東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド御茶ノ水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 湯島
  7. 御茶ノ水駅
  8. プラウド御茶ノ水ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-16 07:04:50

プラウド御茶ノ水についての情報を希望しています。

所在地:東京都文京区湯島二丁目105番13(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ銀座線 「末広町」駅 徒歩6分
   JR中央・総武線各駅停車・中央線快速 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
   東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩11分
   JR中央・総武線各駅停車・山手線・京浜東北・根岸線 「秋葉原」駅 徒歩12分
   ※JR中央・総武線各駅停車・中央線快速線「御茶ノ水」駅については、聖橋口駅前広場完成時徒歩6分(2023年度)
間取:2LDK~3LDK
面積:60.42平米~101.06平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-02 12:02:27

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド御茶ノ水口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >>95 匿名さん
    建築基準法でスロープは設置が義務付けられてます。ないことはないですよ。

  2. 102 買い替え検討中さん

    ここ、各階ゴミ置き場はあるの?

  3. 103 匿名さん

    >>102 買い替え検討中さん

    各階ゴミ置き場はないですよ。ホームページに掲載されている各フロアと1階のゴミ置き場の図面をちゃんと見れば分かるでしょ。なんでも、自分で調べないで楽して質問しているんじゃ、買い替えもおぼつかないのでは。ちょっと厳しい言い方になりまして申し訳ありません。でもマンション購入は真剣です。

  4. 104 周辺住民さん

    >>95 匿名さん
    北側にあるもう一つのエントランスであれば、階段なしです。
    https://www.proud-web.jp/mansion/a116550/design/

    それだけ、南北で高低差があるということです。

  5. 105 周辺住民さん

    >>102 買い替え検討中さん
    https://www.proud-web.jp/mansion/a116550/roomplan/
    の各階平面図を見る限り、ゴミ置き場はないようですね。

  6. 106 検討者

    >>105 周辺住民さん
    大規模なタワマン等ではなく、この規模感で各階ゴミ置き場なんて、普通ありますかね? 管理費が高くなるので、ひとつで十分かと思います。

  7. 107 マンション比較中さん

    >>106 検討者さん
    三井の荻窪20戸弱、三茶70戸弱でもついてますよ。それでも管理費プラウドより安いですね。最近は物件価格高騰してますから各階ゴミ置き場くらいは欲しいですよね。

  8. 108 匿名さん

    >>107 マンション比較中さん
    ゴミ置き場おじさん、登場!


  9. 109 匿名さん

    >>107 マンション比較中さん

    いやいや、この湯島のプラウドの規模で各階ゴミ置き場はいらないよ。仮に各階にゴミ置き場を作った場合、回収ゴミを運ぶための荷物用エレベーターもないと、大変なことになると思う。あと各階ゴミ置き場はゴキちゃん侵入の原因にもなりやすいよ。各階ゴミ置き場の存在意義は高層マンションの縦動線の利便性を確保するのが目的。物件の規模を考えずに各階ゴミ置き場を求めるのは暴論。

  10. 110 検討者

    荻窪や三茶はよく知りませんが、こちらは床面積をぎりぎりまで各住戸に割り当てることで、使いやすいプランの設計を優先したのでは? 許容できるかは人それぞれでしょうか。私は2基あるEVのひとつを搬出搬入作業にも使いやすい大きいサイズにして欲しいです。

  11. 111 検討者

    >>109 匿名さん
    某マニアさんの影響でしょうかね。画一的な話ではないですよね。

  12. 112 各階ゴミ置き場おばさん

    >>109 匿名さん

    >回収ゴミを運ぶための荷物用エレベーターもないと、大変なことになると思う
    →EV2台の内1台ゴミ回収用の運用で問題なし
    >各階ゴミ置き場はゴキちゃん侵入の原因にもなりやすいよ
    →エビデンスよろしく
    >各階ゴミ置き場の存在意義は高層マンションの縦動線の利便性を確保するのが目的
    →13階建ては高層建築物。
    >物件の規模を考えずに各階ゴミ置き場を求めるのは暴論
    →規模ではなく価格で語るべき。

  13. 113 匿名さん

    >>112 各階ゴミ置き場おばさん

    何を言っても、この物件に各階ゴミ置き場はないのだから、ここで議論するのは時間の無断。

  14. 114 匿名さん

    確かに坪600も出して毎日EVでゴミ出しとか罰ゲームだな。縦動線考えるなら15階ずつ位でEV区割りしてるタワマンとEV相乗りになる率変わらんしな。

  15. 115 匿名さん

    >>100 匿名さん
    なんで暴論とかそういう言い方になるんだろうか?
    世の中の大半の人は建築に詳しくないんだから普通に教えてあげればいいじゃない。

  16. 116 匿名さん

    各階ゴミ捨て場は共用部がゴミ臭くなるデメリットもあるので賛否分かれるんじゃないかな。

  17. 117 匿名さん

    私も各階ゴミ置き場は不要論者です。何故ならGとの遭遇率が上がるから…

  18. 118 匿名さん

    >>112 各階ゴミ置き場おばさん

    >各階ゴミ置き場はゴキちゃん侵入の原因にもなりやすいよ
    →エビデンスよろしく

    エビデンスもなにも、Gが餌として好むゴミが各フロアに一定時間あるんだから、ないよりGの出現が増えるのは、小学生でも分かりますよね。知らないままだったら、大変でしたね。

  19. 119 匿名さん

    古いタワーマンションの各階ゴミ置き場はGだけじゃなくてネズミもいたりしますよ。

  20. 120 匿名さん

    >>114 匿名さん

    高いから各階ゴミ置き場が必要というのは、あなたの考えを押し付けているだけで、高いと思ったら、この物件は諦めればいいだけの話。価格に対して、どこに価値を見いだすかは人それぞれ。各階ゴミ置き場の必要性をいくら論じたって計画は変わらないのだから、この話はいいかげんにやめません?

  21. 121 各階ゴミ置き場おばさん

    >>116 匿名さん
    >>117 匿名さん
    >>118 匿名さん

  22. 122 匿名さん

    >>121 各階ゴミ置き場おばさん

    だから、何? 各階ゴミ置き場は、タワーマンションの定義とされる20階以上、かつワンフロアの戸数が多いマンションに設置されるもので、このプラウド御茶ノ水には、どう考えてもいらないでしょ。このワンフロアの戸数で各階ゴミ置き場があったら、プライバシーも何もなくなって、逆に嫌だよ。

    このスレで各階ゴミ置き場を求める書き込みは、荒らし、または煽りが目的と思えてならない。

  23. 123 匿名さん

    >>122 匿名さん

    早くもライバル減らしの工作が始まってるのかもしれませんよ?
    私は最上階狙いですので確かに戸数少ないのでゴミからプライバシーが漏れるのは嫌ですね。
    今のマンションは各階ゴミ置き場あるので便利ですが・・・

  24. 124 検討者

    ゴミは盛り上がりますねぇ。

  25. 125 匿名さん

    タワマンで各階ゴミ置場無いのは各方面で小馬鹿にされまくるくらいなので、今後板マンにも設置が広がるでしょうね。りセールにも大きく影響するかと。

  26. 126 匿名さん

    >>123 匿名さん
    若くて美しい方ならまだしも、貴方の出すごみなんて誰も興味ないですよ…笑

  27. 127 匿名さん

    >>125 匿名さん

    しないだろうね。

  28. 128 検討者

    >>127 匿名さん
    リセールに各階ゴミ置き場はほぼ関係ないでしょう。眺望、間取り、収納です。ここは眺望が弱点か。

  29. 129 匿名さん

    南面がいつまで守られるかですね。ただこの辺のエリアで探している人はそもそも眺望は求めてないのでは。眺望重視ならワテラスとかパークコート千代田富士見とか。

  30. 130 匿名さん

    >>125 さん

    リーセルに最も影響するのは立地。各階ゴミ置き場は好みが分かれると思う。

  31. 131 名無しさん

    >>129 匿名さん
    今のところは眺望アリ?

  32. 132 検討者

    >>129 匿名さん
    確かに。やはり利便性か。

  33. 133 匿名さん

    いつの間にか、ゴミ置き場おじさんのお陰で変な盛り上がり方してるなw

    昔、某パークタワーに住んだことがあって、たしかに各階にゴミ置き場があったが、管理費めちゃ高くて当たり前だと思った。便利だったけど、だから何なの?と思うね。

    小さなマンションなら各階にゴミ置き場なんて要らないだろ。ゴミ置き場の分、住戸減らして売らざるを得ないから、一戸あたりの価格が上がる。

  34. 134 匿名さん

    各階のゴミ置き場もそうだが、プール、ジム、ゲストルームとか要らんよ。余計なコストが掛かる。

  35. 135 匿名さん

    >>133 匿名さん
    デベ側の論理だね。価格なんてその時の市況次第。ソースはPTK

  36. 136 購入経験者さん

    >>134 匿名さん

    条件のいい部屋をゲストルームにされると
    そこ買いたかった…と本当にがっがりします。

  37. 137 通りがかりさん

    >>118 匿名さん

    これまで10年近く、各階ゴミ置き場のあるマンションに住んでいますが、一度もゴキちゃんに遭遇していません。
    気密性が関係しているのかな?
    グレードの高いマンションでは、それほど心配しなくて大丈夫ですよ(^^)

  38. 138 検討者

    >>136 購入経験者さん
    私も必要以上に豪華な共用施設はなくて良いと考えています。価値が不明なアート作品も要りません。結局は飽きるので。地下にゴルフシュミレーターのある晴海の某タワマンには惹かれましたが、これは良い施設だと思ったのは、それくらいかなw

  39. 139 匿名さん

    各階ゴミ置き場導入で膨らむ維持管理コスト
    ・各階ゴミ回収に1時間 管理人さんの時給に直すと1500円 月々4.5万
    ・換気脱臭装置の維持費 電気代1万、補修費0.5万くらい?

    トータル6万くらいかな。野村が同額抜いたとしても10万強。
    まぁ無視はできないけど、大したボリュームじゃないんでは?

  40. 140 匿名さん

    これからZ世代が消費者の柱になっていくと、マンションの派手な共用施設は一番に嫌われるだろうね。それはつまり、長い目でみて、リセールにも響いてくる。

  41. 141 匿名さん

    富裕層は各階ゴミ置き場が好きだからね。リセールに直結しそう。

    1. 富裕層は各階ゴミ置き場が好きだからね。リ...
  42. 142 マンション検討中さん

    この規模で各階ごみ置き場は無理でしょ笑
    そんな贅沢言ってたらどこも買えないよ

    どうせ各階ごみ置き場付きのタワマン見に行ったら共益費が高いとか言うんでしょ

  43. 143 匿名さん

    >>141 匿名さん

    でも、各階ゴミ置き場が何%の富裕層が望んでいるかには触れていないよね。都合のよい方向に持っていく牽強付会な内容だね。そもそも、このプラウド御茶ノ水に各階ゴミ置き場は必要ないよね。なんで意地になっているのか分からない。

  44. 144 匿名さん

    >>141 匿名さん

    リセールに直結しない。逆に足かせになるよ。勘違いも甚だしい。

  45. 145 匿名さん

    一通り拝見しましたが、各階ゴミ置き場ポジさんの主張に対しネガさんの主張は根拠に欠けますね。また、ネガさんは既にポジさんの示した根拠を無視し、ただ同じ事を繰り返し述べているだけに見受けられます。

  46. 146 匿名さん

    >>145 匿名さん

    根拠もなにも、この物件のプランに各階ゴミ置き場がないんだから、そこに固執する意味が分からない。

  47. 147 匿名さん

    >>146 匿名さん

    その通り。ここは各階ゴミ置場すらないフツーの眺望ほぼゼロの板マン。クオリティは半値位で分譲されてた周辺中古とそんなに変わらない。それを理解して買うなら良いとおもう。

  48. 148 検討者

    >>147 匿名さん
    そんなことどうでも良くない? 欲しいの?w

  49. 149 匿名さん

    ここはかなり魅力高いマンションだと思うけどね。

  50. 150 匿名さん

    >>147 匿名さん
    そう思ってるならありがたい。さっさと検討外で去ってください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸