名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. ナゴヤドーム前矢田駅
  8. オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-15 04:36:14

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田についての情報を希望しています。

所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」駅徒歩2分
   名古屋市営地下鉄名城線「大曽根」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.81m2~78.21m2
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:日本建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/nagoya/nagoyadomemaeyada/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-20 09:11:26

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:34.81m2~78.21m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 159戸
[PR] 周辺の物件
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション掲示板さん

    >>394 マンション検討中さん
    会員優先分譲74戸というのも10月末までの分だと記載されていた方もいらっしゃったので、
    11月~第一期開始の間の1ヶ月の間の契約分はカウントされていないのかも知らないですね

  2. 402 eマンションさん

    お値段はお高め高級分譲マンションを謳ってるから
    外観はIRをイメージした造りになる模様

  3. 403 eマンションさん

    年末年始特別2期リセール50平米女性一人暮らし用

  4. 404 匿名さん

    結局ここって坪単価いくらくらいなの、情報なさすぎ
    過去レスみると一期から値上げしたっぽいけど

  5. 405 匿名さん

    >>404 匿名さん

    坪だいたい260~270万ぐらいかな

  6. 406 マンション検討中さん

    部屋によって違うけどザックリ坪260くらい

  7. 407 マンコミュファンさん

    >>406 マンション検討中さん
    狭い部屋でも坪260万ってこの辺りのマンションではトップクラスにお高い結構と言う事はかなりいい建物建つんだ

  8. 408 周辺住民さん

    リニアに期待するのはもう10年見とかないといかんね。
    住宅ローン控除考えるとちょうどいい時期か

  9. 409 匿名さん

    リニアできても大曽根何も関係ない
    名駅周辺少し再開発されて終了

  10. 410 匿名さん

    リニアできても大曽根何も関係ない
    名駅周辺少し再開発されて終了

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    リジェ南山
  12. 411 通りがかりさん

    >>407 マンコミュファンさん
    というか、この辺りにマンション自体全然ないよね
    大曽根5分圏内だと、北区側にしか新築マンションや築浅マンションない気がする

  13. 412 マンション検討中さん

    >>407 マンコミュファンさん
    この辺りのマンションではトップクラスにお高い
    >この辺りのマンションではって書かれてますが、大曽根駅近辺にマンション無くないですか?北区と東区で区がかわっちゃえば価格が変わるのは当然ですので、自分もどの物件と比較してるのか分からないです。
    もし比較物件があったら検討したいので是非教えて欲しいです。

  14. 413 匿名さん

    >>412 マンション検討中さん
    サンクレイドル平安通、ファミリアーレ大曽根アーバンゲート、ファミリアーレ平安通あたりは全部北区ですし、

    東区内だとここかV.Cレジデンス徳川園くらいじゃないですかね?V.Cレジデンス徳川園は3L間取りは完売済みですが、確かもっと坪単価高かった覚えがあります

  15. 414 マンコミュファンさん

    東区アドレスと北区アドレスの違いだけで同じ広さ同じ間取りで1,000~1,500の違いは結構デカいから俺は金ないから北区大曽根でいいけど 東区だとなにか恩恵あるの?

    ミリオンゴットみたいな恩恵ないなら北区でいいんじゃない

  16. 415 匿名さん

    不特定多数の方が見る掲示板ですし、一概に区の良し悪しの話をしてしまうと気分を害される方も出てきてしまうと思いますのであまり触れるのは避けたい所です・・ご自身の判断を尊重されれば良いと思いますよ

  17. 416 マンション掲示板さん

    ここの一番安い部屋はまだ買えるのかな?
    こんなに大規模だと修繕費や管理費やすいから趣味の部屋として買おか悩み中

  18. 417 口コミ知りたいさん

    >>416 マンション掲示板さん
    自分も営業に気に入ったコスパの良い部屋の申し込みできないか聞いたら、
    ようは販売後期に残してある状態で、まだ申し込みできないって言われたからそういう部屋は抽選になると思う

  19. 418 eマンションさん

    >>415 匿名さん
    北区でも現金持ってりゃ勝ち組だよ!

  20. 419 不動産オタク

    >>417 口コミ知りたいさん

    高い部屋は一期で順次売れたみたいだけど安い部屋はまだ抽選してないんですね。
    あの立地で2,300万は買いだと思う

  21. 420 マンション掲示板さん

    一番高い部屋は坪270~280万だから!
    一番安い部屋は坪240万切るから買いだと思うけど第二期の目玉商品になるんだ

  22. 421 検討板ユーザーさん

    ここの11階の広い部屋はまだ売れてないみたいだけど
    2期の目玉商品なのかな6,000万超えて来る値段なのかな?

  23. 422 匿名さん

    >>421 検討板ユーザーさん
    二期になるかは分からないですが、次期以降に取ってある部屋があるのは間違いなさそうですね。。自分の検討している部屋も抽選になりそうな予感

  24. 423 マンコミュファンさん

    オープンレジデンシア名古屋シリーズ最高級、最高傑作
    ただ売れ行き予約が殺到してなかなかいい部屋は全て抽選となるオープンハウス名古屋のフラッグシッププロジェクト

  25. 424 検討板ユーザーさん

    >>414 マンコミュファンさん

    東区だとなにか恩恵あるの? って大アリでしょ?
    北区アドレスから逃れられる
    東区アドレスを手に入れられる
    って。無頓着で無神経な方には理解出来ないでしょうが。

  26. 425 検討板ユーザーさん

    一期も抽選住戸あったんですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    モアグレース守山ステーションフロント
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  28. 426 名無しさん

    >>425 検討板ユーザーさん

    お値段の高い広い部屋は全て抽選だったみたいだよ
    ここって立地が良すぎるから 不動産関係の人や名城大学や愛知学院大学などの坊ちゃんやお嬢様連中が一人暮らしで4年間家賃払うぐらいなら買って就職が決まっても電車やバスなど交通の便がいいので住み続けるか売るかの選択が出来るからかなり
    他の人があえて評価下げていても8割弱の部屋仮契約もしくは契約になってるみたいな感じらしいよ

  29. 427 マンション検討中

    >>424 検討板ユーザーさん

    名古屋あまり詳しくないですが東区、千種区中区あたりは
    高級住宅街だって言うのは聞きましたが北区はあまり良くないんですか?東京だと港区は高級住宅街なんですが名古屋は港区中川区はあまり良くないって聞きますが北区もなんですね

  30. 428 匿名さん

    >>425 検討板ユーザーさん
    抽選だった

  31. 429 匿名さん

    >>427 マンション検討中さん
    名古屋市も区の序列のようなものはやはり存在します
    港区ほどではないですが北区も評判の良い区とは言い難いのが正直な所ですね

  32. 430 評判気になるさん

    北区は上飯田で殺人事件やパチンコ屋に毎日通って自殺など名古屋北区事件で検索すると色々出て来る。
    そう言う意味で同じ間取り同じ平米で価格がこれだけ違うんだと思う…土地の価格を今は住所入れたら調べれるから東区と北区で全然違う

  33. 431 eマンションさん

    >>425 検討板ユーザーさん

    ここはかなり抽選多いよ特に平米の広い部屋は目の前の三菱重工の事務系の有名大学から入社した100人に1人の倍率のエリートが買ってるみたいだからここは将来有望地域みたいだけど
    何か再開発の情報でもあるのかな?

  34. 432 口コミ知りたいさん

    オープンレジデンス名古屋ドーム前の最上階の一番広い部屋は6,300万ぐらいだって聞きましたが幾らぐらいになるんでしょうか?

  35. 433 名無しさん

    2駅4路線が利用出来るイオン徒歩圏内の多棟型大規模マンションは資産価値が下がりにくいしなかなかでないので東区アドレスは不動産関係者からもかなり注目されてます。

  36. 434 匿名さん

    カタカナデベの時点で資産性は。おっと誰か来た笑
    コッカラッス!

  37. 435 口コミ知りたいさん

    >>434 匿名さん
    デベがオープンでそこを資産性からマイナスしても、
    この立地の希少性は高いよ。だからこんなに売れてるんであって。コッカラッス!!

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    モアグレース守山ステーションフロント
  39. 436 マンション掲示板さん

    >>434 匿名さん

    あなたが素人じゃなきゃこの名古屋第3位の総合駅徒歩4分
    地下鉄名古屋ドーム前矢田徒歩2分イオン名古屋ドーム前徒歩5分の大規模マンションの資産価値わかる筈だと思うけど
    たぶんど素人なんだろ最近のオープンの建築士のレベルが上がってるのも知らないみたいだし用は世の中金持ってるゼネコンや不動産屋にはかなわねーよ

  40. 437 匿名さん

    >>436 マンション掲示板さん
    自分もオープン自体は嫌いなんですけど(営業が駅前に立ってるのが嫌)
    まぁ販売速度かなり早くて抽選戸が沢山出てるんで結果が全てなんだとも思います

  41. 438 通りがかりさん

    >>437 匿名さん

    世の中結果と資産価値が全てだと思う。
    なんだかんだ言って資産価値が下がる物件購入しても掛け捨ての賃貸に家賃払ってるのと結局は同じと言うか固定資産税の分余分な出費をする事となる。

    最終的な価値は5.10年後に土地の価格観ればわかると思うなんでここが高かったのか?なんであそこが安かったのかがね

    その時には手遅れですが同じ年式の同じ走行距離なのに値段が何故か安い高級外車と高い高級外車何故値段が違うのか?

  42. 439 eマンションさん

    >>438 通りがかりさん

    それと同じと言う事ですね
    車は素人じゃわかんないですもんね………

    不動産も宅地建物取引士の免許持ってないとわからないし持ってても知識が無ければわからない

  43. 440 マンコミュファンさん

    >>439 eマンションさん

    私は宅建の免許持ってますが詳しい事は不動産鑑定士じゃないとわかんないですよ

    でもこの立地のマンションは知り合いの不動産鑑定士もなかなか出ないと言ってました。

    価値はかなり高いみたいなので他の住友不動産積水ハウスもこの土地が欲しかったみたいででも今一番力がある急成長してるオープンハウスが競り落とした案件みたいな事は聞きました。

  44. 441 マンション検討中さん

    こちらの物件は竣工前完売出来そうなんでしょうか?

  45. 442 マンコミュファンさん

    >>441 マンション検討中さん

    なんとも言えないんじゃないでしょうか?
    予定通りに完成したらこの時期材料や人材不足なのに凄すぎるとは思います。

    今は何処も予定より工期が遅れてるみたいなので

  46. 443 名無しさん

    >>441 マンション検討中さん
    このペースなら竣工前完売は固いと思うよ

  47. 444 名無しさん

    >>442 マンコミュファンさん
    この方は、売れ行き的に竣工前に完売するかを聞いていて、
    工期が伸びる可能性があるかを聞いている訳ではないですよ

  48. 445 通りがかりさん

    工期遅れる可能性あるし施工前完売は硬いでしょうね
    色々な方が即決しているので中身見ないでこれだけの価格出せるのは凄いですが今は完成前に完売するマンションは総合駅近くて大型ショッピングセンターがある立地は何区とか関係なく比較的よくあるみたいなので

  49. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    マストスクエア千種神田町
  50. 446 マンコミュファンさん

    結局は最終的には総合駅の近くは何十年後には発展しているのが現実当然資産価値は上がる例に上げると昔はそんなに発展していなかった東京なら品川大阪なら難波など電車やバスをそこの営業に集中させるのはあとからだとなかなか厳しいのでそこの立地を抑えるのが不動産の鉄則

  51. 447 匿名さん

    コッカラッス!


  52. 448 マンコミュファンさん

    第2期販売好調おめでとうございます。

  53. 449 匿名さん

    ここもイオンモール近い物件だったんですね、
    かなり売れてるようですが、価格はどのくらいなのでしょうか。

  54. 450 評判気になるさん

    >>449 匿名さん
    3,300万~6,200万ぐらいじゃないでしょうか?
    東区アドレス大曽根総合駅徒歩4分地下鉄名古屋ドーム前矢田徒歩2分大型ショッピングモールメッツ大曽根徒歩1分イオン名古屋ドーム前店徒歩5分の立地なのでかなり便利です。
    イオンはかなり飲食店が沢山入っていて金沢でかねた寿司、味噌カツ矢場とん、サブゥエイ、カレーうどん若鯱家、北海道炭焼き豚丼、など多彩な飲食店が入っているのが魅力的です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:34.81m2~78.21m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 159戸
[PR] 周辺の物件
葵クロスタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウド池下高見
ザ・ライオンズ覚王山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋丸の内

[PR] 周辺の物件

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸