東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド御茶ノ水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 湯島
  7. 御茶ノ水駅
  8. プラウド御茶ノ水ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-16 07:04:50

プラウド御茶ノ水についての情報を希望しています。

所在地:東京都文京区湯島二丁目105番13(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ銀座線 「末広町」駅 徒歩6分
   JR中央・総武線各駅停車・中央線快速 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
   東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩11分
   JR中央・総武線各駅停車・山手線・京浜東北・根岸線 「秋葉原」駅 徒歩12分
   ※JR中央・総武線各駅停車・中央線快速線「御茶ノ水」駅については、聖橋口駅前広場完成時徒歩6分(2023年度)
間取:2LDK~3LDK
面積:60.42平米~101.06平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-02 12:02:27

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド御茶ノ水口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    サッカー跡地は三井で規模感あるからほぼ確実に各階ゴミ置き場あるね。
    俺もサッカー待ちかな。

  2. 552 マンション検討中さん


    サッカー跡地、とても気になります。

    すごいの建ちそうだし、御茶ノ水のメインの改札までもプラウドよりも近いしフラットに行けますよね。
    こちらなら本郷三丁目も近いし、後楽園までも余裕で徒歩圏内になってきますし。
    高そうだけど、その頃には価格も落ち着いてきてそうだから、今この値段でプラウド買うのも勇気いります。でも発表された時は買う気だったけど、この掲示板で色々サッカー跡地の情報聞けてよかったです。

    よほど急ぎじゃなかったら待ってた方がいいのかな。
    あと5年くらいはかかるかな。悩ましい。

  3. 553 匿名さん

    >>547 匿名さん
    ここも平均550ぐらいでは。高層階で600届くかどうか。

  4. 554 検討者

    勝どきとか豊洲は興味ないですね。

  5. 555 検討者

    >>553 さん

    勝どきとか豊洲は興味ないですね。

  6. 556 検討者

    某マンション有名人さんに相談した時も、年収や金融資産でハードルがなく買えるなら、内陸の方が絶対に良いとアドバイスされました。

  7. 557 周辺住民さん

    >>539 ペンギンさん
    パークホームズ本郷三丁目は検討しないのでしょうか。恐らく最寄り駅から徒歩7分以内でないから検討しないのかと察しますが、本物件との差なら2~3分かと思います。

  8. 558 周辺住民さん

    サッカー跡地はテナントが退出したら、ただちに解体して、マンションを建設するでしょうね。最高高さ60mですが、総合設計制度を使って高さ90mまでのタワマンを狙っているかも。

  9. 559 周辺住民さん

    >>552 マンション検討中さん
    > 御茶ノ水のメインの改札

    聖橋側の工事が終わったら、聖橋側がメインっぽくなりそうです。

  10. 560 匿名さん

    聖橋の人工地盤広場ができると雰囲気変わりそうですよね。商業施設も入るみたいです。

  11. 561 匿名さん

    >>558 周辺住民さん

    正直、待つのは賭けにもなる。
    この相場を維持してパークコートで来たらおそらく坪700以上になる。

    やはり基本的にはタイミングが合う方の物件を狙うべきでしょうね。
    プラウドは2024年。三井はおそらく2027年くらい? 子持ちであれば3年の差はでかい。

  12. 562 匿名さん

    ここは小規模だし、比較的目に優しい坪単価なのではないかと。

  13. 563 ご近所さん

    >>557 周辺住民さん

    検討しないのは㎡が合わないのでは?と思ったけど
    パークホームズの71㎡のがお子さん二人には良さそう

  14. 564 匿名さん

    パークホームズの方が先に完売しそう

  15. 565 検討者

    >>561 匿名さん
    確かに。良いと思ったら買えばいい。ローンも早く組んだ方が減るし。ただ、サッカーの立地は魅力的。駅からはやや離れているけどね。

  16. 566 通りがかりさん

    ここよりリーズナブルそうなルジェンテ黒門町は利便性は良さげだけど、財政悪い台東区なんだよね。

  17. 567 周辺住民さん

    サッカーの魅力として、規模感も挙げられますね。土地が3000㎡くらいあるので、延床は最低でも2万㎡、なんらかの制度併用で3万㎡くらいまで建てられそうです。医科歯科大や順天大の高くて大きな病棟くらいの規模になるかもしれません。

  18. 568 匿名さん

    >>566 通りがかりさん
    ルジェンテはコンパクト住戸中心で、逆にプラウドはコンパクト住戸がないのでそんなに検討層は被らなそう。

  19. 569 匿名さん

    >>567 周辺住民さん

    その土地の面積はサッカー協会ビル単体ですか? 隣接して他の場所に移転予定の区立の幼稚園や図書館の土地も含めたら、すごく広い敷地になるのでしょうか?

  20. 570 周辺住民さん

    >>569 匿名さん
    サッカー協会単体で3000㎡、総合センターを含めると5000㎡くらいです。グーグルマップでの概算です。まとめての再開発になれば素晴らしいのですが、総合センターは文京区単独で建て替えることが決まっているようですね。

  21. 571 匿名さん

    >>570 周辺住民さん

    そうなんですね。官民一体で進めれば良かったのに。
    。 どうも文京区はまちづくりにやる気がないというか、センスがないというか。

  22. 572 匿名さん

    総合センターの建て替えはまだ検討段階で、決まったわけではないですよ。

  23. 573 匿名さん

    >>572 匿名さん

    では、もしかすると、サッカー協会ビル跡地との一体開発の可能性の余地も残されているんですね。

  24. 574 検討板ユーザーさん

    台東区財政が悪いのは確かに聞くけど、
    どこの区に住んでもいまだに差を感じない。
    千代田区はコロナ時に区で特別手当はあったよね。
    文京区自体はそんな財政良いイメージはないな。

  25. 575 匿名さん

    サッカー協会ビル跡地の隣に女子校はないでしょうか。

  26. 576 匿名さん

    >>575 匿名さん

    えっ? それは本郷の宝生ハイツの間違いじゃない?

  27. 577 匿名さん

    >>573 匿名さん
    一体開発あるかもしれませんが、高度制限ある土地なので住民が納得するスキームにできるかどうかですね。

  28. 578 ペンギン

    パークホームズ文京本駒込
    の広告が出てきましたね。

    ファミリー向け新築マンション
    けっこう、立つもんですね。

  29. 579 マンション検討中さん

    各階ゴミ置場の三井か、ゆかいふるの野村か。
    中古で評価されやすいのは各階ゴミ置場。

    値段及び維持管理費は三井の方が安いだろうね。

  30. 580 マンション検討中さん

    築浅中古も坪500万越えてますので、坪600万であれば購入したいです。

  31. 581 周辺住民さん

    床快fullのオリジナルの説明をみてみました。
    https://www.proud-web.jp/proud/environment/yukaifull/
    外廊下の板上マンションを例にして、冬は開放廊下側が寒くならないようにするシステムのようです。本物件のように内廊下だと、内廊下自体にしっかり冷暖房されていることもあり、逆に冬はリビングよりも玄関など内廊下側の方が暖かいです。うまく機能するのか疑問に思いました。

    換気システムとしては成り立つでしょう。

  32. 582 匿名さん

    ゆかいふるが全面採用されてるプラウド亀戸も内廊下ですし問題はないかと。むしろ内廊下の方が効率良く動作すると思われます。

  33. 583 マンション検討中さん

    御茶ノ水6分は魅力的ですね。ただ現地見ましたが、結構囲まれ感があるっぽいんですが、何階くらいから抜けるんでしょうね?西は7階くらい?東は10階以上?

  34. 584 通りがかりさん

    眺望は期待できないですね、ある程度抜けてる部屋は、坪650万ぐらいいきそうなマンション相場ですね

  35. 585 マンション検討中さん

    眺望は期待できないですよね。先日近くを通って思いましたが、部屋によってはラブホのはっきりとした看板がベランダから大きく見えそう..と思いました。
    至近距離にラブホがあることは分かっていましたが、目の前のマンションに隠されてるかなと思っていたので。
    近くにあることはまぁ仕方ないなくらいには思ってましたが、ちょっと常に視界に入ってきてしまうとなると話は別ですよね。

    他のマンションは、ドローンを飛ばして撮影した眺望のシミュレーション写真をみせてくれますが、こちらはどうなんだろう...。

  36. 586 匿名さん

    ラブホは何年かすれば消えるんじゃないですかね。
    ただし、土地に残る記憶は消えません。それは良くも悪くも色街としての湯島の残像なのです。
    六本木は森ビルの整形手術で今や高級住宅街に化けましたが、かつては風俗店もあり、高級エリアとダークなエリアが混在している街でした。湯島も六本木ほどじゃないにせよ、かつての面影は時間と共に薄まっていくでしょう。

  37. 587 マンション検討中さん

    >>585 マンション検討中さん

    眺望シミュレーション、東西南北とも見せてくれますよ。

  38. 588 匿名さん

    この辺で眺望重視ならワテラス一択でしょうね。

  39. 589 マンション掲示板さん

    >>587

    もう見せてもらえるんですね。早いですね。
    説明会ででしょうか?
    抜け感も気になるところです。
    説明会参加してみます。ありがとうございます。

  40. 590 検討者

    >>589 マンション掲示板さん
    低層は抜け感がありません。ただ、眺望を捨てれば、交通利便性がよく、ハイスペックなマンションをまぁまぁのお値段で手にできます。

  41. 591 マンション検討中さん

    >>589 マンション掲示板さん

    はい、オンラインで見せてもらえます。住戸位置ごとで確認できるので、親切なサービスだと思います。

  42. 592 匿名さん

    >>591 マンション検討中さん
    各階ゴミ置き場はありましたか?
    池尻大橋のブリリアや三茶三井など最近の高額物件には標準の模様です。

  43. 593 匿名さん

    >>588 匿名さん
    神田小川町三丁目西部南地区もかなり良さげ
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/cpproject/field/ootemati/saik...

  44. 594 匿名さん

    >>593 匿名さん
    この辺意外と再開発計画あるのですよね。

  45. 595 マンション検討中さん

    >>591

    詳しくありがとうございます。

    とろうとおもったら案内会、埋まってしまってました...
    やはりすぐとらないとだめですね。
    次に参加してみます。

  46. 596 検討者

    >>593 匿名さん
    小川町はしこってるみたいですね。

  47. 597 検討者

    >>595 マンション検討中さん
    あと1割安いと即決する内容でした。

  48. 598 周辺住民さん

    登録フォームで予算と面積の選択肢からして、坪単価590万円くらいでしょうか。

  49. 599 検討者

    >>598 周辺住民さん
    詳しいところはまだ未定でしたが、一次(プレミアム除く)では、もっとも高い住戸で坪700前後という感じ。500万円台もありますが、眺望・抜けは期待できず。

  50. 600 マンション検討中さん

    >>592 匿名さん

    各階ゴミ置き場の有無は直接確認していないのですが、Plan Bookの平面図を見る限り、設置なさそうです。その分、管理費が控えめだと良いのですが、そこはまだ詳細出ていないみたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸