匿名さん
[更新日時] 2024-11-25 23:22:34
こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。
それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/
物件概要
所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建
竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)
[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番) |
交通 |
西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩20分 ~25分 西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩12分 ~16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
844戸 ((販売戸数544戸、地権者住戸300戸)ほか、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建(1~7号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年06月26日 入居可能時期:2024年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主・販売代理]旭化成不動産レジデンス株式会社 [売主]株式会社URリンケージ
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判
-
1943
契約者さん8
>>1940 匿名さん
いやあ、ここは子育て環境良すぎるので、10年経っても中古購入で新しい子育て世代が入ってき続けるでしょう。
駐輪場利用費上げる案はとても良いですね。
そもそも3人乗り以外の駐輪も足りてないっていう話ですし、今のたった100円200円は安過ぎます。
もっと駐輪場の使用料あげたら、駐車場と同じようにどうしても必要な人だけ自転車買うようになって
駐輪スペースに余裕が出るでしょう。
1台1000円くらいにしたら、ちょっとだけ金銭的に重く感じるので、どうしても必要な人以外、無駄な自転車減ってちょうど良いかもですね。
-
1944
契約者さん7
>>1942 マンション住民さん
あそこのスペース元々団地時代緑地でなく駐車場だったようですが、今は公開緑地っていうんですか?
まあでも練馬区とも話し合えばいいだけですね。
そういえばあの川沿い、そもそも植栽削らなくてもサイクルポート設置できる感じに道がぽこぽこと植栽に切り込んでるように凹んでませんでしたっけ?
今日見てこようかな。
-
1945
マンション住民さん
>>1944 契約者さん7さん
緑地指定されてるかは調べないと分かりませんが、公開空地は敷地の一部を自治体に無償貸与するのと引き換えに容積率等の制限を緩和する「契約」なので、マンション側が専有したいという話に応じてもらえる可能性はありませんね。万一の可能性で通せたとしても区営駐輪場になります。
-
1946
契約者さん7
>>1945 マンション住民さん
そうなのですね。区営駐輪場でも良いじゃないですか。
3人乗り駐輪場足りてない人が使えれば何だって良いでしょう。
-
1947
契約者さん7
駐輪費値上げして、今の2段自転車置き場を少し削って3人乗り駐輪場にして、
それでも1人用自転車が足らなくなった分は、川沿いにシェアサイクル増やしてもらうという方向も考えられますね。
今までの話を総合すると、区と連携してやってるんでしょう?あのシェアサイクル。
それを同じ川沿いに増やすだけ。
-
1948
子育て世帯の住民
3人乗り自転車を駐輪場に停めたいのに、確保できなかった世帯がどれくらいいるのかがわからないので、まずはそこの調査・情報開示が欲しいですね。駐輪場を増やしたところでまた抽選で外れる人が出てくるかと…
我が家も近い将来、2人の子どもを保育園に送迎する想定です。
平置きやサイクルポートが確保できない場合は、
①夫婦で分担して送迎、②徒歩、③近隣の駐輪場を探す(3人乗り自転車を置いておいて、毎回普通の自転車で取りに行くのもアリ)、④下の子をおんぶして自転車(東京都は4歳未満までok)
などの選択肢を考えていました。あとはファミサポにお願いするとかですかね…
ご参考までに。
-
1949
マンション住民さん
シェアサイクルって結構高いので週末使うだけって用途でも自分の自転車を処分する人がいるんだろうか…
買い出しに行く(1時間程度)でも400円、光が丘あたりまで足を伸ばして…ってなれば「12時間まで料金」で1800円。自分の自転車の代わりにするのは無理ですね。
石神井公園駅まで行くならバスより安いとかって使い方ならアリなんですけどね。とはいえ同じこと考える人は多いみたいで午前中は駅側に返却スペースがありません笑
-
1950
入居済みさん
>>1948 子育て世帯の住民さん
夫婦で分担が基本ですよね。無理と言ってる人がいますが旦那にやらせるのは義務です。
男は育児しなくても許される時代なんて昭和で終わってるのでは?子育て世代の親も共働きは珍しくなかったでしょう?
-
1951
契約者さん1
>>1950 入居済みさん
夫も育児はしてますよ。当たり前です。でも仕事の都合で送迎が出来ないだけです。それだけで育児してない事になるんですか?
-
1952
契約者さん3
3人乗り自転車区画の件、私と考えてみました。
方針を決めるには3人乗り自転車区画が一時的に不足しているのか、恒久的に不足しているかを見極める必要があると考えます。
前提条件を整理します。
1 マンション居住者数の実態
(1)総世帯人数の算出
マンションに住んでいる方の正確な人数や家族構成等は知り得ないので、行政が公表している統計データから類推します。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/tokei/jinko/nenrei/r05/nennreib...
https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2020/kekka/pdf/summary_01.pdf
マンション総戸数が844戸、1世帯あたり人数は全国平均2.21人(東京都1.92人)、
以上から、このマンションの総世帯人数は1,620~1,865人、多く見積もって1,900人と仮定します。
2 子どもの人数の算出
道交法上では小学生になる前の子どもを自転車に乗せられるため、対象は1~6歳とします。
(1)一般的な平均数字の把握
令和5年11月1日時点にて、練馬区の人口が741,707人、その内
1歳 5,221人(0.70%)、2歳 5,208人(0.70%)、3歳 5,463人(0.74%)、4歳 5,379人(0.73%)、5歳 5,781人(0.78%)、6歳 5,708人(0.77%)。
マンションの総世帯人数1,900人から各割合を乗して、マンション内の子どもの人数を導きます。
1歳 13.37人、2歳 13.37人、3歳 13.99人、4歳 13.77人、5歳 14.81人、6歳 14.62人。
以上より、対象となる年齢の子どもは合計96.12人、繰り上げて100人となります。
(2)実態数字の推測
練馬区にて公表されている数字からの算出です。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/tokei/opendata/opendatasite/tok...
2023年9月時点での上石神井3丁目の年齢分布より、
1歳 18人、2歳 23人、3歳 19人、4歳 20人、5歳 26人、6歳 26人、計132人。
2023年11月時点での上石神井3丁目の年齢分布より、
1歳 67人、2歳 64人、3歳 60人、4歳 45人、5歳 51人、6歳 44人、計331人。
2ヶ月で199人の増加、引っ越しによる転入と想定できますので、このマンションにて対象年齢の子どもの人数は200人、元から住んでいる世帯のお子さまも加えると200~230人であると仮定します。
以上より、1~6歳の子どもの数は、このマンションの規模からは平均100人が想定される中、今現在は200~230人いると仮定します。
2 マンションの駐輪場設置状況
管理規約を見ると平置90台、サイクルポートは36区画、計126区画が用意されています。3人乗り自転車が必要となるのは1~6歳の子どもが2人以上いる世帯となりますが、仮に対象年齢の子どもが252人いて全員が2人兄弟だとしても必要な3人乗り自転車126台分の区画は用意できているため、対象年齢の子どもが252人以下であればマンションとしては必要区画を備えていると想定されます。
3 個人としての見解
現在は一時期的に対象年代の子どもが多いものの、マンションとしては必要な駐輪場区画数を既に備えています。必要区画を既に備えているということは駐輪場再割り当て等の運用で解決できる範疇のため、結論としては駐輪場区画増設は不要と考えます。
別の視点ですが、3人乗り自転車を使用する期間は1歳と2歳の年子の世帯が最長で、2歳の子が6歳になるまでの4年間と思われます。これから新しい子が誕生したとしてもその期間は4年以上になり得ませんので、少なくとも5年後には3人乗り自転車である必要はなくなります。また、途中転入は今がピークで今後は世間平均の出生率に近似していくと想定されるので、今の状況が10年続くとは今時点では想像できません。方針を決めるのは最終的には理事会になると思いますが、目の前だけを見た短絡的な解決に捕らわれず、5年先10年先のマンションの姿を見据えて未来を検討していただきたいです。
思い違いがあればご容赦ください。
-
-
1953
子育て世帯の住民
夜勤があったり単身赴任するケースもありますし、ライフスタイルはそれぞれなので…
各世帯で他の手段を検討しつつ、不足数や必要数、費用なども調査した上で、具体的に要望を出していくしかないのかなと思います。
-
1954
契約者さん8
>>1952 契約者さん3さん
まとめると、推定居住者年齢構成から必要とされる平置・サイクルポートたすでにあり、増設不要、ということですね。
-
1955
子育て世帯の住民
>>1952 契約者さん3さん
あ、書いてくださってますね。ありがとうございます。
私もこういったデータが検討材料として、必要と思います。
-
1956
マンション住民さん
1952様、情報ありがとうございます。現実は、下段に3人乗りを駐輪する人(現状規則違反)がいて、平置やサイクルポートを一般の自転車が契約し利用している。100円差なら平置きが便利と考える人は少なくないし、抽選に当たった人(及び地権者優先権)なら当然の権利。
平置とサイクルポートを倍の値段にし、上下段に移ってくれる人には何らかのインセンティブ(◯ヶ月無料とか)だして、平置きかサイクルポートに3人乗りが使えるよう調整しては、いかがでしょうか。
-
1957
住民2
>>1952 契約者さん3さん
数値的には足りてると思います
ただ、平置きやサイクルポートに3人乗り自転車以外の自転車が駐輪しているので足りないのですよね。
当選しているので当然の権利ですが、3人乗り以外の自転車は下段ラックや上段ラックしか使えませんともできません。
高齢の方や小さな子供も上段ラックより平置きを希望されるでしょうし。
現状のまま下段ラックに3人乗りが並び続けるのを眺めるしかないのでしょうね。もしくは規約違反だと無理やり撤去させるか。
-
1958
契約者さん3
上段を使用していますが、真下に3人乗りが駐輪しています。後ろのチャイルドシートが上段のレールより高く、また隣も3人乗りで、横にずらしても、自分の自転車の出し入れでチャイルドシートちあたります。壊してしまわないよう、ストレスです。下段の3人乗りの方、迷惑かけないよう、取り外してほしいです。
-
1959
マンション住民さん
>>1952 契約者さん3さん
このマンションは子育て世帯をメインターゲットにしたマンションですよ?
それなのに練馬区の平均値で考える時点でセンス無さ過ぎでしょ。
前提条件から間違ってます。
このマンションは明らかに平均値より子供の数は多いです。
-
1960
契約者さん4
>>1959 マンション住民さん
(2)で上石神井3丁目年齢分布値(練馬区公表)から実際の値を元に試算されてるので、現実との乖離は少ないと思いますよ。
-
1961
契約者さん2
>>1960 契約者さん4さん
しかも丁寧にマンションの影響前(9月)と後(11月)の2断面を元に試算してますね。現実的な数値になると思いました。
-
1962
契約者さん4
今ある設備でやりくりする前提なら、平置とサイクルポートの値上げは既定路線でしょうね。価格で需給のバランスを取るしかないでしょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件