東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 石神井公園駅
  8. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 00:39:39

こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。

それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/



物件概要

所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分

総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建

竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)

 

[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判

  1. 1623 契約者さん3

    しかし、Wi-Fiが全く使い物にならないですね…コネクティクスに加入しましたが全くつながりません涙

  2. 1624 契約済みさん

    >>1623 契約者さん3さん

    このスレで沢山色々と今できるWi-Fi対策が書かれてきましたが、それらを全てやってみても、まだ繋がりませんか?

    もしそうでしたら、是非、管理組合に別の会社の光回線も引けるよう、マンションの規約変更の検討をお願いして下さい。

    既に連絡入れてる方も私を含め複数人いらっしゃるでしょうし、お願いする人数が増えなければ規約変更の検討に動いてくれませんので。

  3. 1625 契約者さん5

    >>1622 契約者さん3さん

    そうなんですね!価格はどこからの情報でしょうか?

  4. 1626 契約者さん8

    コネクティクスって優先順位付けてるだけで、共有してる回線が太くなるわけではないですから。
    限度を超えたら技術的にダメでしょう。

    しかし入居者がまだ揃ってないうちから重いって棟としてのサイジング間違えてる気もします。

  5. 1627 契約者さん1

    いよいよ金利が大幅上昇ですね。
    入居早々にこんなことになるなんて。
    マンション購入時は金利が上がる気配さえなかったのに。
    トホホ。

  6. 1628 契約者さん6

    >>1625 契約者さん5さん

    公式サイトのトップページに第四期のおおよその価格載っています。65.40m2のお部屋で5700万円台からだそうです。
    一つ前の第三期の価格は以前のトップページに出ていました。
    同じサイズのお部屋の第三期残りがSUUMOなどで5400万円で先着販売で出ています。

  7. 1629 契約者さん5

    >>1627 契約者さん1さん

    最近が低金利すぎただけという感じもします。お得でした。
    固定金利に借り変えてもいいんですよ?

  8. 1630 契約者さん7

    >>1626 契約者さん8さん

    大事をとって過去の同等マンション事例の2倍の回線本数量?を確保してありますと契約前にゲストサロンで聞きましたが、
    それでもダメなんですね。

    年々通信量自体が増え続けてますからね。
    画像の解像度上がり続けていたり動画見る人増え続けていたり。


    やはり他の光回線会社も入れてもらって、マンション住人の使用量が各社いくつかに分散すれば、マシになるのではないでしょうか。

  9. 1631 契約者さん5

    どなたかも書いてましたが有線でスピードテストするなどしてどこがボトルネックになっているかの切り分けはしたほうがいいと思います。私の環境では有線で500Mbps,無線で200Mbpsの速度が出ています。

  10. 1632 契約者さん2

    >>1630 契約者さん7さん

    その話であればもしかすると戸数が多い棟の方が余裕大きいのかもしれませんね…
    そういえばスタディルームではネット遅いなって感じた気がします。

  11. 1633 契約者さん7

    >>1631 契約者さん5さん

    確かに、何か原因があって、それを解決できて、現状のネット回線でもちゃんと皆さんどうにかなるなら、その方がいいですよね。
    回線代も安いですし。

    新規で光回線設備をマンションに入れるとなると、管理費や修繕費などから設置経費を出す事になり、管理費修繕費の値上げや一時金徴収があるかもしれませんし。
    光回線会社側が顧客増やしたくて設置費用持ってくれる場合もあるようですが。

  12. 1634 契約者さん2

    複数の業者を入れるのは配管の問題もあるので現実的ではありませんね。管理組合を通じて増速要求するしかないと思います。

  13. 1635 マンション住民さん

    契約時には置き配や生協は禁止と聞いた気がするんですが結構置き配されてますし、このままだと引越期間中に既成事実化しそうですね。なんか若い独身っぽい人も結構いますしルールが困るって人も少なくないのでは?と。

  14. 1636 契約者さん7

    >>1633 契約者さん7さん

    現在のマンションがそうでした。

    それと、他のマンション等と混在している回線だと思いますので、それが速度低下の原因な気もしています。

    今のマンションは、回線を独立回線にすることでスピード解決しました。
    何社か競争見積を取れば、すぐに案とコストダウンが計れます。

    800越えの世帯ですから、有利に使って皆さんの暮らしが良くなればいいですね

  15. 1637 契約者さん6

    作り付け収納の棚板を追加購入された方はいますか?
    私の部屋の既設棚板は規格サイズでは無いようで、1枚14,000円超で驚きました

    長谷工以外に頼めるところがあれば良いのですが…

    1. 作り付け収納の棚板を追加購入された方はい...
  16. 1638 マンション検討中さん

    >>1635 マンション住民さん
    共用廊下に私物置くことについて数日前に管理人に問い合わせたら、11月になったら個別に注意を始めると理事会と申し合わせているとのことでしたよ。

  17. 1639 契約者さん

    管理組合に要望(駐輪場増設やネット回線増強など)する時はどのようにすればいいのでしょうか?
    部屋のリフォームなども管理組合に申請する必要あったかと思いますが、窓口ややり方がいまいち分かっていません。ご存知の方、お手数ですが教えてください。

  18. 1640 住人さん

    >>1622 契約者さん3さん
    10月中旬に引っ越して半月生活しましたが、思ったよりも住み心地いいですね!なんといっても周りの環境が素晴らしい。マンション内の植栽の道や川沿いの道はとても気持ちがいいです。部屋も防音性能が高い気がして、左右上下入居済みですが全然静かですね。
    上石神井駅も思ったより近く、石神井公園駅に行けば横浜方面まで1本だし、本当良いマンションを買ったなと実感しています。

  19. 1641 住民2

    >>1640 住人さん

    ほぼ同じ感想です!住環境は素晴らしいです!
    後、池袋までとても便利です。急行?だと一駅で10分ぐらい行けますね。練馬駅も止まらないです。
    駅までは遠いので買い物が少し不便ですが、マイバスケットを利用できればある程度解決できると思います!

  20. 1642 マンション住民さん

    >>1622 契約者さん3さん

    値上がりしたとはいえ坪単価300万円を切ってますね。かなりお買い得な物件です。
    2期では表記されてる住戸より安い広めの1階1LDKとか出てたので実際には5000万円スタートですかねー

  21. 1643 マンション住民さん

    >>1640 住人さん

    戸境の防音性能は高いんですが廊下側は結構音漏れするようです。隣に小さい子供がいることに気付きもしなかったのですが部屋を出た瞬間に飛び込んできた号泣にびびりました…

  22. 1644 契約者さん3

    >>1635 マンション住民さん

    置き配や生協は、禁止を解除して欲しいという要望が多いので、
    管理組合の方で規約変更される流れになりそうだという話を販売担当者さんから聞きましたよ。

    届き物以外の私物を置きっぱなしにするのはダメなままだと思います。

  23. 1645 契約者さん7

    >>1643 マンション住民さん

    むしろドア開けないと隣の子供の泣き声に気付かないほど防音性能高いのですね。
    安心しました。早く入居したいです。

  24. 1646 契約者さん4

    >>1639 契約者さん


    契約した時の大量の書類の中に連絡先があったような気がします。

    リフォームの申請書の紙も入ってたように思います。


    私はまだ入居前なので、入居前の段階での要望の橋渡しは販売担当者さんに伝えたら、代わりに要望を出してくださったようです。


    販売担当者さんに連絡入れてみるか、5号棟1階にいらっしゃる管理人室の方に尋ねれば確実かと思います。

  25. 1647 契約者さん1

    >>1640 住人さん

    私も同じ感想です!正直住環境の良さに驚いています。23区内でこの自然、雰囲気は他で感じたことがないですね、

  26. 1648 契約者さん2

    うちは上の階と隣の部屋の音がけっこう聞こえますね…。やんわり苦情出しに行こうかな。

  27. 1649 契約者さん3

    >>1624 契約済みさん

    週末にでも相談してみます!
    ネットが全く使えないので非常に困ってます。
    是非規約変更して頂きたいですね。

  28. 1650 契約者さん6

    >>1649 契約者さん3さん

    こちらも最初ネットが使えないです。原因は黒色ルーターと白色ボックスの初期状態が接続していません。接続したら、ネットができました。

  29. 1651 契約者さん4

    >>1637 契約者さん6さん
    一番安くやるならDIY、信頼と安心をとるなら長谷工、少し時間が取れるならどこか造作家具の業者に見積依頼。

    造作家具 で調べると、沢山出てきますが、
    見積徴収や訪問の手間も比較すると長谷工が無難な気がしますよ。
    単価だけで見ずにトータルの手間で、我々は足元を見られてますから。笑

  30. 1652 契約済みさん

    >>1637
    検索して見つけた通販サイトでサクッとオーダーしました。
    長谷工と比べて少しお安く纏まりました。
    長谷工ではないので多少質感が異なるかも知れませんが物を置いてしまえば見えないかなと笑

  31. 1653 契約済みさん

    このマンションの備え付けネットのe-mansion(つなぐネット)のサイトを見たら、10Gbpsか2.5Gbpsに増設できるプランがあるようですね。https://www.tsunagunet.com/

    確かこのマンションは1Gbpsと記載があったようですので、こちらの上位プランへの変更の手配を管理組合にお願いするのでも良いかもしれません。
    他の光ネットを入れてはいけないという契約をつなぐネットとしてしまっている可能性もあるので。

    一番万全なのは、他の光ネットも入れられるようにしつつ、備え付けのつなぐネット回線も上位へグレードアップして貰うことですね。

  32. 1654 契約済みさん

    このマンションに引っ越して凄く良かったという感想の方が多くて嬉しいです。
    自分が選んだ住居は間違ってなかったんだと気分が良いです。


    逆に、ここはちょっと不満という点は、
    ・ネットが弱い繋がらない部屋の人がいる
    ・置き配以外の私物を玄関前に置いてる人がいる
    ・今のところスーパーが少し遠い、まいばすけっとの品揃え良いか心配
    ・防音概ね好評だけど部屋によっては隣人の騒音が聞こえてしまう部屋がある

    他に何かある方いらっしゃいますか?
    不満点で管理組合で改善できるような事があれば、皆で管理議題に上げてもっと良くしていけるといいですね。

  33. 1655 契約者さん7

    >>1654 契約済みさん
    過去投稿に歩きタバコ避けようとして追いかけられたって投稿もありましたね、これはマンション外からだからここで言っても仕方ないことかも知れませんが

  34. 1656 契約者さん5

    >>1655 契約者さん7さん

    タバコをベランダで吸ってるベビースモーカーがいます。
    煙が臭すぎて窓が開けられず困ってます。体調も悪くなりそうです。

  35. 1657 契約者さん4

    >>1656 契約者さん5さん

    それは災難ですね。。
    ちょっと調べたらマンションベランダでの喫煙を禁止しているマンションも結構あるようですが、ここはどうなんでしょうね。

    禁止されていなければ、残念ながら自宅での喫煙はその方の権利なので、やめてくれと言うのも違います。

    対策としては、一応管理組合にベランダ喫煙の禁止の要望を出してみて、
    意見が通るかわかりませんが通るまでの繋ぎでご自分で窓際の通気口付近に空気清浄機を置くくらいしかないかもしれません。

  36. 1658 契約者さん2

    >>1656 さん

    気になって探したら、管理規約集の106ページにバルコニー喫煙の禁止が書いてありました!

    ベランダは共用部分扱いなので、室内で吸ってくださいとの事です。

    5号棟1階の管理人室の方にお願いして注意してもらいましょう。

    1. 気になって探したら、管理規約集の106ペ...
  37. 1659 契約者さん5

    テレワーク時、ふらっとランチに行く際に皆さんどこ行ってますか…?
    つけ麺のわおんさんに通い詰めているのですが、そろそろ新規開拓したくて笑

  38. 1660 契約者さん8

    >>1657 契約者さん4さん
    ここはベランダ喫煙禁止ですよ。まだ周知されていないのもあると思いますが、管理会社に相談案件ですね。

  39. 1661 住民さん

    毎晩ワンコの散歩してます。マンションゲート付近で一人で喫煙して終わったら中へ帰っていく方を何人か見かけています。多分専有部は家族のため喫煙を控え、ベランダや外廊下等共用部は禁煙とご存知、23区は路上禁煙とご存知、ギリギリの場所選択なんでしょうね。ルールを守られてる方々が複数いらっしゃいますよ。

  40. 1662 契約者さん2

    ギリギリの選択と配慮は感じられますが、マンションゲートも共用部分のような…
    そしてその付近の道路は路上喫煙禁止…
    その付近で吸われるとけむさと臭いでゲート通りにくい人が出そうです。


    愛煙家さん達は、このご時世、急激に居場所が減らされすぎて可哀想だとは思いますが、

    どうしても家族にも迷惑かけずに自宅でも吸いたいのなら、
    喫煙専用の自室を確保するか、
    それが無理なら極力煙の出ない電子タバコ等に変えて、換気扇の下で吸うしかないと思います。

    外でなら石神井公園駅付近の商店街にたばこ屋があって喫煙場所になってますよ。
    他にも喫煙場所あると思うので探してみて下さい。

  41. 1663 契約者さん7

    >>1659 契約者さん5さん

    確かにここは駅前まで出ないと外食店はほぼ無いんですよね。
    上石神井駅に向かう途中のミニストップのある大通り沿いにファミレスや丸亀やすき家がありますが、それでも結構離れていますよね。


  42. 1664 住民2

    そもそもこの辺りに商業施設がほぼないのはなぜですかね。土地の用途が決まっているか、それとも別の原因ですか。ご存知の方がいらっしゃいますか?

  43. 1665 マンション住民さん

    飲食店が少ないのは住宅地だから…でしょうね。しかも戸建てばかり(自炊する家族)ですから多数出店したところで共倒れします。私はテレワーク前日とかにローソン100で冷凍食品とか買って帰ってます笑
    新青梅街道沿いなら車で来る客は期待できるので比較的多く出店してますね。

  44. 1666 居住者さん1

    >>1659 契約者さん5さん
    バーミヤンのヘビーユーザーになってますw
    焼肉なら安楽亭がありますね
    ジョナサンもありますがちょっと高い、かな
    新青梅街道沿い、自転車があればそれなりに選択肢はあるのかなあと

  45. 1667 マンション住民さん

    すき家~丸亀製麺のあたりまではランチ圏内と考えた方がいいんじゃないですかね。5号棟エントランスから5分程度ですし出社時のランチでもその程度は歩きますよ。
    あと考え方次第とは思いますが、iPhone持ってる人だったら1日5000歩(3.5km程度)は歩いてないとヘルスケアアプリに怒られますw

  46. 1668 契約者さん2

    >>1659 契約者さん5さん

    私も同じくわおん派です。レベルの高いつけ麺屋さんがあって嬉しいですよね!

  47. 1669 契約者さん4

    石神井公園駅は便利だと思っていましたが飲食店はチェーン店やファミレスに毛が生えたような店ばかりでガッカリです。美味しいお店があれば教えてください。

  48. 1670 契約者さん1

    >>1669 契約者さん4さん

    辰巳軒は安くて量も多くて美味しかったですよ!
    あとはモデルルーム前のピザ屋さんも美味しいですね。

  49. 1671 契約者さん2

    個性的な飲食店は上石神井駅の反対側の方が多いかもしれませんね。店名は控えますが早速常連になってるお店あります笑

  50. 1672 契約者さん2

    >>1669 契約者さん4さん

    私もまだ引越してきたばかりでそういったお店に入ったことは無いですが、石神井公園駅前をいろんな方向に歩いてみたり小道に入ってみると、個人でやってるような小洒落た飲食店が意外と点在していますよ。
    そういった個人店はぱっと見で新しめなお店が多かったので、この辺にお店を出したいと思う人も増えてきてるんだと思います。
    需要はありそうですし、これから増えていくかもしれませんね。

    是非、時間がある時に散歩して見つけて入ってみてください。

  • スムログに「ブリリアシティ石神井公園アトラス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアシティ石神井公園アトラス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸