匿名さん
[更新日時] 2025-02-17 15:24:16
こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。
それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/
物件概要
所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建
竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)
[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番) |
交通 |
西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩20分 ~25分 西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩12分 ~16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
844戸 ((販売戸数544戸、地権者住戸300戸)ほか、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建(1~7号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年06月26日 入居可能時期:2024年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主・販売代理]旭化成不動産レジデンス株式会社 [売主]株式会社URリンケージ
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判
-
1001
契約者さん8
[No.1000と本レスを、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
契約者さん5
>>998 マンション比較中さん
バランスというのであれば、「地権者さんは~用意してくださった」などという気持ちの悪い表現は避けたほうがいいかと思いますよ。
設備の決定プロセスは存じていませんが建替「事業」ですから、地権者の好意でつけたような印象を与える表現は偏った意見だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
マンション比較中さん
>>999 契約者さん8さん
犠牲と言うより集団生活をする以上は誰しも我慢は必要だって話ですよ。全員の希望を叶えようとすれば管理費がいくらあっても足りません。
私も駐車場に当選しなかったので車は手放しますし、車がないのに生協の利用も我慢しなければなりません。駐車場増やせとか車を持ってない人には生協許可しろとか、そんな破廉恥な要求は出しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
契約者さん2
車は敷地外駐車場という選択肢がまだある(うちは今の住居はそうしてます)、手放すという判断が可能なのであればそもそもって感じですね。来客用駐車場駐輪場、ゲストルームは毎日フルで使われ直接居住者に効用があるものですか?なんなら利用率が低ければコスト倒れの不採算事項として廃止すべしと判断される可能性すらあります。これらの話と同列に語られてしまう状況やリアチャイルドシート折り畳み等のコメントを見ると、やはり三人乗り自転車問題に直面している世帯の方々は入居前にデベを通じて解決しておくべきという印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
しかし入居前から管理規約に挑戦しようとする人って何なんですかね?第一回総会から荒れて居た堪れなくなって出て行くしかなくなる未来しか見えないのですがw
そうならないよう、今のうちにデベとしっかり相談して納得の上で入居されることをお勧めしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
契約者さん5
>>1003 マンション比較中さん
もちろん我慢は必要です。ただ駐車場はスペース的に全て設置することは不可能ですし、外部の月極利用も可能です。生協はルールやスペースの問題であれば利用できるように変更ということも全然あるのではないでしょうか。それぞれがより快適な暮らしをするために意見を出し合い改善していくことは、すごく建設的な取り組みだし集合住宅としてあるべき姿だと思います。私も我慢するからあなたも我慢すべきというのは、ちょっと違う気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
契約者さん2
>>1001 契約者さん8さん
折りたためるタイプのチャイルドシートは禁止ですよ。
完全に取り外しができないとダメだそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
契約者さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
契約者さん7
折りたためるタイプのチャイルドシートもOKとするよう営業に掛け合ってみるのも良いかもしれませんね。
私も困っている人がたくさんいるからってことで口利きしてみますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
契約者さん2
>>1008 契約者さん1さん
営業担当さんがおっしゃってました
規格内だとしても上段ラックのセンサーに反応してしまうとのことです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1011
内覧済さん2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
契約者さん2
事実として地権者の意見に偏った開発だと思いますよ。
駐車場の優先契約があるし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
マンション比較中さん
>>1012 契約者さん2さん
そう?むしろその程度しかないんだけど。あとは希望住戸に優先的に入れる程度。
老い先短い地権者が一般販売よりは安価とはいえ何千万円も負担してる割には要求が控えめ。
個人的には見守りサービスくらい導入してもよかったと思うけど。孤高死されても困るし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
契約者さん6
>>989 契約者さん
我が家も検討していて外注業者に見積もり依頼中です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
契約者さん2
>>1011 内覧済さん2さん
調べていただきありがとうございます。が、この手の他人事アドバイスは既にお腹いっぱいです。気を遣っていただいているようで、突き放してると思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
契約者さん8
>>1015 契約者さん2さん
駐輪場の話はここらで終わりにしましょう。ココで話をしても埒があきませんね。直した方が良いことは、掲示板ではなく、然るべきルートで話し合いをしていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
契約者さん3
>>1011 内覧済さん2さん
最近自転車屋に行くことがあったので聞いてみたことを共有します。私は知らなかったことだったのですが、すでにご存知でしたらすみません。
「着脱式は商品として存在するが、ワンタッチ式は子供の安全面から考えて、危なすぎて推奨できないので、うちでは取り扱わない。実際にはしっかりした固定が必要だから、専用の自転車が販売されている。毎日取り外しするものではない。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
契約者さん
>>1017 契約者さん3さん
やはりそうですか…。
そうなると平置き、サイクルポートを大幅拡大するよう求めていくしかありませんね。
まずは署名活動から始めるのが良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
契約者さん2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
契約済みさん
>>1018 契約者さん
面白半分で住民スレを荒らすのはやめてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
契約者さん7
2段ラック下段に3人乗り自転車停めててもなぁーんも思わないですけどね。
横にあって多少窮屈でも、だから特に何ともという感じです。そんなルール多少破っている人がいようが、日々忙しくて気にも留めないのが本音です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
マンション検討中さん
誰がどう思っても違反は管理会社が撤去を求めてきますので甘いことは考えない方がいいかと。ルールを変えたいなら総会しかありませんが、署名のような敵対行動を先にやったら通るものも通らなくなりますね。
幸い、まだ引渡し前なので東京建物としっかり話し合うことをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
契約者さん6
みなさん内覧会はどのくらい時間かかりましたか?我が家は今週なのですがこの暑さの中子供を連れていかないといけないのでかなり心配してます…飲み物やアイスリングは持って行く予定ですがどれだけ耐えられるか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
内覧済さん
>>1023 契約者さん6さん
スタッフ同行の説明等は3時間くらいですかね。その間に不備の指摘をしなければいけないって点が辛いですが、壁紙の境界が若干目立つとか生活中に付くであろうキズ程度なので気にしないって判断もアリかと思います。(水回りは使用禁止なのでチェックできませんし、床が傾いているとか欠陥住宅の類は施主さんの方でチェックされてることを信じて大丈夫かと)
あと、採寸等はスタッフの方が立ち去った後で17時までなら自由に可能ですが、建物内は外ほどは暑くなかったです。最上階や直射日光が差し込む位置だと違うかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
契約者さん
>>1014 契約者さん6さん
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1026
契約者さん8
>>1021 契約者さん7さん
上段の人が困ります。とくに子どもが上段から下ろす時に、シートやカバーを破損させたりします。理由があって規則をつくるわけだから、普通に守りましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
契約者さん2
>>1017 契約者さん3さん
我が家は現在2人目妊娠中です。こちらのスレッドを見て将来的にワンタッチ式のものを使用予定だったので、危ないとなるとやはり取り付け希望になります。子供が成長したら自転車を置く場所どうしようと不安が募ります。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
内覧済さん2
内覧会行ってきました。
少し気になったのは中のスタッフさん達は皆んな半袖で涼しげなのに、受付さんだけ入口そばにも関わらずこの猛暑日にジャケット着ていて、正直見ていて暑苦しいかったです。
見た目よりも熱中症とか気にした方がいーんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
契約者さん3
皆さん自治会入るんですかね??
300円ですが、清掃、防災、防犯のこととか自治会で分離して何するんだって感じです
必須ではないような書面ですが、皆さんの対応教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
契約者さん6
>>1029 契約者さん3さん
私は自治会は入らない予定です
管理組合とあえて分けているということが決め手でした
(同じ組織だったらおそらく入っていました)
交流や親睦目的で任意の色が強いのかなと感じました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
契約者さん3
>>1030 契約者さん6さん
1029です、回答ありがとうございます。
何かメリットなさそうなんですよね。
ゴミ捨ても防犯も管理会社又は管理組合の所轄ですので、自治会での具体的な目的が分かりませんでした。
他の皆さん、東建さんに伺っていたら是非教えてください。
確認しておりますが、まだ回答がきておらず書類日限が迫ってきましたね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
契約者さん3
>>1030 契約者さん6さん
管理組合と自治会は別物なので、一緒にすることは難しいでしょうね。
管理組合は区分所有法に基づいて区分所有者は当然に管理組合の構成員になります。
自治会というのは区分所有法に縛られないですし当然任意加入なので。
まあ、うどんとパスタみたいな?鰻とアナゴ?
ダメだ、例えがめちゃくちゃですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
契約者さん7
>>1032 契約者さん3さん
吉野家の牛丼と味噌汁みたいなもんですかね?
つけるつけない、入る入らないは任意ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
契約済みさん
>>1029 契約者さん3さん
私も現状は入らない予定です。例えば管理組合の理事等になってしまうのは、建物所有者として行う義務はあるかと思いますが、自治会の役員などになってしまった場合が面倒です。(この掲示板での意見の対立が収まらないことを見ていると尚更です。。)
ただ、自治会の方々が暮らしをより良くする活動にフリーライドするのは申し訳ないので、そういった活動に賛同ができれば今後参加するかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
契約者さん8
私は自治会入ります。何かを企画する、手伝うは難しいですが、催しに参加することはありそうなのと、雑談ベースで気軽にマンションについて情報交換ができたらいいなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1036
契約者さん3
>>1033 契約者さん7さん
なるほど!それの例えいいですね!ww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
契約者さん1
私は自治会に入りました。金額はたいしたことないですし、シャクジイイベースで何かイベントやる時には顔出す可能性もあるかもしれないしないかもしれない…って感じなので。(それでも自治会員を条件にするとは思えないのですが気分の問題として)
マンション内の揉め事は自治会でも管理組合でもなく、直接対応してくれるのは管理会社だと思いますよ。管理会社の対応を決めるのは住民総会ですが、その時に荒れるようだったら加入してようがしてなかろうが流れ弾が飛んでくる時は飛んで来ますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
契約者さん5
>>1037 契約者さん1さん
管理会社はあくまで運営サポートですね。サポートはしてくれますが、実行するのは理事会員や自治会員になります。まあ自分たちのマンションですから、自分たちでよくしていきましょうよ。まずは参加することからだと思います。もちろん任意でいいと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
契約者さん2
>>1029 契約者さん3さん
うちは、自治会入ります。
数年入ってみて、継続するか考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1041
自治会って加入必須だと思ってました
マンションのコミュニティ活性化の一助くらいかなあと思ってるので入る予定ですが、ここ見る限り入らない方は多めなんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1042
契約者さん5
>>1041 さん
入らない人が仲間が欲しくて高らかに名言してるだけで多くはないと思います。
何をそんなに警戒しているのかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1043
契約者さん6
>>1042 契約者さん5さん
入らない意思表示自体は本人の自由なので、とやかく言うのはまた違うと思います。後、匿名なので部外者のなりすまし発言もあるでしょうね。
絶対数としては加入者の方が多くなるでしょう。
8割9割ぐらいは加入するんですかね…?
とりあえず加入や、様子を見て加入なども選択肢としては良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1044
契約者さん4
運良くサイクルポートに当選したのですが、内覧会で見たところ思ったより区画が狭いと感じました。自転車2台とあと何か置く予定の方いらっしゃいますか…?
三輪車とか台車とかなら置けるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1045
契約者さん1
>>1044 契約者さん4さん
自転車2台以外置いてはいけないのでは??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1046
契約者さん1
自治会に関してはお金というより、加入者が多いことを理由に自治会が我が物顔で施設等を使われるのが嫌ですね。
加えて、役員にもなりたくないですから。
地権者の方が中心で団地時代のイベントを再現するための組織じゃないかと個人的には理解してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1047
契約者さん1
>>1042 契約者さん5さん
名言は明言の間違いですか?
警戒というか、単純に地権者のことをよく思っていないもしくは団地であること(イベント含め)を思っていないだけだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
契約者さん1
>>1047 契約者さん1さん
(誤)団地であること~思ってない
(正)団地であること~よく思ってない
です。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1049
入居予定さん
地権者が半数近くいることもコミュニティやイベントを維持したいって意向なことも販売時に知らされたことなのに、なんでわざわざここ買ってるんですかね?他にもぐちゃぐちゃ文句言ってる人がいますが大半は販売時に説明があったことですよね。理解不能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1050
契約者さん7
>>1049 入居予定さん
一言で説明します。
大半が価格重視で買っているからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1051
契約者さん7
そもそも団地ではなくマンションになったので、従来と考え方が異なる人がいるのは当然だと思います
自治会に入りたい人は入る、入らない人は入らない
イベントもしたい人はする、で良いんじゃないですかね
入らないという人も何かを否定しているわけではなくただ単に「入らない」という選択をしているだけですし
自分の意図と異なる方を否定する必要はないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
契約者さん8
>>1051 契約者さん7さん
団地ですよ。
管理組合の名称を確認してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
内覧前さん
>>1049 入居予定さん
個人的な話になりますが、日当たりと規模が決め手ですね。
自治会に関しては正直どうでもいいというか、興味がないというか。
地権者の割合(確か、35%くらいなので半数近くはないかと思います)やイベントの意向は聞いていますが、意向があるからと言って実施が決定したわけではなく、購入者の割合から見ても地権者が好き勝手にできないかなとも考えました。
また、そもそもですが、自治体に対して文句はいっていないと思います。自治体の存在意義がわからない、お祭りなら他でやってほしい、などの理由から加入しないだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
内覧前さん
>>1052 契約者さん8さん
あー、名称ですね。初めて見たときは笑いました。
よっぽど思い入れがあるんだなと。
しかし、これからは地権者だけで決められないですからね。
その時に初めて各個人の本物件に対する認識がわかるんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
契約者さん3
>>1052 契約者さん8さん
さすがに意地張りすぎでしょ…
営業の人に団地かマンションか、と聞きましたが
「便宜上団地という名称を使ってるけどマンションです」という回答でしたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
契約者さん3
先日内覧会終わりましたが、大規模新築って良いですね。共有部の充実は言わずもがな、専有物も以外と抜け感のある眺望で嬉しかったです。
大きな買い物ですし、細かい点でストレス溜めて入居までの時間を楽しめないのは損だと思っています。どうしても致命的な点があれば手付放棄でキャンセルもできます。
色んな意見があるのは承知しますが、攻撃的な投稿になっていないか自省し、場合によっては一度掲示板から離れるのも良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1057
契約者さん2
自治会は「マンション」となっているのに
管理組合が「団地」となっているのも不思議ですね
管理組合が動き始めたら平仄を合わせておくのが良さそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
契約者さん7
>>1057 契約者さん2さん
知らない人が多いみたいだけど、団地って区分所有法で決められてる名称だから。
皆さんが想像されている昔ながらの団地ではなく、複数の建物が土地や集会所等を共有している場合は団地管理組合が成立します。
他の人が思い入れとか書いてますが、そうではなく法律で決められています。調べてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
マンション検討中さん
そもそも団地って単語には別にネガティブな意味合いはないんですけどね。
高度経済成長機後半に粗製乱造されてイメージが低下した面はあるものの、計画的に造成された住宅集積地なので住環境は周辺より良好です。
地方だと戸建型の団地も多いですが、大型商業施設は団地内にしかないこともあります。(その団地がまとめて高齢化して限界**化してしまう負の面もあるのですが…)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
契約済みさん
>>1058 契約者さん7さん
その定義だとハルミフラッグも団地になるはずですが、それ聞いていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1061
契約者さん7
>>1060 契約済みさん
私はハルフラの営業担当者ではないので、モデルルーム等での説明の際に団地管理組合やその中身の団地管理規約についてどこまで説明しているのか把握してません。
当たり前なので話さないのかもしれないですし。
ハルフラが土地や附属建物等を複数のマンション棟で共有しているのであれば区分所有法に基づく団地管理組合を形成することになります。
ちなみにですが、ハルフラの公式HPの物件概要を見ていただければ団地管理組合の管理会社などに関する記載もあると思いますのでどうぞ確認してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
契約済みさん
コミュニティ形成のリーフレットを改めて見ましたが、自治会活動は盛りだくさんのようですね。
とりあえず自治会入っておこうかな程度に考えていましたが、毎月の会議やイベント準備などの労力を考えると、、、微妙かなと思い始めました。
一方、我が家には小さな子供がいるのですが、自治会に入っていないことでイベントに参加できず友達から仲間外れにされてしまわないかなどと、つまらないことも考えてしまっています。
みなさん自治会に加入されますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
内覧済さん
子供がいれば尚のこと入っておくべきだと思いますよ。地域に助けられることも迷惑かけることも多いでしょうから「平時から仲良くなっておく」のが重要ですし、何よりイベント等は子供にはいい思い出になるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
契約済みさん
>>1063 内覧済さん
子育てを終えられた方ですかね?確かに近所の方と仲良くした方がよいかと思ってはいます。
しかし、それが自治会で担うべきなのか、もっというと多くかかるであろう労力をかけてまで自治会に参加する必要があるのか悩んでいます。
自治会イベント準備のために家族で過ごす時間が減ったら元も子もないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1065
契約者さん2
>>1062 契約済みさん
子育て世帯だけど入りません。
まず目的が曖昧ですし、細目の活動も管理組合と重複する内容が散見されます。
基本、大きいイベントは管理組合全員に通知されて、小さい活動は声がかからなくなる(かも)程度のようです。
あとは単純に入ってから抜けた方が目立つ気がしてます。笑
私の考えですが、子供が自治体の何かをやりたいと言ってから入っても全然遅くないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
契約者さん1
自治会について私はとりあえず入らず様子みようかと思っています。
任意なので、今入るべきとかはもちろんないですし、私は引っ越しなど落ち着いてから、検討でも良いかなと。自治会はコミュニティのきっかけとなれば良いですし、加入者、非加入者で変に気を使うことなく、マンションの方とお付き合いできればなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1068
内覧前さん
住戸設備10年一括メンテナンスサポートは早割が7/27までですので迫っています。申請された方がいますか?メーカサポートが5年だと、10年サポートは実質5年という認識であっていますか?合っていれば申請しなくても良いかと思っています(5年目以降年に2万円ぐらいのサポート費用と計算しています)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
契約者さん5
火災保険って皆さん決めましたか…?
どんなスケジュールで動いていけば良いのか分からず困っています。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
契約者さん6
>>1067 マンション掲示板さん
晴海フラッグだって自治会できますよ!
ここは建替事業なので従前地権者さんのわがままで作ったみたいな印象をどうしてももたれてしまいやすいかもしれないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
契約済みさん
近所付き合いとか嫌な人は練馬区じゃなくて隣に誰が住んでるのか知らないのが当たり前って地域か、もしくは出入り激しめの賃貸物件にすべきだと思うんですけどね。
というか、現在の子育て世代が生きているうちには必ず来る大震災で「地域の共助」は必要になる時が来ることは考えないのですかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
契約者さん8
>>1069 契約者さん5さん
まだ決めて無いです!とりあえず建物評価額を書面で見たいんですけどね~。
電話では14か18百万円て聞いたような気がするけど忘れてしまった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
契約者さん6
>>1071 契約済みさん
誰もが近所付き合いが嫌いとは言ってないと思いますよ。
自治会に入らないと「地域の共助」が得られないのでしょうか。
そうであれば寂しいマンションですね。
必ず大震災が来るとわかっているのであれば、逆に賃貸物件に住んでいた方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
住民の人に質問したいさん
>>1073 契約者さん6さん
全員がギリギリの状態に追い込まれた時に、普段から精力的にボランティアやってた人と顔も知らない他人のどっちを優先するかなんて考えるまでもない問題だと思いますが。
それを「寂しいマンション」とか荒らし臭い感じですね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
契約者さん5
>>1067 マンション掲示板さん
私は逆に繋がりが希薄な都心より、土地やネットワークに愛がありそうなここに魅力を感じますよ。
自治体は参加できるかは不明ですが、存在に感謝すら感じましたので加入します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1076
契約者さん5
>>1074 住民の人に質問したいさん
異なる意見が出たら荒らし臭いと…
大震災や全員がギリギリの状態など何に恐れているんでしょうか。
そんな状態は私の考える地域の共助の域を超えてます。
尚更、他人が周囲に住む場所ではなく、親族の近くに住むことをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
契約者さん2
>>1069 契約者さん5さん
普通に火災保険を取り扱う会社、保険代理店に相談ですよ。
マンション管理会社、不動産会社もやってますが少しだけ高い気がするので私はソニーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
契約者さん1
>>1071 契約済みさん
今のマンションでも何か地域の共助になる資材の購入、イベントの企画となると、不要派の意見が大多数です。
否定するつもりではないですが、個人任せでいいのでは。
私も基本的には自治体不要派ですが、共助を自治体で管理するのではなく共助に必要な事こそ管理組合で協議した方が良いかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1079
契約者さん8
>>1068 内覧前さん
ただし後半の5年なのでハイリスク段階だけ引き受けてくれる奇特な保険ですw
水回りなんてほぼ確実に故障しますし赤字なのでは…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
契約者さん5
>>1079 契約者さん8さん
ということは、このサポートに入られるということでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
契約者さん8
>>1078 契約者さん1さん
私は自治会を推しているわけでは無いですが、管理組合に共助は無理じゃないですかね?
管理組合って共用部分の保全や維持管理のために組成されるのであって地震がきたからみなさんのご家庭は大丈夫ですか?ということにならないような気がします。地震で外壁が落ちたから修繕しましょう、みたいなときは管理組合が動かないといけないですが。
管理組合の構成員になっているのは区分所有者(登記簿に記載される人)なので、百歩譲って管理組合で共助をやるにしても登記簿に記載されている人の分の備蓄品はあるけど同居してる家族の分はありません、みたいな訳の分からない状態になってしまいそうです。
各家庭の備蓄品を同居している人数比で毎月徴収するにしても管理規約の変更とかいろいろ必要なので、やっぱり目的にあった組織で運営する方が良いのではないかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1082
契約者さん7
>>1077 契約者さん2さん
水災保険て入られますか?
1階ではないので必要ないと思って入らないつもりなのですがみなさんどうされますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1083
契約者さん2
>>1080 契約者さん5さん
私はもう申し込みましたよ。経験的に水回りは故障するものだと考えてるので。毎回結構な費用がかかるので元は取れますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1084
契約者さん3
>>1081 契約者さん8さん
有事は公助の手が足らないので行政が自治会(町内会)に投げることも多いんですよね。東日本大震災でも自主防衛組織と位置付けて対応しましたし。
避難所の運営も基本的には町内会ですね。露骨な差別対応はされないとは思いますが、キャパシティを超えた時は何らかの区別は発生するかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
契約者さん6
先日内覧会行ってきました!我が家は築古の賃貸からの引っ越しなので全てが凄すぎて入居がとっても楽しみです!!みなさまよろしくお願い致します♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1086
契約者さん1
多分、自治会なくても問題なく暮らせますよ。
少しでも気になる人は、とりあえず入らないで様子見でいいのでは。
どうせ組織のリーダー、役員決めから、やりたくない人だらけでグダグダしますよ。
800世帯だって管理組合は管理会社の助成ありきなんとか成り立つのに、自分達だけで800世帯まとまる訳ないやん。
お金払ってリーダーやってもらう規模な気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1087
契約済みさん
>>1085 契約者さん6さん
我が家も先日内覧会に行ってきました!中通路など緑が多く、とても気持ちが良い雰囲気ではありました。ただ、虫が多かったですね。。我が家は低層階なので、虫対策が必須だなと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1088
契約者さん7
>>1087 契約済みさん
言われて気付きましたが、我が家は逆に虫は一切見かけませんでした。。
蝉の鳴き声はうるさいぐらいだったのですが…。
風向きや気温でも変わりそうですね。
ちなみにですが、出た虫はセミやカナブンなどの大きい系ですか?それとも羽虫みたいな小さい系ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1089
契約者さん5
内覧会行ってきました
エントランスにはカメラがあるとはいえ、玄関のインターホンにカメラがないのはやや不便そうですね
担当の方に確認したところカメラ増設は自分でやってくれ、ということのようですが、
既に検討されてる方はいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1090
契約者さん2
>>1089 契約者さん5さん
引き渡し時の発注&後の工事と聞いています。お願いするつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1091
契約済みさん
>>1087 契約済みさん
うちは5Fなんですが小さな虫の死骸がベランダにちらほら残ってるのは気になりましたね。業者さんが事前に掃除されてこれななら居住後はそこそこ多いかもなぁ…とは思いました。
あれだけ緑が多いとやむを得ないと考えますか。そこも含めてこの物件の魅力ですよ。管理費が高い理由でしょうが笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1092
契約者さん1
>>1090 契約者さん2さん
情報ありがとうございます!ちなみにいくらくらいするかってご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1093
購入者111
新しい住所のことを入居前手続きの動画で説明してたような記憶があるのですがどなたか覚えていらっしゃる方いますか?
なにか見たような記憶があるのですが思い出せず…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1094
契約済みさん
>>1093 購入者111さん
登記手続きですかね?住所は空欄で…と言ってたはずなので、まだ正式には住居表示が決まっていないと思われます。
とはいえ、上石神井3丁目19-[号棟]-[部屋番号] で、ほぼ確実だと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1095
契約者さん2
>>1092 さん
別の者ですが確か10~15ぐらいだったかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1096
契約者さん3
>>1094 契約済みさん
先日、送付された分厚いファイルの中に記載ありますよ。
最初の方に綴じられている、リーフレット内に住所記載があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1097
契約済みさん
>>1088 契約者さん7さん
結構大きめな蜂は見ました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1098
購入者111
>>1094 契約済みさん
>>1096 契約者さん3
情報ありがとうございます。
動画で見たなと思い込んでて見つけられていなかったので助かりました。
住所は登記ではなくNHKの手続きで書くところがあったので住所がわからず困ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1099
契約済みさん
内覧会、みなさんお昼ご飯はどうされましたでしょうか。
子供が小さいので、遠くない場所で済ませられたらと思うのですが、あまりないんですよね。
(マンション自体でお昼を食べるスペースも無いですよね、きっと)
暑くなければなんとでもなるのですが、こうも暑いと気を使います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1100
契約者さん1
>>1099 契約済みさん
以前交流イベントがあった際に、地域の方に教えてもらった「わおん」ってつけ麺屋さんに行きました。
美味しかったですし、スタッフの方がとても優しかったです。店内も綺麗で、5号棟から徒歩で1~2分の場所です。現金決済のみという点が注意ですが、おすすめです。
後、もし業者の方が同伴する場合、必ず一人は契約者側の人間が立ち会わないと駄目なので、ランチの際はその点もお気をつけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1101
契約済みさん
わざわざ電車乗り継いで交流イベントとか行く気にはならなかったのですが、入居後は参加してみたいですね。探す気にならないと意外と発見できない近所のお店とか知るきっかけになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1102
契約済みさん
>>1099 契約済みさん
我が家は午前中で帰ってしまったのですが、5号棟の1階のスペースに面談用の机が結構並べてあります。スタッフの方も周りに多いので、落ち着かないかもしれませんが、お昼利用で使わせてもらうことは可能な雰囲気でした(直接聞いていないので何ともですが)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1103
契約者さん1
うちは共働きで小さい子がいますが、自治会には加入します。共働きなので準備などにはあまり参加できないかもしれませんが、会費を払わずに自治会のイベント参加するのは図々しいと思ったからです。せっかくのコミュニティ重視のマンションなので、子供には様々な交流・体験をしてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1104
契約者さん3
この前歩いてみて思ったのですが、5号棟6号棟辺りの人は上井草駅も普段使い出来そうです。
高田馬場駅から急行の上石神井行きに乗れるならそれが一番早いでしょうけど、各停が先に来るようなら上井草駅で降りて徒歩で行けちゃいます。
あと、上井草駅からはJA東京あおば行きのバスも利用できます。
上石神井駅から降りると、バスでマンションまでは難しいですよね…?あったら知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1105
契約者さん8
>>1104 契約者さん3さん
上井草駅から帰宅だと、帰り道にいなげやがあるのが便利ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1106
契約者さん1
上石神井駅から歩いてみましたが猛暑日の15分はかなり体に堪えました。若い人は平気かもしれませんが50近い身には辛いものがあります。夏本番はこれからなのに来年から思いやられます。駅近マンションを高額売却して安いだけの理由でここに飛び付いてしまいましたが今更ながら後悔です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1107
契約済みさん
>>1103 契約者さん1さん
色んな意見があって良いかと思いますが、準備に参加しなくても会費さえ払っていれば堂々とイベントに参加できるって発想に対しては図々しいと思わなかったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1108
契約者さん3
■建物内店舗決定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一部未定でした店舗区画について
「非営利型株式会社Polaris」に決定しました。
え、何屋?まいばすけっとじゃないん??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1109
契約者さん7
>>1108 契約者さん3さん
一部未定でした店鋪区画と書いてあるでしょう
まいばすは確定していた店舗区画に入りますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1110
契約者さん8
ドミノピザとか入れば面白いのにね
現実的にはやっぱりクリーニング屋だったら有難かったなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1111
契約者さん2
>>1107 契約済みさん
準備に参加しないとは書いてないのに、すごい嫌味だな、お前は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1112
契約者さん3
>>1110 契約者さん8さん
ドミノピザ、近くにありましたよ!
上井草駅から向かうなら帰宅途中で受け取れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1113
契約者さん4
>>1111 契約者さん2さん
あまり参加できないかも=参加はするけど頻度は低めということなんですね。
では、準備にそれほど参加していなくても会費さえ払っていれば堂々とイベント参加しても良いんですかね?
また、どの程度準備に関われば対価としてイベントを楽しんでも良いんですか?
そこらへんの尺度が違う限り自治会内での軋轢は避けられないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1114
マンション検討中さん
>>1113 契約者さん4さん
あなたが自治会を忌々しく思ってるのは良く分かったからあなたは自治会費を払わないし家族含めて自治会のイベントにも一切関わらない。それでいいだろう。いちいち他者の行動に難癖つけるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1115
契約者
飲食店のテナントは、入れ替わりやすく・汚れやすく・周りに対する影響(音やニオイなど)もあるように感じますので、良かったような。
自治会の加入は任意です。価値観ぶつけてもしかたないですし、それぞれが考えれば良いのでは?また、自治会のイベントに対して不満があれば然るべきルートに言えば良いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1116
契約者さん7
不必要な煽り文の方は明らかな荒らしなので他の方は反応しないで下さいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1117
契約者さん7
自治会始まる前からこれだから。
役員決めたり、仕事が出る度に揉めたり、あの人は参加だけして手伝わない等コソコソ言われるのも嫌な人は入らない方がいいカモしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1118
契約者さん4
7号棟のバルコニーや屋上にカラスが数羽止まっているのを朝方よく見かけます。どうやら南側の住宅地のゴミ出しが甘く、それを狙って集まってくる様です。
管理規約上はバルコニーに鳥よけグッズや防鳥ネットを設置するのはNGなんですよね?他に鳥対策についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
(まあ人が住み始めたらいなくなるかもしれないですが…)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1119
契約者さん4
>>1114 さん
自治会の悪いところが凝縮されたようなレスですね。
まず、私は自治会加入予定です。イベントも少々不安な部分もありますが、準備含め楽しみにしています。
自治会はコミュニティ形成を目的としているのに、会費を払っていないのにイベント参加するのは図々しい、とか、自治会入らなくていいから一切関わるな、という意見はマンション内の分断を生むだけで目的に反していると思いますがいかがですか?
また、そのようなスタンスでは自治会未加入者からの反対でマンション共用部をイベントで使用できなくなってしまうと思います。
私はマンション内の交流が活発になるよう加入状況に関係なくたくさんの方に参加してほしいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1120
契約者さん5
>>1110 契約者さん8さん
クリーニング屋さんがマンションに注文取りに回ってきてくれると楽でいいですよね。
個人的には整骨院希望でした。ギックリ腰やったときに至近距離にあると非常に助かるので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1121
契約者さん7
>>1120 契約者さん5さん
下の宅配ロッカーを利用したクリーニング屋のサービスがあると説明を受けたので、空き店舗はクリーニング屋さんにはならないんだろうな、と諦めていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1122
契約者さん7
アメニティサポートから待ちに待った保険の見積もりがきましたが、相見積もりを取った別会社と比べるとこれだけ待たせて基本はパンフを読めってことか、とちょっとがっかりしてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1123
契約者さん8
>>1118 契約者さん4さん
あそこすごくカラス多いですよね…
以前7号等付近の裏道を通った時5-6羽カラスがいて怖くて遠回りしたことあります。
ゴミ出しの影響なんですね。
カラス苦手なのでどうにか対策して欲しいですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1124
契約済みさん
>>1118 契約者さん4さん
規約上はNGですね。ただ、糞害等が深刻であれば景観を損ねない形の鳥よけグッズは容認される方向で規約改正があるかと思われます。
根本的な効果が得られるのは防鳥ネットだけの気はしますが難しい問題ですね…南側の集積場が問題だと分かっているならゴミ置き場への防鳥ネット設置をしてもらうべきなのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1126
契約者さん7
>>1125 契約者さん3さん
修正で直近影響するのは長期金利なので変動金利は少なくとも入居までに大幅上昇することはないと思いますよ。
短期プライムレート連動ではなく、長期金利連動の変動やフラットで契約進めている場合は多少上がりそうですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
契約済みさん
>>1126 契約者さん7さん
大半の人が選んでいる(はずの)変動金利型ローンが直結するのは短期金利ですからね。長期債を買い占めるYCCとは関係ありません。あと、政策金利がマイナスになっても銀行は短プラを追随して下げず「引下げ金利」を拡大する形で表面利率を下げているので、ここが既に確約されている提携ローンは影響を受けないです。(実は短プラって黒田緩和以前からほとんど動いていないという…)
ただ、もし固定型の非提携ローンを選んでいた場合はちょっと酷いことになる可能性はありますね…。一方で、変動型では仮に短期金利が上昇して引き下げ金利の幅が縮小されても契約済ローンは影響を受けないので、当面は安心していいかと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
契約者さん8
火災保険・地震保険の見積もりを取ろうと思っているのですが、この建物の耐震等級はどこを見ればわかりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
契約者さん8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
契約者さん8
>>1122 契約者さん7さん
とても共感しています。相見積のために待ってたんでがっくりきました。
地震保険高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1131
契約済みさん
火災保険は必須だと思いますが、高価な家財がない場合も地震保険って必要ですかね?保険が必要なほど大破する時には専有部も共用部もまとめて逝きますし共用部に保険掛かってないと意味ない気が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
契約者さん7
>>1131 契約済みさん
地震が起因して発生した火災は地震保険でないと対応できないためそこをどう取るかですね。
大破した時は被災マンション法に基づいて敷地売却する可能性が高いと思われるので、別の場所で生活を始めるための足しにする感じかなと思います。
このマンションが大破したら他の多くの建物も大破してると思うのでそもそも自分自身が生き延びていないかもしれないですが。
東日本大震災でも多くの建物が大破せずに無事だったので、地震による火災のリスクを一番に考えた方がいいと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
内覧前さん
>>1129 契約者さん8さん
ありがとうございます。
マンションHP見ても記載がないのですが、調べる方法はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
入居予定さん
損保ジャパンの見積がきましたが、建物と家財を対象とする場合は料金表の上下の表の金額を足せばいいのでしょうか(家財保険は掛けたい保険額のものですが、区分が粗いので近い金額のもの)。
楽天損保などのネット見積で近い保険金額で取りましたが、損保ジャパンの方はずいぶん高いなという印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
契約済さん
家具は一部入居した後に購入する予定ですが、マンションの近くにおすすめの家具店がありますか?IKEA だと一番近いのは新宿のお店ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
投稿者
自治会にそんな議論があるとは思いませんでした。
私は前のマンションでもその前の戸建でも自治会があったので違和感ありません。前のところでは、管理組合が共用部分の管理で、自治会はお祭りなどそれ以外の部分を司るような位置づけとの説明を受けていて納得していました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
契約者さん3
値段以前に損保ジャパンってそもそも大丈夫なのかなと最近のニュースを見て思うのですが…自動車保険とはまた別と考えて大丈夫なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
契約者さん2
練馬区って花火大会ってありましたっけ…?
隅田川花火大会の話題を聞いて、マンションから何かしらの花火が見えたらラッキーだなとふと思ったのですが。
子連れで花火大会は中々大変ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
管理担当
[No.1040~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1141
契約者さん2
>>1139 契約者さん2さん
練馬区だけてなく、近隣の杉並区や武蔵野市も大きな花火大会がないようですね。広い荒川や多摩川のような広い河川敷がないからかなあ、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
入居予定さん
近年なかなか見ない植栽、共用部のスーパー、第三者が敷地内に入れないセキュリティ…等、別の魅力は大きいですけどね。
昭和の団地にはこんなもんありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
契約済みさん
>1100 契約者さん1
>1102 契約済みさん
遅くなりましたが、ありがとうございました。
結局終わってからお昼を食べることにしました。
採寸、重要ですね、思ったよりずれてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
入居予定さん
>>1141 契約者さん2さん
今やってる花火は中野からも見えるので上層階ならおそらく見えるんじゃないかと…
まぁ、近くで見るような迫力はないですがベランダから生中継を感じながらテレビで見るのが一番なんじゃないかと笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
契約者さん1
灯籠流しのお知らせを見たのですがそこに今年は花火はやりませんと書いてありました。
昔は打ち上げ花火などあったのですかね?
灯籠流しも素敵だなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
契約者さん1
>>1133 内覧前さん
調べる方法としては営業さんに聞くしか無いと思います。
デベ側にとって必須の記載事項ではないので。
マンションはほとんど耐震等級1なので、逆に2以上なら売り文句にするために建物構造の紹介ページに書かれている印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
契約者さん8
>>1145 契約者さん1さん
納涼灯籠流しの夕べ、来週土曜日ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
入居前さん
みなさま、カーテンはどこで候補を探していますか?なかなか候補が見つからなくて・・・。
また、シャッターがないので遮光性が強いカーテンにしようと思っていましたが、カーテンを閉じた時に暗くなりすぎるという懸念もあり、なかなか決めかねています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
契約者さん7
>>1148 入居前さん
シャッターは戸建てにはあるでしょうが、マンションには無いのが通常かと思います。ここはさえぎるものがない南向きで1日じゅう日照の恵みを楽しめますね。バルコニーが奥行き2メートルありますが、窓面も豊かですから、断熱効果も期待できる遮光タイプを選ぶ予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
入居予定さん
私はカーテンはインテリアオプションで買いました。意外と高くはなかったので。
あと内覧会で思ったのは上階のベランダの影になって直射日光は意外と入らないなぁ…って感じでした。太陽が低い冬だと話は違いそうですが。
ただ、光そのものより紫外線が怖いのでUVフィルムは貼る予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1151
契約者さん6
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
契約者さん
火災保険、地震保険どの程度にするか皆目検討ついてないのですが、どのくらいの金額設定するか目安ってあるんでしょうか
あと、送られてきた損ジャって他と比べるとかなり高めな気がしますが気のせいですかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
内覧済さん
70.5平米の横長のリビングダイニングの3LDKを購入した者です。
モデルルームは同じような間取りの部屋が無いので確認できませんでしたが、先日内覧会で見た時にすごく狭いなと感じました。特に奥行きが3メートルも無いのはこんなに窮屈な感じかになるかと痛感しました。
どうすれば良いか分からないですが、もうしかして3LDKを2LDKにリフォームして、リビングを広めれば良いかと考えていますが、同じような方がいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
内覧済さん
>>1153 内覧済さん
投稿者です。説明が足りなかったので補足します。
> 先日内覧会で見た時にすごく狭いなと感じました。特に奥行きが3メートルも無いのはこんなに窮屈な感じかになるかと痛感しました。
上記で言ったのは横長のリビングダイニングのことです。
全体的に狭いと感じましたが、特にリビングダイニングが狭すぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
契約者さん3
自分の場合は横長リビングの方が良かったのですが、結局当選したのは縦長リビングでした。
ただ、モデルルームが全く同じタイプだったので、内覧会でも「イメージより狭い」と感じることはなかったです。
カラーセレクトをスローナチュラルにして、なるべく広く感じるようにしようとしたことも影響してるかもしれません。
壁を壊して物理的に広くするか、インテリアで視覚的に広く見せるか、しか対策はない気がしますね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
契約者さん
>>1152 契約者さん
それぞれだと思いますが、損ジャではなく他社で建物1000万家財400万地震有り水災有りにしようかと考えています。
マンションなので、もう少し設定額を下げてもいいかなとも思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
入居予定さん
縦長リビングの場合、部屋数が必要になるまでは引き戸を開放して使う前提かなって感じなんですが、横長はそういう構造にはなってないんですかね?
内覧会では最初閉まってたので11.5畳って意外と狭いなって印象でした。引き戸を開けてモデルルームと同じ印象に変わりましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
内覧済さん
>>1157 入居予定さん
横長は引き戸を開いたら少し広くなりますが、部屋が奥の方にあるので、全体感が無いです。あとキチン側のレイアウトが変わらないですね。窓までの距離は2.5mぐらいです。
まぁ、慣れたら違和感が少なくなるかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
契約済みさん
横長リビングはキッチンが窓に近くて明るくていいですね。
キッチンが奥の方にあると使うとき必ず電気をつけますが、横長は朝昼明るくて天然の明るさでOKですね。
部屋全体も明るくて気持ち良く暮らせると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
内覧済さん
>>1155 契約者さん3さん
なるほど! 1155の方は横長リビングご希望されたんですかね。
自分だと横長リビングのような家に住んだことがないので、内覧会で見た感じだとおそらくソファを置くこともできないなと感じました。
おっしゃった通り物理的にリフォームする以外に、ソファのような大きな家具を置かないとかのようなインテリアで視覚的に広く見せる工夫が必要だと思います。
ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1161
内覧済さん
>>1159 契約済みさん
横長リビングはメリットもありますかね。承知しました!ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
契約者さん2
>>1153 内覧済さん
わかります。うちも横長リビングですが思ったより狭く感じたのでリビングに繋がる洋室をなくして2LDKにしたいと思ってしまいます。
ただうちは子供が2人いるので将来的なことを考えると現実的ではないなと思います。仮にいつか売るにしても3LDKがいいのかと。
少なくともソファは置かないです。
他の方が書いてるように横長はキッチンが明るかったり窓が広いことが私は良いと思いました。(窓はデメリットでもありますが)解決策ではなくてすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
契約者さん
引越し業者は皆さん決められましたか 幹事会社利用ですかね 少し割高に感じますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
入居予定さん
私は65平米の縦長レイアウトを選択しました。予算に上限があるとはいえ、少し後悔しています。65平米の住戸数もかなり多いので同じような悩みの方もいらっしゃるのかなと思い投稿です。
・内覧会でかなり狭く感じた
・収納が少なすぎる(70平米なら洋室3にクローゼットあり)
・浴室が狭すぎる、洗面所の収納が少なすぎる
・横長レイアウトと違い、洗面所が開戸(横長レイアウトは引き戸)
・70平米共通だがカップボード横の収納扉がリビング扉と重なる
・70平米共通だがリビング扉が勝手に閉まる仕様(勢いよく閉まるので子供が怪我しそう)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
契約者さん8
>>1164 入居予定さん
65平米も3LDKですか?そうであれば狭いと思います。
> ・70平米共通だがリビング扉が勝手に閉まる仕様(勢いよく閉まるので子供が怪我しそう)
70平米ですが、ドアキャッチャーがありますね。内覧会の時に確認できました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
契約者さん2
>>1163 契約者さん
我が家は思ったよりかなり安かったので幹事会社にしました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
契約者さん8
>>1163 契約者さん
アートで見積もったら3万ほど安くなりました
他でも見積もりとってみるつもりです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
契約者さん1
練馬区に隣接の区から引越しです。
二人暮らしで荷物は少なめ。家具は新調が多いため大半は引き取りでサカイさんに見積お願いしたところ、10万円切るぐらいの金額でした。
この金額ってどうなのでしょうか?
単身で以前引越しした際は4万円弱だったので、まあこんなものかなと思っているのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
契約者さん7
>>1164 入居予定さん
私も同じように後悔しています。70平米は予算的に買えなくはないですが、65にしてしまいました。狭いですね。いずれ買い替えしないといけないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
契約済みさん
我が家も65㎡を選択しましたが、内覧の際に直感的に狭いと(妻も含め)思いました。。モデルルームと多少は違うだろうとは思いましたが、ここまでとは正直思いませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
契約者さん5
50㎡ですが、リビングが広いなと思いました。窓面も豊かで明るく、バルコニーも広くて良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
契約者さん8
投稿すると批判されるかもしれませんが、我が家は86平米を買いましたが、みなさんと同様に狭く感じましたよ。意外と家具とか入るとまた印象が変わるのではないかなと思っています。賃貸の部屋探しの時もいつもそう感じてました!!ちなみに、今は55平米の賃貸です。
部屋の狭さもそうかもですが、収納が絶望的に少ないし狭いな、、、と思い、他の部屋の間取りを見ると、75平米くらいの部屋で収納盛りだくさんの使い勝手が良さげな部屋とかもありました。けっこういろんなタイプがあったんだな、と今更気づきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
契約者さん
>>1172 契約者さん8さん
私は70の部屋買いましたが、もう少し頑張って74の部屋を買えばよかったと思っています。皆さんそんな感じなんじゃないですか?上を見たらキリがないので、なるべく自分が買った部屋をどう効率的に使うかを考えるようにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
入居予定さん
収納が少ないと感じても一部屋丸ごと収納として使ってしまえば済むってのが面積の広い部屋の使い方かと。4畳でもルミナスラック10本くらい余裕で入るのでものすごい収納力ですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
契約者さん8
>>1168 契約者さん1さん
サカイで、単身だけど15万近く見積もられました
足元見られたのかな…そんなに荷物も多くないのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
契約者さん3
>>1172 契約者さんさん
わかります
86より74でよかったかなと
86で結局一部屋収納でつぶしてしまうくらいなら、74で収納おさまるのと大差ないですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
内覧済さん
自分の経験から言うと、90平米以下は2LDKのほうが広く暮らせますが、3LDK以上になると狭いです。面積は別として日本の家は細かく区切る傾向があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
入居予定さん
狭いことは以下の工夫で何とかしようと考えています。
ソファ無くすことでリビングは広々感じられるかなと。
・壁寄せテレビスタンド
・照明一体型プロジェクター
・つっぱり壁面収納
・宅配型トランクルーム
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
契約者さん7
私は引越が多いので、布団派です。ベッド置かないと部屋は広いし、引越も荷物がかさばらず安くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
内覧済さん
住宅ローンを利用しているので火災保険についてソニー損保の火災保険を検討しています。
補償項目については柔軟に選択できそうですが、どんな項目を選択するかは住宅ローンと関係なく自由に選択できるという認識であっていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
契約者さん6
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
管理担当
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
契約者さん7
>>1181 契約者さん6さん
各住戸の灯りが灯るとより一層綺麗に見えそうですね!
ラジコンで豪華客船を動かしてる人がいますね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
契約者さん5
>>1180 内覧済さん
補償項目の相談はソニー損保の担当に聞きましょう。
基本的には自由選択ですが、火災保険によっては単独で契約できない補償もあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
契約者さん4
>>1168 契約者さん1さん
大半の家具の引取り処分を含めて10万未満なら高くないかと思います。ご心配なら他社でも見積もりとられたらいかがでしょうか。私は幹事会社見積もりが終わり、他社がこれからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
内覧済さん
>>1184 契約者さん5さん
ありがとうございます!
営業の方にも確認しました。補償項目の制限が特に無いようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
契約者さん3
>>1185 契約者さん4さん
幹事会社が家具引き取ってくれるんですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
契約者さん2
>>1187 契約者さん3さん
家具の無料引き取りサービスはあるようですよ。
不可な物もありますので、見積時に聞いてみると良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
入居予定さん
駐車場のキャンセル待ちをしてる者です。繰上げ当選された方っているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
契約者さん2
>>1189 入居予定さん
繰り上げ当選した者ではないのですが、先日の内覧会時に、地権者向け駐車場が余った旨を聞きました。
資料としても配布があったのでご存知かと思います。
余った分はキャンセル待ちの方に順に割り振られる(一部は未入居者用で確保?)と認識していました。
違うのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
入居予定さん
>>1190 契約者さん2さん
ありがとうございます!地権者向け駐車場が余っていたのですね。とはいっても、数台でしょうからキャンセル待ち2桁台の私のところには回ってこなさそうですね。。
これからしばらくの間自分の車が持てないと思うと憂鬱です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
契約者さん7
>>1191 入居予定さん
近くの月極も空いてないですかね?
以前は川を渡ったところの月極が空いてましたよ
本物件の工事業者が借りてる可能性もあるので根気よく問い合わせするのもありかと!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
契約者6
>>1192 契約者さん7さん
そこに期待していたですがいまは更地になってます。かなり広い敷地なのでマンションか戸建てが建つのかなと思ってますが‥ 月極はかなり離れてるところしかなく諦めかけてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
契約者さん5
>>1193 契約者6さん
我が家は先週近くの月極駐車場取れましたよ!定期的に電話して空きを確認してたらやっと空きが出ました。元々契約していたこもれび公園の前の駐車場をキャンセルしたのでよかったら問い合わせしてみてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1195
契約者さん8
>>1194 契約者さん5さん
月極駐車場はあのエリアだとだいたいおいくらくらいが相場なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1196
契約者さん1
>>1195 契約者さん8さん
1.5万くらいが相場だと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1197
契約者さん1
引越、相見積もり大事ですね…
荷物多め単身ですが、最初15万提示から7.5万まで下がりました
大手だけでもいいので複数問い合わせるのが良さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
内覧済さん
3人家族ですが、電気製品と一部の衣類と靴以外はぼぼ捨てることで7万円ぐらいで即決しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
契約者さん2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
内覧済さん
>>1199 契約者さん2さん
そうです。少し交渉すれば最初より安くなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件