東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 石神井公園駅
  8. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 00:39:39

こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。

それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/



物件概要

所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分

総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建

竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)

 

[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判

  1. 1823 契約者さん5

    ケユカ pico タオルバー 30の取付に成功した方、どこに取り付けたのか教えてもらえませんか…

  2. 1824 契約者さん4

    >>1823 契約者さん5さん
    キッチンシンクの下の引き出しです!

  3. 1825 契約者さん6

    >>1824 契約者さん4さん

    なるほど…一番上は引出しではないので、下の引出しを指していますよね。
    そちら試してみたのですが、我が家だと隙間が足りず引出しが閉じられない状態となるのですよね。。

  4. 1826 契約者さん1

    >>1825 契約者さん6さん
    部屋によって違うんですかね…?
    一度写真撮りました。
    我が家は問題なく閉じられてるのですが契約者6さんと比べてどうですか??

    1. 部屋によって違うんですかね…?一度写真撮...
  5. 1827 契約者さん5

    >>1826 契約者さん1さん

    丁寧にありがとうございます!
    場所は同じですが、やはり我が家では絶妙に閉じないです。角度や隙間が微妙に違うんですかね。

    カップボード側の一番上の引出しには取付可能だったので、そちらで我慢しようと思います。

  6. 1828 マンション住民さん

    >>1826 契約者さん1さん
    個体差で隙間の間隔が微妙に違うんですかね?うちは3mm弱空いてますが、ケユカのサイト見ると厚さが2mmっぽいので入るか入らないかギリギリのところですね…

  7. 1829 契約者さん1

    >>1828 マンション住民さん
    我が家も3ミリでしたが、3ミリあれば余裕だと思いますよ!横から見るとまだ隙間あります。
    楽天のケユカ公式店舗で口コミをみてタカラスタンダードのシンクについたと言う口コミもあったので購入したのですが付かない住戸もあるのですね…

    1. 我が家も3ミリでしたが、3ミリあれば余裕...
  8. 1830 住民

    うちはkeyucaのタオルバーつけられたものの、前後にガタついてしまうため、タオルバーを押さえながら閉めないとガン!とぶつかります。。でも、素敵な商品教えていただきありがとうございました。

  9. 1831 契約者さん1

    >>1830 住民さん
    我が家は抑えなくてもスムーズに開閉出来るのですが、個体差って難しいですね…

  10. 1832 契約者さん8

    >>1831 契約者さん1さん
    個体差なんですね。。試しに位置を左右ズラして再度つけてみます!

  11. 1833 マンション住民さん

    曇ってると15時くらいにはダイニング~キッチンは照明が必要なほど暗くなりますね。こう曇りの日が続くとこの物件では少数派の横長リビングがちょっとうらやましくなります笑

  12. 1834 契約者さん

    我が家の引っ越しはもう少し先なのですが既に居住されてる皆さん、通勤や通学は如何ですか?石神井公園駅へのバスや上石神井駅へのルートも快適ですか?

  13. 1835 契約者さん1

    こちらの近くでおすすめの眼科はありますか?
    ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。

  14. 1836 マンション住民さん

    >>1833 マンション住民さん
    日の入が4時半頃ですから、このマンションで1番多い南東向き住戸だとそうなんでしょうね。でも、夏は夕方の西日の影響が少なくて、南や南西向きより暑さがしのげて、良いですね。あと、同じような間取りでも自己日影かかる住戸もあると、販売サロンのモニターで確認した記憶があります。

  15. 1837 マンション住民さん

    >>1836 マンション住民さん
    1号棟や4号棟の隣戸と段差があるところですよね。そういえば隣ではないのですが1つ隣が段差ある部屋でした。そういえば猛暑の内覧会の時は外気より若干涼しかった気がするので悪いことだけではないですねー。

  16. 1838 マンション住民さん

    >>1835 契約者さん1さん
    おすすめかどうかは入ったことがないので分からないのですが、上石神井駅に行く通りに眼科あります。いわゆる「まちのお医者さん」の場合は腕がいいとかより親身に相談に乗ってくれて、何より「自分と気が合うか?」ってところなので、とりあえずは行ってみるのがいいかと思います。
    1つの目安として住宅街の診療所は「一見さん」を広告で釣るビジネスが難しいので、看板等が古いところは地域で信頼されてる証拠かと思います。

  17. 1839 契約者さん3

    今日3号棟側の入り口から子供用自転車で通路を颯爽と走っていく方をお見かけしたのですが、自転車置き場内ならともかく(ダメですが)、通路はあぶないなぁと思いました。

  18. 1840 契約者さん3

    >>1838 マンション住民さん
    情報ありがとうございます!
    調べてみます!

  19. 1841 マンション住民さん

    >>1839 契約者さん3さん
    危ないですね。子どもだけで親は近くにいなかったんでしょうか。自分が見かけたら、注意するか迷います。

  20. 1842 マンション住民さん

    >>1841 マンション住民さん
    他人の子供を叱ると事件になったりする時代なので私でも考えてしまいますね。
    あと、このマンションの住民以外かもしれませんが、通勤中に爆走する3人乗り自転車で後ろから追い抜かれるのも怖いなぁと思います。

  21. 1843 契約者さん5

    ここの周辺の小児科、どこも混みすぎて凄いですね…
    完全予約制を取り入れている所はどこも予約開始5分で満員になっているようで。
    子供が熱を出しても断られるらしいので、今から不安です…

  22. 1844 マンション住民さん

    昨日大泉のリヴィンオズにカインズがオープンしたので行ってみました。マンション脇の井草通りを自転車で10分程行くと近くまでいけます。転居後の生活雑貨を樂しく買いました。その後大泉のモールを見ました。買い物の選択肢が増えました。

  23. 1845 マンション住民さん

    >>1834 契約者さん

    上石神井駅を利用していますが駅から遠い棟に住んでいるので20分前には出るようにしています。
    運動不足解消にはなりますね。

  24. 1846 契約者さん6

    私も上石神井駅利用ですが駅から近い棟なので概ね10分です。とはいえ20分前に出て西友で飲み物とか買って出社してます。会社で買うより安いので助かります。

    覚悟はしてましたが西武線のラッシュは酷いですね。もう少し早く出て各駅使うのも考えようかと…

  25. 1847 契約者さん6

    >>1844 マンション住民さん
    近くにあるケーキ店「おだふじ」さんもおすすめです。
    毎年7月最終週に開催される桃祭りは、普段並ばない桃のケーキがずらりと並びます。パティシエさんたちが趣向を凝らした限定ケーキをぜひ。
    それ以外でも素朴で美味しいケーキがたくさんありますよ。

  26. 1848 契約者さん6

    ケーキの話が出たのでご存知の方教えていただきたいのですが、この周辺でおすすめのケーキ屋さんは他にありますか…?
    クリスマスの時期も近づいてきたので、ケーキの予約をしたいなと思っています。

  27. 1849 契約者さん4

    >>1839 さん

    私も以前に遭遇しました。私の場合はお年を召した方でしたが同じ方ですかね?
    他方、駐輪場内の走行は結構増えましたね。おそらく経験則として走行しても問題ないだろうという気持ちがあってのことと思いますが、これについてルール変更も含めて管理組合で話し合ってもいいかなと思いました。

  28. 1850 契約者さん3

    >>1849 契約者さん4さん
    駐輪場内ではむしろ押して歩いてる人のほうが稀だと思います。小中学生くらいのお年の方が駐輪場内で爆速で走行しており、場内で子を下ろした後とても気を配ってます。
    とは言っても、三人乗り自転車については押して歩くと重さでバランスを崩し転倒しやすく大変危険なので跨ったまま徐行のほうがいいように思います。
    一応自分は手で押して歩いてますが、過去に押して歩いてる時に子が突然重心をずらした拍子に腕の力で支えきれずバランスを崩して子が乗ったまま転倒した経験があります。たまたま周囲に誰もいませんでしたが、やはり乗っていたほうが双方共に安全だと思います。場内や歩行者ルートを爆速は論外ですが…

  29. 1851 契約者さん2

    >>1848 契約者さん6さん

    上石神井通りにある、ラ・プリムールというお店、おすすめですよ。私は甘いものはあまり得意では無いのですが、ここの生クリームは甘すぎずとても美味しいです。元々石神井が地元なのですが小さい頃からいつもここでクリスマスケーキを予約してました!

  30. 1852 契約者さん2

    >>1850 契約者さん3さん
    確かに、子供乗せる電動自転車だと押す方が危ないですよね。
    そう思ってまたがっていると怒られてしまい、なかなか理解が得られないものですね、、

    自転車爆走も論外なのですが、バイク置き場でバイクをふかしまくっている人がいました。
    その後ろを私含め小学生や子供連れの家族が通り過ぎていったのですが、いつ発車するのか(しないのか)もわからず怖かったですし、何よりうるさく、とても迷惑でした。

  31. 1853 契約者さん2

    >>1852 契約者さん2さん
    それはやめていただきたいですね。規約によると、バイクは敷地内でエンジン切って手押しなんですけど。

  32. 1854 マンション住民さん

    ここって駐輪場から出口も長いので走行禁止のような「遵守困難な規約」は改訂しつつ、時速5km以下の徐行義務を規定して管理人からの警告も含めて厳しい対処を考えて欲しいですね。
    規約違反が常態化すると割れ窓理論の如くエスカレートしますので、死人が出かねない爆走も「みんなやってる違反」の括りになってしまうのが怖いです。

  33. 1855 契約者さん2

    >>1852
    ちなみに5号棟です。ちょっと前にもこれで歩車分離なのかって話があったところです。
    今までも何度かバイク置き場からエンジンかけて乗っていく人を見かけて大丈夫かなと思っていましたが、今日のふかし様は明らかに異常で(通りがかる大分前から聞こえてましたし通り過ぎた後も長らく聞こえてました、一体どんだけふかし続けていたんでしょうか)、このマンションにはこんな理解不能な人もいるのかと思い、いよいよ怖くなってきました。

  34. 1856 入居済みさん

    そりゃ1000人以上が住んでる「町」ですからね。変な人の1人や2人はいても当たり前ですよ…

  35. 1857 契約者さん4

    >>1855 契約者さん2さん

    それは危険ですね。ぜひナンバーを控えて管理人へ連絡した方が良いと思います。本人も迷惑だと気づいていない可能性もありますし、早急に知らせた方が良いかと。

  36. 1858 契約者さん2

    私も5号棟に住んでいます。
    まだそのような方にはお会いしてませんが、幼い子供もいるので非常に怖いです。もし可能であればナンバーを管理人さんに伝えて頂けませんか?

  37. 1859 住民さん

    壁に穴を開けずに絵を飾りたいですが、良い方法ご存じでしょうか?

  38. 1860 契約者さん4

    >>1859 住民さん
    絵の重さは?

  39. 1861 契約者さん7

    >>1860 契約者さん4さん
    まだ購入していないですが、普通の絵と想定しています。穴を開けずに壁に飾れる重さと考えています。

  40. 1862 契約者さん2

    >>1861 契約者さん7さん

    ピクチャーレールとかどうでしょうか?

  41. 1863 契約者さん6

    >>1796 さん

    チケットはイベントの入場チケットでしょうか?
    竣工イベントに行くつもりなのですが、子ども関係の都合上まだ引っ越しできておらず詳細を知らない者です。
    よろしければ教えていただけないでしょうか。


  42. 1864 契約者さん6

    >>1863 契約者さん6さん
    不特定多数の方がみている掲示板なので、防犯的な意味でもこちらに載せたり教えたりするのはよくないかと。
    担当の方に確認されるのがよろしいかと思います

  43. 1865 契約者さん1

    >>1862 契約者さん2さん
    ピクチャーレールが必要ですか、ありがとうございます!
    普通に壁に貼り付ければ良いかと思っています、難しいですね。

  44. 1866 マンション住民さん

    >>1865 契約者さん1さん
    ピクチャーレールが理想ですが、絵画とか長期かけてると紫外線起因で発生する跡や清掃困難な黒ずみとかが付くので「気にしない」ってのもアリですよ。穴は釘穴程度であれば修復しやすいのですが、こっちを消そうと思えば壁紙張り替えが必要になったりしますので張り替えてしまえば穴も消える…と。

  45. 1867 契約者さん1

    上石神井南口から武蔵関の方向に行くと、Big-Aってかなり安いスーパーありますね。
    物件とは反対方向なので何かのついでに寄るって感じにはならないのが残念ですが。

  46. 1868 契約者さん4

    >>1863 契約者さん6さん
    合計2000円分の金券です。マルシェやフードで使えます。
    各家庭のポストに入ってるので、引越まだの方はこの券はないですが、入場は可能と思いますよ

  47. 1869 契約者さん3

    >>1867 契約者さん1さん
    自転車使えればビッグA、肉のハナマサ、業務スーパーが10分圏内で安いすね

  48. 1870 入居者さん

    皆様、引っ越しの挨拶ってされてますか?
    一斉入居だから別にいいかなって思ってたのですが、最近立て続けに来られてたので、やった方がいいのかなって…
    するとしたら両隣と下の階ですかね

  49. 1871 マンション住民さん

    >>1869 契約者さん3さん
    自転車で新青梅街道を西へ30分弱で角上魚類小平店に行ってきました。距離約10kです。生きの良い魚やお寿司美味しかったです。途中6kmくらいにロピア田無店や大型のニトリもありました。角上で魚&ロピアで肉の買い出しコース、車ならもっと便利、おすすめです。

  50. 1872 マンション住民さん

    >>1870 入居者さん
    した方がいいんだろうなぁ…って思うのですが、私は今のところしてないですねー
    明日のイベントで近所の人とも挨拶できればいいなーと思ってます笑

  • スムログに「ブリリアシティ石神井公園アトラス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアシティ石神井公園アトラス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸