかなー。

  71. 3672 入居済みさん

    >>3668 通りがかりさん
    おかむら気になってます。
    予約なしで一人でもふらっと入れる感じの店でしょうか?

  72. 3673 契約者さん4

    >>3671 契約者さん1さん
    注意しましたか?
    ここに書いてもネガの材料になるだけです(なりすましのネタにもなります)
    管理人にすぐいいにいきましょう

  73. 3674 契約者さん8

    >>3672 入居済みさん

    予約なしカウンターでいけますが、金曜とかは予約したほうがよいです!満席あります

  74. 3675 契約者さん4

    >>3673 契約者さん4さん
    注意出来るわけないやん。実在しないんだから。

  75. 3676 マンション住民さん

    >>3675 契約者さん4さん
    今まさにいるんだけど!

  76. 3677 入居済みさん

    >>3674 契約者さん8さん
    ありがとうございます!
    今度一人で行ってみます!

  77. 3678 契約者さん8

    セブン&アイ、そごう・西武を9月1日に売却 31日に決議:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC29B1U0Z20C23A8000000/

    いよいよ。川口そごうがヨドバシ×フォートレス連合によってどう変わるか。ヨドバシできたら最高だけど、権利関係調整して壊してマンションになるのか。マンションだとすれば超巨大マンションになるから、川口クロスも引っ張られて資産価値維持されそうだし、駅前人口増えて樹モールプラザも賑わいそう。

  78. 3679 契約者さん3

    >>3678 契約者さん8さん
    権利調整に10年とかかかるのに流石にやらないんじゃないですかねぇ。

  79. 3680 マンション検討中さん



    建物が古いのもあるし(バブル期建設だから仕様はいいという声もある。天井低いけど)、フォートレスが地権者に金ばら撒いて、キレイにしてデベに転売…しないかぁ。
    タワマン2本になれば相当おもしろいとは思います。

  80. 3681 マンション検討中さん

    まぁこの売上はファッションフロアとかを維持した結果だから、家電量販、家具、ユニクロ、スタバ等人気飲食、デパ地下あたりを誘致したらもう少し賃料バリューは上がりそう

  81. 3682 入居前さん

    家電量販店(だったら嬉しい)に限らず近隣駅から集客できるくらいの商業施設になると地域が活性化されて良いので発表を待ちたいですね。(半年とか1年くらいはかかったりするのかなぁ)

  82. 3683 購入者

    >>3678 契約者さん8さん
    板橋駅はjr手動で駅直結マンション作ってるし、あの立地ならタワマンですよね、、西向きドンするし、花火見えなくなる、、
    維持されますかね

  83. 3684 契約者さん3

    地元需要には限界があるので、浦和から王子までの需要を取り込むために街としても工夫して欲しい。
    周辺にないもので多世代を呼び込む、屋上の活用、アニメ、遊び場、ブックカフェ、地方マルシェ、人気飲食店の参入を期待したい。地元のこだわりはいらない。
    マンション在庫には余剰があるので、ららぽーとや、丸ビルのような商業施設で挑戦して欲しい。池袋や東京方面へ向かうより満員電車を避けて来れるメリットあります。

  84. 3685 契約者さん3

    流石にそうですよね。あそこまでタワマンになると川口の相場はつれ上がるように見えても最終的にはみんなに悪影響しかないと思います。普通に商業施設として魅力のある場所になるのが川口全体にとってもいいのではないかと。

  85. 3686 契約者さん1

    ヨドバシHD、西武池袋店などの土地取得 3000億円弱で:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3188E0R30C23A8000000/


    川口そごうの跡地がヨドバシはないかも
    フォートレスがテナントつけまくって転売、が現実的か…。
    建物の天井が低くて、忌避するテナントが多いのかもしれないな

  86. 3687 入居前さん

    昨日内覧で、カータンの採寸を忘れてしまった、寸法をわかる方がいますか?

  87. 3688 入居済みさん

    >>3687 入居前さん
    カータン?カーテンのことかな?
    どこの寸法が知りたいの?部屋のタイプが同じなら見てあげるよ。

  88. 3689 契約者さん7

    そごうの建物はそのまま使うのが現実的でしょうね。
    池袋三越にヤマダが入ったように。

    ヨドバシに売るのが手っ取り早く、周辺のヤマダやジョーシンには勝てます。
    さらにニトリやユニクロを入れるのが簡単そう。
    それじゃ二流でもできる仕事なので、敏腕期待したい。


  89. 3690 契約者さん2

    >>3689 契約者さん7さん
    ヨドバシニトリユニクロで満足やー

  90. 3691 契約者さん1

    そごうの建物そのまま使うにしても古いしそごうでコケてるから…
    相変わらず駅前一等地はマンション需要高いしデベに売却しそうな気がします
    下駄に地権者のテナント入れて上はマンションって感じじゃないですか?
    ただ市民としてはもっと街が活気づく施設にして欲しいとは思います

  91. 3692 入居前さん

    そごう・西武、三井不に「旧そごう川口店ビル」の所有権売却 | 日刊工業新聞 電子版
    https://www.nikkan.co.jp/spaces/view/0072414

    三井不動産が購入したそうです。
    タワマンと商業施設、どちらも有り得そうですね。

  92. 3693 入居前さん

    三井不動産と言えばララガーデン川口がありましたね。
    商業施設だと競合してしまいますからマンションでしょうか。

  93. 3694 契約者さん7

    >>3692 入居前さん
    リノベして商業施設に、って書いてありますよね。

  94. 3695 入居前さん

    >>3694 契約者さん7さん
    登録してないので全文は見てませんでした。ありがとうございます。

  95. 3696 契約者さん3

    >>3694 契約者さん7さん
    記事読めてませので、参考になります。
    建て直しかなと思ってました。

  96. 3697 名無しさん

    リノベならそこまで時間かからずオープンまでいけるかな

  97. 3698 契約者さん1

    ららぽーと川口誕生!
    スタバもユニクロも戻る。これで三井のタワマンも400万目指すんだろうな。
    もしかして天井抜く大規模改装するのかな?バブル仕様で骨組みはむちゃくちゃ豪華っぽいからどうせやるならしっかりやってほしい!

  98. 3699 契約者さん4

    アルカキット錦糸町みたくなるのかな
    これで、プラウドは西も東も価値上昇
    喜ばしきニュースでしたね

  99. 3700 契約者さん6

    >>3698 契約者さん1さん
    三井は勝算ないところに手は出さないですからね。
    中身は大きく変わるようなので期待できます。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸