埼玉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ蕨ステーションフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 蕨市
  6. 塚越
  7. 蕨駅
  8. エクセレントシティ蕨ステーションフロントってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-12-30 16:54:42

公式サイト
https://www.ex-ms.com/warabi/

再開発が進む京浜東北線蕨駅周辺。
東口から徒歩3分、スーパーマーケット・ライフの隣接地に総戸数100戸のマンションが誕生します。
期待の「エクセレントシティ蕨ステーションフロント」について語りましょう。


物件概要

所在地 埼玉県蕨市塚越1丁目10-2他(地番)
    埼玉県蕨市塚越1丁目7-8(住居表示)
交 通 JR京浜東北線 「蕨」駅より徒歩3分

構造規模 鉄筋コンクリート造 地上10階建 総戸数100戸
敷地面積 1,326.99m2
建築面積  859.60m2
延床面積 6,336.18m2

間取り 1LDK~3LDK
専有面積 33.59m2~67.49m2
駐車場 15台(機械式10台、平置き駐車場5台 ※1台はカーシェアリング用)
バイク置場 3台
自転車置場 154台(スライドラック、ラック式)

竣工時期 2023年5月末日(予定)
入居開始 2023年7月上旬(予定)

売主・販売・施工 新日本建設株式会社
設計・監理 新日本建設株式会社一級建築士事務所
 
 

[スレ作成日時]2022-05-02 07:30:49

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントシティ蕨ステーションフロント口コミ掲示板・評判

  1. 134 マンション検討中さん

    モデルルーム行かせていただきましたが、担当者が離れてから事務所に戻られた時少し扉が開いていたのかすごい怒鳴り声みたいなのが聞こえました。
    なんかすごい昭和の感じがしました。
    なんかこのデベのマンションを買いたいと思えなくて辞めました。設備、駅近は良かったです!

  2. 136 マンション検討中さん

    ここが1LDKで4000万円弱ならメイツ川口並木の方がよさそうだな

  3. 137 匿名さん

    >>136 マンション検討中さん
    うちはメイツよりレーベンとの二択で迷ってます。
    官民一体型PPP事業により資産価値の高さが最大の売りですから、資産価値では駅前レーベンに分があるでしょうかね?

  4. 138 マンション検討中さん

    >>134 マンション検討中さん
    これって本当ですか?
    今時、そんなことあるんですね
    普通にパワハラじゃないんですかね
    この会社って上場してますよね?

  5. 140 マンション掲示板さん

    >>139 口コミ知りたいさん
    良い物件を買うのはもちろんそうですが、良いデベから買いたいでしょ。
    いつも新日本は第1期1次、2次、最終期みたいな感じで概要とかも適当ですよね。
    大手はそーいう所からしっかりしてて良い物件が多く見える。
    新日本はそー言うところがひどいし、他社のネガキャンばっかり

  6. 141 口コミ知りたいさん

    >>140 マンション掲示板さん
    1期とか最終期とか概要なんぞ適当でもいいんよ。
    それって適当でも売れてるからだから。
    良いデベってなに?
    しっかりしてて接客対応が丁寧なこと?
    大手だって押し売りすごいよ?
    あんたはいつもそんなだからいつまでたっても買い逃すんだよ。
    でも誤解しないで。
    ここの物件が良いって意味じゃないからね。

  7. 142 マンション検討中さん

    >>134 マンション検討中さん

    私も聞こえました。
    私だけじゃなかったんですね。
    なんか嫌な感じですよね。
    古臭くて

  8. 143 マンション検討中さん

    結果、価格だけがエクセレントという認識でよいのかしら?

  9. 144 匿名さん

    >>143 マンション検討中さん

    別に価格も対してエクセレントじゃないですよ
    エクセレントなのは蕨と西川口の風俗だけです。

  10. 145 買い替え検討中さん

    蕨の東口は街を歩いてると体感で5割が異国の方に感じます。
    日本人は歩きながら喋る人が少ないのも理由な気がしますが、それを差し引いてもです。
    観光地のような場所ならともかく、自分が居住する地域なのでいつも気に掛かります。
    立地、設備、西口再開発、昨今の輸入品の高騰などなどすべて含めての値段なので高いのは仕方ないと思いましたが、上記の異国文化がまったく気にならない人向けの物件だと思いました。

  11. 146 名無しさん

    確かに利便性は良いですね。

  12. 147 匿名さん

    さすがに検討者は近辺の住民でしょ。全く土地勘ない人間が分譲で蕨を検討するとは考えられない。賃貸で蕨や西川口に住む若いファミリー層が増えてるのでその流れでここらを検討が多いのではないかな。蕨同等の利便性で分譲を探すと蕨、西川口しか(予算的に)選択肢がないのが悩ましい。

  13. 148 口コミ知りたいさん

    >>147 匿名さん
    いやいや地縁のある人だけじゃないと思いますよ。
    この辺は利便性高いので。
    ただし官民一体型PPP事業により資産価値の高さが最大の売りですから、資産性では駅前レーベンに分があるでしょうかね?

  14. 149 評判気になるさん

    このエクスタシーマンションは契約結構出てるんですかね?

  15. 150 販売関係者さん

    >>149 評判気になるさん
    日本人の割合の方が少ないですよ。
    中国人などが多いです

  16. 151 匿名さん

    >>150 販売関係者さん

    中国人 お金持ちですよね。
    日本語も上手だし。

  17. 152 マンション検討中さん

    >>151 匿名さん
    実需で買ってる中国人は金持ちではないかもね。
    日本に来て同郷でシェアハウスしながら正社員で働いてお金貯めて家買う中国人もいる。
    正にウサギと亀。

  18. 153 マンション検討中さん

    >>152 マンション検討中さん

    ウサギはどちらですか、笑

  19. 154 口コミ知りたいさん

    >>151 匿名さん
    確かにお金持ちだと思いますし、日本語マスターです。
    日本人はマンション人数制限がありますが、中国人は無いそうなので割合が多くて当然ですよね。

  20. 155 マンション検討中さん

    >>150 販売関係者さん
    そりゃエクスタシーですね
    なんか友達とか色々連れてきたりしてきそうでやですね

  21. 156 マンション検討中さん

    外国人から多く検討される地域ならそれはそれで大きく値崩れしなさそうでよい。日本人がこれからさらに金持ちになるより、外国人がさらに金持ちになるほうが可能性高そうだし

  22. 158 マンション検討中さん

    >>156 マンション検討中さん
    川口周辺は将来どうなるか全く予想つかないですね。
    無法地帯になる可能性もある。
    そこで子育てはかなりなギャンブル。

  23. 159 マンション検討中さん

    >>158 マンション検討中さん

    川口のことを心配するより、蕨しか買えないあなたを心配した方が良い

  24. 161 通りがかりさん

    >>157
    日本人が手が出ないぐらいに不動産価格が上がっている理由の一つに外国人の購買力があがってるので全然むりくりじゃないけど笑

  25. 162 マンション検討中さん

    >>159 マンション検討中さん
    いや川口周辺と言ったんですけど。
    もちろん蕨、西川口も含まれます。
    よろしく。

  26. 164 匿名さん

    >>163
    現状そうなってるとか何も知らないんだね、、

  27. 166 匿名さん

    人種で一括りにしちゃってるあなたのほうがよっぼどやばいとかわからないんだね、、
    日本人とコミュニケーションを取ろうとしないんじゃなくて、そんな思想がにじみ出てる人とはコミュニケーションを取りたくないんだろうな

  28. 167 通りがかりさん

    去年蕨駅最寄りで(場所は川口市)土地勘ないのに分譲買っちゃったけど見に行った時はコロナで出歩いてる人いなくてわかんなかったし、サイトでワラビスタンって書かれてたの見ても「言っても日本だし」と思って買ったのめっちゃ後悔してる。
    川越駅近に住んでいた時もあったから、埼玉の繁華街のイメージって川越基準だったけど、川越の方が治安良かった。
    外国人とか関係なく街全体がモラルが低い。
    路上喫煙禁止区域で歩きタバコしてるし、信号無視、歩きながら独り言で怒鳴ってる人とかいる。
    クルド人はセブンにたむろしてるし、路上宴会してた時もあった。
    前は賃貸で小竹向原(なんも無いけど治安良い)にいたので、モラル意識の違いがこんなにストレスになるとは思わなかった。
    女性向きではない。
    男の人はあまり気にならないかもしれないけど。
    西口の再開発で女子向けのお店が増えて、女子が増えて治安とモラルが向上してくれる事に期待したい。

    どーせ蕨に買うんだったら駅近徒歩3分のこっちのマンションの方が良かったorz

  29. 168 名無しさん

    一時期住んでたけど、いい街だったなあ。
    駅前に飲食、娯楽、生活関連の店は色々揃ってるし便利。
    何よりガヤガヤする子連れファミリーが少なくてよかった。

  30. 169 匿名さん

    >>168 名無しさん
    どこの街の話し?
    まさかワラビじゃないよね?

  31. 170 マンション検討中さん

    住んでた人のレビューとかネット上で見れば良い評価が多いのはすぐ分かる。そんな中このスレでギャーギャー言ってる人の執念には驚かされる。何と戦ってるんだ?

  32. 171 匿名さん

    >>170 マンション検討中さん
    東川口推しが紛れ込んでるよねw

  33. 174 マンション比較中さん

    蕨も高くなってしまったなー高層階は余裕の坪単300万越えかー
    301(67.49㎡):5798万円(坪単283万)
    204(52.27㎡):4698万円(坪単297万)
    208(36.96㎡):3498万円(坪単312万)
    最高価格が6698万円で坪単328万

  34. 175 匿名さん

    必死に蕨を批判している人が何をしたいのか知らないが、蕨が好きで蕨に住みたいと思った人たちでこのマンションは売れていくよ。

  35. 176 マンション検討中さん

    蕨駅前の再開発は確実にリセールにも有利ですから人気にはなりそうですね。あとは設備も、中堅建設会社ではかなり良いのではないでしょうか。
    住民のモラルは、マイナス?としても、駅前の賑わいを考えれば、目を瞑れるか瞑れないかだけになるのではないかと。
    値段は建設物価と労務単価、土地がアップしていて、さがる見込みがないので、新築はどこも高いですよね…後にでるのはどんどん上がっている気がしています。

  36. 177 マンション比較中さん

    >>176 マンション検討中さん
    確実にリセール狙うならこの辺はもう高すぎです。
    狙うなら南北線一択ですね。
    例えば浦和美園や東川口といったエリアです。
    いずれもここら辺を買える予算があれば上記は楽に手が届きます。
    蕨も高くなってしまい高層階は余裕の坪単300万越え、、、
    それを踏まえますとSR沿線は今のところ過小評価なためリーズナブルな価格帯にして街の再開発も盛んです。特に浦和美園ではミソノウイング計画と題してこの二十年間で村から一人前の街に生まれ変わりました。さら言えば順天堂大学病院の開設が数年後に予定されており高額所得者の医療関係者が続々と移住してくること、SRが岩槻方面へ延伸が決まり(品川駅とも接続が確定)さらなる地価上昇が見込まれております。

  37. 180 マンション検討中さん

    >>166 匿名さん
    言いたい事はわかるけど。
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97337?page=1&imp=0

  38. 181 マンション検討中さん

    >>180 マンション検討中さん
    これは江東区の記事では?
    蕨関係ないしなんの投稿?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸