名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. ナゴヤドーム前矢田駅
  8. オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 05:51:31

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田についての情報を希望しています。

所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」駅徒歩2分
   名古屋市営地下鉄名城線「大曽根」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.81m2~78.21m2
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:日本建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/nagoya/nagoyadomemaeyada/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-20 09:11:26

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:34.81m2~78.21m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 159戸
[PR] 周辺の物件
葵クロスタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田口コミ掲示板・評判

  1. 5580 匿名さん

    大曽根の失敗というのは旧商店街から見た場合であって、北口は乗り換え客で賑わっているよ。
    そもそも乗入人口少なかったら採算取れないから、名鉄がμプラ作らないやろ。

  2. 5581 匿名さん

    大曽根は北区最大の駅ですからね。馬鹿にしてもらっちゃ困ります。

  3. 5582 eマンションさん

    >>5580 匿名さん
    乗り換えには使っているけど、それ以外にはあまり使われてない。残念ながら…。

  4. 5583 匿名さん

    >>5581 匿名さん

    東区と北区な!

  5. 5584 名無しさん

    名古屋ドーム前矢田駅目の前の平面駐車場解体されてるけど?何が出来る?コインパーキングやめて店舗?マンション?

  6. 5585 口コミ知りたいさん

    名古屋ドーム前イオンに矢場とん入ってた!!
    ドラゴンズの選手のユニホームやサインボールか沢山あった楽しかった!!!

    1. 名古屋ドーム前イオンに矢場とん入ってた!...
  7. 5586 名無しさん

    >>5584 名無しさん

    解体作業進んでますね!
    駅目の前立地は良さげですね

  8. 5587 匿名さん

    >>5578 マンション検討中さん
    東岡崎駅前に似てる。いかにも乗降客数10万前後ってこんな感じだけど。

  9. 5588 匿名さん

    >>5582 eマンションさん
    食べログで駅中心に同じ範囲で飲食店の数見たらよくわかるよね。

  10. 5589 マンション検討中さん

    >>5587 匿名さん

    似てる??

    開発された後ならわかるが…前に行った事あるが田舎の駅だった。

    1. 似てる??開発された後ならわかるが…前に...
  11. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  12. 5590 マンション検討中さん

    東岡崎のほうが栄えてるよね

  13. 5591 マンション検討中さん

    >>5590 マンション検討中さん

    わかる

  14. 5592 匿名さん

    >>5590 マンション検討中さん

    いやいや東岡崎は駅前以外は田舎でしかない…電車地下鉄みたいに10分おきとかラッシ時は5分おきとかに来ないし地下鉄、名鉄、JR、市バス、ゆとりーとラインと交通移動手段が豊富

  15. 5593 eマンションさん

    >>5591 マンション検討中さん

    左東岡崎周辺写真、右周辺大曽根まあ駅前は東岡崎かもしれないが周りの建物やビル群は大曽根のほうが遥かに都会感ある。まあ所詮は三河地方だからな!岡崎より刈谷の方が都会感ある。

    1. 左東岡崎周辺写真、右周辺大曽根まあ駅前は...
  16. 5594 eマンションさん

    ↑と言うか東岡崎駅って名鉄とバスだけでしょ?JR岡崎駅は離れてるしJRと名鉄が繋がってたら岡崎も面白いんだけど?

  17. 5595 eマンションさん

    岡崎は駅前以外は田舎だよまだ豊田の方が豊田自動車の恩恵で都会感ある。

  18. 5596 通りがかりさん

    >>5595 eマンションさん

    わかる。

  19. 5597 通りがかりさん

    2026竣工以降がとくにやばい、
    お前らパークハウス名古屋でお祭になっていたが、そんなの誤差だ。
    これから数年のマンション価格は買う側の意向は完全無視だ、
    異次元の値上げが来る。
    各社三河や郊外へのシフトを進めているが、名古屋市内だともう庶民価格は出なくなる
    中古でも新築でもすぐ買え、手遅れになる前に

  20. 5598 通りがかりさん

    プラセシオン赤池、赤池徒歩10分
    73平米5360万 坪242万。
    新時代来てる、まだ賃貸のやつはさっさと今売ってるやつ買った方が絶対にいいぞ
    もう駅遠でも坪240万する時代が来てる。
    まじでやばい。メガでもMIDでもなんでもいいからさっさと買え、手遅れになるぞこれ

  21. 5599 通りがかりさん

    新築マンション供給減ってるし価格高騰し続けてる。

  22. 5600 匿名さん

    >>5598 通りがかりさん
    日進市の駅遠マンションが坪240って高すぎだろ

  23. 5601 匿名さん

    >>5600 さん

    売れるかどうか?は別としてここのマンションと立地的には似てるかな?地下鉄、名鉄の赤池駅が割と近く徒歩圏内にプライムツリーがあると言う物件! 

    これからはイオンやプライムツリーやLaraポートなどショッピングモールが近くにある物件が価値がある物件になるのかな?

    地震など災害が起きた時にいち早く食材の確保ができるのは近くにモールやコンビニがある物件の強みなのかもしれない。幾らオシャレで高級感があってもスーパー遠いと食材確保に遅れて取り残される可能性はある。

  24. 5602 マンション掲示板さん

    >>5601 匿名さん

  25. 5603 マンション掲示板さん

    値上げが浸透するのは時間がかかる。

    1 新築価格上昇

    2 新築が郊外シフト、専有面積ダウン←今ここ

    3 中古価格上昇

    1 新築価格上昇

  26. 5604 マンション掲示板さん

    イオンモール横のレーベン南大高も坪240万だしな、プライムツリー横とはいえ赤池も坪240万で駅遠とは。これは流石に名古屋の相場一段上がるんじゃないか?

  27. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    バンベール庄内通 ザ・レジデンス
  28. 5605 匿名さん

    ここも販売前は立地的には注目されたマンションだけど今後本当にオープンのゴリゴリ営業さんが仰るようにここの資産価値は上がるのか?確かにこの立地に近い大規模マンションは当分出ないだろうけど…

  29. 5606 評判気になるさん

    150戸を超える大規模マンションで久々の竣工時完売は2023年の中では名古屋市内では噂になった物件ではある。

  30. 5607 匿名さん

    オープン幅下ができる、これもそこそこイオンモール近いから売れるな。名古屋はオープン天国

  31. 5608 名無しさん

    >>5607 匿名さん

    名古屋城横に建設中のマンションね!お城が常に見えるのはいいけど!名古屋はイオン横がいいよなぁ

  32. 5609 通りがかりさん

    >>5593 eマンションさん

    確かに!

  33. 5610 通りがかりさん

    名古屋ドーム前矢田駅前の解体が終了!
    何が出来るんだろ?駅目の前スタバ?プレサンス?

  34. 5611 マンション掲示板さん

    >>5606 評判気になるさん

  35. 5612 マンション掲示板さん

    検討板あげても完売ですよね?

  36. 5613 名無しさん

    大曽根に24時間フィットネスがグランドオープンしましたね。駐車場は自腹になっちゃうのかな?

    1. 大曽根に24時間フィットネスがグランドオ...
  37. 5614 名無しさん

    イオン名古屋ドーム前ゴンチャグランドオープン

    1. イオン名古屋ドーム前ゴンチャグランドオー...
  38. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  39. 5615 名無しさん

    イオンザバーゲンも始まりましたねー

    1. イオンザバーゲンも始まりましたねー
  40. 5616 マンコミュファンさん

    大曽根駅のイルミネーションキレイでした。

    1. 大曽根駅のイルミネーションキレイでした。
  41. 5617 評判気になるさん

    完売した後もオープンの営業さんは熱心ですねぇ

  42. 5618 マンコミュファンさん

    大曽根駅ビル群近年はかなり増えては来てます。

    1. 大曽根駅ビル群近年はかなり増えては来てま...
  43. 5619 匿名さん

    東京の相場見てると周囲の物件価格が上がってもオープンの中古物件はついていけてないけどな。

  44. 5620 eマンションさん

    >>5619 匿名さん
    そうなのか?でも値上がりしてるのは確かだよ!

    オープンの物件でも立地によっては1,000~3,000万売値より上がってる物件あるからやっぱ立地かな?でも場所は東京だから比べるのも畑が違う話しかな?

  45. 5621 匿名さん

    >>5593 eマンションさん
    右が大曽根?遥かに都会感か。まあそんなに気に入ってるならもうケチつけないけどさ

  46. 5622 匿名さん

    >>5599 通りがかりさん
    新築の価格は上がってるのは確か。でも竣工後の在庫がごろごろあるのは確か。名古屋では中古価格が新築の上がりに追いてきてないのも確か。
    そこは東京なんかと同じように構えるには明確な違いがあるので要注意だと思う。

  47. 5623 匿名さん

    >>5605 匿名さん
    周辺相場が最も参考になるかと
    住友分譲 JR大曽根2分 10階南東向き91平米
    https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_927C3062/

  48. 5624 eマンションさん

    >>5623 匿名さん

    築18年も経ちゃどんなマンションでも価格が落ちる中検討してる方じゃないかな?

    まあ買っても次売る時はかなり安くなるだろうな!マンションも車もある程度の築年数で新しいマンションに住み替えて資産価値維持するのもお金に余裕があるならありだと思う。

  49. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    モアグレース守山ステーションフロント
  50. 5625 評判気になるさん

    コンパクトなタイプの方が、流動性が高いというか、
    これからのことを思うとニーズは根強く高くあるのかなと感じました。
    世帯の構成人数がどんどん少なくなっていくことを思うと
    長い目で見た場合、広いところよりも
    コンパクトなところの方がいざという時に貸したりリセールしたりしやすいだろうし。

  51. 5626 評判気になるさん

    新築値上げは確実だから新築派はさっさと買うのは正しい !!築古で我慢できるようなやつはいつ買ってもいいだろ!!

  52. 5627 検討板ユーザーさん

    >>5621 匿名さん

    確かに東岡崎は前よりはマシになってるけど!やっぱ岡崎は田舎だよ!刈谷や岡崎や三河地方が発展しないと名古屋も発展しないから頑張ろ三河!

  53. 5628 eマンションさん

    >>5619 匿名さん

    >>1011 通りがかりさん
    調べもしないで書き込むイタイ輩も多いよ

  54. 5629 eマンションさん

    不動産の価値はインフラに大きく影響を受ける。

  55. 5630 マンコミュファンさん

    >>5623 匿名さん

    いつの物件の話してんの?20年前で4,300万ならこの辺逆に価値上がってる証拠じゃないのか!

  56. 5631 マンコミュファンさん

    マンションは築10年前後の物件ならまだ売れる。大手デベの物件もいいが築10年で買っても10年住めば築20年安くしないと中々相当立地が良くても中々売れない…

  57. 5632 マンコミュファンさん

    愛知県内の人気路線ランキングは以下の通りです。

    1. 愛知県内の人気路線ランキングは以下の通り...
  58. 5633 マンコミュファンさん

    オープンハウスって何故最近人気なの?
    値段?立地?ここはオープンの他のマンションと比べると若干高めだよね?

  59. 5634 マンコミュファンさん

    次は目指せ2兆らしいです。不動産屋って儲かるんですね!

    1. 次は目指せ2兆らしいです。不動産屋って儲...
  60. [PR] 周辺の物件
    バンベール庄内通 ザ・レジデンス
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  61. 5635 マンション検討中さん

    >>5633 マンコミュファンさん

    理由が書かれていますね。

    https://bunshun.jp/denshiban/articles/b6660

  62. 5636 匿名さん

    >>5635 マンション検討中さん
    こんなん書かれててリアル過ぎ。騙されたって感じの人すごい多いので納得。
    「客の無知につけ込んで、平然とああいう不誠実な営業をしようとする態度が許せません。私は不動産の知識があったからよかったものの、普通の人だったら、確実に騙されていたと思います」

  63. 5637 マンション比較中さん

    >>5636
    オープンの物件買う人は、後の事何も考えず営業にせかされて買う人が多いイメージ。だから無知の人が多くて数年後にトラブルが起きている。
    そもそも建築法、建築基準なんて普通の人は知らないわけで、リアルタイムで工事見てても一級建築士の資格持ちでない限り解りませんわ。

    勿論、他のデベでも少なからず不良はあるよ。それでもオープン物件は不良品の割合が高すぎる。だから中古も煙たがられてる。
    名古屋の情勢みてると中古値上がりすると思うから、トラブル見つかるまでに利益でるなら売却したほうが私はいいと思います。

    私は別にここの物件欲しいわけではないですので、嫉妬とか急かしているわけではないないですよ。

  64. 5638 通りがかりさん

    アンチする不動産関係者必死すぎて笑える。ここはもう完売でしょ?なんか意味あるの?安城のオープンがもし完売したら従業員の能力の差じゃない?

  65. 5639 eマンションさん

    >>5637 マンション比較中さん

    確かにここが値上がりする可能性はあると思う。名古屋人が好むイオン+駅近まあここに限らず立地がいい築浅物件は人気出ると思うなマンションに限らず不動産は陣地取りだからね!

  66. 5640 名無しさん

    >>5635 マンション検討中さん

    「客の無知につけこんで平然と不誠実な営業…」と書かれているけど、ここのスレを見てるとそれがよくわかる。購入者も認知的不協和で辛いだろうな…。

  67. 5641 匿名さん

    >>5638 通りがかりさん
    意味?ヤフーニュースとかでひどい事件とかあると非難のコメントが増えるのと一緒じゃないかな。
    そのコメントに意味があるとかないとかは知らないよそういう視点で見るもんと違うし。完売してもこんなに意味がないと思われるような非難のコメントが多いのは、つまりそれだけ悲惨な話だったってことだよ。

  68. 5642 匿名さん

    >>5639 eマンションさん
    その陣地っていう発想で、周辺相場と、また一層名古屋の中心地で相場が高い伏見とか久屋公園付近の相場見て見たら値上がりとか思えなくなるよ。マンションに限らず不動産は入口の価格が重要だと気づくと思うよ。

  69. 5643 匿名さん

    9月募集開始で3か月賃貸付かないけど賃貸需要弱いのかな。駅近だし三菱あるし総合駅だしイオンもメッツも近いんだけどな。三菱は10月の秋異動は無い会社なのかな。
    https://suumo.jp/chintai/bc_100349905059/

  70. 5644 検討板ユーザーさん

    メッツのヤマナカ食品のクォリティの高さに、マジでビビってる。

  71. 5645 匿名さん

    >>5644 検討板ユーザーさん
    どう良かったんですか~?

  72. 5646 匿名さん

    >>5644 検討板ユーザーさん
    感じ方は人それぞれだからね
    じゃあフランテ行ったらもっと楽しめるかもね

  73. 5647 口コミ知りたいさん

    >>5646 匿名さん
    行けばわかるよ!全てにおいてクォリティが高い。野菜は新鮮マグロも常に大トロ、中トロ、クロマグロ、ウニと高級食材もありながらリーズナブルな商品もある。

  74. 5648 マンション掲示板さん

    BTSに代わる大旋風をこれから世界的に巻き起こすだろうと言われてるNTCが遂に日本初来日らしいですね!!

    1. BTSに代わる大旋風をこれから世界的に巻...
  75. 5649 マンション検討中さん

    >>5648 マンション掲示板さん

    去年が確か?初来日で話題になってたんじゃなかったかな?

  76. 5650 マンション掲示板さん

    >>5648 マンション掲示板さん

    NTCじゃなくてNCTねー!

  77. 5651 マンション掲示板さん

    新築値上がりし過ぎたからオープンが土地の安い三河地方へ進出し始めた。
    オープン安城を皮切りに三河もオープンの天下となりそう

  78. 5652 マンション掲示板さん

    なんと言われようがここの立地はかなりいいと思う。ショッピングモール両脇にあり地下鉄の駅と大曽根総合駅を両脇に抱える。だからこれだけ話題になったし早期に159戸が竣工時に即完売したんだろうな!なんだかんだで2023年の名古屋のマンションで色々な意味で1番話題となったのは事実だしな

  79. 5653 通りがかりさん

    >>5643 匿名さん

    三菱に限らずJRなども正社員は人事移動は激しいらしい。バイトじゃ買えない価格だし少し離れた場所の安い賃貸借りるのが普通じゃないかと思います。

  80. 5654 検討板ユーザーさん

    >>5646 匿名さん

    フランテ行くなら高見の成城石井いくだろ?それか名市大近くのサポーレこの二択だな。

  81. 5655 通りがかりさん

    総合的にメッツ大曽根のヤマナカはいいよ

  82. 5656 eマンションさん

    >>5652 マンション掲示板さん

    実物を見られると安普請だとわかってしまうから入居前に売り切る必要があるんだよなー。
    オープンの中古物件が売れないのは内見があるから。

  83. 5657 検討板ユーザーさん

    今年は被害者が一人でも減りますように

  84. 5658 マンション掲示板さん

    完売したここで祈ってないで他の物件に行ってください

  85. 5659 匿名さん

    >>5656 eマンションさん

    まあオープンで田舎で立地が悪い場所を買ってしまったら…スーパーとかショッピングモールが近くにあれば良いだら

  86. 5660 匿名さん

    >>5658 マンション掲示板さん
    確かにでも一時期より盛り上がりと話題性は落ち着いて来てる。

  87. 5661 評判気になるさん

    話題性も立地と新築のマンションと言う事なんだろうけど…

  88. 5662 匿名さん

    リセールは駅近な事も考慮すれば悪くはない筈

  89. 5663 マンション検討中さん

    >>5662 匿名さん
    ただ駅近徒歩3分以内が条件だけど

    1. ただ駅近徒歩3分以内が条件だけど
  90. 5664 匿名さん

    >>5663 マンション検討中さん
    このデータってオプレジ物件のデータ?あと名古屋?
    東京が含まれてたら前提違いすぎるし、リセール良い財閥系や積水野村とか含まれてのものならだいぶ恣意的ですね。

    実際一番参考になる現実の中古市場の情報は伏見駅3分で築4年、3LDK77平米11階南向き日当たりも良い坪250万で売れない。他の都心物件も総じて同様なんだよね。営業とかパンフレットに騙されてない?
    https://suumo.jp/ms/chuko/aichi/sc_nagoyashinaka/nc_73861825/

    それに「リセール」は取得価格次第(どんな優良物件も物件の価値以上に高く買えばリセールは悪い)だから、やみくもにこんな内容でリセール良いと断言されてたのなら消費者庁とか国土交通省にクレーム言っていいレベルかと。

  91. 5665 匿名さん

    こんな「リセール」という部分だけ見てもすごい誤認を誘発するよう狡猾に売ってきてる。他のことも同じスタンスです。

    ほとんどの検討者、私もそうだったし、初めてマンション購入を検討する一般消費者がいきなりそんな疑った目で見るのは難しい。むしろ相応の誠実さがある前提で構えてしまうのは仕方ないと思います。

    超好立地だと言われればこの辺りは名古屋ではそういうエリアなのだと思うだろうし、フラッグシップだと言われれば設備や空間はグレードが高いのだという前提で考えるだろうし、転勤になっても郵便物の転送届けさえ出せばそのまま貸して大丈夫ですと言われれば、そういうもんなんだと思うと思います。

    善良な一般消費者がこんなにいいように欺かれているのだとしたらあまりにひどい。欺かれてないと感じるのならその限りではありません。

  92. 5666 名無しさん

    >>5664 匿名さん
    日当たり悪いでしょ?調べたら周りビル群に囲まれてるよ

  93. 5667 マンション検討中さん

    >>5665 匿名さん

    まあ賃貸で家賃掛け捨てよりかは多少いいんじゃないかな?老後住むにはとてもいい環境だけど…最初の住宅ローン使ってしまったらおそらく完済しないとローンは組めないんじゃないかな?裏技があれば知りたいけど…ただ幾ら設備が良くともこれからはマンションが増え過ぎて築浅好立地じゃないと中々売れない時代が来るとは思うしメジャーと言われる物件でも中古で買えば最初はいいが10年住めば中々の築年数で値下がりする事は確実でメジャー物件でも新築で70平米~90平米で7,500万~1億出せるならありだと思いますがそんな方は多くはいないでしょうね?

  94. 5668 マンション検討中さん

    時代は刻々と変わる。メジャー7と言われている物件もこれからは駅近で外観や内装費を抑えた好立地物件にシフトしていきつつも駅から徒歩10分以上あるが外装な内装を重視した物件も広大な土地を企業が倒産したり会社の内情で割安取得出来れば開発し続けるスタンスでいくと言ってたな

    1. 時代は刻々と変わる。メジャー7と言われて...
  95. 5669 マンション掲示板さん

    >>5665 匿名さん

    未だにこの物件のアンチいてワロタ

  96. 5670 通りがかりさん

    イオン名古屋ドームにテレビカメラや野球選手がいたのはこのせいだったんだ!コンサート?も影響したのか?謎だが凄い人だった。

    1. イオン名古屋ドームにテレビカメラや野球選...
  97. 5671 マンコミュファンさん

    >>5670 通りがかりさん

    これねー!ちょいちょい芸能人や野球選手が来ているから皆んな何処で情報入手してるの?

    1. これねー!ちょいちょい芸能人や野球選手が...
  98. 5672 匿名さん

    >>5666 名無しさん
    ベランダ前の画像見たけど日当たりすごく良いよ。むしろこの階なら遮るものが無い。

  99. 5673 匿名さん

    >>5669 マンション掲示板さん
    色んな物件に同じこと書いてるおたくの人だ

  100. 5674 マンション検討中さん

    >>5672 匿名さん
    現地観に行った?ベランダじゃないでしょ?

  101. 5675 匿名さん

    >>5674 マンション検討中さん
    現地見に行ってないよ。現地見なくても物件ページからはベランダからというのはわかるよ。めちゃくちゃ日当たり良い。

  102. 5676 匿名さん

    >>5675 匿名さん

    いやいやキッチンよりの簡易ベランダでしょ?メインベランダは目の前にビルがあったと思うけど?

  103. 5677 匿名さん

    どっちにしろここは立地がいいから売れたんでしょ?

  104. 5678 匿名さん

    >>5676 匿名さん
    簡易ベランダでもいいけど
    日当たりはいいよ笑

  105. 5679 匿名さん

    >>5677 さん

    違うよ。
    営業さんがあの手この手で売ったからだよ。
    オープンのマンションはほとんど竣工前に売り切っているけど、いずれもリセールは厳しい。
    人気が高くて売れたならリセールもよくなるはずでしょ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:34.81m2~78.21m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 159戸
[PR] 周辺の物件
ローレルコート久屋大通公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
葵クロスタワー

[PR] 周辺の物件

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

[PR] 愛知県の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸