東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 石神井公園駅
  8. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 00:39:39

こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。

それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/



物件概要

所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分

総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建

竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)

 

[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判

  1. 1683 契約者さん7

    >>1681 契約者さん5さん

    何を言ってるんですか?タバコは有害ですし子供達もいるのでそんな呑気なこと言ってる場合ではないと思います。

  2. 1684 契約者さん1

    >>1683 契約者さん7さん

    契約者以外の方がクラッシャーとして煽っているんだと思います。スルーしておきましょう。

  3. 1685 契約者さん3

    石神井公園駅北側のBOULANGERIE PARC SHAKUJII、パン好きな私としては嬉しいお店でした。一番人気のボロネーゼパイも美味しかったですが、カヌレが風味豊かで美味しかったです。

  4. 1686 住民さん

    引越してきて数日経ちますが上の方と同じく環境ともに大満足です。
    駅から離れている分、電車の音や車の音など聞こえないですし。
    検討版で設備が残念と書かれてましたが、第一取得者なのでディスポーザーない分、キッチンハイターや洗剤などで丸洗いできますし、24時間ゴミ捨てできるので特段困りません。二重でセキュリティかかっているのでルーバー面格子でなくてもいいと思いますし。
    トイレが標準でパネルなのも嬉しいですし、狭いと思っていたリビングも家具を置くといい感じに収まりました。

    住民の方も程よい距離感で、爽やかに挨拶を返してくれますし引越してきてよかったなと今のところ思ってます。800世帯もあるので絶対不満はでると思うのですが、皆がここに来てよかったなと思う場面が多いと嬉しいですね。煙草の件は今のところ見かけたことがないのですが、住居内で見かけたら管理人に相談したいとおもいます。

  5. 1687 契約者さん1

    エレベーター前でタバコ吸ってる人、私も見かけました。
    あまりに常識がないと思います。
    監視カメラに映ってたらどの部屋の人か特定できるのに。エレベーター付近の監視カメラの映像って管理人にお願いすれば見せてもらうことはできるのでしょうか?

  6. 1688 契約者さん

    >>1681 契約者さん5さん
    貴方も喫煙者ですか?
    ルール違反に人情は関係ないですよ

  7. 1689 居住者さん1

    1681みたいな輩がいるからマナー守ってる喫煙者まで白い目で見られるんですよね
    マンション共用部でタバコ吸ってる人見かけたことはないですが、見つけ次第通報するようにします

  8. 1690 契約済みさん

    マナーという言葉を使うと、強制力のない事だと誤解する人がいるので、
    規約違反だということをハッキリ言っていきましょう。

    規約違反を続けていると、最終的には部屋が競売にかけられて追い出されます。

    ただのマナーなら、個々の判断で多少は守らなくても良いとなってしまいますから。

  9. 1691 契約済みさん

    マナーや常識を全て完璧に守れてる人間なんていませんから。

    自宅外でのタバコはマナーや常識でなく、マンションの規約違反です。

  10. 1692 契約者さん4

    >>1690 契約済みさん

    規約違反→競売がよく分からないのですが、どういった流れで規約違反から競売になるのですか?

  11. 1693 契約済みさん

    居場所が急激に減りすぎている愛煙家の方々の気持ちにも寄り添うとするならば、
    愛煙家の方々でマンションの敷地内の端の方にでも喫煙所 (煙が外に出ない喫煙ボックス) を設置するように管理組合に働きかけてみてはどうですか?

    多くのカフェではそのような形で落とし所を作っていますし。

    ただ、喫煙ボックスを作るならば、野外の端の方にしていただきたいです。
    5号棟のエントランスやロビー付近に作られてしまうと、煙が漏れ出てすぐに問題になると思いますので。

  12. 1694 入居予定さん

    >>1692 契約者さん4さん

    「マンション 規約違反 競売」でググったら沢山情報出てきましたよ。

    管理組合から裁判を起こされて、管理規約違反や共同利益違反などを理由に、競売にかけられて売られて追い出されるようです。

  13. 1695 入居予定さん

    3)競売の請求(区分所有法第59条)
    共同生活上の障害が非常に大きく、使用禁止の請求では十分な効果が期待できない場合には、理事長等が裁判を起こして、迷惑行為をする区分所有者の建物・土地に関する権利を、強制的に競売することができる。
    この競売の請求をするには、必ず裁判を起こす必要があり、また裁判の提起には集会の特別決議(すなわち区分所有者数の4分の3以上かつ議決権の4分の3以上の賛成)が必要である。

  14. 1696 契約者さん1

    競売の請求ハードル高すぎません?
    タバコくらいじゃ無理な気がします。

  15. 1697 マンション住民さん

    >>1686 住民さん
    誰かとすれ違うと笑顔で挨拶できる関係っていいですよね。優しい雰囲気なのは主に地権者さんの気はするのですが、そろそろ都会の孤独を感じ始めてたお年頃なのでこれだけでも住環境としては満足です笑

    私も一次取得者なので設備も満足を超えて過剰感を感じてしまいます。独り身なので食洗機の出番がほぼないなぁ…とか、この広すぎるベランダ何に使おうとか。まだ家具も買い揃えてないのでリビング広すぎて寂しいなぁ…とか。

    あとは地域のコミュニティにどうやって参加すればいいのかきっかけが掴めず…って感じですかね。シャクジイイベースもオープンしてないですし、コミュニティの場になってそうなキッズルームとかは縁がないですし。とりあえずは11/19のFESTAが楽しみです。

  16. 1698 匿名さん

    >>1696 契約者さん1さん
    個人の財産権(且つ居住の自由にも)介入しようって話しですからそんな安易に出来るわけないですよ。意図的な且つ長期的な管理修繕費支払い遅延などと併せ技でもなければまず不可能です。

  17. 1699 マンション住民さん

    >>1697 マンション住民さん
    私も一人住まいで、この住環境に幸せを感じています。今まで居住者さんにすれ違う時に、自分から挨拶すると100%挨拶が返ってきましたよ。これからは、軽い笑顔も添えようかな。

  18. 1700 住民さん

    >>1675 契約者さん4さん
    ラクセスキーのヘッドだけ頼んで、従来のものとキーホルダーのようにして使っています。従来のキーとラクセスキーのヘッドはサイズの関係で繋がらず、ラクセス用に鍵も頼まないとセットなりません。単身なので5本あるだけでも過剰なので、鍵部分は頼まなかったのです。サイズ感は表記とおりですが、ちょっと厚みを感じます。頼んで2週間弱で着きましたよ。

  19. 1701 住民さん

    >>1697 マンション住民さん
    そうなんですね。家具考えるのも楽しみですね!

    地権者の方か不明ですが、優しく微笑むご年配の方も何人かすれ違いました。
    この物件は年齢も家族構成も様々だと思いますが色んな方と交流できそうですよね。19日こちらも楽しみにしてます!

  20. 1702 契約者さん1

    >>1698 匿名さん

    安易に競売出来るなどとは書いてませんよ?
    規約違反を続けていたら最終的には、と書いています。

    まず不可能という情報はどこを見れば載っていますか?

    多くの住人が共有部でのタバコを大問題ととらえた場合、
    しかも何度注意しても止めてくれなかった場合、
    腕の良い弁護士をつけて裁判したら、競売請求通って追い出される可能性はあるのでは?

  21. 1703 契約者さん1

    それこそ、安易にタバコくらい
    などと考えない方がいいですよ。

  22. 1704 契約者さん1

    現在の国民の喫煙率25%

    集会の特別決議(区分所有者数の4分の3以上かつ議決権の4分の3以上の賛成)

    結構、通りそうですね。

  23. 1705 契約者さん8

    タバコくらいと思っている喫煙者の方々は、ここでタバコくらいなどと反論してないで、
    >>1693 で書かれている事を実行するよう頑張った方がいいと思いますよ。

    ちゃんと頑張れば喫煙者の居場所も作れると思います。
    堂々と吸えるよう正しく頑張りましょう。

  24. 1706 マンション住民さん

    一次取得者ですが、住宅ローン控除について初年度は何か手続きが必要ですか?下記の記事を見ると、「住宅ローン控除を受けるためには、初年度は確定申告を行う必要がありますが、2年目以降は申告方法が異なり、年末調整で申告が可能です。」とのことです。
    https://flie.jp/magazine/mortgage-tax/loan-deduction-second/
    「初年度は確定申告を行う必要があります」というのは今年の2023年に行う必要がありそうですが、更に確定申告のやり方について調べると、「取得した住宅に住み始めた日の翌年1月1日から3月15日まで」になります。つまり来年の2024年になります。
    https://www.homes.co.jp/cont/money/money_00239/

    聞きたいですが、今年に入居しましたが、住宅ローン控除について2023年は特に何もしなくても良くて、初年度の確定申告は2024年の1月1日から3月15日までという認識があっていますか?経験のある方に回答していただければ助かります。

  25. 1707 契約者さん7

    >>1700 住民さん
    ありがとうございます!
    ヘッドのみ購入して、元の鍵と併用してるんですね!
    確かにこのやり方が良さそうなので同じ方法で頼んでみようと思います。
    期間も、わりとすぐに着くようで安心しました。
    大変助かりました!

  26. 1708 マンション住民さん

    >>1702 契約者さん1さん
    「可能性」という言い方であればゼロではないでしょうね。ただ、現実問題とすれば少し検索されれば分かると思いますが1698さんが投稿された通り余程のことでない限り厳しいかと。まあ現状ではそんなレベルでもないでしょうし、まずは管理会社通じた注意喚起掲示で様子を見て、目に余るようなら気になる方で管理会社なり弁護士なりに相談されてはいかがでしょう。

  27. 1709 契約者さん2

    住民も増えてきましたが表札を出してる人って少数ですね。
    郊外の分譲なので必要かなと思ってたんですが、作る必要ないですかね…

  28. 1710 契約者さん7

    UberEATSや出前館頼んだ方いますか?
    Googleマップなどではまだ石神井団地のままですしちゃんと届くのか不安で使っていなかったのですが、やはり周囲に飲食店が少ないので使っていきたいなと思いまして。

  29. 1711 契約者さん8

    >>1706 マンション住民さん
    給与所得を得ている勤務先の年末調整(2023年内、まさに今やってるぐらいでしょうか)では控除できなくて(来年2024年分から年末調整で控除できる)、年明けの三月までの確定申告期間に住宅ローン控除の手続きをする必要があるという理解でした。確かローン借り入れ先からも年明けに証明書的なやつが送られてくると説明書があったと思います。ぼーっとして確定申告をスルーすると損、ということかと思ってます。理解違いあればすみません。

  30. 1712 マンション住民さん

    >>1710 契約者さん7さん
    私は頼んでいませんが、ゲートやエレベーター等共用部で何度も見かけていますよ。

  31. 1713 契約者さん2

    >>1710 契約者さん7さん

    Googleマップでは出てこない棟があったり番地が石神井公園団地のものなのでデタラメだったり困りますね。
    住所は上石神井3-19までにして、BrilliaCity石神井公園ATLAS ◯号棟◯号室と書く方がいいかも。

  32. 1714 契約者さん4

    登記簿謄本ってもう取得できるんでしたっけ?どこかで案内あったのかもですが分からず、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示いただけると助かります。

  33. 1715 契約者さん1

    恣意的な地番表記の変更は長い目で見て却って統一性を齎さず混乱を招きます。
    こちらの19番はこの物件しかなく、郵政の方にも間違いなく登録はされているのでデベから案内のある19-○で統一する方がスマートと考えます。
    ウーバー等なら相手の現在地も詳細に確認できますし、連絡手段はいくらでもあるので迷子になることも無いでしょう。郵便物なら前述した理由で尚更です。

  34. 1716 契約者さん4

    >>1714 契約者さん4さん
    司法書士にいつ書類出したか次第と思います
    担当の司法書士さんに連絡したらいつ頃取得できるか教えてくれます

  35. 1717 契約者さん7

    利用されてる方いらっしゃるんですね!安心しました。
    住所もそのように記載したいと思います。ありがとうございました。

  36. 1718 入居済みさん

    結構どうでもいい話ですが、ここのキッチン、磁石も吸盤も付かないのでタオル掛けとか付けるのに困りますね。

  37. 1719 マンション住民さん

    >>1718 入居済みさん
    百均で買った、跡が残らない粘着フック系を使ってますよ。

  38. 1720 契約者さん1

    >>1718 入居済みさん

    タオルかけはケユカのタオルバーをシンク下の引き出しに付けて使ってます!

  39. 1721 契約者さん7

    今後、駐車場に空きが出た場合ってどのような対応になるか確認された方っていらっしゃいますか?管理規約みたかんじ見つけられなかったのですが。都度、案内が出て希望者から抽選ですかね?

  40. 1722 匿名さん

    >>1721 契約者さん7さん
    具体的な抽選方法詳細までは管理規約には書かないですからね。特別に管理組合理事会から要望が出ない限りは書かれたような形で抽選していくのが通常です。

  41. 1723 契約者さん1

    今日かかりつけの小児科に行きましたが、このマンションでも1歳クラスが100人いるそうです。
    小児科医が受け持つ、近所の保育園の園長先生が騒いでいたそうなので。。
    どこもかしこも保育園の倍率が上がりそうですね…兄弟優遇があっても入れるか不安になりました。

  42. 1724 契約者さん7

    >>1723 契約者さん1さん

    なぜ100人いるってわかるんでしょうかね?子供の年齢のアンケートとかありましたっけ?

  43. 1725 契約済みさん

    >>1723 契約者さん1さん
    844世帯(販売543)で1歳児100世帯いるというのは、さすがに盛られた噂レベルではないかと...
    倍率上がるのは間違いないので、育休明けの加点1では厳しそうではありますね...

  44. 1726 契約者さん5

    >>1720 契約者さん1さん
    情報ありがとうございます。ちょうどどうしようかと思ってました。
    pico タオルバー 30が付けられるのですか?
    店頭で勘で買って使えないパターンになりがちでして…。

  45. 1727 契約者さん3

    >>1726 契約者さん5さん

    付けられました!レール付きは対応不可と記載があったのですが問題なく付けられました!

  46. 1728 契約者さん3

    >>1727 契約者さん3さん
    ありがとうございます!!
    近々ケユカに見に行ってみます!

  47. 1729 入居前さん

    引き渡し後、廊下と洗面台をフローリングからタイルに変更予定です。
    実際にされた方いらっしゃいませんか?
    メリット、デメリットお聞かせいただけましたら幸いです。

  48. 1730 入居済みさん

    具体的に付けられたって情報助かります!
    ケユカ pico タオルバー 30、ちょっといいお値段ですが買います笑

  49. 1731 マンション住民さん

    エントランスが解放されなくなって大量のペットボトルとか宅配ボックスに入れられるようになって萎えますね。現在のAmazonさんは日付指定もできなくなってて困りました。

  50. 1732 契約者さん5

    >>1731 マンション住民さん

    この前Amazonを利用した時は日時指定できましたが物によるんですかね?よく通販を使ってますが宅配関係で不便に思ったことはありませんでした。

  • スムログに「ブリリアシティ石神井公園アトラス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアシティ石神井公園アトラス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸