名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. ナゴヤドーム前矢田駅
  8. オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-18 21:44:33

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田についての情報を希望しています。

所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」駅徒歩2分
   名古屋市営地下鉄名城線「大曽根」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.81m2~78.21m2
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:日本建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/nagoya/nagoyadomemaeyada/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-20 09:11:26

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:34.81m2~78.21m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 159戸
[PR] 周辺の物件
ザ・パークハウス 上前津フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田口コミ掲示板・評判

  1. 4569 通りがかりさん

    >>4567 通りがかりさん

    相変わらず話しをすり替えるな!
    あれは借りてるからだろ?家賃まあまあ高めだけど駅近だから売り上げは結構あるから採算が合うんだろうな

  2. 4570 通りがかりさん

    名古屋市東区矢田5路線価40万!

  3. 4571 マンコミュファンさん

    >>4567 さん

    ここの路線価は40万だからローソン程の敷地じゃさほど高くはならない。路線価40万??面積が広ければ高価になる。それにここのローソンは20年以上前からあるから賃料も安いかもしれん

  4. 4572 マンション掲示板さん

    >>4571 マンコミュファンさん

  5. 4573 マンション検討中さん

    >>4568 匿名さん

    自作自演!笑

  6. 4574 マンション掲示板さん

    >>4566 通りがかりさん
    そう言う割には隣のメッツ大曽根の立地駐車場真っ黒になってないけどな?あそこは一回も掃除してなさそうなのにあなたが言う理論なら真っ黒になる筈だけど?田舎の道路でアスファルトボロボロになってるからタイヤのカスでも巻き上げるのかな?笑笑

  7. 4575 匿名さん

    >>4566 通りがかりさん

    まあ俺は住むわけじゃないけどこの物件資産価格的には悪くわないかなと思ってただけで今池ファインタワー検討中だけどな

  8. 4576 通りがかりさん

    ここの土地の形、あまり良くないですよね。
    通りに面している部分が狭くて、後ろに長い。
    狭小住宅を得意としているオープンハウスだから3棟にして部屋数を増やした印象。

    他のデベだったら3棟も作らなかったんじゃないかな。
    形の悪い土地は、実際の土地評価も低くなりますよ。

  9. 4577 通りがかりさん

    ここ三菱電機の工場の目の前なんだ
    景観クソ悪そうだけど工場勤務の人は近くて便利で良いですね

  10. 4578 匿名さん

    >>4574 さん

    住めばすぐにわかるから。
    でも、南側の棟のことね。

  11. [PR] 周辺の物件
    プラウド池下高見
    ザ・ライオンズ覚王山
  12. 4579 匿名さん

    >>4550 匿名さん

    こいつら脅しに効き目がないと悟ると、
    連投して核心を突いた真実の投稿を遠くに葬り去ろうとするんだな、いつもの様に。

  13. 4580 マンション検討中さん

    このレベルの立地や土地の形や景観で文句言う人ってどこなら住めるんだ
    どうせこういう人は北区港区中川区南区あたりは絶対に許せないだろうし中区東区千種区名東区瑞穂区あたりの区カースト上位の人気の区の中で、駅数分で大規模だけど土地の形がいい

    景観いい物件ってものすごい高価格になりそうだけど、それが買えるってこと?

  14. 4581 口コミ知りたいさん

    >>4576 通りがかりさん

    形悪くわないんじゃないかと思う。長方形だしどっかの北区のマンションは三角形ですよね?

  15. 4582 匿名さん

    >>4577 通りがかりさん

    三菱の社員さんも買ってるんじゃないかな?

  16. 4583 匿名さん

    ここでギャーギャー言ってる奴は団地住まいか賃貸だよ
    だいたい貧乏人程否定するからな!金持ちは否定はしない。自分はもっといいところに住んでるから

  17. 4584 通りがかりさん

    >>4576 通りがかりさん

    貴方は何区在住の方でしょうか?

  18. 4585 口コミ知りたいさん

    >>4580 マンション検討中さん
    やっすい賃貸から文句言ってるに決まってるじゃん

  19. 4586 匿名さん

    気に入らないのはオープンの関係者。

    明らかにここの立地では割高なのに、地価が高いだの、駅近で資産価値があるだのと連投して、反論や都合の悪いコメントはスレ流し。
    名古屋でオープンの大規模なんかリセールのリスク高くないか?

    フラッグシップって謳ってるけど、購入者に何の価値があったんだ?ディスポーザーもなく、高級な仕様でもない。

    営業する時も都合のよいことしか言わなかったんだろうな。

  20. 4587 eマンションさん

    >>4586 匿名さん

    分かります、同感です。正義感が強いのですね。
    あとは文春砲に任せて、その内に役所も動くでしょうし司法も黙ってはいないでしょう。

  21. 4588 通りがかりさん

    >>4587 eマンションさん

    安い賃貸からお疲れ様でございます♪

  22. 4589 eマンションさん

    >>4588 通りがかりさん

    そう思ってないとオープン社員も辛くてやってられないよね!

  23. 4590 匿名さん

    アンチだけでなく、スムログのマンションブロガーも資産性について書かれてますよ。会社名を漢字にしないと。

    【お便り返し31】資産性を保ちやすいマンションの条件は?

    資産性重視であれば、以下のは外さずに検討した方が無難です。
    駅距離が徒歩7分以内
    駐車場が最低1台確保できる(名駅から栄の中心地物件は除く)
    総戸数が60戸以上(15階建て1フロア4戸ぐらいの規模感)
    カタカタデベ以外が分譲
    20年以内、予算が厳しいなら新耐震基準の築年数まで。

    https://www.sumu-log.com/archives/58414/

  24. 4591 名無しさん

    >>4590 匿名さん
    第三者の意見ですが…
    まあこのマンションだと1番広い平米の部屋かルーフバルコニーが付いてる部屋以外はリセールは厳しそうかな?

    いらなくなったら賃貸で貸すただローンと家賃収入のバランスが難しいですが…

  25. 4592 名無しさん

    キャンセル物件の44平米の3,500万の部屋のモデルルーム見たけど狭かった。これなら長久手の田舎の中古マンションとか守山の中古マンション3,500万で買った方がいいのか?とも思った。

  26. 4593 マンコミュファンさん

    下請けの下請けに作業を回した場所はどうも造りがしょぼいんだろうなエントランスはそれなりに仕上げてるけどルーフバルコニーの仕上がりとなはどうなんでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    ザ・ライオンズ覚王山
  28. 4594 マンコミュファンさん

    ベランダとかは外注になる筈なんでどうなのかな?とは思う。

  29. 4595 通りがかりさん

    >>4594 マンコミュファンさん
    買ってないのに心配する意味が分からないけどベランダ良かったよ
    床が濃い色なのに太陽の暑さを吸収しにくい素材で

  30. 4596 口コミ知りたいさん

    >>4595 通りがかりさん
    少ないけど契約者さんもたまにいるんですねw
    ベランダの色なんて入った人じゃないと見れないしね

  31. 4597 通りがかりさん

    >>4591 名無しさん
    その理由は?

  32. 4598 口コミ知りたいさん

    やっと落ち着いたみたいですね。手直しはいつから始まるんだろうか?

  33. 4599 口コミ知りたいさん

    名古屋フラッグシッププロジェクト謳ってるならもう少し完璧に仕上げて欲しかったですね。エントランスのクロスももう少しカッティングキレイに仕上げられた筈なんだがな?あとは所々の下地の慣らしが甘い

  34. 4600 口コミ知りたいさん

    ただ立地は夏、冬買い物行くのにメッツ大曽根歩いて行けるのと駅までの距離が近いのはいいかな

  35. 4601 マンコミュファンさん

    >>4597 通りがかりさん

    元々80平米を超える間取りがないので利便性は抜群だが手狭に感じるのでルーフバルコニーが有れば100平米ぐらいの床面積となるので手狭感は解消されると思いますがもう少し収納が付いてるといい物件最近の物件は収納を少なくして床面積を増やして広く見せる傾向にあるが床面積を考えると一軒家、階段の登り降りが面倒なのと立地を考えるとマンション、広い間取りを希望なら駅から遠いマンション悩みどころだなぁ!

    有り余る資産があれば駅近、広い間取りのマンションも可能だけど…8,000万以上は確実に必要

  36. 4602 マンコミュファンさん

    マンションも電化製品も食品も物件全てが上昇してる。

  37. 4603 マンコミュファンさん

    結局は新築で駅近、メッツ大曽根徒歩、イオン名古屋ドーム徒歩圏内がこのマンションの売りだから利便性で買ってる人が大多数

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  39. 4604 匿名さん

    外から見たけど、吹付タイル??
    分譲のスタンダードはタイル張りだと思うけど、実は投資用マンションなの?

  40. 4605 マンコミュファンさん

    >>4604 匿名さん

    安かろう悪かろうなオープンハウスのマンション

  41. 4606 eマンションさん

    >>4603 マンコミュファンさん
    みんなマンションの設備や仕様が気に入って買ってる訳じゃなくて、仕様より立地重視の人ばかりでしょ

  42. 4607 マンション掲示板さん

    >>4606 eマンションさん
    今の時代が8,000万ぐらい出さないと収納もあって80平米以上あって満足感のある新築マンションって買えないんですねー!
    新築マンションが高すぎる…

  43. 4608 匿名さん

    >>4607 マンション掲示板さん

    確かに新築のマンション自体がかなり上がってるし今回はもうデベロッパーから受注かかってこの値段でお願いします。って言われて施工してる業者は資材費値上がりで利益減少してるからもし資材費が下がっても今回の利益減少した分取り返さないとダメだからマンション自体の価格が下がるのは10年前後らしいあくまで噂だけどね

  44. 4609 マンション検討中さん

    新築マンション高い!でもどおせ買うなら新築にこだわりたいのもあるけど…

  45. 4610 評判気になるさん

    手直し沢山出した方が儲かる仕組みってあるのかな?
    ビッグモーターもネクステージも!自動車業界や不動産業界はデカいお金動くからなんでもありなのか?と思う。ネクステージの社長も辞任しちゃったよね?

  46. 4611 評判気になるさん

    もう少し完璧に仕上げて欲しかったよね!
    やっぱ所詮オープンか?とがっくりしました。
    ただ立地だけは最高にいいから夏、冬信号渡ったらメッツ大曽根ってのが寒さ、暑さに弱い人にはいいかも!

  47. 4612 マンション掲示板さん

    >>4611 評判気になるさん
    この人買ってないんだから入って見てもないのに、いつまで契約者装った粘着してるのw

  48. 4613 評判気になるさん

    なんだかんだで4,600レス超えてる。
    外壁が吹き付けじゃなくてタイルだったらもっとよかったのにな?

    エントランス内の日本庭園は誰の趣味なんだろ?
    日本建設ならもう少ししっかり仕上げて欲しかったけど結局はこれだけ大規模だと下請けの下請け作業になってくるから下請けの下請けで受けた人は日当が安いからテキトーに作業して手直しバンバンやらされるんだろうな?

  49. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    デュオヒルズ御器所
  50. 4614 eマンションさん

    安い部屋はめちゃくちゃ狭い…まあ賃貸でお金払い続けるよりはマシかもしれないけど

  51. 4615 匿名さん

    契約者スレに日本建設さんが現れているけど、何号室でしょうか?って答えるわけないし、実際に指摘されているなら調べれば分かるはずなのにね。

  52. 4616 マンコミュファンさん

    >>4615 匿名さん
    成りすましにしか見えない。契約者スレまで出張すんなよ

  53. 4617 eマンションさん

    >>4616 マンコミュファンさん

    見てきたけど、成りすましなら住民版ではなく、検討版に書くと思うよ。
    これから内覧会の人もちゃんとチェックした方が良いのでは。
    内覧会の数週間前に職人が大量に駆り出されるのはちょっとおかしい。

  54. 4618 マンコミュファンさん

    >>4617 eマンションさん

    大規模マンションだと人数足りないから
    下請けの下請けに仕事を振るから経験値が低い職人が作業した箇所が酷いんだろうな?経験値低い奴は肝心な養生や物を床に直置きしたりするからこういう事になるんだろ?ちゃんと新人の職人には誰か1人付かないとダメだぞ!大規模だと監督さんも観る箇所が多くてほったらかしになるからあとから手直しが出るんだろうな!日本建設も大手の傘下ならもう少ししっかりとチェックしなければいけないと思う。

  55. 4619 マンコミュファンさん

    >>4616 マンコミュファンさん
    デベの人間なら、施工不備箇所は紙に書かせてチェックするんだから、手元の書類見ればすぐ分かるのに、わざわざ掲示板で聞くわけないわな

  56. 4620 マンコミュファンさん

    >>4618 マンコミュファンさん
    初めはもっと契約者感強めで書き込んでたのに、露骨にで雑になってきてて草

  57. 4621 マンコミュファンさん

    ここで狭いならオープンの金山とか名駅とか内覧会で中みたらめちゃくちゃ狭く感じるんだろうな?

  58. 4622 マンコミュファンさん

    狭い部屋は女性の1人暮らしにはここいいけどカップルで住むには75平米以上ないと狭そう!

  59. 4623 eマンションさん

    住民版を拝見したけど、オール浄水機をその場で意思決定させられるのですね…。
    その場で決めずに、調べた上で検討したらほとんどの方が契約しないと思う。
    浄水にしてしまうと、雑菌が繁殖しやすくなってしまうのですよ…。
    浄水は用途によって使い分けるものです。

  60. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  61. 4624 マンコミュファンさん

    >>4623 eマンションさん
    ウォーターサーバーとか浄水器とかマイクロバブル、割と大型マンションならどこも営業来てるよね
    内覧会でテンション上がってる時に断れる意思があるかどうかな気がする

    買ってない人が契約者専用のスレまで監視しに行ってるのは恐怖を感じる

  62. 4625 マンション検討中さん

    >>4624 買ってない人が見てるとか余程暇なんでしょうな。


  63. 4626 検討板ユーザーさん

    >>4625 マンション検討中さん
    本気で購入考えてるなら見にも行くでしょ

  64. 4627 マンション掲示板さん

    >>4626そうやって思ってるなら、早く買わないと売れちゃうかもしれないよ?
    ラスト1部屋なんだし。

  65. 4628 eマンションさん

    >>4622 マンコミュファンさん
    2人で75平米以上ってどんな変態プレーしてんの?
    広すぎだろ

  66. 4629 eマンションさん

    >>4628 eマンションさん

    収納が…75~80平米は子供の事考えたり先を考えると最低条件じゃないかな?立地は落ちるけど!広さとコスパ考えるならメガシティテラスかミッドワードシティって選択になっちゃうんだろうな!利便性を取るか?広さを取るか?どの地域でも課題となるんだろうな

  67. 4630 名無しさん

    >>4627 マンション掲示板さん

    竣工したらなかなか売れないんですね。
    この平米でこの価格は高いって思われるんだろうな

  68. 4631 検討板ユーザーさん

    >>4624 マンコミュファンさん

    訪問販売でオール浄水の営業が来たら玄関をあけることもないだろうに…。
    内覧会の時の営業はタチが悪くないか?
    オープンハウスにどれだけのバックがあるかしらないけど、冷静な判断をさせないようにするのは企業姿勢が出てる。

  69. 4632 匿名さん

    そもそも名古屋の水質は良いですよ。
    浄水にした場合は、残った水に雑菌やカビが繁殖しやすくなります。

    名古屋市水道局より
    https://www.water.city.nagoya.jp/file/38309.pdf

  70. 4633 マンコミュファンさん

    >>4632 匿名さん
    名古屋は木曽川と言うめちゃくちゃキレイな水源があるから水質は東京、大阪に比べて格段に良い。

  71. 4634 eマンションさん

    鍋屋上野浄水場直近の東山配水場からも近いので配管の影響も少ないと思う。
    塩素濃度は若干高めに出るかもだが。

    最新の水質検査
    https://www.water.city.nagoya.jp/

  72. 4635 匿名さん

    オープンのHPって本当怪しい。。モデルルームの来場予約:全時間帯/毎日残りわずか表示から変わらないし。残席がいくらあっても残りわずかって表示してそう。
    普通、残り1部屋で来場沢山あるなら速攻終わるよね。

  73. 4636 マンコミュファンさん

    >>4635 匿名さん
    詰め込めるだけ詰め込んだ感あるぜ!マンション内覧会で最後のアンケートや承諾書を作成するスペースが確保出来ないぐらい内覧会来てて気分悪くなる人が続出したから考慮してエントランスに承諾書を書くスペースを急遽移設したしみたいだぜ!
    土日は連日50組以上来てた感はあった。

  74. 4637 マンコミュファンさん

    4LDkの壁をぶち抜いて。3LDKにしてやっとリビングが広く使える感じがした。

  75. 4638 不動産関係者さん

    フラッグシッププロジェクトを謳ってほぼ完売立地がいいのはいいけど…最後慌てて強引に100人体制で内覧会に間に合わせた感があるから手直しが続出してるみたいだけど!手直しちゃんとしないとビッグモーターやネクステージみたいになる可能性ある。

  76. 4639 検討板ユーザーさん

    >>4634 eマンションさん

    水質はこの辺りは良さげだよな?大曽根開発で水道管とか移設して新しくなってるから鍋屋上野からなら目と鼻の先の距離

  77. 4640 マンション検討中さん

    オープンハウスの下請けの下請けの仕事はテキトー過ぎる。まあ孫請けまで行くと二回抜かれてるから!金額も安くなってしまうけど!そこはしっかりやらせるのが監督してる日本建設の人責任でしょ?

  78. 4641 マンション検討中さん

    この辺りの新築はミッド、メガシティ、オープン、の三つ巴戦かな?優勝はミッド

  79. 4642 マンション検討中さん

    ミッドしか勝たん!

  80. 4643 マンコミュファンさん

    立地は全然ミッドよりいいと思う。ただミッドの方が価格が安くて部屋は広い。総合駅と立地を取るか?北区アドレスとコスパと広さを取るか?の選択でどちらがいいかは個人の判断

  81. 4644 口コミ知りたいさん

    とりあえず仕上げた!から手直しして9月末に入居ってな感じか?しっかりやれよ!フラッグシッププロジェクト!なんだろ?

  82. 4645 匿名さん

    オール浄水の件は、これから内覧の人が流されて契約することがなくなったり、契約した人もクーリングオフできてたら、マンコミュの価値があったね。

  83. 4646 マンション掲示板さん

    >>4645 匿名さん
    確かにそうですね!

    この辺りは水道管取り替え作業3.4年前にやってたのでよほど浄水器いらないとは思いますが…今水道管取り替えは東区車道~泉の間をやってます。ご参考までに

  84. 4647 マンション掲示板さん

    このマンションの前今通りましたがまだ何か工事してるんでしょうか?ガードマンと作業車が止まってます。

  85. 4648 eマンションさん

    ここは駅近なのがせめての救いかな?

  86. 4649 マンション検討中さん

    >>4648 eマンションさん
    地下鉄の財政は名古屋駅、栄駅、金山駅、大曽根駅で賄っている。まあ伏見や千種や池下や今池など東山線は黒字みたいだが港区や北区などの駅、桜通線、あおなみ線、なんかは赤字で名古屋の財政を圧迫してる。

  87. 4650 eマンションさん

    そういえば桜通線は通勤時間帯以外は減便になるみたいですね。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD048TL0U3A700C2000000/

  88. 4651 マンション掲示板さん

    >>4649 マンション検討中さん

    今週から桜通線が平日32本土日10本1日減便が決定!
    来年度は鶴舞線、上飯田線、あおなみ線で行われるのが決定しており、最終的には東山線と名城線の沿線のマンションを買わないと通勤が大変になるのとマンションの価値が下がります。

    最終的に買うなら東山線か名城線大曽根~金山間になるんだろうな

  89. 4652 マンション掲示板さん

    >>4651 マンション掲示板さん

    ここの立地と今池ファインタワー、グラメ2には追い風ですねー♪マンション買っても乗り遅れて10分以上待つと大変ですし

    1. ここの立地と今池ファインタワー、グラメ2...
  90. 4653 口コミ知りたいさん

    >>4650 eマンションさん

    そのうち朝も減らすんじゃないかな?

  91. 4654 匿名さん

    東山線と名城線以外は赤字路線なんで

    1. 東山線と名城線以外は赤字路線なんで
  92. 4655 口コミ知りたいさん

    >>4654 匿名さん

    少子高齢化社会で通勤する学生さんも減るから生き残るのは東山線と名城線大曽根~金山間になる。

  93. 4656 eマンションさん

    >>4655 口コミ知りたいさん

  94. 4657 マンション検討中さん

    残り1邸44平米じゃ狭いよなぁ!
    中々売れなそう。3,000万迄下がれば賃貸で回せそうなんだけど!3,500万は高いよな

  95. 4658 匿名さん

    コスパ抜群の手作り弁当とうちゃん弁当に行って来ました。このそぼろと赤ウインナーに揚げ物手作りってところが大人気みたいです。

    1. コスパ抜群の手作り弁当とうちゃん弁当に行...
  96. 4659 マンション掲示板さん

    入居前の手直しちゃんとやってますか?
    オープンハウスの信頼回復の為にもちゃんとキレイな状態で引き渡し行ってください。名古屋フラッグシッププロジェクト!なんですから

  97. 4660 マンション検討中さん

    確かにそうだ!

  98. 4661 匿名さん

    >>4659 マンション掲示板さん
    大手デベは完成から引渡しまで3カ月取るのが普通だけど、ここは1ヵ月だからね。少し心配。

  99. 4662 マンコミュファンさん

    >>4657 マンション検討中さん
    この辺りで3000万は逆に買い手数多になりそう。

  100. 4663 検討板ユーザーさん

    >>4661 匿名さん

    施工ミスを見せない、直さない、ってこと?

  101. 4664 マンション検討中さん

    >>4659 マンション掲示板さん
    契約者装ったアンチだったのに、久しぶりに見たら
    露骨なアンチに変わってるwww

  102. 4665 名無しさん

    >>4664 マンション検討中さん
    いやいや知り合いがここ買いましたが立地はいいけど!最後の方時間なくて急いで造った感が見てわかる。まあ私は建築関係の仕事してるから何処で手を抜いたか一目瞭然

  103. 4666 名無しさん

    >>4661 匿名さん

    一カ月で全部の手直し出来るの?出来ないと思うけど…どういった事言ってくるんだろう?

  104. 4667 マンション検討中さん

    >>4664 マンション検討中さん

    あなたもですねー♪

  105. 4668 マンコミュファンさん

    >>4665 名無しさん
    こんなに書き込んでるのに自分が買ってないのかよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:34.81m2~78.21m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 159戸
[PR] 周辺の物件
シエリア代官町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スポンサードリンク
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

[PR] 周辺の物件

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸