匿名さん
[更新日時] 2025-02-17 15:24:16
こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。
それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/
物件概要
所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建
竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)
[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番) |
交通 |
西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩20分 ~25分 西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩12分 ~16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
844戸 ((販売戸数544戸、地権者住戸300戸)ほか、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建(1~7号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年06月26日 入居可能時期:2024年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主・販売代理]旭化成不動産レジデンス株式会社 [売主]株式会社URリンケージ
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判
-
201
契約者さん
駐車場ばかりが話題になっていますが、自転車を置く駐輪場は、地権者、新規購入者共に同じ条件での抽選なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
契約者さん88
6号棟及び7号棟について、特に7号棟の低層階では向かいの戸建てやアパートと距離がかなり近いため、リビングやベランダで向かいの住民と目が合いそうですが、皆様何か対策を取られますでしょうか?
こんなことを気にするくらいなら植栽の緑豊かな景色になる1号棟から4号棟にしても良かったかなと今更ながら思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
契約者さん5
>>202 契約者さん88さん
質問の回答にはなっていないのですが、6.7号棟のベランダの向かい側となると、相手側から見たら北の方角なので…そんなに気にしなくて良いのでは?と思いました。
戸建て側も、大きな窓やベランダは南の方角にあった記憶なので、マンション側はそんなに見ない(使わない)のかなーと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
契約者さん
>>201 契約者さん
駐車場や入居時期などと違って重説には優遇措置に関する記載はありませんでしたので、同じ条件での抽選だと認識しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
新規購入者
>>200 入居予定さん
おっしゃる通り300円は通常だとは思っています。ただ戸数が800戸以上もあるため、総額換算したらすごい金額になりそうだなと、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
契約者さん1
資料見たら管理組合の理事長こそ地権者であるものの、理事の数は購入者の方が多いですね。
まずは管理組合と自治会をしっかり区別し、自治会の位置づけはあくまで任意加入であることも改めてきちんとアナウンスしたほうが良さそうですね。
300円とはいえ望まない使われ方をするのは良くないと思う方もいらっしゃるかと思いますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
契約者さん1
駐輪場ですが、サイクルポートと平置きの違いってなんですかね?屋根の有無?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
契約者さん
>>207 契約者さん1さん
全長と幅じゃないですか?
詳しくは案内文を確認ください。
平置きは基本1台、サイクルポートは
範囲内であれば複数台置けるんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
契約者さん
>>206 契約者さん1さん
住戸数に応じて配分されたんだと思います。
個人的には重説できちんと説明されていたと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
契約済みさん
>>198 契約者さん8さん
駐車場台数であれだけ地権者を優遇している実績がありますから、正直、地権者の方を好きにはなれないですかね。
駐車場難民になる可能性があるので多少感情的になっている部分はありますが、私と同じ気持ちの方も少なくないのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
契約者さん
駐車場の地権者優先台数や町会費は重説で聞いていたけれど、理事長が地権者で決定済みと今回の通知で初めて知ったと思うのですが、私の記憶違いでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
契約者さん
>>210 契約済みさん
地権者の肩を持つ訳では無いのですが、初めから決まっていた(開示されていた)優遇措置なのに、色々と言われて一方的に嫌われるのは中々に不憫ですよね。
優遇措置を設けるのはズルい。って感覚があるのかな。あんまり自分はその感情がないので不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
契約者さん3
>>211 契約者さん
自分も、理事長が地権者で決定済とは聞いた記憶はありません。
ただ、重要なのは理事の人数比だと思いますので、新規契約者が過半数を占める現状の構成であれば、あまり気にしなくて良いと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
マンション検討中さん
>>212 契約者さん
そういわれると思いました笑
決まっていた優遇措置であることは間違いないですが、地権者の方が購入者との共存共栄を望んでいるのであれば優遇措置なんて取らない、もしくは、提案されても拒否すると思うんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
契約者さん
>>213 契約者さん3さん
レスありがとうございます。問題は2つあると思います。
1つは理事長権限。今迄の経験では、理事会の決定は全てが多数決ではなく、理事長が決定権を持つものがありました。理事会を開くのは管理組合によりますが、月1とか、3か月に1度なので、それまでに執行する必要がある案件とか、一定の予算で済むもの等々。ここの理事長権限がどうなるのか、注目したいと思います。
もう1つは、地権者優遇的なことで分譲購入者に事前に知らされていないことがあったという事実です。1つあれば、他にもある可能性を否定できませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
契約者さん11
>>214 マンション検討中さん
失礼ですが、マンション検討中さんは本物件の契約者でないのなら、ここに書き込むのではなく、検討版にお書きください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
契約済みさん
>>215 契約者さん
初年度役員について管理規約集を確認したら附則の4条に記載がありました。
確かに理事長権限で勝手に決められたら困りますね。
あまり経験がないので理事の立候補はしない予定ですが、後悔しないためにも立候補した方がよいのかなとも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
214
>>216 契約者さん11さん
すみません、PCを再起動したら名前が変わっていたみたいです。
契約済ですので、読み替えてもらえると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
契約者さん11
>>218 214さん
了解です。地権者でここに暮らすなら、分譲購入者と共存共栄したくない人っていないと思いますよ。地権者は賃貸することも即売することもできるから、そういう資産優先の人なら、共存共栄より優遇をのぞむかもしれないなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
契約者さん
>>218 214さん
マンション検討中さんって名称は、住民版の匿名プルダウンに出てこないので…検討板の方が成りすましてるのでしょうね。残念ながら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
契約済みさん
>>219 契約者さん11さん
きちんと理解できていないんですが、優遇措置を選んだのは賃貸にしたり、売ったりすることを考えている人が地権者の中にいたからであって、ここに暮らし続けようと考えている人は共存共栄したいと思っているということですかね?
もしそうだとしたら、そこまで地権者の方を慮る優しさは残念ながら持ち合わせていないです。
地権者個人の考えはそれぞれあると思いますが、仲良くしようと言っている裏で既得権は最大限活用しようって組織として決定したわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
契約者さん
>>217 契約済みさん
書いてありますね、ありがとうございます。
「マンション、理事長、権限」などで検索すると、権限をもった理事長が暴走して困ったケース、それを解任させるのが大変なこと等がヒットします。この建替えプロジェクトを導いてくださった地権者さんたちが、自分たちに都合の良いように暴走するとは想像できませんが。
でも地権者フラダンス会のためにスタジオを作ったとすると、理事会が認めたサークルは無料で、そうでないと使用料がかかる規約です。団地時代にやった祭りをやりたくて広場を作っていますし、そのあり方についても地権者の思い出に沿うかたちにするとか、知り合いの業者を使うとか。それが心配なら、自分たちも汗をかかないと、とも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
214
>>220 契約者さん
契約者であることを証明するために、契約者しか知り得ない管理規約とか今般の駐車場申込みについて書くことは可能ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
契約済み
>>222 契約者さん
理事長の暴走について検索するといろいろ出てきますね。
これを踏まえると初年度だけでもマンション管理士にアドバイスを求めた方が後腐れなく過ごせそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
契約者さん5
以前から車で生活しているのに、建て替えで車を置けなくなるってなったら建て替え自体に反対する方も出てくると思うので駐車場が優遇されるのは妥当ではないかなと。
その上で機械式を置いて日照が悪い部屋ができたり、管理費が増えたり景観を損ねるのと、駐車場が少なくて困る人が出るのでは後者の方がトータルでよいと判断したのかなと思いました。
私は現在車を持っていますが、引っ越しにあわせて売ってカーシェアにする予定です。
ここを見ていると話したこともない地権者の方へ最初から好戦的な方がいらっしゃるようなので、shakujii-baseの方に頼んで、契約者交流会ではなく、理事長から建て替えについての思いを共有いただく場や地権者の方との交流会を開いてもらうとよいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
契約者さん4
個人的には地権者の方とも同じ契約者の方とも交流を持ちたいと思って購入したので、ここで好戦的な方を見ると残念に思います。
いろんな価値観の方がいるのは当たり前です。言いたいことがあるのもわかります。しかし、ここはあくまでもネットの掲示板ですので、少し冷静になってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
契約者さん1
>>225 契約者さん5さん
自覚なく書かれているかと思いますが、思いっきりダブルスタンダードですね。
地権者が車乗り続けるのは建替計画を進めるのにしかたがない、一方、購入者が車を乗り続けるために管理費のかかる機械式駐車場を設置するのはしかたがない、とはならない。
そして、地権者には十分な駐車場を用意し、購入者には我慢をしてもらうって流れなのでこれを受け入れた上で仲良くしようというのは酷ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
契約者さん2
>>227 さん
地権者優遇事項が契約書にはあるけど、我慢できない。仲良くできない。って、情緒が幼稚園児なのでは…。内心思うのは自由ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
契約者さん3
>>227 契約者さん1さん
建て替えるための前提として必要な条件と、建て替え時に魅力的にするための条件のうちの一つの違いだと書いているので、ダブルスタンダードではないかと。
これもあくまで仮説ですので、ネット上でこれ以上話してもしょうがないと思います。
そこまで駐車場にこだわられるのに、重説時点でわかっていたことで騒がれている理由もわからないのですが、本当に購入者の方なのであれば、駐車場がとれなくてもここの購入でよいのかも含めて、一度冷静に考えられた方がよいのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
契約者さん192
>>222 契約者さん
スタジオは、管理組合の会議をやったりする集会所の意味合いもあるのではないでしょうか?
スタジオ(集会所)に限らず団地時代にあった良い施設や取り組み、方針(全棟南向き)は維持するという考えがあるのかと思います。巨大なコミュニティの数十年の積み重ねを経た考えでしょうし、色々議論された結果だと思っています。
個人的には、地権者の皆さんも自分達より多い購入者が入居してきて、不安もあると思いますよ?(30人のクラスに50人の転校生が来るようなもの)
勿論、必要な施設や取り組み、コミュニティは変化していくものでしょうから、自分達も一緒に汗をかいていく必要があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
契約済みさん
>>220 契約者さん
住民版の方がハンドルネームを変えて検討版に書き込むこともあるようですよ。私は2期購入者ですが、2期の検討スレに書き込むと1期の古い情報を2期情報のように書きこむ検討者さんが複数いましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
契約者さん
>>228 契約者さん2さん
駐車場は物件概要にも記載されていて、優遇措置は後出しされてるわけでもないんですよね。
自治会や駐輪場など重説や通知文書の内容をきちんと確認されない方、地権者と決めつけたがる方など色々な方がいることがわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
契約者さん
>>215 契約者さん
後半の事実ってなんでしょうか?宜しければ教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
新規購入者
活発な議論がされていますね、、
駐車場に関して購入した際に伺った内容として、建替え組合(地権者からなる組織)がデベロッパーを決める際にコンペ形式を採用したようです。
その際に東京建物・旭化成がJV(ジョイントベンチャー)で今のプランを提案して勝ったのですが、恐らくですが、当初より機械式ではなく平置き前提でプラン採用されたようです(全住戸南向きのコンセプトも提案時の内容だったようです)。
参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
契約者さん192
>>234 新規購入者さん
駐車場の地権者優遇措置については、それぞれ意見がありますね。
自分は前提条件だと考えていたのでそれほど違和感はありません。できれば地権者の利用割合に応じた駐車台数が設置できていれば良かったと思いますが、建築計画と駐車場の仕様・台数は密接に関わっているはずで、仕方がないと感じています。
他物件でも、中庭や敷地北側にどどんっと3~4階建ての自走式駐車場があるケースや3~4階建ての機械式駐車場が設置されているケースもありますが、景観やプライバシー、騒音の問題もあるでしょうし、維持管理の費用を考えると平置き駐車場のメリットも大きいと思いますので、今のプランが採用された理由もわかります。
現状では数十台分が不足だと思いますが、シェアカーの普及や周辺に駐車場もあると思うので上手く収束すると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
契約者さん2
>>229 契約者さん3さん
表現を変えますね。
景観やランニングコストを考慮して機械式駐車場は設置しない。設置しないので当然駐車場は足りなくなるが、それはやむをえない、という全体の規範としてありますよね。
しかし、地権者のグループに限っては建替事業を推進させるためとはいえ、車を持っている人は引き続き乗り続けられるよう、十分な駐車場台数を確保するという別の規範があるわけです。地権者の内外で規範が異なるのでダブルスタンダードと言いました。
また、駐車場の優遇措置を理解した上で購入してますし、優遇措置がおかしいと言ったつもりはないです。むしろ権利を持った人がそれを最大行使するのは合理的とすら思います。
私が言いたいのは地権者が権利を行使をし、購入者と地権者との差を作っておきながら、そのことは一旦忘れて、地権者の方はいい人なんでみんなで仲良くしましょうなんて気にはなれないというだけです。
駐車場優遇については掲示板の発言からくる印象ではなくて、契約内容に付記された地権者の意思表示かと思いますので、それを客観的に判断した結果です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
契約者さん
>>236 契約者さん2さん=契約者さん1さんですかね?
地権者は権利を最大行使する合理的な判断をした。
しかし、地権者は権利を行使し、購入者と差があるから仲良くなれない。
ということですか?
逆に、地権者がどういう対応をされていれば仲良くなれたのでしょうか?
「合理的」である優遇措置を一切行使せずに、他の一般購入者と同じように
住戸購入や駐車場抽選に参加したら、仲良くなれたということでしょうか?
(一般販売前に住戸が確保できることも優遇措置・差ですよね?)
住人の約3割の方と仲良くなれる気がしないマンションに入居してしまって大丈夫ですか?
老婆心ながら契約者さん1さんのストレスにならなければ良いのですが・・・。
なお、揚げ足取りになってしまい恐縮ですが、
「客観的」ではなく「主観的」に判断された結果かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
契約者さん1234
合理的だと理解しておきながら仲良くできないってところまでお気持ちがいってしまう感情が私は理解できないですが、ネットの掲示板とはいえ実際のコミュニティになるわけですからそういう物言いはやめましょうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
購入者111
>>228 契約者さん
が言っているように契約する前にきちんと情報が出ていましたし、地権者の優遇もわかっていたのにいざ駐車場の案内が来てから騒ぐのは大人げないのでは?
自分は昔大規模マンションに住んでいて、夏祭りやクリスマス会などのイベントがあって楽しかった記憶があり、このマンションが時代にはある意味逆行してるのかもしれないですが繋がりを持つ住まいをこれからも築こうとしているところに惹かれました。
一軒家でも自治会で付き合いは避けられない中、大規模マンションの強みを活かしたイベントとかやりたいですね。
もちろん住みだしてから地権者だけを優遇する運用やルールがあるなら言うべきかと思いますが、さすがに大手の管理会社が間に入るのでそんなことはないかと思ってますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
契約者さん2
>>237 契約者さん
地権者に都合の良い「合理的」という言葉だけを拾ってあれこれ言っていますね。
権利を最大行使する判断は地権者の立場からすると合理的な判断であることは理解できます。
しかし、地権者の合理的な判断は購入者の目にどう映るでしょうか。
例えば購入者が駐車場の抽選にはずれた場合には
「地権者の駐車場優遇は地権者が合理的な判断をしたから仕方ないな、別の駐車場を探そう」とはならず
「地権者の駐車場優遇のせいではずれた、同じマンションに住んでいるのに地権者だけずるい」となってしまうのが心情だと思います。
そんな状況の中、地権者から「一緒のマンションなんだから仲良くしましょう」と言われて素直に受け入れられる人がどれだけいると思いますか?
地権者と購入者の軋轢を権力行使によって発生させておきながら、優遇の内容は事前に通知しているので、今更何を言っているんだという意見は身勝手だと思いませんか?
つまり、地権者優遇の実施は権力行使(地権者の利益最大化)の観点からすると合理的であるものの、マンション全体での信頼関係形成の観点では身勝手に映るということです。
地権者個人の考えがどうであれ、管理規約に駐車場の優遇が記載されている事実に基づいて地権者を推し量ると地権者へ不信感は拭えないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
契約者さん2
・逆に、地権者がどういう対応をされていれば仲良くなれたのでしょうか?
⇒建替事業の性質上避けられない違い(先に住戸を選択すること等)以外の差異はなくした方が同じ目線でマンションやコミュニティについて考えられるのではないでしょうか。
・住人の約3割の方と仲良くなれる気がしないマンションに入居してしまって大丈夫ですか?
⇒全然問題ないですよ。心配ありがとうございます。
・「客観的」ではなく「主観的」に判断された結果かと思います。
⇒駐車場優遇が管理規約に記載されているのは客観的事実であり、この事実に基づいて導きだされた判断ですから、自ずと客観的な判断となるかと思いますよ。というか、ここまで言わないとわからないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
契約者さん7
5号棟契約者で平置きの駐輪場希望なのですが、1号棟と7号棟だとどちらが使いやすそうでしょうか。
恥ずかしながら図面がよくわからず、サウスコート横のゴミ置き場から7号棟方面に抜けられると思ってたけど違うのかな?と混乱しています笑
前側チャイルドシート有りだと平置きorサイクルポートしか選択肢がないので抽選が少し不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
契約者さん4
>>242 契約者さん7さん
5号棟は建物用の駐輪場がないから悩ましいですよね。
私は6号棟ですが、6号棟の駐輪場はほかに比べて広く5号棟にも近いためてっきり5号棟の方も6号棟の駐輪場を希望されると思っていました!
サウスコート周辺の動線はわかりにくいし、駐輪場の位置は生活への影響大なので、営業の方に相談するのが一番かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
契約者さん7
>>243 契約者さん4さん
仰るとおり、6号棟が一番使いやすそうですね!第2希望以降をどこにしようか迷っていました。言葉足らずですみません。
たしかに営業さんに相談がよさそうですね、ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
契約者さん10
1期と違い2期は相当売れ残ってるようですね。
やはり値上げの影響が大きいのでしょうか。
ブリリアシティ三鷹やブリリアシティ石神井台のように最終的に大幅値下げなんてことにならなければ良いですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
契約済みさん
1期も完売はしてませんね
3期は桜の季節で出だしは良くなりそうですが、2期のように長引きそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
契約者さん8
>>245 契約者さん10さん
売れ行きは個人の力では如何もし難いので、マンマニさんの動画見て物件愛を高めています。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
契約者さん
>>245 契約者さん10さん
1期は金額も抑え気味、眺望も取れるのでサクッと売れましたね。1期で購入できた方々が羨ましいです。なお、1期の一部の住戸は先日再登録住戸?として販売していました。
1期ほどの勢いはありませんが、2期も着々と売れているようですよ?2期3次終了後、残り30戸超といった様子でした。
周辺の新築マンションが7000万を超えることもあるのか、営業さんも慌てた様子は無かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約者さん
>>247 契約者さん8さん
ちょうど今日、マンマニさんの本物件関連の記事が上がってましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
契約者さん8
>>249 契約者さん
そうですね。スムログの質問で本物件は割と名前を見る気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
契約者さん1
地権者の肩を持ちまくってた人がレスバに負けて、だんまりを決め込んでるね
今まで散々論点ずらしや揚げ足取りをしてきたのに、どれも正論でねじ伏せられる様は痛快だったんだけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
契約者さん3
【経済力格差】
地権者<<<1期購入者<<<2期購入者
3期でさらに分断が起こるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
>>252 契約者さん3さん
そういうふうに過去の議論を根に持ち続けてる人が怖いわ。
同じ住人になりたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
契約者さん4
>>252 契約者さん3さん
1期でも眺望が抜けてくる6階以上と、それ未満の正面戸建て住民と目と目が合う住戸とでは価格にも雲泥の差がありましたよ。
【経済力格差】
地権者<<<1期購入者(1階~5階)<<<1期購入者(6階~8階)=2期購入者
これが真実だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
>>254 契約者さん4さん
正しくは「物件取得に支払う費用差」ですね。あと、地権者住戸以外では「決断の早さ」の差とも言えるかと。経済力の差に関しては、結果的に購入する物件価格に比例すると仮定するならそうかもですが、実際には…ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
契約者さん4
これだけの大規模物件ですから、多少は変な人がいても仕方ないと思っています。
とはいえ、一連のスレの流れや参考になるの数を見ると、冷静な意見が多数派で良かったです。
幼稚園児さんも、匿名掲示板で多少気が大きくなってしまっているだけだと思っています。
レスバ、楽しめて良かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
契約者さん8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
契約者さん7
まぁ、少しでも気に入らないなら入居断念すればいいだけ。騒いでる人の選択の自由ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
契約者さん3
これまでのオンライン交流会に参加した方っていらっしゃいますか?
今度行われるものに参加しようか悩んでいます。あまり喋るのが得意ではないので緊張してしまいそうで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
240
しばらく見ていない間に全然違った方向の話となってしまい残念です。
今朝における一連の投稿には全く関与していないという立場は明らかにした上で、私見を述べますが、購入者間でのヒエラルキーを意識されている人はほぼいないかと思います。
販売時期によって価格は違いますが、住宅としての性能に差はなく、階層の違いも眺望の面では差があるものの、購入住宅決定のポイントは眺望だけでないですからね。
どなたが言っていたようにこの掲示板の発言からのイメージで判断するのは早計だし、購入者間の対立を狙っての投稿にも見えます。
駐車場や駐輪場の希望提出に悩まれている時期なのに、眺望やら価格やらの話を平日の昼間にされるのは不自然しかないですからね。
もっとも地権者の駐車場優遇のような客観的事実(ここでいう客観的事実は物件価格の差ではなく、購入者間でのヒエラルキーがあるか否か)があれば根拠のある発言かと思いますが。
最後に私の投稿に対する反対意見がないので私が書いた内容の正しさが証明されたものと思いたいですが、欠席裁判にするのも恐縮なので、投稿内容について再度、以下に示しておきます。
以下、引用
>>237 契約者さん
地権者に都合の良い「合理的」という言葉だけを拾ってあれこれ言っていますね。
権利を最大行使する判断は地権者の立場からすると合理的な判断であることは理解できます。
しかし、地権者の合理的な判断は購入者の目にどう映るでしょうか。
例えば購入者が駐車場の抽選にはずれた場合には
「地権者の駐車場優遇は地権者が合理的な判断をしたから仕方ないな、別の駐車場を探そう」とはならず
「地権者の駐車場優遇のせいではずれた、同じマンションに住んでいるのに地権者だけずるい」となってしまうのが心情だと思います。
そんな状況の中、地権者から「一緒のマンションなんだから仲良くしましょう」と言われて素直に受け入れられる人がどれだけいると思いますか?
地権者と購入者の軋轢を権力行使によって発生させておきながら、優遇の内容は事前に通知しているので、今更何を言っているんだという意見は身勝手だと思いませんか?
つまり、地権者優遇の実施は権力行使(地権者の利益最大化)の観点からすると合理的であるものの、マンション全体での信頼関係形成の観点では身勝手に映るということです。
地権者個人の考えがどうであれ、管理規約に駐車場の優遇が記載されている事実に基づいて地権者を推し量ると地権者へ不信感は拭えないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
契約者
>>261 240さん
貴方が書いた内容の正しさなんて、誰も興味が無いだけですよ。承認欲求を満たすために本掲示板を利用するのはお控えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
契約者さん1234
見るに耐えないので煽っている方の投稿は無視しましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
契約者
本掲示板の用途に沿わない投稿には、反応しないのが一番良いかと思います。
※用途の考え方は人それぞれですけどね。
明らかな嘲笑や事実に基づかない中傷には削除依頼と可能ですので、下手に刺激せず淡々とポチるのがおすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
契約者さん5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
契約者さん
私は駐車場より、見晴らしより、地権者うんぬんより、保育園が気になってしょうがないです。
昨年度の保育園の空きが言うほどない気がしてます。今年10月でファミリー層が一気に引越すると、保育園。。絶対足りないですよ?
引越するから仕事やめて子育てします、的な事になりかねない。。。?
一体どうなるやら。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
契約者さん6
>>266 契約者さん
私も同じ気持ちで、ハラハラしています。自分の人生に関わることなので…。
近くに増設してほしいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
契約者さん2
>>267 契約者さん6さん
区役所に増設計画ないかと聞いたら、あっさりないと言われました。
我が家3人も保育園児がいるので、もう今から頭抱えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
購入者111
>>266 契約者さん
うちも同じく保育園問題は気になります。いま住んでいるところも激戦区だったので最初は小規模かつ隣駅じゃないと入れなかったです…
大規模マンションですが単身の部屋や既存住人の世帯構成がわからないですが、大幅に増やさなくていいと判断したんですかね…
あとは幼稚園に入れる方もいるのでそこまですごくないのではと楽観視したい気持ちです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
購入者111
>>260 契約者さん3
オンライン交流会に参加しましたが、最初は緊張しつつも悶々とした悩み(自転車や駐車場や保育園の話)が出たり、いろいろ調べた方や地縁のある方がいると話を聞けたりするのでいい機会でした!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
契約者さん3
>>269 購入者111さん
うちも保育園問題どうしようと思っています。
最悪、しばらくベビーシッターとかになるのかなと、、ただ、今住んでる区は待機児童になるとベビーシッター利用支援事業で、確かほんとに時給150円とか払えばベビーシッター雇えるみたい制度なんですが、練馬区は対象区外だったので、、、待機児童ゼロをうたってるのだから練馬区としてもなんか動いて欲しいですよね。子育て世代の方も多そうなので、オンライン交流会でいろいろ情報交換出来たら嬉しいです!
840世帯もあれば意見の対立あるし、変な人もいるかもですが、良好な関係を築きたいと思ってる人が大半だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
契約者さん2
>>252 契約者さん3さん
経済力格差もこのとおりだと思いますが、そもそも2期・3期で売り出される棟はバルコニー側がマンション全体のオートロックセキュリティの内側なんですね。
なおさら2期・3期の方が良いなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
契約者
まだ新婚夫婦なので子供は居ないのですが、子育て環境としても良いなと思って本物件に決めました。
お子様がいる世帯の方々は保育園問題が本当に大変そうですね…お疲れ様です。
子供ができる前や、保育園に入る前の年齢段階で、保育園問題に準備・対策すべき事ってあるのでしょうか…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
契約者さん7
>>265 契約者さん5さん
共感します。。。
>>240
>>261
不自然な会話の流れに不安を感じていましたが、
やはりそういうことだったのですね。
交通整理および気持ちを代弁をしていただき
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
契約者さん6
保育園について、みなさんの投稿参考になりました。
我が家は幼稚園も選択肢として考えてはいます。ただ、色々と悩ましいです。
実際にその時期にならないとどうなるかはわかりませんが、まずこの掲示板で同じ住民のみなさんと悩みを共有できてよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
契約者さん8
コロナのご時世、人の多い駅周りや繁華街から少し離れてる方が安心・快適♪なので選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
購入者111
>>271 契約者3さん
保活は本当に不安ですよね…最初は甘く考えてて5か所しか書かず全落ちしました笑 二次は空き無しのところもいれて30か所書いたら、空き無しの保育園に入れましたので諦めずに書くと行けるのかなと思ってます。
ただ他の区が導入しているサービスは入れてほしいのは確かにありますが…あとは学童保育も定員が大事なのかなと不安はありますね。学童保育で公立で入れないと私立だと費用がすごいので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
契約者さん3
>>277 購入者111さん
おお!それはすごいですね!!
それは練馬区で応募されたのでしょうか?!
こういう話が聞けると少しホッとします…笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
購入者111
>>278 契約者3さん
練馬区ではなく他の区です。保活の激戦区と言われてて敷地内マンション(認可の為優先扱いなし)も親切したの入れなかったですが、二次募集で保育園数増やしたら一次で落ちたところに入れました。
空き無しのところでも辞退する人が結構いるので、とにかく書くべきです笑
一次で落ちるたのを知っときは絶望しましたが笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
契約者さん8
オンライン交流会私も楽しみです~
駐輪場の抽選が終わってふと思ったんですが、流石に第三期やこれからの契約者の分の枠って同じ比率で残してますよね?
もし枠少なかったりサイクルポート以外とかだったら不憫過ぎますね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
契約者さん
>>280 契約者さん8さん
駐車場同様にデベが抽選に参加されるのかと思っていました。
サイクルポートは7号館裏なので今後の購入者のニーズは少ない気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
契約済みさん
電気自動車の駐車場は少ないと思いませんか。抽選で当たるかどうかがわかりませんが、もう少し電気自動車の駐車場が欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
>>282 契約済みさん
維持管理費にどれだけ影響あるか調べたことありますか?完全受益者負担に出来ない運用である以上、これ以上望むのは無茶だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
契約者さん1
>>283 匿名さん
このマンションの場合、EV充電器一台増加で、維持管理費はどのぐらい増加するのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
契約済みさん
>>281 契約者さん
3,4号棟では抽選に間に合わない住戸は、その割合と同じ分だけ駐輪場も残すと聞いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
契約者さん4
>>280 契約者さん8さん
第一期で契約された方々の駐輪場の抽選は終わっているのですか?第二期で契約した者ですが、5月に抽選を行うと聞いているのですが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
契約済みさん
>>286 契約者さん4さん
1期と2期4次までの抽選は同じで5月で、その申込書が1期から2期3次までに郵送され、申し込みは締め切りました、2期4次の方は契約の頃に申し込むのではないでしょうか。2期5次は間に合わないから、その分は按分して後から抽選と担当さんから聞きました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
入居前さん
70タイプの部屋を購入しましたが、キッチンが狭い印象があり、ゴミ箱の置き場はどうしたものかと悩んでいます。食器棚にゴミ箱スペースがあるものを選ぶか、ただそれだと食器の収納が減ってしまうし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
契約者さん1
>>288 入居前さん
同じく70タイプの部屋を購入しました。
自分たちはモデルルームと同じカップボードをオプション購入しましたので、ゴミ箱スペースが有りの形です。
まだ夫婦2人なので収納面で困る事は無いかなと思ったのですが、家族が増えると直面する課題なのでしょうか。
※普段使いしない食器類は、納戸など別の収納スペースに退避させる予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
入居予定さん
>>289 契約者さん1さん
家族の増減というより、食器や調理器具に関する考え方次第でしょうね。炊飯器、オーブン、トースターにコーヒーメーカー、ミキサー、ブレンダー、圧力鍋…etc、料理にチカラ入れる方だとスペースいくらあっても足らないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
入居前さん
>>289 契約者さん1さん
ありがとうございます、参考になります。
カップボードの設置なら吊り戸棚も有りでしょうか?それならデッドスペースも有効活用できて良さそうですね。いずれにせよキッチンだけに全ての食器・調理器具を収納するのは難しいかもしませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
契約者さん5
>>289 契約者さん1さん
カップボードのオプション販売ってもうあったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
契約者さん1
>>292 契約者さん5さん
はい。自分は一期一次でしたが、有償オプションとしてカップボードの販売がありました。
インテリアオプションの相談会でも、確かカップボードの販売はあると営業の方は言っていた気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
契約者さん3
>>293 契約者さん1さん
私は2期契約者でオプションはこれからなのですが、カップボードはいくつか種類がありましたか?おおよその費用も教えてもらえると嬉しいです...!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
契約済みさん
私も2期契約者ですが、ソフトクローズや巾木収納など1期契約者ができたオプションが2期ではできないと営業さんが言っていました。2期契約者ができるのはインテリアオプション的なものと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
契約者さん5
>>293 契約者さん1さん
そうなんですね!ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
契約済みさん
今日インテリアオプションのカタログが着ました。分厚いですね。見るのが楽しみです。カップボードもオリジナルで造作してもらえそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
購入者111
自分もカタログきました。
オプションによって価格帯が違うので感覚がマヒしそうなので注意しつつカタログを眺めていこうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
契約済みさん
光熱費高騰対策で、窓の断熱が有効と言われているので、窓のフィルムをやってみようかと検討中です。ここは日当りがとてもいいから、差が出るかもって思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
契約者さん3
インテリア販売会楽しみですね!
まだ細部までは見れてないので見落としてるかもですが、モデルルームにあったような壁面収納などはないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
契約済み
カタログ届きましたが高すぎますね…
エアコンは家電量販店、エコカラット等は工務店でお願いしようかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
契約済みさん
インテリアオプションを使うメリットって、引き渡し時に完成されていること、手間が省けることだと思います。すぐ転入して生活を始めるのでなければ、自分で探して打ち合わせするのもありですよね。うちは早めに入居したいので、床と窓は頼もうかと検討中です。今回の引き渡しは暑くも寒くもない時期なので、エアコンは量販店にしてもいいかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
契約者さん2
>>299 契約済みさん
窓フィルム迷いますよね~。
バルコニーが2mあるので、そんなに日が差し込まないかな?とか色々考えています。
あと、カウンター下収納も付けたいなと思っているのですが、うちは横長のリビングなのでダイニングテーブル置いたら開け閉めの邪魔になって使い勝手が悪いんじゃないか?とか色々悩み中です…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
契約者さん
>>303 契約者さん2さん
カウンター下収納、付けたいですよね~
ただカタログ見ると開戸タイプだけでしたので、付けるならやはり引き戸タイプですよね。いちいちテーブルや椅子をどかしてらんないですよね。。ってなると、外注するしかないのかな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
評判気になるさん
窓フィルムはUV対策では入れたいと思うんですけどね。とはいえ、やっぱり割高なんですかね?相場感自体がよく分からない商材ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
通りがかりさん
第二期5次販売は販売戸数12戸とのこと、
着々と売れていっているようですね。
来場予約も土日は満席のようですので、
1,2号棟の販売に向けて賑わってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
契約済みさん
>>306 通りがかりさん
3,4号棟の2期は5次で終わりですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
通りがかりさん(契約済みです)
>>307 契約済みさん
第二期4次価格表の次回以降住戸が
ちょうど12戸でしたので終了かと。
4月からいよいよ第三期になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
契約済みさん
>>308 通りがかりさん(契約済みです)さん
そうなんですね! 良い情報ありがとうございます。
私からも良い記事を紹介させていただきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
契約済みさん
リンクは6棟構成673戸のマンション、築40年ながら良好に管理され今も価格が維持されてるマンションから、ハルミフラッグの将来を考える記事ですが、規模感や敷地北に川が流れ、緑豊かな都立公園徒歩6分など、こちらと共通点を感じました。
(駅距離7分の利便性があったり、施工会社も違うなど、異なる点もあります。)
これから住む私たちのブリリア石神井公園アトラスも、永く心地よい暮らしができるよう、皆さまと管理したいと思った記事なので、共有させていただきました。
https://www.sumu-log.com/archives/53540/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
契約済み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
契約済みさん
>>311 契約済みさん
写真ありがとうございます。それぞれ何号棟か教えていただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
契約者さん5
年末ごろ、検討スレの方で "ハンズフリーキーや玄関前カメラはインテリア オプションで申し込み可能" という書き込みがあったので楽しみにしていたのですが、今回のインテリア商品カタログには記載がありませんでした
この辺り事情ご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
契約者さん5
>>313 さん
営業さんに以前確認したところ、ハンズフリーキーと玄関前カメラは入居説明会、内覧会時に説明があるとのことでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
入居予定さん
>>314 契約者さん5さん
つまり需要が少なかったのかどうか分かりませんが、どちらも導入見送られたって事ですね。そのタイミングでは当然オプション施工は終わってますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
契約済みさん
私も、ハンズフリーキーは鍵引き渡しの時に追加注文すると聞きましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
契約者さん
ここってハンズフリーキーなんですか?パンフレット見る限りタッチキーなので、スレ見ていつの間にハンズフリーキーになったのかと疑問に思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
契約者さん1
私もスレで知って、営業の方に確認しました。
ハンズフリーキーはメーカーに発注、玄関前カメラは入居後(入居前も相談可)のリホーム対応で承ると聞きました。
どちらも入居説明会、内覧会時に説明があるので確認してくださいとのことでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
契約者
>>312 契約済みさん
311さんではないですが、恐らく1枚目から「1~2号棟・北側から」、「3号棟と6号棟の先に4号棟・東側から」「1号棟と4号棟・西側から」だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
入居予定さん
>>301契約済みさん
私もエアコンは量販店で購入予定です。エコカラットや窓フィルムはリフォーム会社で見積もりを取りましたが、総額で3万円くらいの差だったのでオプションで依頼するか検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
契約済みさん
>>319 契約者さん
312です。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
管理担当
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
契約者さん5
313です
みなさん丁寧に答えてくださりありがとうございます
今後営業さんと会話するタイミングで尋ねてみようと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
評判気になるさん
結局、インテリアオプションで付けるべきものって何なんですかね…って、説明会には参加予約入れましたが買うものがない気がしてきました笑
手間が省ける価値に払えるコストってせいぜい1割高くらいまでですよねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
入居予定さん
>>324 評判気になるさん
手間賃割増の許容幅が1割程度だったらオプション申込みは論外ですよね。デベ、デベ関係会社、説明会会場、業者、施工業者…って具合に関係者がそれぞれマージン乗っけて来ますから価格面ではどうやっても割高になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
契約者さん6
>>318 契約者さん1さん
玄関前カメラって、後付け可能なんですか?
費用はいくらくらいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
契約者さん7
石神井の桜も見頃になりましたー
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
契約者さん8
3期は値下げ?
やはり2期が売れなかったから価格調整してきてるんですかね。
資産価値が心配になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
契約済みさん
2期は予定通り売れましたよ。
3期値下げってどの情報ですか?
物件概要の価格帯は値下げに見えませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
契約者さん2
マンションの売れ行きなんて個人の力ではどうしようもないですし、心配するだけ時間の無駄ですよ!
それよりオプションの見積りや、家具選びなどに注力した方が有益ですし、楽しめると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
評判気になるさん
ここ買う層って永住目的でしょうから資産価値って正直どうでもいいのでは…
まぁ、買って5年程度で大きく値下がりされたら不愉快ですが、不愉快な程度で実害があるわけでもなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
契約者さん3
物件の割安感から転売を目論んでいた層にとっては痛い売れ行き鈍化かもしれませんが、普通に長期的視野で住んでいく分には申し分ない物件だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>>332 契約者さん3さん
売れ行きや鈍化や今後の値引きを云々してるのって検討者でもない外野か、断念した方が自分の決断を納得させたいが為のモノだと思ってスルーするのが吉ですね。誰得コメントですし、マンクラからの聞き齧り知識で知ったかぶりをした似非マンション評論家のコメントを気にしても仕方ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
契約者さん
私は正直言って、売れ行きも、評判も気になります。
ずっと住むつもりだから、転売する気はないので、資産価値は気にしていませんが、評価が高いと嬉しいです。
でも他の方の投稿に対して、非難するようなことはしません。
大勢で暮らすマンションです。いろんな価値観の方々がいらっしゃるでしょうから、違う価値観の方々と協力していく気持ちでいたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
契約済みさん
価格に直結する話ではなく大変恐縮ですが、ゆくゆく売却される際に大事な要素は
購入検討者に選ばれるマンションであることだと思います。
自分自身で出来ることとして、共用廊下にものを置かない、ゴミ捨て場を綺麗に使うなど取り組んでいきたいと思います。自分が中古購入者であればそこを見るので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
契約者さん1
インテリア商談会を来月に控える中、家電製品をオプションで頼むのか、量販店での購入にするのか。どの程度の差があるのか、この週末に池袋のヤマダで調査して来ました。
結論としては、エアコンについてはパナソニックの標準グレードであれば、そこまでの差はないものと思われます。
私は。リビング用の1台を東京建物で頼み、ほかの部屋は入居後に量販店で買う作戦にしようかと思いました。
パナソニックGXシリーズ14畳で比較したところ、東京建物で頼んだ場合カタログ価格418,000円から50%OFF→209,000円これに取り付け費36,300円、合計で245,300円です。
ヤマダで同機種を購入する場合、192,280円これに取り付け費約1万円程度(別途見積との事)で合計20万円程度です。その差は約4万5千円となりますが、オプションの3万円のクーポンが使えますから、差は1万5千円と考えます。ただしヤマダは交渉次第でキャッシュバックサービス等あるかもしれません。
この差をどう考えるか、私は安心代としてリビングの1台は東京建物のオプションにします。配管工事や化粧カバーの設置など、調整がいる作業も間違いないと思うからです。
他の部屋の6畳用は東芝などグレードを下げればヤマダで5~6万円代で十分ありました。
照明類もリビング用のシーリングライトはパナソニックのまで東京建物だと定価の50%OFFですが、当たり前ですがこれはヤマダの方が断然安かったです。
つまり、私はインテリア商談会では、エアコン1台、オーダーカーテン、ネームプレートを発注しようと思います!
長々失礼しました。少しでも参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
契約済みさん
>>336 契約者さん1さん
ネームプレート頼まれるんですね。今住んでいる新築分譲マンションではネームプレート掲げているお宅は2割くらいです。プレートを堂々出されていると、私見ではちゃんとした家庭だなという印象を持ちますが、自分は防犯上ない方がいいと今度も出さない予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
契約者さん3
>>337 契約済みさん
横から済みません。ネームプレートを出していると、防犯上どんな問題が生じるのでしょうか…?
※どんな点が問題なのか思い当たらず、個人の意見で構いませんのでお聞きしたい次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
契約者さん3
>>339 契約済みさん
なるほどです。
丁寧に参考URLまでいただき、ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
契約者さん1
オプションはどれも高いので悩んでいましたがみ皆様、別々に頼む方が多いですね。私はエアコンは三菱で3台で大体25万円くらい、エコカラット+鏡で大体10万円だったのでかなり安く済みました。おまけに水回りの汚れ防止コーティングが無料だったので決定しました。業者探しに時間かかりましたが希望に合う業者に依頼が出来て探した甲斐がありましたね。今後は室内物干しやカップボードを考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
契約者さん8
正直3期はもっともっと値上げして欲しかったです。
これでは短期で手放した時にあまり利益が望めません。
都内の他の新築マンションは軒並み大幅値上げしてます。今からでも大幅値上げ検討しませんかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
契約者さん3
>>342 契約者さん8さん
利益なんか出るわけないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>>342 契約者さん8さん
あなたが中古で売る時1000万上乗せして売ればいいだけですよ。
これで利益バッチリ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
契約者さん2
ネタ投稿だとは思いますが…
住宅ローン控除の13年を使い切る辺りで、上石神井駅周辺の再開発が形になっていれば、最低限残債割れはせずに売却できるかな~と思ったりしてます。
まあ、住み心地良過ぎて、永住決め込んでいるかもしれませんが…笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
契約者さん2
西武新宿線よりも北側のエリアは値崩れが早いだろうと言われてるので残債割れは覚悟しておいたほうが良いかと思います。
転売なんて到底無理な話で永住を視野に入れるべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
契約者さん6
残債割れしないとかリテラシー低いね。
いくらで売れると思ってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
契約者さん1
未来のことなんて分からないですよ。契約者同士なんですし煽るような言い方やめましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
契約者さん1
内覧会の確認は自分達で対応しますか?
慣れていない作業なのでプロに、依頼した方が
よろしいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
入居予定さん
>>349 契約者さん1さん
プロに見てもらっても大差ないですよ。引き渡し後も2年は後で見つかった不具合は無償対応頂けますし、目に付く傷程度なら素人のチェックで大丈夫です。「プロ」もそもそもピンキリで、そのプロの能力を見極めるのは我々素人では現実的ではないですから数万円でも無駄なお金を使う必要ないと思ってます。ただ、不安を解消したいという意味での安心料としてなら実用性とは別でアリかとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
契約済みさん
今回が7回目の内覧会になりますが、プロに同行頼んだのは1度だけ、今の住まいです。個人で名前をだしている業界ではお名前の通った方でしたが、気づきにくことを教えてくれました
でも、内覧会のチャックポイントがネットで調べればあるので、予習すれば大丈夫と思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
契約者さん4
>>341 契約者さん1さん
ちなみにどちらの業者でしょうか?参考までに教えていただけると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
契約者さん7
>>352 契約者さん4さん
グッドライフ という業者です。横浜にモデルルームがあるので実際に打ち合わせ出来ますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
入居前さん
>>346 契約者さん2さん
上石神井は超大規模再開発なので、
値くづれどころか、大幅に価格が上昇しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>354 入居前さん
人には夢をみる自由はありますから、それはそれで良いのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
契約者さん5
>>354 入居前さん
残念ながらしませんよ。
西武新宿線という時点で大幅上昇はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
契約者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
契約者さん1
我が家はもう保育園は諦めて私は退職して専業主婦になろうかと思います。
子供が小さい間になるべく一緒に過ごしてあげたいですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
契約者
>>358 契約者さん1さん
確かにそれも一つの手ですよね。
うちは現在の保育園がとてもよく、同世代の友達との関わりもとても大切と感じていて、悩ましく思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
管理担当
[自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
契約者さん3
あまり話題になっていませんが、皆さん火災保険はどちらにされましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
契約者さん6
>>360 契約さん
それぞれ家庭の事情があるのは理解しますが、金銭感覚も考えもさまざまですし、発言をやめろというのは違和感を感じます。対立しても何も生まれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
契約済みさん
火災保険は先日ブリリアから案内のあった保険が我が家に合いそうと感じたので、そのまま決めてしまおうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
契約者さん5
>>361 契約者さん3さん
私はとりあえず比較しようと思ってます。ブリリアのプランを懇意の保険屋さんに渡しつつ相談します。まぁ劇的には変わらないかもしれませんが手間も大した事ないので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
契約者さん
火災保険、水災つけます?2Fを購入したので不要かなとは思いますが…
提携の損保ジャパンは建物評価額をそのまま建物の基準額にするそうで、変更は出来ないそうです。家財は任意で変更可能とのことです。
建物1000万、家財500万程でよいかと思ってましたが、評価額がいくらになるか不明、かつ10月に保険の改訂がある関係で見積が来るのがギリギリみたいなので、悩ましいところです。結局は比較するとは思いますが、早く決めてしまいたい自分もいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
契約済みさん
火災保険払う方多いんですね、うちは今まで入ったことなくて、今回も入りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
契約者
>>366 契約済みさん
うちが契約する住宅ローンには火災保険に加入するという条件がありますが、
366さんは住宅ローンを利用しないで購入されてるんですかね?凄い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
契約者
>>368 契約済みさん
なるほどです。自営業の方は住宅ローンが厳しいんですね。
それにしてもキャッシュで購入出来るのは凄いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
契約済みさん
うちも現金です。プレシニアできつい住宅ローンを組むよりは預金から払う方が手数料などがかからなくて良いと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
契約者さん1
そろそろ門構えなど作られてきており、嬉しく思いますね。7月内覧出来ると聞いてますが、いつ日程が出るんでしょうね。内覧ワクワクします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
契約者さん4
>>359 契約者さん
我が家は今自宅保育ですが、引っ越し後に保育園を考えています。二歳までの途中入園枠、なかなか厳しそうですね。。今の自宅からマンションは遠いので、子供連れての保活も悩ましいです、
359さんは、一度練馬区役所などすでに相談で訪問されましたか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
契約者さん6
>>372 契約者さん4さん
私も2歳児の子がいます。保育園が課題です。
練馬区に訪問しなくても、いつでも電話受付で相談乗ってもらえると思います。
私も不安なところ諸々確認しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
契約者
>>372 契約者さん4さん
359です。自分は区役所に行けてないのですが、先日妻が訪問して相談してきました。主に他の区からの転園についての確認だったのですが丁寧に対応頂いたようです。
ただ、入園できるかどうかは各保育園の空き状況次第のため、周辺の保育園を調べて通園したい(できる)ところに応募してみるしかないかな?と感じています。
2歳までは認証も視野に入れつつ、3歳で幼稚園を狙うか、幼稚園進学で空いた枠に滑り込むというのも1つでしょうかね。近隣に新設園が1つでもできればとても安心なんですけどね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
契約者さん6
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
契約者さん5
>>374 契約者さん
保育園関連の投稿の皆さま
同じ練馬区から転居予定です。子供は3人おり当マンション付近の保育園情報もかなり熟知している方だと思います。すぐ近くには正直今のところ保育園は多くありませんが、石神井公園駅まで行くと沢山あり、2歳児以降は今のところですとまだまだ空き沢山あります。(1歳児クラスが今年は激戦でした)認証保育園も石神井公園駅付近は数箇所あり2歳児以降であれば入りやすいかもしれません。練馬区役所の保育関連担当者はとても親切で電話でもわかり易く対応して下さる印象です^ ^参考までに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
契約済みさん
昨日といえば、一日雨でした。悪天候の中、お写真と状況のレポートありがとうございます。本当に楽しみですね。日差しがあると緑もはえて、もっと綺麗でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
契約者さん1
ハザードマップも保育園もどれだけ情報があってもやはり心配になってしまいますね。
冠水や水害に備えて1階~2階は避けた方が良いでしょうし、保育園も0歳~3歳くらいまでは激戦で基本的に入れないと思っておいた方が良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
契約済みさん
低層階でもリスクに備えてるランドプランです。1階の日当たりの良い専用庭でガーデニングをしたり、2階から見るプロムナードのグリーンに惹かれて購入された方も多いと思います。どの階でもそれぞれの良さがあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
契約済みさん
住民スレとは思えないコメントなので、煽りや対立を目的としたなりすましか書き込み先間違いではないでしょうか。
自分も1~2階住戸の利便性や1階庭に惹かれていましたし、地権者の方も1~2階へ入居する方も多く、ハザードリスクもそれほど高く無いと感じています。未だに羨ましいと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
契約者
>>376 契約者さん5
貴重な情報提供有り難うございます。
皆が満足できる状況は難しいかもしれませんが、石神井公園駅方面であれば何とかなりそうという情報だけでも心強いです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
評判気になるさん
水害リスクは検討スレでもよく話題になりますが記録が残る範囲では道路冠水程度、その後に石神井川は拡幅工事されてる、ハザードにわずかに掛かってるだけでも底上げされてる、と、考えうる最大限の対策はされてる物件なので過度に心配する必要はないのではと。
それでも記録更新するレベルの豪雨が心配なら1階を避ければ十分でしょう。まぁ、庭の存在に魅力を感じられなければ避けてると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
契約済みさん
1階住戸の魅力は専用庭の他にもありますね。Evが不要な地上階はアクセスがよく、小さい子やお年寄りにはもちろん、けがをしたり、荷物が多いときにも助かります。
階下へ音の迷惑をかけないようにするストレスも不要です。
実際に1階住戸を選ぶ世帯が約100戸いらっしゃるんですよ。
自分の選択が自分にとってはベスト、他の方は自分とは別の事情があり、それぞれにベストな選択をされていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
契約者さん
>>383 契約済みさん
そうですね.うちは2期契約でしたが1階住戸の売れ行き早かったですから避けられているんじゃなくて選ばれてる印象です.申し込み時のスレにも過去スレにも水害ネタがありました.うちは高層階希望でしたが本当に水害に遭えば共有部が被害を受けるので他人事じゃなく我が事です.担当に質問して誤解晴れて契約しました.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
契約者さん
水害は起こる時は起こりますし自然災害には勝てない部分があると思います。川沿いに住む時点で私はあらかじめ床上浸水があり得るということを覚悟してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
契約者さん2
インテリアオプション、参加された方いかがでしたか?当日の雰囲気や、準備しておいた方が良い事などあれば教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
契約者
>>386 契約者さん2さん
担当のコーディネーターさん?が次から次へと業者さんを連れてきて話を聞くといった流れです。うちは一通り聞いたため長時間になりましたが、しっかり聞きたいオプションと聞き流すオプションを予め決めると良いかと。
ちなみに私の担当者はその日限りとサバサバしてましたが、クリーニングオフもできるから、遠慮なく見積・契約といわれたのは気が楽でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
契約者さん3
>>382 評判気になるさん
西側、ずっと川沿いに工事してますけど、それなんですね!
完了して遊歩道になる日が楽しみです。そうすれば「水害ガー!」って心配する必要も無くなるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
契約者さん8
>>386 契約者さん2さん
担当者が1人ついてくれて、最初にその日にどのオプションの話を聞くかを一覧で確認した上で、順番に業者と担当者さんから話を聞く、という感じです。我が家は3時間かかりました。赤ちゃん連れの家族はなかなか大変そうでした。
最初に話を聞くと回答していても途中でやめることもできますし、契約しても7日間はクーリングオフできます。
あと担当者も売らんかなという態度ではなくて、うちが希望していても「いや、この間取りならこのオプションとこのオプションは不要だと思います」とフラットな意見を言ってくれて好感を持てました。
ただ、雰囲気に飲まれると一気に金額は膨れ上がる感じなので事前にご家族で話し合ってからいくのがやはりいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
契約者さん2
本日インテリア商談会でした。フローリングが天然木付板と初めて知りました…皆様コーティングをお考えですか?20万もするので迷いますねー
そしてマンションの方もかなり仕上がってきましたー
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
契約者さん5
オプション全く付けない人はさすがにいらっしゃらないですよね?
少し高すぎな気がしてます…。
練馬区の保育園に入れず妻が仕事を辞めるリスクを考えると節約しておきたいところなのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
契約者さん4
先日投稿されていた内容を参考にリビングのエアコン1台はオプション付けようかなと思っていましたが、量販店で事前調査すると「3台目は半額」とか多いのですね。
元々3台購入予定だったので、まとめて量販店の選択肢が有力になっている我が家です。
そうなるとオプション相談会で買うものが無い…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
契約者さん5
私も買うもなないな、と思い商談会自体行きませんでした。
その変わりラクセスキーや玄関前インターフォンの変更などは行う予定です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
契約済みさん
>>391 契約者さん5さん
我が家はオプション申し込みはゼロですよ。仰る通りで自分で外注委託した方がちょっと手間ではありますがアレコレ頼んだら数十万近く差額が出ます。余裕のあるご家庭だったら手間代として割り切れるのかもですが、うちは出産を機に1馬力で高所得でもないので同じモノを購入するのにそんな出費は出来ません。他の家庭を気にし過ぎずに、普通の生活を考えて無理のない選択をされた方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
契約者
うちはオプションカップボード上下迷ってます。
統一感も出るだろうし当日成約と3万の割引が併用できたらありかなと。
小さい子が複数いてなかなかいろいろ見に行くのも厳しいけどエコカラットなどは高過ぎるかと思うので外注したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
契約者さん3
>>395 契約者さん
あくまで個人の感想なので参考迄にお聞きください。
カップボードについては、外注にされる方が多いオプションの一つだと思います。
実際自分も見積りを何社か出してみました。
20万円台で作ってくれる所もありますし、一見してインテリアオプションと大きな差があるように見えました。
ただ、作業費(人件費)が上乗せされるので、合計金額で見ると、インテリアオプションの当日成約+3万割引と近しい金額ぐらいにはなると思っています。
外注の方が良い素材を使っていたり、ソフトクローズ標準装備だったり、同じ基準でないため判断が難しい部分もあるかと思いますが、参考までに。
※外注にするなら、なるべく纏めて1社に依頼した方が、作業費の節約になるし正解だろうなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
契約者さん4
>>390 契約者さん2さん
ゲートができるとまた雰囲気変わりますね!
最近HP画像に加わったセンタープラザからの夜景が格好良くて、入居が一層楽しみになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
契約者さん
うちはオプション盛り盛りで付ける予定です。
前住んでいた分譲マンションでもオプションの差は各家庭でありましたし私は特にオプションを付けませんでしたが、他のご家庭が我が家に遊びに来た時に部屋があまりに質素で失笑された苦い思い出があります。
今度はそんな失敗を繰り返さないように豪華にする予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
評判気になるさん
私はオプションで付けるのは窓ガラスのUVカットくらいですかね…南向きなのでそのままだと部屋の中の傷みも早いでしょうから。家具とかは少しずつ自分で買い揃えていく楽しみも考えてみようかなと考えています。
あとは引越し当日に照明がないと辛いのでリビングの照明も追加ですかね。かなり割高ではあるのですが単身なので、それだけのために仕事休むよりは安いので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
契約済みさん
カーテンを申し込みするか迷っています。
リビングと各部屋にカーテンレールはついているかご存じでしょうか?
自分で購入したカーテンを設置する場合、カーテンレールも自分で設置しないといけないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件