東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド御茶ノ水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 湯島
  7. 御茶ノ水駅
  8. プラウド御茶ノ水ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-16 07:04:50

プラウド御茶ノ水についての情報を希望しています。

所在地:東京都文京区湯島二丁目105番13(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ銀座線 「末広町」駅 徒歩6分
   JR中央・総武線各駅停車・中央線快速 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
   東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩11分
   JR中央・総武線各駅停車・山手線・京浜東北・根岸線 「秋葉原」駅 徒歩12分
   ※JR中央・総武線各駅停車・中央線快速線「御茶ノ水」駅については、聖橋口駅前広場完成時徒歩6分(2023年度)
間取:2LDK~3LDK
面積:60.42平米~101.06平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-02 12:02:27

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド御茶ノ水口コミ掲示板・評判

  1. 741 匿名さん

    >>739 匿名さん
    プラウドは優先販売はしないです。人気になれば抽選ですね。ただ、人気が一部に集中しないように値付けを細かく調整する物件が多いです。

  2. 742 マンション検討中さん

    近隣の賃貸相場見る限り、坪600だと4%は厳しい。坪550でなんとか4%くらいでは。

  3. 743 マンション検討中さん

    リセール確実に見込めるPTKあたり買っといて今後ワテラスクラスが坪500くらいで買えるようになるまで待つのが賢いよ。各階ゴミ置場もあるし。

  4. 744 通りがかりさん

    >>743 マンション検討中さん

    ワテラスが坪500になる頃のPTKとか、リセールやばそうじやね?

  5. 745 口コミ知りたいさん

    坪600万円だと大抽選会になりそう。坪650~700万円ぐらいと予想しますがどうでしょうか。

  6. 746 匿名さん

    >>745 口コミ知りたいさん
    高い部屋はそうでしょうが、平均なら坪600前後では。つまり半分は坪600切るぐらい。

  7. 747 匿名さん

    >>740 マンション検討中さん

    >>740さんが不動産屋さんに念を押されたのは、決して湯島小学校の学力が低いわけではなく、区内の学力の高い人気学区との相対で言われただけですよね。

    湯島は近年のマンション建設ラッシュで(文京区の行政の後押しもあるようですが)、30代のファミリー世帯が急激に増えているようです。希望的観測に過ぎないことを前置きしますが、これから文京区内の人気公立小学校の勢力図は変わるかもしれませんよ。

    湯島小学校は旧東京市の頃の小学校として、現存する最古の小学校で、物理学者の長岡半太郎や日本画家の大家・横山大観らが通った由緒正しい小学校ですよ。

  8. 748 マンション検討中さん

    売主としては、各々購入希望者の上限価格を聞き取り、一番高い金額提示した希望者と契約するのが、利益とれますよね。

  9. 749 匿名さん

    レスの半分くらいが営業だな。坪650で大抽選会になんてなるわけねぇだろ。
    お前らの分譲してるマンション大概先着順じゃねぇか。

  10. 750 マンション検討中さん

    仮に1億4000万で購入して、いざ入居してみたら、隣や直上階の住人が迷惑系住人だったらと思うと、運がナカッタと思うしかないのでしょうが…

  11. 751 マンション検討中さん

    10年前にワテラス買っておけばよかった。
    みんなが思う事です。

  12. 752 匿名さん

    千代田区の大規模再開発に勝る物件なし。神田小川町に期待。

  13. 753 マンション検討中さん

    >>752 匿名さん
    神田小川町は野村ですか?

  14. 754 匿名さん

    ワテラスの中古は指名買いも多いです。良いマンションだよね。

  15. 755 マンション検討中さん

    エントリーしたら、返信きました。10月から申込受付開始のようです。

  16. 756 マンション検討中さん

    小川町再開発は、ここの坪単価1.5倍以上でしょうね

  17. 757 マンション検討中さん

    徒歩6分は遠いですよ。
    リセールにせよ賃貸にせよ、
    まず検索されるのは5分以内です。

  18. 758 周辺住民さん

    >>717 口コミ知りたいさん
    学校の評価というより地域の評価ですね。窪町小のランクを上げたのは駅前のタワマンでしょうね。同様に本郷小は弓町のマンション、湯島小は湯島のマンション。

  19. 759 周辺住民さん

    >>711 匿名さん
    図面見ました。現地も見てきました。1階は改札内、2階は改札外なのですね。しかも2階の入口は聖橋口の改札横と東南角のエレベーターだけのようですね。

  20. 760 周辺住民さん

    ワテラス。予算はあったのに、ローンキャンセル物件も含めて、縁がなかったなあ。

  21. 761 匿名さん

    ワテラスは実質的に御茶ノ水駅直結に近い感じで使えて便利。

  22. 762 マンション検討中さん

    >>749 匿名さん

    これ of これ。
    再開発でも駅直結でもなく、駅近ですらない中途半端な立地なのに、坪600で大抽選会とか完全にお花畑だわ。

  23. 763 周辺住民さん

    値段が上がり過ぎて、悔しい気持ちは分かる。ただ周辺築浅中古が坪500、周辺新築が坪550くらいなので、プラウドが坪600に近づく可能性はあると思う。大抽選会かどうかは知らんけど。

  24. 764 匿名さん

    >>762 マンション検討中さん

    お花畑は言い過ぎじゃないかな。湯島立地は最近、そこそこの坪単価だよ。

  25. 765 マンション検討中

    >>764 匿名さん

    ごめん、言い過ぎでした

  26. 766 マンション掲示板さん

    ある国の人が隣になったときのことを思うとゾッとします。声大きい、やたら人ので入り多い、マナー悪い、

  27. 767 周辺住民さん

    >>761 匿名さん
    ワテラスの交通利便性は千代田線の新御茶ノ水でしょ。

  28. 768 マンション掲示板さん

    ベランダで、大声で電話してる、なんであんな大きな声で話すのか理解できん、ロシアンルーレット。

  29. 769 口コミ知りたいさん

    確かに、お向かいさん、お隣さん、どんな人かわからないリスクありますよね。上の階がドタバタとかも怖いですよね、最上階は高くて買えないですし。

  30. 770 評判気になるさん

    >>767 周辺住民さん
    聖橋交差点がスクランブルなんで実はJR御茶ノ水も行きやすい。

  31. 771 匿名

    ここは管理人さんは24時間いないということでよかったですか?

  32. 772 匿名さん

    >>771 匿名さん
    100戸未満なのでよほどの高級物件でない限りは通いだと思いますよ。

  33. 773 匿名

    >>772さん
    通いというのは昼間の時間帯だけ常駐するということでしょうか?図面上に管理人室の表記が見つけられなかったのですが、もしあるならワーキングブースなどを書くより明記すべきだと思いますが。。

  34. 774 マンション検討中さん

    >>773 匿名さん
    日勤だろうね。図面だとテレワークスペースの下が管理人室じゃない?表記しとけばいいとは思うけど、管理人室が無いなんて有り得ないし、管理人室の配置を気にする人なんてそんなにいないだろうから敢えて書かなかったんだろうね。

  35. 775 匿名さん

    通勤だと日中は巡回と清掃が主業務になるので、そもそも管理人室に居ない方が多いです。

  36. 776 匿名さん

    やっぱり管理人っ重要だと思うんですよ。もしテレワークスペースの下が管理人室だとすると監視カメラでもないとロビーや入退館に睨みが効かないなとか考えちゃいます。また巡回と清掃だけがメインだとするとセキュリティーとか苦情相談とかしっかりやってもらえるのか不安じゃないですかね。その程度のクラスのマンションなんですかね。

  37. 777 匿名さん

    >>776 匿名さん
    そういう人はそもそもワテラス中古とかが良いかと。

  38. 778 マンション検討中さん

    >>776 匿名さん
    ワークスペースの下ってメインエントランスの正面だから入退館に睨み効くよね。
    そもそもメインエントランスはキーによる二重セキュリティだろうから管理人の有無ってそんなに必要ない気がする。

  39. 779 匿名さん

    防犯カメラの性能も上がっていて、不審者の抑止という意味での管理人の存在価値は薄れつつある。

  40. 780 マンション検討中さん

    >>776 匿名さん
    あと、うちのマンションは120戸ほどの中規模タワマンですが、管理人は日勤です。管理人室に不在の場合は管理人携帯に電話したらすぐに来てくれますよ。まあこの規模ならエントランス付近に居なければゴミ置き場か駐輪場あたりを探せばすぐ見つかりますよ。

  41. 781 匿名さん

    >>778
    メインエントランスからエレベーターまでの動線が良くわかりません。まさか1階の内廊下を図面の下から上に向かってずっと進むのですか?またエレベーターの出入り口が左だけなのかあるいは両開きなのかも謎です。まぁモデルルームで確認すればわかることですが。

  42. 782 評判気になるさん

    >>781 匿名さん

    1階内廊下は通らないですよ。風除室通って、ラウンジ通って、エレベーターかな。エレベーターは両開きですね。

  43. 783 周辺住民さん
  44. 784 匿名さん

    >>783 周辺住民さん

    メールコーナーに行くには、扉の開閉が必要なのでしょうか? 自動扉? 宅配ボックスの荷物を受けとるときとか、手が空いていないときは、扉がないほうが使いやすいと思いますが、皆さんのお考えはどうですか?

  45. 785 匿名さん

    この規模でエレベーター2機はなかなか贅沢ですね。

  46. 786 匿名さん

    一階住戸あり・駐輪嬢が屋外・各階ゴミ置き場無し
    高級マンションとは言えませんね。地下駐車場も機械式だろうし…。
    ラウンジで寛いでいる時にEVからバタバタとゴミ持って降りてこられると萎えそうです。

  47. 787 マンション検討中さん

    >>786 匿名さん
    ゴミ出しどうこうより、こんなオマケみたいなラウンジで寛ごうと思えるのが凄い…

  48. 788 マンション検討中さん

    >>784 匿名さん
    もう野村に電話して聞きなよ。

  49. 789 通りがかりさん

    ラウンジ兼通路なので、くつろぐ場所というより座る場所のある綺麗なロビーくらいの印象です。専有部以外でひと息つくとしたら、屋上テラスの方が良さそうですね。

  50. 790 周辺住民さん

    >>784 匿名さん
    図面からは、ドアだらけに見えますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸