なんでも雑談「リーマンショック以降の生活」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. リーマンショック以降の生活
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-04-28 10:44:44

新聞・テレビ等ではリーマンショック以降、派遣きりがあり、失職者が増え、
給料が激減ということになっております。
現実に給料が下がった、リストラにあったなどのことがありましたか?
それをどう乗り越えましたか?






[スレ作成日時]2010-02-25 19:37:29

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーマンショック以降の生活

  1. 21 周辺住民さん

    生活保護の申請は、大阪市ならすんなりだとか。市長さんは、議会や職員組合とも仲良くして、やさしいのだそうです。20人に1人の割合で生活保護を受けているとのこと。全国から押しかけてきているので抽選かもよ?

  2. 22 匿名さん

    苦しいのは自営業の人や中小企業の人ばっかりなのかな?
    大企業とかはどこ吹く風状態で、まったくかわらないのかなぁ?

  3. 23 匿名さん

    リストラや減給あるみたいですよ。

  4. 24 匿名さん

    今日の稼ぎで2日生き延びた。
    ひたすら仕事があることに感謝して生きてる。
    先の見えない不安。
    首吊りか練炭自殺覚悟の毎日。

  5. 25 匿名さん

    ネットにつなげる金と書き込む余裕はあるんだね。
    死ぬにはまだはやいね。

  6. 26 匿名さん

    おいらの会社は一部上場だけど、平均年収は350万以下です
    社員以上にアルバイト・パートを沢山雇っていますが、ずーっと人手不足です
    社員は流石にちゃんと働く人だけですが、やはり常時募集中です。

    募集広告費もバカにならないので、人伝の雇用も多いですが、それでも常に足りません
    まあ辞める人がそれ以上に多いだけなのですがね。
    別に会社が拡張傾向で人が足らないのではありません、選ばれないだけだと思います。

    こんな環境の人間に言わせれば、ド田舎を除けば全く仕事が無いなんて
    働かない人の言い訳にしか聞こえません。
    生活も出来ない程お金に困るなら、働く先などいくらでもあります
    ただ条件と収入で選り好みして、働きたくないだけだと思います。

    もしそこらのアルバイトでさえ雇って貰えない、首になってしまうなら、本人の資質に
    大きな問題があります。
    うちの会社のアルバイトは、残業まで喜んでやる人なら社員より稼ぎます
    時給ですから当然ですが、それで生活するだけなら十分やっていけるはずです。
    ですから「選り好みさえしなければ仕事はあります、仕事が無いのは本人の問題です」

  7. 27 匿名さん

    今までの不況と違うのは、大企業もダメな事。
    リストラ、減給、酷いものだよ。

    8年前の30歳の頃に400万円だった年収が、リーマン直前は520万円まで上がった。
    それが今では400万円に戻った…
    しかも、労働時間は遥かに増えている。(みなし労働なので、残業手当ては無し。)


    これからトヨタ問題の影響が出る…
    心配だ。

  8. 28 匿名さん

    人の出入りの激しい会社というのは
    やはり会社になにか問題があるところが
    多いんだよ。

  9. 29 匿名さん

    バブルのツケをみんな労働者に押しつけて
    大企業が復活したが、労働者はどん底 やる気も出ない
    若者は購買力もない この国は破綻するよ 
    そのときは近いかもな

    国債売れなくなったらあぼんでしょう....
    預金とか考えておかないとな...

  10. 30 匿名さん

    借金大国日本。
    国民の生活は悪くなる一方です・・・

  11. 31 匿名さん

    リストラや人員整理を特集した雑誌が最近は多いよね。プレジデント・ニューズウィーク・アエラ・・・。
    会社は元気に残っても従業員は残れない時代のようです。こんなの見たら余計に消費を抑えてしまうよ。

    小沢さん、後は頼んだ。

  12. 32 匿名さん

    景気のいい会社の上役はイイ給与もらってるよ。
    年収1500万から2000万級の知り合いイッパイいる。
    かたや、仕事がなくて野宿までしてるというのに、
    なんなの、この格差社会は。

  13. 33 匿名さん

    格差も問題かもしれないが、トップが変なことを言い出すのは勘弁してくれ・・。
    うちはトップが「残業はありえない」と公言している。
    そんなこと言っても労働基準監督署から怒られないのは・・・だから。
    今時用もないのに残業するヤツいないよ。
    残業をなくすためにはどうしたらいいかの会議で通常業務が残業(笑)

  14. 34 匿名さん

    そんなの関係ねぇ!
    博士の部長によばれて行ったら、開発手法について説明を受け20時過ぎに終わる。
    その後、現場でどう改善するか翌日提出用にレポートを書いて云々。
    それから仕事に戻る。
    部長間で調整があるといいんだけど、みな独自の手法を研究しているから大変だよ。

  15. 35 匿名さん

    基礎年金しかもらってない父親、年間40万マイナス保険料で36万、弟はうつ気味で働けない。
    光熱費を払いながらどうやって生きていけるのか??生活保護は車があるから貰えない。
    田舎で車なかったら移動が大変。

    扶養手当も貰わずに仕送りしてたけど、限界。昨年、扶養控除を初めてしてみた。
    所得税が年間10万くらい減った。お蔭で住宅ローン控除が減った。
    平成19,20年度購入者には住民税は戻ってこないから。

    働く気があれば働けるって思うけど、80の父の面倒を見てくれてるので
    あんまり強く言えない。あんまり言って自殺されたら嫌だし・・・。
    田舎はだけど働く場所がない。

    どんな時にでも対応できる専門職でないと生き残っていけないと思う。
    リーマンショックで昇給もないけど働く場所には困らない。
    でもスキルのない弟はどうしようもない・・・。

    自分だけいいところに住んでも気持ちが落ち着かない。
    しかし、リフォームも一緒に住むのもいやっていう親だからどうしようもない。

    ここで愚痴ってごめんなさい。

  16. 36 マンション住民さん

    40代独身・外資系証券勤務。

    リーマンショック後に問題になった法外な賞与体系を目立たなくする為に、
    それまで賞与として支払われていた分の一部が給与に組み入れられたので、
    表面上給与はかなりアップした。その分賞与は減るので年収は変わらない。

    でも長引く不況で、2008年と同じく今年もリストラは避けられそうにない。
    今年後半から来年の今頃まで、果たして自分のクビが繋がっているかどうか。
    年齢からいって、同業他社はおろか、就職先を探すのは至難の業だろう。
    救いは今月ローンを完済するので、とにかく風雨をしのぐ体制は出来た事。

  17. 37 匿名さん

    外資系は容赦なく
    スパーンとお首ちゃんを
    きっちゃいますからね。

    とりあえずは、ローン完済よかったですね。

  18. 38 匿名さん

    ボーナス半額になりました。
    子供手当てなどいらないから、景気回復させてボーナスを元に戻して下さいよ。民主党さん

  19. 39 匿名さん

    民主党にそんなことできるわけがない。
    政治に頼るな。

  20. 40 匿名さん

    金が必要ならバイトでもすればいい、嫌だって人はそんなに働かなければいい

    世の中には昼夜を問わず寝る間を削って働いている人なんてゴマンと居る

    問題は本業だけで寝る間も削られ、それでも給料までガッツリ削られている人々
    時給にするとそこらのバイトより安いよ・・・  

    私はそんな労働者の一人。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸