東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス曳舟はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 東向島
  7. 東向島駅
  8. ザ・パークハウス曳舟はどうでしょうか?
匿名さん [更新日時] 2024-10-09 17:48:22

所在地:東京都墨田区東向島2丁目125番地2(地番)
交通:東武スカイツリーライン「東向島」駅徒歩5分
東武スカイツリーライン・東武亀戸線「曳舟」駅徒歩7分
京成電鉄押上線「京成曳舟」駅徒歩7分

構造/規模:鉄筋コンクリート造地上11階建
総戸数:99戸
駐車場:20台(平置3台、機械式16台、身障者用1台)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:44.91m2~70.00m2

販売予定:2022年10月下旬販売開始予定
完成予定:2023年12月上旬
入居予定:2024年2月下旬

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス曳舟|曳舟じゃなくていいんじゃない?動画がいいね三菱地所レジデンス 価格は? 現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/46030/

[スレ作成日時]2022-05-18 23:35:25

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 曳舟口コミ掲示板・評判

  1. 262 口コミ知りたいさん

    258は関係者っぽい。デベか購入者か。まだ登録の段階で重説、手付金、契約と不安が多いのでポジ投稿ですね。まだ契約してなければ検討者ですから問題ありませんが、何だかね。

  2. 263 評判気になるさん

    ポジコメは地所関係者が、ネガコメはオープンレジデンシア関係者が投稿してる可能性は捨てきれません。ただここの掲示板とオープンレジデンシア曳舟の掲示板の盛り上がりの違いを見ても、そもそもの注目度は圧倒的にパークハウスの方が高いのも事実そうですね。

  3. 264 ご近所さん

    >>263 評判気になるさん
    オープンはなんだかんだで、駅前からの集客で売り切る事が多い印象なのでネガは検討者なんじゃないですかね。

    自分は検討してましたが、騒音で買う人が限られるので万が一のリセール価格がマイナスになりそうなので辞めました。
    この立地でこの価格であれば東向島で戸建て買った方が居住後の満足度高そうだったので。

  4. 265 名無しさん

    つまり予算オーバーであったという事と、
    東向島で戸建も買ってないという事。
    なんやかんや理由を見つけてどこも買えないひと。

  5. 266 検討板ユーザーさん

    >>265 名無しさん
    かなり批判的ですが、関係者か購入者で後悔してる方ですかね? 笑

    予算は1億以上あるので、オーバーしたわけではなかったですね。単純に価格の価値なしと判断したのでそういう意味では予算オーバーでしたけど。
    既に物件幾つか保有していて、このエリアじゃないといけない訳でもないのと急いでいるわけでもないので戸建ても買ってないですが。

  6. 267 名無しさん

    要は
    なんやかんや理由を見つけてどこも買えない人。
    確定やん

  7. 268 職人さん

    >>264 ご近所さん
    まぁ、265、267みたいな民度の低い人は無視しときましょう。
    自分はまだ迷っています。過去の都心ターミナル駅のタワマンみたいに買ってすぐ上がる物件ではないので、短期のリセールだと利益出なさそうですが、しばらくは住んで、仮に自分が住まなくなっても賃貸で貸すなどして、10年スパンの長期保有を前提とすると、アリなんじゃないかとも考えています。他のパークハウス見ても、価格の下落幅はかなり小さいので。

  8. 269 検討板ユーザーさん

    >>267 名無しさん
    なんでそんな攻撃的なのか不明ですが、物件持ってるのでどこも買えない人ではないですよ 笑

    売れ行き好調というわけではないので、どこも買えない人が言っているだけと思いたいのかもしれないですね。
    先着15戸販売中という現実はなかなか辛いですもんね。

    15戸販売中の現実を見ると、なんだかんだ理由つけて買わなかったのもあっていたかなと思っています。

  9. 270 周辺住民さん

    自分はタイミングが合わず購入はしない予定だが、結構興味は持っている。そういう点で中立的な立場から。
    いい意味でも悪い意味でも目立つマンションで、批判も多いが、注目されているのは間違いない。
    45戸売り出して、15戸売れなかったということは、検討者に対する購入者の割合の低さを表している(最初、買う意思を示して、やっぱりやめた人が多かった)。その点では地所レジ側は当初の目測を見誤ったと言える。でも、結局注目されるマンションは検討者も多いので、そのうち売れるだろうくらいの感じだろう。時間がかかるだろうが、99戸も結局売れると予想。
    リセールの観点でも、1人にだけ売れればいいのだから、10人から注目されて3人が購入するマンションより、100人から注目されて5人が購入するようなマンションが有利。マンマニさんが言う「住みながら投資」という観点でも、本物件のような短所あるけど比較的安めに手に入る物件は魅力。
    別に購入者の肩を持つつもりはない。買いたければ買えばいいし、買いたくなければ買わなければいい。

  10. 271 口コミ知りたいさん

    スタートの低調具合から人気物件では無いが、価格+設備+ブランド力で多数のデメリットを妥協できるので、竣工前ギリギリで地所レジは売り切ってきそう。一年半もあれば欲しいと思う人は現れるでしょう。

  11. 272 買い替え検討中さん

    >>265 名無しさん
    不都合な真実を突き付けられると無意味な論点ずらしをして相手を蔑むことで現実逃避、自己満に浸らざるを得ないセンスとコミュ力のない人、ごく稀にいますがそのタイプ。コミュ力、センス無いのは致命的だけど頑張ってください。

  12. 273 買い替え検討中さん

    広域で検討していて、ここの他に検討していたメイツザマークス新横浜が、ここと状況が似ていてびっくりしました。
    メイツも
    ・大きな通りの交差点(線路は無いが、近くが大病院で救急車がしょっちゅう通る)
    ・118戸に対してエレベーター1台(ここよりひどい)
    ・相場よりちょっと安く感じる
    価格は似たような感じですが、メイツは外廊下、直床、天井低め、トイレも普通にタンク式で、設備の面では断然パークハウスでした。

  13. 274 マンション掲示板さん

    >>267 名無しさん
    陰キャ確定やん笑
    なんやかんや悪態ついて真っ当な反論できない可哀想な人。
    ついでにコミュ障、自信過剰でいて繊細、面倒で周囲を辟易させる人。
    確定やん

  14. 275 匿名さん

    同じ京成の普通電車停車駅、新三河島徒歩4分のプラウド町屋も坪330でした。
    あっちも明治通り沿いでかなりカオスな場所だったが、今思えばここよりはマシだった。マンション用地が無くて、本来家なんて作る場所じゃないところに相場より少し安くして建てざるを得ない時代になったのかね。
    プラウドも結局竣工前完売間近、結局ここも竣工前完売しそうだよね。典型的な青田買いが怖い物件だけど、カッコいいブランドマンションが少し安く買えるのは一次取得者にとっては魅力的なんだろう。

  15. 276 匿名さん

    施工会社が南辰なのは皆気にしないのかね?
    まぁ瑕疵があれば地所レジがどうにかするから大丈夫か

  16. 277 匿名さん

    >>276 匿名さん

    地所で直近何件も施工実績あるのに、なんでここだけ叩かれるんだろうか。利害あるのか、なんとかおとしめたいという強い意志を持った人がいますね。他社でも叩けば実際埃は立つし私は特に問題なんてないと思っています。

  17. 278 買い替え検討中さん

    >>277 匿名さん
    迷って買わないと決めた人も多いと思うので、ここは今後も叩かれることが多いと予想されます(買わなかった人が自分を正当化しようとネガコメを書く)。ある意味仕方ないところかもしれません。

  18. 279 マンション掲示板さん

    >>278 買い替え検討中さん

    「買わないと決めた人が自分を正当化するためにネガコメ書く」普通に考えて人はそんな心理状態にならないでしょ。センス無いのにそれらしいコメントしないで。また失敗するよ。

  19. 280 マンコミュファンさん

    >>277 匿名さん
    南海辰村建設だとマイナスイメージ持たれるのは、ココだけではないでしょ。高い買い物だし、過去のやった内容が酷すぎるから。
    テレビで連日大騒ぎになるほどの大問題ならパークハウスだし助かると思うけど、大手デベでも表沙汰になるまでは、組合とかなり揉めるので、検討するときのマイナスポイントではあるよ。
    ただ、今さら業者変えられないし、他の部分が施行業者のマイナス部分を上回るほど自分にあうのなら、検討対象に入るだけじゃない。
    ここに書き込まれている業者名も騒音があることも事実ではあるけど、曳舟が通勤に便利とか新築や間取りがいいとか他の物件と比べてベストなら買うだけ。嫌なら検討リストから外すだけ。

  20. 281 評判気になるさん

    >>279 マンション掲示板さん
    投稿主ではないですが、普通に考えたらネガコメ書く人は買わない人でしょ。自分を正当化したい人もいれば、買った人をいじめたい性格の悪い人もいるかもしれないけど。一部抽選必至のマンションでは、購入希望者が抽選倍率を下げるためにネガコメ書く現象がおきますが。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ザ・パークハウス曳舟」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸