東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド御茶ノ水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 湯島
  7. 御茶ノ水駅
  8. プラウド御茶ノ水ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-16 07:04:50

プラウド御茶ノ水についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a116550/

所在地:東京都文京区湯島二丁目105番13(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ銀座線 「末広町」駅 徒歩6分
   JR中央・総武線各駅停車・中央線快速 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
   東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩11分
   JR中央・総武線各駅停車・山手線・京浜東北・根岸線 「秋葉原」駅 徒歩12分
   ※JR中央・総武線各駅停車・中央線快速線「御茶ノ水」駅については、聖橋口駅前広場完成時徒歩6分(2023年度)
間取:2LDK~3LDK
面積:60.42平米~101.06平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-02 12:02:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド御茶ノ水口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    >>848 周辺住民さん

    2029年度開通予定の羽田空港アクセス線路ができれば、上野駅停車は確実なので、上野駅から羽田空港まで乗り換えなしで行けますね。湯島からだったら上野駅も近いです。

  2. 852 周辺住民さん

    >>851 匿名さん
    そうですね。上野を出ると、東京、新橋に停まり、次は羽田空港なので、気分的にも速いです。グリーン車付きの編成になるようなので、その点でも快適です。

  3. 853 匿名さん

    上野駅までは結構な距離あるけど...

  4. 854 匿名さん

    >>851 匿名さん

    湯島からだと京成上野駅も使えるので成田空港方面にも行けますね。羽田空港アクセス線が開通する2029年の頃は、コロちゃんもお休みになられて、海外旅行にもバンバン行けそうですね。まあ、そのときの為替レートや物価次第ですが。

  5. 855 周辺住民さん

    旅行で上野駅・京成上野駅に行くなら、タクシー使うかなあ。

  6. 856 匿名さん

    >>855 周辺住民さん

    ここからタクシーを拾えば、上野駅まで5分、料金も600円くらいかな。スーツケースを転がして上野駅まで歩くのはつらいけど、タクシーを拾えばすごく近いよ。

  7. 857 匿名さん

    >>852 周辺住民さん

    ここは御茶ノ水駅が一番近いけど、湯島エリア全体で見ると、意外にも上野駅が近いんだよね。羽田空港アクセス線の開通もそうだし、10年、20年のスパンで見たら、湯島ハイタウンやサッカー協会ビルの土地の再開発の可能性もゼロではないし、これから湯島周辺は益々便利になりそうですね。

    あと、この物件の近くのラブホテルが先週、営業終了しました。毎年、ラブホテルが閉店しています。コロナの影響なのかな。

  8. 858 周辺住民さん

    >>856 匿名さん
    朝はタクシーがつかまらないので予約を入れていますが、プラス1000円くらいかかるので、なんだかなーって思ってしまいます。

  9. 859 周辺住民さん

    >>857 匿名さん
    ここのところ、都心回帰が進んでいますからね。上野も湯島も御茶ノ水も本来の都心ですね。

  10. 860 周辺住民さん

    >>847 匿名さん
    843も844も私ですが、843で「昇級で昇級する」と書き忘れました。昇級で責任は増しますが、それ以上に昇給します。

  11. 861 ご近所さん

    >>857 匿名さん
    ラブホテルの閉店…近所なのに知りませんでしたが、MARIさんなんですね。
    新館はまだまだ建物も綺麗そうでしたが、次は何が建つのでしょうかね、楽しみです。

  12. 862 検討中

    羽田へのアクセスをアドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。ここのスレッドは荒れてなく、コメントも優しい方々が多いので参考にさせていただいています。

  13. 863 周辺住民さん

    >>862 検討中さん
    コロナ禍前は、東京ドームホテルからもリムジンバスありましたよ。

  14. 864 マンション検討中さん

    >>861 ご近所さん
    ラブホテルが閉館したけど、看板だけ変えて別のラブホテルが開業する…ってよくあるよね。そうならないことを祈る。

  15. 865 匿名さん

    >>864 マンション検討中さん

    ラブホテルのホテル寿の跡地にはマンションを建設中だけど、またマンションが建つのかな?

  16. 866 検討板ユーザーさん

    MARIの跡地にマンションなら、結構視界開けそうですよね。

  17. 867 匿名さん

    >>866 検討板ユーザーさん

    閉業するのはMARIの新館みたいだから、隣の本館は残るんですよね。だとすると、マンションになった場合、隣がラブホテルという立地になりますね(^_^;)

  18. 868 マンション検討中さん

    このあたりなら、女の子であれば桜蔭から都内に2校しかない国立医学部(東大、医科歯科)まで全て徒歩圏内で済むので安心して子育てできますね。塾も選びたい放題だし。

  19. 869 匿名さん

    >>868 マンション検討中さん
    娘さんに決めさせてあげましょうよ。

  20. 870 周辺住民さん

    >>868 マンション検討中さん
    東大は最初の2年は本郷じゃなく駒場ですね。

  21. 871 検討板ユーザーさん

    >>867

    あっそうなんですね...
    どちらも閉館したのかと勘違いしてました。
    そしたらそれはまずいですね。残念です。

  22. 872 匿名さん

    >>871 検討板ユーザーさん

    ごめんなさい。私の誤認で、新館も別館も閉館でした。だとしたら、かなりの敷地面積ですね。

  23. 873 ご近所さん

    >>871 検討板ユーザーさん
    初めてホームページを見ましたが、どちらも閉館のようです。
    新館と別館は道路を隔てているし、MARIさんに挟まれる形で交差点にはマンションが建っているので、跡地がどのように活用されるのか、興味があります。

  24. 874 匿名さん

    女子御三家は水道橋市ヶ谷四ツ谷なのでどこも通いやすいですね。

  25. 875 匿名さん

    >>873 ご近所さん

    プラウド御茶ノ水の近くにあるラブホテルの閉館も時間の問題ですね。

  26. 876 マンション検討中さん

    >>875 匿名さん
    目の前のやつはまじでさっさと閉館して欲しいなぁ

  27. 877 マンション検討中さん

    購入検討してますが、ホテルがあることで価格がおさえられるのであれば、あってもいいのかな。

  28. 878 匿名さん

    >>877 マンション検討中さん

    ホテルは未来永劫あるか分からないですし、ホテルがあることで価格が押さえられていたら、お得ですね。

    ちなみに、同じ湯島にあるディアナコート文京本郷台の正面にはラブホテルがありますが、ここの物件は下がるどころか上がっていますね。

  29. 879 匿名さん

    >>878 匿名さん
    文京区内で5年前に建って下がってる物件あったら知りたいです

  30. 880 周辺住民さん

    ディアナコートの場所も以前ホテルでした。湯島はそんなとこですが、ほしい人は沢山いるので地価は高いです。

  31. 881 匿名さん

    >>879 匿名さん

    好立地、スペックのよいマンションであれば、買いたい人はたくさんいるんですね。

  32. 882 周辺住民さん

    なにが起きようが住所が湯島のマンションは値上がりしていたでしょうが、ディアナコート文京本郷台がエポックメイキングになったのは間違いないでしょうね。湯島ハイタウンを超えた初めてのマンションだと思います。

  33. 883 マンション検討中さん

    でも物件名にアドレス使えない所に住んでるのはちょっと恥ずかしい。プラウド湯島

  34. 884 匿名さん

    >>883 マンション検討中さん

    デベロッパーの中には物件名に「湯島」を入れたくない人が多いのでしょうか? 本郷や御茶ノ水をマンション名に入れた物件が多いですね。個人的に湯島が入っていたほうがカッコいいと思いますが。

  35. 885 匿名さん

    アドレスじゃなくて駅名付けることが増えてますよね。アドレスは南青山だけど乃木坂って付けたりとか。

  36. 886 マンション検討中さん

    たしかにこのエリアで湯島ってマンション名ついてるところほとんどないですよね。

    御茶ノ水、本郷台、本郷三丁目ばかり...
    あシティハウス文京湯島はついてますね。

  37. 887 周辺住民さん

    千代田線の駅名が「湯島」ではなく「西上野」だったら、湯島の品格が保てたのになあと空想します。

  38. 888 匿名さん

    西上野より東本郷がいいな

  39. 889 マンション検討中さん

    >>888 匿名さん
    北御茶ノ水がいいな

  40. 890 匿名さん

    湯島って聞いたら湯島天神を思い浮かべるので、旧地名の湯島花園町駅だったら素敵だったな。都電の駅名の「天神下」とかもいいね。

  41. 891 匿名さん

    >>890 匿名さん
    三菱のマンションが湯島龍岡町って付けてたね。

  42. 892 匿名さん

    龍岡町は別格でしょう

  43. 893 評判気になるさん

    >>877 マンション検討中さん
    かつてそれなりの規模の新築マンション(総戸数270ぐらい)に住んでいて隣にラブホがありましたが、しばらくすると撤退して居酒屋に変わってました。
    ラブホ経営者もマンションの近隣では採算が取れないと判断して売り抜けて撤退を考えるんじゃないかな。と思いますけどね。

  44. 894 匿名さん

    >>892 匿名さん

    龍岡町は東大の龍岡門や鉄門があるエリアで、今の湯島四丁目ですね。あの辺りは戸建やマンションが並ぶ閑静な住宅街です。旧岩崎邸庭園の煉瓦塀の趣もあって、絵になる光景が広がります。美人画で有名な日本画家の鏑木清方も居を構えていた地ですね。もちろん湯島の中では地価が高いです。

  45. 895 ペンギン

    オンライン商談会に参加。
    坪単価 650ー700という感じ。
    あきらめて、他の物件探します。

    やはり、マンション探しは、予算全額よりも坪単価で探すのが1番ですね。

  46. 896 検討板ユーザーさん

    >>895 ペンギンさん

    60平米 約1億3千万円~1億2千万円
    70平米 約1億5千万円~1億4千万円
    80平米 約1億7千万円~1億6千万円
    ですかーーー!!

  47. 897 マンション検討中さん

    >>895 ペンギンさん

    最上階は坪単価いくらでした?

  48. 898 マンション比較中さん

    同じラブホテル街の五反田タワマンと同じくらいの単価なんですね。

  49. 899 匿名さん

    新築オフィスの空室率4割らしいので、
    近々大きな価格変動があってもおかしくない状況ですね。

  50. 900 マンション比較中さん

    >>899 匿名さん
    東側はもう供給過多とみてます。
    大丸有に本社構えてる大企業はテレワーク継続でしょうし。
    これからは西側の時代かと。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億290万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円・6,780万円

3LDK

60.76平米・65.08平米

総戸数 36戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,480万円・6,630万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸